コメント1
aym
母に譲ってもらった食器棚と工業用スチールシェルフ

この写真を見た人へのおすすめの写真

mirさんの実例写真
薄グレーで可愛くなかった冷蔵庫を水性ペンキでヌリヌリ。ちょっとマットになりすぎちゃったけど色はお気に入り♡飽きたらウォールステッカーや他のカラーもやってみたい!
薄グレーで可愛くなかった冷蔵庫を水性ペンキでヌリヌリ。ちょっとマットになりすぎちゃったけど色はお気に入り♡飽きたらウォールステッカーや他のカラーもやってみたい!
mir
mir
1R | 一人暮らし
Elizabethさんの実例写真
食器棚を新しくしました。まだまだ改善中。
食器棚を新しくしました。まだまだ改善中。
Elizabeth
Elizabeth
4LDK | 家族
himitukitiさんの実例写真
お一人様カフェ。
お一人様カフェ。
himitukiti
himitukiti
mimyさんの実例写真
毎日使う食器だけオープン収納。
毎日使う食器だけオープン収納。
mimy
mimy
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
miwa
miwa
3LDK | 家族
macoronKさんの実例写真
現在。子供が触るので食器を全て上にあげ、スライド棚を上に組み替えて配膳や盛り付けに使えるようにしました。とっても便利。
現在。子供が触るので食器を全て上にあげ、スライド棚を上に組み替えて配膳や盛り付けに使えるようにしました。とっても便利。
macoronK
macoronK
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
下にある無印のスチールシェルフにあったカフェセットが一才児が届きそうだったので、棚を作りました。
下にある無印のスチールシェルフにあったカフェセットが一才児が届きそうだったので、棚を作りました。
saki
saki
3DK | 家族
haru_no_utaさんの実例写真
スチール棚に引き出しと扉を作ってはめ込みました。食器や調理器具、消耗品などが入っています。
スチール棚に引き出しと扉を作ってはめ込みました。食器や調理器具、消耗品などが入っています。
haru_no_uta
haru_no_uta
1DK | 家族
PR
楽天市場
kinitoさんの実例写真
八畳の部屋だとスチールシェルフの拡張はこのくらいが限界です。
八畳の部屋だとスチールシェルフの拡張はこのくらいが限界です。
kinito
kinito
1K | 一人暮らし
kurumiさんの実例写真
スチールシェルフにちょっと工夫して木を着けました。 使わないときは 折り畳めます。 ちょっとでも目を離すと 猫にいたずらされる 我が家には 絶対必要です。
スチールシェルフにちょっと工夫して木を着けました。 使わないときは 折り畳めます。 ちょっとでも目を離すと 猫にいたずらされる 我が家には 絶対必要です。
kurumi
kurumi
家族
koharuさんの実例写真
koharu
koharu
SASAさんの実例写真
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
pomさんの実例写真
元々あった左側のスチールシェルフに、右側に追加で同じ高さのスチールシェルフを取り付けました。 まだ途中ですが、、、
元々あった左側のスチールシェルフに、右側に追加で同じ高さのスチールシェルフを取り付けました。 まだ途中ですが、、、
pom
pom
pomさんの実例写真
pom
pom
miyuさんの実例写真
皿・プレート¥205
食器棚を使わず、ニトリのスチールシェルフで代用。セリアの収納ケースが大活躍。カップや茶碗を入れてます。セリア、イケア、ニトリでプチプラ食器棚。移動や片付けも楽かなあ。
食器棚を使わず、ニトリのスチールシェルフで代用。セリアの収納ケースが大活躍。カップや茶碗を入れてます。セリア、イケア、ニトリでプチプラ食器棚。移動や片付けも楽かなあ。
miyu
miyu
pomさんの実例写真
キッチン棚は無印のスチールシェルフです。奥の棚には書類関係を。
キッチン棚は無印のスチールシェルフです。奥の棚には書類関係を。
pom
pom
PR
楽天市場
pomさんの実例写真
キッチン棚の上収納です。無印良品のかごの中は普段あまり使わない鍋やガスコンロ、ラップやキッチンペーパーなどのストック類を入れています。スチールシェルフの木の棚は自作です。
キッチン棚の上収納です。無印良品のかごの中は普段あまり使わない鍋やガスコンロ、ラップやキッチンペーパーなどのストック類を入れています。スチールシェルフの木の棚は自作です。
pom
pom
leeさんの実例写真
キッチン 無印のスチールシェルフ大・ワイド大がギリギリ入りました。冷蔵庫もギチギチで入っています。
キッチン 無印のスチールシェルフ大・ワイド大がギリギリ入りました。冷蔵庫もギチギチで入っています。
lee
lee
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
riroriroさんの実例写真
無印のスチールシェルフを書いたしました! ここはこれで落ち着きたい...
