chiiiii0808さんの部屋
電球プレゼント中 ペンダントライト 北欧風 ナチュラル 木目 白 ホワイト ブラウン ノルデン NORDEN / インターフォルム ペンダントランプ LT-8822 LT-8823 LT-8824 /おしゃれ シンプル インテリア照明 ダイニング 照明 天井照明 間接照明 LED対応 かわいい 木目調 ランプ
その他¥24,750
コメント40
chiiiii0808
土台完成╭(°ㅂ°`)╮ぴったりサイズに作りすぎて嵌めるのにカナリ手こずりました。ここ、元々格子の引き戸が付いていてキッチンとの出入り口になっているんだけど、キッチン側にゴミ箱とかを置いていてすでに通行止めにしていたので壁にしました✨馬力のない電動ドライバーのせいで最後の1センチを手でキツくしめたり、壁を無理やり嵌め込むのにトンカチでガンガンしたりで手にタコ出来たよᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣窓枠は近々作ります♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

aocoさんの実例写真
我が家には網戸クライマーはいないのですが、何かの拍子に網戸が外れたら恐いので、脱走防止対策で窓の手前に引き戸をDIY。
我が家には網戸クライマーはいないのですが、何かの拍子に網戸が外れたら恐いので、脱走防止対策で窓の手前に引き戸をDIY。
aoco
aoco
一人暮らし
mutanさんの実例写真
mutan
mutan
kana_ciiさんの実例写真
リビングと和室を仕切ってる襖。 日当たりが良くないリビングだから 明り取り付きのドアにしたい!! と、思ったらもう止まらない。 リメイクする勇気が出なかったので 襖はそのまましまい込む事にして 新たに引き戸を作成中!!!
リビングと和室を仕切ってる襖。 日当たりが良くないリビングだから 明り取り付きのドアにしたい!! と、思ったらもう止まらない。 リメイクする勇気が出なかったので 襖はそのまましまい込む事にして 新たに引き戸を作成中!!!
kana_cii
kana_cii
mariiiiさんの実例写真
我が家にはイタズラ盛りな1歳3歳の子供達がいます(^^) 以前住んでいたアパートのリビングには、玄関ホールへの出入り口と、リビングとキッチンとの境にガッチリとベビーゲートを設置していました。 しかし、新居ではベビーゲートは一切取り付けていません。 写真は、リビング階段に設けた室内窓です(^^) 空調効率のためにと階段を引き戸で区切りました。 室内窓は、見た目の可愛さを重視した、ただそれだけだったのですが、こちらの発注ミスで鍵がかけられる仕様の引き戸が取り付けられてしまったのですが、室内窓を開けて中に手を伸ばすと鍵の解錠ができるのでベビーゲート代わりになるようになったのです(^^) 新居でも階段にはベビーゲートを付ける気満々だったのですが、見た目があまりスマートではないので悩んでいましたがこれで無事に解決(;ω;)♡ 下の子もいつの間にやら一人で階段の上り下りが出来るようになりましたが、まだまだ危なっかしくて目が離せないので大変重宝しています♡
我が家にはイタズラ盛りな1歳3歳の子供達がいます(^^) 以前住んでいたアパートのリビングには、玄関ホールへの出入り口と、リビングとキッチンとの境にガッチリとベビーゲートを設置していました。 しかし、新居ではベビーゲートは一切取り付けていません。 写真は、リビング階段に設けた室内窓です(^^) 空調効率のためにと階段を引き戸で区切りました。 室内窓は、見た目の可愛さを重視した、ただそれだけだったのですが、こちらの発注ミスで鍵がかけられる仕様の引き戸が取り付けられてしまったのですが、室内窓を開けて中に手を伸ばすと鍵の解錠ができるのでベビーゲート代わりになるようになったのです(^^) 新居でも階段にはベビーゲートを付ける気満々だったのですが、見た目があまりスマートではないので悩んでいましたがこれで無事に解決(;ω;)♡ 下の子もいつの間にやら一人で階段の上り下りが出来るようになりましたが、まだまだ危なっかしくて目が離せないので大変重宝しています♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥968
イベントに参加します(^-^) ペットボトル飲料のストック場所です。 造り付けの食器棚に入れています。 床にレールのない吊り下げタイプの引き戸なので、ホコリが入りやすく掃除のしやすい収納方法を考えました。 (レールにホコリが溜まるのが嫌で吊り下げタイプにしましたが、痛し痒しですね(^^;) ) キャスター付きなので軽々と取り出して掃除ができます(^-^) インボックス用のキャスターもありますが、耐荷重が小さかったのでDIYしました。 ホームセンターで板とキャスターを買って組み立て、1枚の板にインボックスを2つ乗せています。 板1枚あたりの耐荷重は30kgです。 左側にも同じものを置いています。 この写真の右手を振り返ったところに冷蔵庫があるので、 右:主に夫の飲むコーヒーなど 左:備蓄用の水 を入れています。 夫は自分でコーヒーを注いで、無くなればここから冷蔵庫へ入れています(*´∀`)
イベントに参加します(^-^) ペットボトル飲料のストック場所です。 造り付けの食器棚に入れています。 床にレールのない吊り下げタイプの引き戸なので、ホコリが入りやすく掃除のしやすい収納方法を考えました。 (レールにホコリが溜まるのが嫌で吊り下げタイプにしましたが、痛し痒しですね(^^;) ) キャスター付きなので軽々と取り出して掃除ができます(^-^) インボックス用のキャスターもありますが、耐荷重が小さかったのでDIYしました。 ホームセンターで板とキャスターを買って組み立て、1枚の板にインボックスを2つ乗せています。 板1枚あたりの耐荷重は30kgです。 左側にも同じものを置いています。 この写真の右手を振り返ったところに冷蔵庫があるので、 右:主に夫の飲むコーヒーなど 左:備蓄用の水 を入れています。 夫は自分でコーヒーを注いで、無くなればここから冷蔵庫へ入れています(*´∀`)
Ayumi
Ayumi
家族
cocoさんの実例写真
うちはほぼリクシルさんです(^○^) リクシル引き戸と吊り引き戸 dフロア本当お気に入りです!
