Kaoriさんの部屋
2016年6月19日15
Kaoriさんの部屋
2016年6月19日15
コメント1
Kaori
キッチン食器棚こちらもオーダーです。足場板のラフ感 大好き!搬入されたら、想像よりはるかに良くて興奮しました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

ranranさんの実例写真
参考にと、ありがたいコメント頂いたので横からのショット!正面より、わかりやすいかな?(*´∀`)上の棚は奥にある柱で支えています❗一応壁にも固定してます( ☆∀☆)左の棚は色々飾れるようにオープン棚にしてもらいました❤
参考にと、ありがたいコメント頂いたので横からのショット!正面より、わかりやすいかな?(*´∀`)上の棚は奥にある柱で支えています❗一応壁にも固定してます( ☆∀☆)左の棚は色々飾れるようにオープン棚にしてもらいました❤
ranran
ranran
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
角度かえて。キッチン床に足場板はりました(●´-` ●)
角度かえて。キッチン床に足場板はりました(●´-` ●)
lily
lily
3LDK | 家族
ngoさんの実例写真
ダイニングテーブル&ベンチ完成!
ダイニングテーブル&ベンチ完成!
ngo
ngo
Kaoriさんの実例写真
オーダーのキッチン食器棚 足場板で作って貰いました! 引き出し式で使いやすい。 中の食器をもう少し取り出しやすく整理しないと!
オーダーのキッチン食器棚 足場板で作って貰いました! 引き出し式で使いやすい。 中の食器をもう少し取り出しやすく整理しないと!
Kaori
Kaori
Kaoriさんの実例写真
足場板で作ってもらいました。 食器棚 レール付きなので、出し入れもストレスフリー!
足場板で作ってもらいました。 食器棚 レール付きなので、出し入れもストレスフリー!
Kaori
Kaori
kotetsuさんの実例写真
キッチンカウンターと食器棚がようやく完成(^^♪食器棚の棚板は足場板を使用☆その足場板をオールドビレッジのホワイトで色付け☆ついでにキッチンカウンターも同じように塗りました(^-^)
キッチンカウンターと食器棚がようやく完成(^^♪食器棚の棚板は足場板を使用☆その足場板をオールドビレッジのホワイトで色付け☆ついでにキッチンカウンターも同じように塗りました(^-^)
kotetsu
kotetsu
家族
only-you-homeさんの実例写真
足場板を壁に張ったYさま邸 男前でオシャンティに仕上がりました(o^^o)
足場板を壁に張ったYさま邸 男前でオシャンティに仕上がりました(o^^o)
only-you-home
only-you-home
家族
only-you-homeさんの実例写真
only-you-home
only-you-home
家族
PR
楽天市場
haru711さんの実例写真
・購入したショップ名&商品名:壁紙屋本舗&壁紙シンコールBB9260 ・購入した時期:2016年10月 ・お勧めポイント:グレーにホワイトが混じったような斑模様で部屋が暗くなり過ぎず気に入っています。 ・購入したショップ名&商品名:WOODPRO楽天市場店&足場板 ・購入した時期:2016年10月 ・お勧めポイント 足場板の長さは細かくオーダー出来て薄いので切るのも簡単でした。IKEAの鏡の枠に足場板を貼っただけの簡単リメイクです。
・購入したショップ名&商品名:壁紙屋本舗&壁紙シンコールBB9260 ・購入した時期:2016年10月 ・お勧めポイント:グレーにホワイトが混じったような斑模様で部屋が暗くなり過ぎず気に入っています。 ・購入したショップ名&商品名:WOODPRO楽天市場店&足場板 ・購入した時期:2016年10月 ・お勧めポイント 足場板の長さは細かくオーダー出来て薄いので切るのも簡単でした。IKEAの鏡の枠に足場板を貼っただけの簡単リメイクです。
haru711
haru711
4LDK | 家族
GNASHさんの実例写真
GNASH
GNASH
Kaoriさんの実例写真
我が家の食器棚。ラフな感じがお気に入り。
我が家の食器棚。ラフな感じがお気に入り。
Kaori
Kaori
yunoさんの実例写真
こんばんわ✨ 吊り戸棚扉を食器棚と同じ 足場板にチェンジしました☆ 取っ手もずっと憧れてたものに変えました✨(*´艸`) 実は以前作った扉が暖房のせいか隙間が開いたり 曲がってしまって新しくする事にしましたo(T◇T o) 後はディアウォール棚も足場にチェンジしたら完成です♪(σ≧▽≦)σ
こんばんわ✨ 吊り戸棚扉を食器棚と同じ 足場板にチェンジしました☆ 取っ手もずっと憧れてたものに変えました✨(*´艸`) 実は以前作った扉が暖房のせいか隙間が開いたり 曲がってしまって新しくする事にしましたo(T◇T o) 後はディアウォール棚も足場にチェンジしたら完成です♪(σ≧▽≦)σ