無印のスチールシェルフを書いたしました! ここはこれで落ち着きたい...
riroriro
riroriro
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
米びつ¥2,970
模様替えをして、使わなくなったスチールシェルフをキッチン横に置いて、パントリー風な収納を作りました! それに伴い?ゴミ箱と米びつを新調しました。 少し離れているとはいえ、以前は米びつとゴミ箱がお隣さんに。 レバーで押して出すタイプから、密閉してあるものに変えました。 米びつはスライドレールの上に置いて、スライドして使って、蓋が少し上に当たりますがそれ覚悟で購入したので今のところ問題なく使えてます。 ゴミ箱はニトリのもの。 蓋を開けても、高さがあまりないものを選びました。 コンテナと英語が書いてあるのが邪魔で反対にして使ってます笑 キャスターが手前にきてますが、こちらも特に問題なく使えてます。 憧れのパントリーには程遠いですが、収納力が上がって嬉しい♡︎⍢⃝︎♡︎
模様替えをして、使わなくなったスチールシェルフをキッチン横に置いて、パントリー風な収納を作りました! それに伴い?ゴミ箱と米びつを新調しました。 少し離れているとはいえ、以前は米びつとゴミ箱がお隣さんに。 レバーで押して出すタイプから、密閉してあるものに変えました。 米びつはスライドレールの上に置いて、スライドして使って、蓋が少し上に当たりますがそれ覚悟で購入したので今のところ問題なく使えてます。 ゴミ箱はニトリのもの。 蓋を開けても、高さがあまりないものを選びました。 コンテナと英語が書いてあるのが邪魔で反対にして使ってます笑 キャスターが手前にきてますが、こちらも特に問題なく使えてます。 憧れのパントリーには程遠いですが、収納力が上がって嬉しい♡︎⍢⃝︎♡︎
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
yoshiasu_ieさんの実例写真
キッチン背面
キッチン背面
yoshiasu_ie
yoshiasu_ie
ym_my11さんの実例写真
生活感が出やすいゴミ箱なので、ちょっとお金を出してもスタイリッシュな物を! と奮発しました。 中で28Lと18Lに分かれているので、燃えるゴミとペットボトルに分別してます。
生活感が出やすいゴミ箱なので、ちょっとお金を出してもスタイリッシュな物を! と奮発しました。 中で28Lと18Lに分かれているので、燃えるゴミとペットボトルに分別してます。
ym_my11
ym_my11
2LDK | カップル
rcmatoさんの実例写真
ベルメゾンで買ったスチールシェルフと追加棚を組み合わせてシステム収納を作りました! 引き出しの浅い棚を探していたのですが中々なく、展開図を書いて白の段ボールで組立て作ってしまいました😄 スッキリした見た目がお気に入りです! 浅い引き出しなので服を重ねてしまうことがなく、パッと見て何が入っているかわかるところが気に入ってます。 子供も服を放り投げて探すことがなく、使いやすそうです! ベルメゾンさん、引き出し高さが浅く、タイプでかつ、奥行も浅い棚を作ってください〜!😌🙏
ベルメゾンで買ったスチールシェルフと追加棚を組み合わせてシステム収納を作りました! 引き出しの浅い棚を探していたのですが中々なく、展開図を書いて白の段ボールで組立て作ってしまいました😄 スッキリした見た目がお気に入りです! 浅い引き出しなので服を重ねてしまうことがなく、パッと見て何が入っているかわかるところが気に入ってます。 子供も服を放り投げて探すことがなく、使いやすそうです! ベルメゾンさん、引き出し高さが浅く、タイプでかつ、奥行も浅い棚を作ってください〜!😌🙏
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
PR
楽天市場
milk.candyさんの実例写真
はやく電子レンジを買い換えたい(>_<)
はやく電子レンジを買い換えたい(>_<)
milk.candy
milk.candy
3LDK | 家族
dearlife_homeさんの実例写真
地震対策で食器棚は低いものにしています。転勤先でどんな家でも対応できるように、小さめサイズ。リビングに置いても違和感のないデザインがお気に入り。 我が家は、2つの食器棚のうち、1つはリビングに置いています。 無印の家具は後で他の家具を追加で買えるのがいいですよね。隣のスチールシェルフも無印のもの。後で購入しても高さが合うから、使いやすい!