うちはほぼリクシルさんです(^○^) リクシル引き戸と吊り引き戸 dフロア本当お気に入りです!
coco
coco
4LDK | 家族
KAOCHANさんの実例写真
リビングからの階段☺️あの電球どうやって変えるんやろ???
リビングからの階段☺️あの電球どうやって変えるんやろ???
KAOCHAN
KAOCHAN
一人暮らし
ladybug.さんの実例写真
壁紙屋本舗さんイベ参加です☆ リビングと和室を仕切る引き戸の安っぽいツルテカが気に入らず、男前ウッドの壁紙を貼っています。本舗さんの糊付き壁紙は糊がたっぷりで綺麗に貼れて剥がれません。 が、端っこの一部を子供にほじられてしまいました(ー∀ー;) グレーの板壁風壁紙はキッチンには縦に貼っていますが、ここは横貼りにすることで少しカジュアルな印象になったと思います⑅◡̈*
壁紙屋本舗さんイベ参加です☆ リビングと和室を仕切る引き戸の安っぽいツルテカが気に入らず、男前ウッドの壁紙を貼っています。本舗さんの糊付き壁紙は糊がたっぷりで綺麗に貼れて剥がれません。 が、端っこの一部を子供にほじられてしまいました(ー∀ー;) グレーの板壁風壁紙はキッチンには縦に貼っていますが、ここは横貼りにすることで少しカジュアルな印象になったと思います⑅◡̈*
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yossy87さんの実例写真
リビングの吊り戸が塗り上がってきたのでアイアンのドアハンドルを取り付けしました❗
リビングの吊り戸が塗り上がってきたのでアイアンのドアハンドルを取り付けしました❗
yossy87
yossy87
2LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
スタジオ(旧居)の方です。 リビングから元和室の入り口。 引き戸を外して、間仕切りを作り引き戸をリメイクしてドアにしてます。 間仕切りの窓は開閉できるので、作業部屋にクーラーの風も届きます♪
スタジオ(旧居)の方です。 リビングから元和室の入り口。 引き戸を外して、間仕切りを作り引き戸をリメイクしてドアにしてます。 間仕切りの窓は開閉できるので、作業部屋にクーラーの風も届きます♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
リビング階段の扉は、Panasonic【ベリティス】のホワイトオーク柄の引き込み引き戸です♡ 木目の柄がフレンチシャビーな雰囲気で気に入っています♡ 写真に写っている室内窓は、階段の降り口に当りまして、窓を開けて引き込み引き戸に付いている鍵に手を伸ばせば【ベビーゲート】に早変わり! 幼い子供が一人で階段を上り下りしてしまう心配も無く、安心して家事に集中できます(*^^*) 奥に写っているお風呂の給湯スイッチや照明のスイッチもPanasonicの製品です♡
リビング階段の扉は、Panasonic【ベリティス】のホワイトオーク柄の引き込み引き戸です♡ 木目の柄がフレンチシャビーな雰囲気で気に入っています♡ 写真に写っている室内窓は、階段の降り口に当りまして、窓を開けて引き込み引き戸に付いている鍵に手を伸ばせば【ベビーゲート】に早変わり! 幼い子供が一人で階段を上り下りしてしまう心配も無く、安心して家事に集中できます(*^^*) 奥に写っているお風呂の給湯スイッチや照明のスイッチもPanasonicの製品です♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
mochiさんの実例写真
猫ドア付き(Mサイズ) ちょうどドアのデザインにへこみがあり、引き戸でも設置可能でした。
猫ドア付き(Mサイズ) ちょうどドアのデザインにへこみがあり、引き戸でも設置可能でした。
mochi
mochi
家族
undoさんの実例写真
炊飯器の台は父が作ってくれました!省スペースでジャストサイズにつくってくれて感謝! 引き戸も付いているので、たくさん作って冷ますときなどにつかっています^^
炊飯器の台は父が作ってくれました!省スペースでジャストサイズにつくってくれて感謝! 引き戸も付いているので、たくさん作って冷ますときなどにつかっています^^
undo
undo
1K | 一人暮らし
kokohanoさんの実例写真
ラシッサ 格子ガラス付引き戸 クリアガラス 朝起こす時に キッチンから声かけられる 勉強してるかチェック ご飯だよーも声かけやすい そう思って もともとは壁だったところに 窓のある引き戸をつけました ここが便利すぎて 本来のドアほとんど使いません💦 でも格子ガラスから見える 三角シェードが3つ 可愛い💕でしょ? 色々なメーカーある中で リフォーム会社の推しで LIXIL Onlyにしましたが 何かあればすぐ対応してくれる安心 デザインもシンプルな中に 自分好みにカスタマイズ出来る 種類の多さはいいなと思いました^_^