yuno
yuno
家族
akkoさんの実例写真
初めてDIYした板壁です♪ 食器棚は白く塗って、天板は足場板を貼ってリメイクしてます。
初めてDIYした板壁です♪ 食器棚は白く塗って、天板は足場板を貼ってリメイクしてます。
akko
akko
4LDK | 家族
noriponさんの実例写真
洗面は造作。 ここで足場板を使用(*´∇`*) 自分で頼んだアイアンのタオル掛けも付けて。 タオル置きを作りたかったので、一枚間に板があります。 生活感溢れる物を出したくなかったので、鏡は楽天のお店でオーダーで作って貰いました。 (入る前の写真)
洗面は造作。 ここで足場板を使用(*´∇`*) 自分で頼んだアイアンのタオル掛けも付けて。 タオル置きを作りたかったので、一枚間に板があります。 生活感溢れる物を出したくなかったので、鏡は楽天のお店でオーダーで作って貰いました。 (入る前の写真)
noripon
noripon
家族
koharubiyoriさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥2,268
ついに~ 食器棚付けれました 自分にとって初めての大きなDIY 棚の高さや幅、棚受けすんごく迷ったけど、 完成したらもう感動( ; ; ) しばらく眺めてます笑 木とアイアン こんなに好きになるなんて♡
ついに~ 食器棚付けれました 自分にとって初めての大きなDIY 棚の高さや幅、棚受けすんごく迷ったけど、 完成したらもう感動( ; ; ) しばらく眺めてます笑 木とアイアン こんなに好きになるなんて♡
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
GNASHさんに作って頂いた、オーダーの食器棚です^ ^ マンションのオプションで見積もりをしてもらったところ、あまり気に入らなかった上にすごい値段((((;゚Д゚))))))) ネットでGNASHさんを見つけて、お願いしました! 使いやすくてとても気に入っています♡
GNASHさんに作って頂いた、オーダーの食器棚です^ ^ マンションのオプションで見積もりをしてもらったところ、あまり気に入らなかった上にすごい値段((((;゚Д゚))))))) ネットでGNASHさんを見つけて、お願いしました! 使いやすくてとても気に入っています♡
risa
risa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
koharubiyoriさんの実例写真
おはようございます☺︎ 手作りの 好きな空間です♡
おはようございます☺︎ 手作りの 好きな空間です♡
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
Hiroshiさんの実例写真
この前、ペンキ飛ばしやった足場板古材でDIY〜ってただ2×4材にネジ止めしただけだよ〜(^^) スタバプリンのサボテンの棚も付けました! 上のカフェプレートはswaro109さんの作品ですよ‼︎足場板にめちゃめちゃ合う(o^^o) 日が当たらないのでフェイクグリーンで(^^)
この前、ペンキ飛ばしやった足場板古材でDIY〜ってただ2×4材にネジ止めしただけだよ〜(^^) スタバプリンのサボテンの棚も付けました! 上のカフェプレートはswaro109さんの作品ですよ‼︎足場板にめちゃめちゃ合う(o^^o) 日が当たらないのでフェイクグリーンで(^^)
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yoko_gさんの実例写真
yoko_g
yoko_g
3LDK | 家族
miya5さんの実例写真
お友達にオーダーメイドしたキッチン棚が完成しました〜☆ これから何を置くか考えるのが楽しみ〜♪
お友達にオーダーメイドしたキッチン棚が完成しました〜☆ これから何を置くか考えるのが楽しみ〜♪
miya5
miya5
woodpro-kuriboさんの実例写真
OLD ASHIBA(杉足場板古材)のキッチン収納です。 興味のあるかたは、掲載ブログはこちらです。 https://plaza.rakuten.co.jp/sagojyo5/diary/201812030000/
OLD ASHIBA(杉足場板古材)のキッチン収納です。 興味のあるかたは、掲載ブログはこちらです。 https://plaza.rakuten.co.jp/sagojyo5/diary/201812030000/
woodpro-kuribo
woodpro-kuribo
家族
renrenさんの実例写真
キッチン後ろの食器棚をオーダーで作ってもらいました! お値段がけっこうするから、悩んだけれど、天板はステンレスにしてやっぱり大正解! これから大事に使っていきます!!