地震対策で食器棚は低いものにしています。転勤先でどんな家でも対応できるように、小さめサイズ。リビングに置いても違和感のないデザインがお気に入り。 我が家は、2つの食器棚のうち、1つはリビングに置いています。 無印の家具は後で他の家具を追加で買えるのがいいですよね。隣のスチールシェルフも無印のもの。後で購入しても高さが合うから、使いやすい!
dearlife_home
dearlife_home
2LDK
Yukariさんの実例写真
ニトリの白いスチールシェルフでキッチンをマイナーチェンジ サイズぴったりシンデレラ
ニトリの白いスチールシェルフでキッチンをマイナーチェンジ サイズぴったりシンデレラ
Yukari
Yukari
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
キッチンのスチールシェルフ、 簡単に作ったカーテンです。 布を切って✂️、裾を折り返して「裁縫上手」という布用ボンドで貼っただけ😅 ミシンが壊れて、買い換えるつもりが待ちきれず。 時々、使う「裁縫上手」便利です😊 *** それはそうと、 ちょっと前に、下の方、はしごレースを入れました。 あるとないとでは、だいぶ違う😚 新しいミシンで、スイスイ縫えました♡ *** ちなみに、カーテンは、普段は大抵、開けっ放しですが、閉めるとゴチャゴチャが隠れて、スッキリです🎵
キッチンのスチールシェルフ、 簡単に作ったカーテンです。 布を切って✂️、裾を折り返して「裁縫上手」という布用ボンドで貼っただけ😅 ミシンが壊れて、買い換えるつもりが待ちきれず。 時々、使う「裁縫上手」便利です😊 *** それはそうと、 ちょっと前に、下の方、はしごレースを入れました。 あるとないとでは、だいぶ違う😚 新しいミシンで、スイスイ縫えました♡ *** ちなみに、カーテンは、普段は大抵、開けっ放しですが、閉めるとゴチャゴチャが隠れて、スッキリです🎵
hakoniwa
hakoniwa
家族
hakoniwaさんの実例写真
カーテンを開けているところ。 はしごレースがお気に入り♡😚 *** 振り向けば取れる便利なこの段に いろんな大きさ、形のビン。 20数年もののメイソンジャー(ちょっと前に突然流行りましたね~😅)も現役です。 シンプルな統一感のあるものに買い替えたい気もあるけれど、 これはこれで使いやすいし このシェルフを使ってる間はこのままかなぁ。
カーテンを開けているところ。 はしごレースがお気に入り♡😚 *** 振り向けば取れる便利なこの段に いろんな大きさ、形のビン。 20数年もののメイソンジャー(ちょっと前に突然流行りましたね~😅)も現役です。 シンプルな統一感のあるものに買い替えたい気もあるけれど、 これはこれで使いやすいし このシェルフを使ってる間はこのままかなぁ。
hakoniwa
hakoniwa
家族
ku.ochoさんの実例写真
我が家のアイロンスペースは、家事室に置いている無印のスチールシェルフにアイロンボードを置いて行っています。 スチールシェルフは、キャスターをつけているので、移動も楽々。 棚も自分でカスタム出来るので、順番待ちのシャツなど、ワゴンに入れておくスペースも作れます。 収納兼、アイロン台って感じで使ってます。 アイロンボードもスチールシェルフの台にピッタリフィットしてるので、すごく使いやすいです^_^
我が家のアイロンスペースは、家事室に置いている無印のスチールシェルフにアイロンボードを置いて行っています。 スチールシェルフは、キャスターをつけているので、移動も楽々。 棚も自分でカスタム出来るので、順番待ちのシャツなど、ワゴンに入れておくスペースも作れます。 収納兼、アイロン台って感じで使ってます。 アイロンボードもスチールシェルフの台にピッタリフィットしてるので、すごく使いやすいです^_^
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
mokiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥12,900
夕焼けでオレンジ色の台所。
夕焼けでオレンジ色の台所。
moki
moki
3K | 家族
jijiさんの実例写真
台所が狭く、食器棚も置けないので、吊り戸棚やスチールシェルフ、ワゴンなどを利用して食器やストックを収納しています。