ラシッサ 格子ガラス付引き戸 クリアガラス 朝起こす時に キッチンから声かけられる 勉強してるかチェック ご飯だよーも声かけやすい そう思って もともとは壁だったところに 窓のある引き戸をつけました ここが便利すぎて 本来のドアほとんど使いません💦 でも格子ガラスから見える 三角シェードが3つ 可愛い💕でしょ? 色々なメーカーある中で リフォーム会社の推しで LIXIL Onlyにしましたが 何かあればすぐ対応してくれる安心 デザインもシンプルな中に 自分好みにカスタマイズ出来る 種類の多さはいいなと思いました^_^
kokohano
kokohano
家族
syungikuさんの実例写真
片引き戸¥79,860
LIXILイベント参加です。 うちのドアというドアは全てLIXILです。 こちらはトイレのドア。 小さな家なので、ほとんどが引き戸なんですが、引き戸でも可愛いです😃 お子ちゃま猫のロンちゃんにも開閉出来るスムーズなドア。 トイレットペーパーを襲撃されるので、いつも鍵かけてます😆 外からでも指を引っかけて簡単に開閉できるんですよ。
LIXILイベント参加です。 うちのドアというドアは全てLIXILです。 こちらはトイレのドア。 小さな家なので、ほとんどが引き戸なんですが、引き戸でも可愛いです😃 お子ちゃま猫のロンちゃんにも開閉出来るスムーズなドア。 トイレットペーパーを襲撃されるので、いつも鍵かけてます😆 外からでも指を引っかけて簡単に開閉できるんですよ。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
kariaさんの実例写真
LIXILイベントへ参加です✨ うちの玄関は引き戸♡ 可愛い開き戸にもかなり惹かれたんだけど…荷物を持っているときの引き戸の利便性に負けました😂💕 両手に荷物がある時など、 ホントに便利😍 しかもソフトクローズがあるので 開けるだけじゃなく、閉じるのも手を離せば閉まるので半自動ドアな感じ💕 引き戸にした理由がもう一つ… 住んでる地域は、突風が吹く地域 ドアや窓を開け放つと、 風が吹抜けて母屋では勝手口の開き戸が、風で勢いよく閉まりガラスが割れること2回😅 なので、せっかくの風を 夏に家の中に入れる為にも引き戸を選択😍おかげで快適です✨
LIXILイベントへ参加です✨ うちの玄関は引き戸♡ 可愛い開き戸にもかなり惹かれたんだけど…荷物を持っているときの引き戸の利便性に負けました😂💕 両手に荷物がある時など、 ホントに便利😍 しかもソフトクローズがあるので 開けるだけじゃなく、閉じるのも手を離せば閉まるので半自動ドアな感じ💕 引き戸にした理由がもう一つ… 住んでる地域は、突風が吹く地域 ドアや窓を開け放つと、 風が吹抜けて母屋では勝手口の開き戸が、風で勢いよく閉まりガラスが割れること2回😅 なので、せっかくの風を 夏に家の中に入れる為にも引き戸を選択😍おかげで快適です✨
karia
karia
4LDK | 家族
PR
楽天市場
19.meeeさんの実例写真
わが家のドア達🚪 玄関とお風呂以外は、全て引き戸です。 思いっきり開け閉めしても、イージークローザー機能でスーッと静か。 風でバチーンとしまる事もなく、各部屋少しだけ開けておけば、温度差もないので、冬場の寝室も暖房いらず。 ガサツなわが家ではバチンと閉まるドアよりも、引き戸があってます😅
わが家のドア達🚪 玄関とお風呂以外は、全て引き戸です。 思いっきり開け閉めしても、イージークローザー機能でスーッと静か。 風でバチーンとしまる事もなく、各部屋少しだけ開けておけば、温度差もないので、冬場の寝室も暖房いらず。 ガサツなわが家ではバチンと閉まるドアよりも、引き戸があってます😅
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
ch172さんの実例写真
引き戸のドア枠内が殺風景で ずっと気になっていたので ミラーを付けてみました。 まだ未完成ですが枠を付けて なんちゃって格子窓風にしたいと思います。
引き戸のドア枠内が殺風景で ずっと気になっていたので ミラーを付けてみました。 まだ未完成ですが枠を付けて なんちゃって格子窓風にしたいと思います。
ch172
ch172
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
housekeeeeeperさんの実例写真
和室diy❤️ ふすまを外して、引き戸も作りました😊 私の趣味ルーム💕