キッチン後ろの食器棚をオーダーで作ってもらいました! お値段がけっこうするから、悩んだけれど、天板はステンレスにしてやっぱり大正解! これから大事に使っていきます!!
renren
renren
家族
meguさんの実例写真
megu
megu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kaneyukiさんの実例写真
WOODPROのオーダーシェルフを買いました。 こちら足場板古材のシェルフが好きなサイズでオーダーできます。商品ページで簡単に見積もりも出来るので見てみてください😄
WOODPROのオーダーシェルフを買いました。 こちら足場板古材のシェルフが好きなサイズでオーダーできます。商品ページで簡単に見積もりも出来るので見てみてください😄
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
chisato801さんの実例写真
オーダーしてたテーブルとベンチ。 すごくいい感じ!
オーダーしてたテーブルとベンチ。 すごくいい感じ!
chisato801
chisato801
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
ハムスターケージを一つ、アクリル製のセミオーダー品に変えました。 ねくすとショップというお店で買いました。 http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=357402 既製品もありますが、カスタマイズできますよ。私は極力かじる場所を無くすために給水器の穴をなくしてもらいました。給水器は吸盤で付けています。
ハムスターケージを一つ、アクリル製のセミオーダー品に変えました。 ねくすとショップというお店で買いました。 http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=357402 既製品もありますが、カスタマイズできますよ。私は極力かじる場所を無くすために給水器の穴をなくしてもらいました。給水器は吸盤で付けています。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
キッチンの棚。 ちょうどあった梁を利用して、足場板を使ってDIYしました。 お気に入りの棚です☺︎
キッチンの棚。 ちょうどあった梁を利用して、足場板を使ってDIYしました。 お気に入りの棚です☺︎
kirara
kirara
3LDK | 家族
kachiさんの実例写真
テーブルはオーダーメード。 足場板をくすませて作っていただきました。 サブウェイタイルとステンレスキッチンがお気に入り。
テーブルはオーダーメード。 足場板をくすませて作っていただきました。 サブウェイタイルとステンレスキッチンがお気に入り。
kachi
kachi
3LDK | 家族
miya5さんの実例写真
壁面に足場板の棚をつけました♪ 何を置くかはまだ決まってません😅 色々お試し中です。
壁面に足場板の棚をつけました♪ 何を置くかはまだ決まってません😅 色々お試し中です。
miya5
miya5
riherin__riasseさんの実例写真
riherin__riasse
riherin__riasse
3LDK | 家族
mykさんの実例写真
数年前に足場板と鉄脚でデスクを作りました。 足場板はオーダーサイズなので、実質脚を取り付けただけの簡単DIY。 ちょっと無塗装の質感も楽しも~と思いながら意外と気に入ってしまい(面倒にもなり)、塗装すらしてないです。 右側にIKEAの引き出しを取り付けたり、左端にコンセントタップを取り付けたりして使いやすくしました。 このコンセントタップ単体でも可愛いくてお気に入りなんですけど、足場板との馴染み方が半端なくて最強。
数年前に足場板と鉄脚でデスクを作りました。 足場板はオーダーサイズなので、実質脚を取り付けただけの簡単DIY。 ちょっと無塗装の質感も楽しも~と思いながら意外と気に入ってしまい(面倒にもなり)、塗装すらしてないです。 右側にIKEAの引き出しを取り付けたり、左端にコンセントタップを取り付けたりして使いやすくしました。 このコンセントタップ単体でも可愛いくてお気に入りなんですけど、足場板との馴染み方が半端なくて最強。