台所が狭く、食器棚も置けないので、吊り戸棚やスチールシェルフ、ワゴンなどを利用して食器やストックを収納しています。
jiji
jiji
家族
PR
楽天市場
mommyさんの実例写真
右側の壁をスチールシェルフっぽいものに変えたので見た目スッキリ。
右側の壁をスチールシェルフっぽいものに変えたので見た目スッキリ。
mommy
mommy
3LDK | 家族
norimasaさんの実例写真
キッチンの棚です d&departmentの工業用スチールシェルフを使っています
キッチンの棚です d&departmentの工業用スチールシェルフを使っています
norimasa
norimasa
1R | 一人暮らし
hakoniwaさんの実例写真
炊飯器置き場はキッチンの出入り口の場所。 位置的にはここがベストかな。 ダイニングに近いせいか、夫が自分でおかわりに行ってくれるし。 (え、そんなのフツウ?!) こちら側から見ても炊飯器、やっぱり気に入ったデザインのものがいいなぁ。
炊飯器置き場はキッチンの出入り口の場所。 位置的にはここがベストかな。 ダイニングに近いせいか、夫が自分でおかわりに行ってくれるし。 (え、そんなのフツウ?!) こちら側から見ても炊飯器、やっぱり気に入ったデザインのものがいいなぁ。
hakoniwa
hakoniwa
家族
ito.kさんの実例写真
キッチンが狭いので、なるべくコンパクトな収納にしています
キッチンが狭いので、なるべくコンパクトな収納にしています
ito.k
ito.k
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
リビングで使っていたスチールシェルフを こちらへ移動。 色々収納や家電の配置を変更しました。 冷蔵庫などと横並びになり、ちょっとスッキリしました。 炊飯器がこの夏、壊れたので買い替えました。 1升炊きが5.5にサイズダウン。 2合ほどしか炊かなくなったから、ちょうどいい。 毎日4.5合炊いてた頃がもはや懐かしい😌
リビングで使っていたスチールシェルフを こちらへ移動。 色々収納や家電の配置を変更しました。 冷蔵庫などと横並びになり、ちょっとスッキリしました。 炊飯器がこの夏、壊れたので買い替えました。 1升炊きが5.5にサイズダウン。 2合ほどしか炊かなくなったから、ちょうどいい。 毎日4.5合炊いてた頃がもはや懐かしい😌
hakoniwa
hakoniwa
家族
maruさんの実例写真
#IKEA のスチールシェルフにニトリの箱たちが シンデレラフィット
#IKEA のスチールシェルフにニトリの箱たちが シンデレラフィット
maru
maru
2DK
KotoRiさんの実例写真
我が家の食器棚は無印良品のスチールシェルフ☺︎ なのでフルオープンです。 レンジなどの家電なども置くため、棚割りも計画して棚板を買い揃えました。 置きたいものを置きたい場所に自分でカスタマイズできて◎ フルオープンにして、夫から「〇〇どこにある?」と聞かれることが無くなりました。
我が家の食器棚は無印良品のスチールシェルフ☺︎ なのでフルオープンです。 レンジなどの家電なども置くため、棚割りも計画して棚板を買い揃えました。 置きたいものを置きたい場所に自分でカスタマイズできて◎ フルオープンにして、夫から「〇〇どこにある?」と聞かれることが無くなりました。
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
maaLさんの実例写真
高校生の息子の部屋。 スチールシェルフが大活躍です。 本人はもっと本を置きたいらしいですが。
高校生の息子の部屋。 スチールシェルフが大活躍です。 本人はもっと本を置きたいらしいですが。
maaL
maaL
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayayukikan036さんの実例写真
4月から中学生になる息子くん。 6畳ほどの部屋で反対の壁側は主人の荷物用のスチールシェルフ。 圧迫感がすごいけど、自分専用のスペースができたので喜んでくれています😊
4月から中学生になる息子くん。 6畳ほどの部屋で反対の壁側は主人の荷物用のスチールシェルフ。 圧迫感がすごいけど、自分専用のスペースができたので喜んでくれています😊
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
もっと見る