myk
myk
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
sakusoraさんの実例写真
sakusora
sakusora
家族
happynikoさんの実例写真
ダイニングチェアを新調したので、今までのナチュラルな感じからちょっとブラウン多めのレトロな感じにあちこち模様替えしました(*^^*) ライトはダクトレールにしたり、食器棚のガラスを外して周りに板を貼ってオープンにして。 板壁柄シールを背面に。 ダイニングテーブルは足場板を両面テープで貼りました。 まだリノベ中ですが少しずつお気に入りになってきたかな。
ダイニングチェアを新調したので、今までのナチュラルな感じからちょっとブラウン多めのレトロな感じにあちこち模様替えしました(*^^*) ライトはダクトレールにしたり、食器棚のガラスを外して周りに板を貼ってオープンにして。 板壁柄シールを背面に。 ダイニングテーブルは足場板を両面テープで貼りました。 まだリノベ中ですが少しずつお気に入りになってきたかな。
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
maric323さんの実例写真
わが家のオーダー家具。 おはようございます☀ キッチンもオーダーですが、この左側のパタパタ扉の食器棚はメーカーさんと違う工房でオーダーして造って頂いたものです。 かつてネットでたまたま見たpicでこの食器棚を見かけた時ココロを撃ち抜かれました(笑) 数年にに渡り検索ワードを考え抜き(諦めた時期もあったけど)やっとの思いでこの工房さんをネットで見つけ出しました。 こだわり過ぎ派のワタシです🤣 地震の時は若干扉がバタバタしてちょっと怖いし、開ける時面倒だけど。 でも、それを超して手間よりお気に入りを選択しました。 前に壊れて、見えない部分が一部ヒビが入ったのですが、発送も難しいことから、直しに来て下さいました! お品もココロも暖かい素敵な工房さんです❣️
わが家のオーダー家具。 おはようございます☀ キッチンもオーダーですが、この左側のパタパタ扉の食器棚はメーカーさんと違う工房でオーダーして造って頂いたものです。 かつてネットでたまたま見たpicでこの食器棚を見かけた時ココロを撃ち抜かれました(笑) 数年にに渡り検索ワードを考え抜き(諦めた時期もあったけど)やっとの思いでこの工房さんをネットで見つけ出しました。 こだわり過ぎ派のワタシです🤣 地震の時は若干扉がバタバタしてちょっと怖いし、開ける時面倒だけど。 でも、それを超して手間よりお気に入りを選択しました。 前に壊れて、見えない部分が一部ヒビが入ったのですが、発送も難しいことから、直しに来て下さいました! お品もココロも暖かい素敵な工房さんです❣️
maric323
maric323
4LDK | 家族
tonさんの実例写真
トースター下用に足場板でコの字ラックを作りました。 ちょっと歪んでるけど、良しとしよう。
トースター下用に足場板でコの字ラックを作りました。 ちょっと歪んでるけど、良しとしよう。
ton
ton
2LDK | 家族
r-mishさんの実例写真
r-mish
r-mish
家族
oooo8ooさんの実例写真
パモウナのキッチン棚は140cmASシリーズでカラーオーダー(AN2580KM)しました。天板はキッチン周りと同じジュエルシルバーを選びました。
パモウナのキッチン棚は140cmASシリーズでカラーオーダー(AN2580KM)しました。天板はキッチン周りと同じジュエルシルバーを選びました。
oooo8oo
oooo8oo
3LDK
Eijiさんの実例写真
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
Eiji
Eiji
PR
楽天市場
CYNOSさんの実例写真
雑貨屋さんで器が並べてあるイメージで 足場板古材を使って  食器棚を作ってみました。
雑貨屋さんで器が並べてあるイメージで 足場板古材を使って  食器棚を作ってみました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
もっと見る