和室diy❤️ ふすまを外して、引き戸も作りました😊 私の趣味ルーム💕
housekeeeeeper
housekeeeeeper
3LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
¥223
キッチン側からの眺め。 diyした猫侵入防止の格子窓は下側だけ引き戸になってます。 料理を出すときに便利です。
キッチン側からの眺め。 diyした猫侵入防止の格子窓は下側だけ引き戸になってます。 料理を出すときに便利です。
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
思い出しました そういえば!!皆さん 年賀状の当選番号確認しましたか?? 1等現金30万(° ꈊ °)✧˖°オホッ! ワタクシ切手シートすら当たらなかったわ(lll-ω-)チーン
思い出しました そういえば!!皆さん 年賀状の当選番号確認しましたか?? 1等現金30万(° ꈊ °)✧˖°オホッ! ワタクシ切手シートすら当たらなかったわ(lll-ω-)チーン
haru
haru
家族
mariiiiさんの実例写真
リビングの水色ドアとは別に、もう一つ。 くすみグリーンのガラス窓付きの引き戸も並んでいます❁⃘*.゚ こちらは、リビングからサニタリールームに繋がるドアです。 キラキラと光を反射するチェッカーガラスのアンティークな雰囲気が気に入っています。
リビングの水色ドアとは別に、もう一つ。 くすみグリーンのガラス窓付きの引き戸も並んでいます❁⃘*.゚ こちらは、リビングからサニタリールームに繋がるドアです。 キラキラと光を反射するチェッカーガラスのアンティークな雰囲気が気に入っています。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
ここから見える眺めはカウンターから床までdiyだらけですが... 最近diyしたてのグレー漆喰と左手の引き戸は夜の雰囲気が好き過ぎてよく眺めてしまいます✨
ここから見える眺めはカウンターから床までdiyだらけですが... 最近diyしたてのグレー漆喰と左手の引き戸は夜の雰囲気が好き過ぎてよく眺めてしまいます✨
morimi
morimi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
feuileさんの実例写真
イベント参加です。何年か前になりますが引き戸DIYしてます。引き戸の上の窓枠もDIY。 以前は、ロールスクリーンをしてましたが、風が吹くと隙間風が吹いて寒かったり、エアコンの効き目が悪かったりで、DIYすることに。 今では、夏も冬も引き戸があるので、快適に過ごせてます。
イベント参加です。何年か前になりますが引き戸DIYしてます。引き戸の上の窓枠もDIY。 以前は、ロールスクリーンをしてましたが、風が吹くと隙間風が吹いて寒かったり、エアコンの効き目が悪かったりで、DIYすることに。 今では、夏も冬も引き戸があるので、快適に過ごせてます。
feuile
feuile
家族
kyorinkoさんの実例写真
引き戸に穴開けて灯り取りの窓を( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ before→after 1枚穴開けてから慌ててbefore写真撮る妻(´∀`;) 穴開ける位置を上下間違えてベニヤで穴埋めする夫(^^; うっかり者同士の夫婦ですε-(´∀`; )
引き戸に穴開けて灯り取りの窓を( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ before→after 1枚穴開けてから慌ててbefore写真撮る妻(´∀`;) 穴開ける位置を上下間違えてベニヤで穴埋めする夫(^^; うっかり者同士の夫婦ですε-(´∀`; )
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
momongaさんの実例写真
引き戸の玄関ドア、スマートキー付きでとても便利です。 採光用の窓が付いているドアにして正解だったと思います。 昼間は玄関内の電気が必要ないくらい明るいです。
引き戸の玄関ドア、スマートキー付きでとても便利です。 採光用の窓が付いているドアにして正解だったと思います。 昼間は玄関内の電気が必要ないくらい明るいです。
momonga
momonga
4LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
リビングドアは透明ガラスの格子窓付き引き戸🤍 みんな帰って来ると覗いてから、ただいまー!って入って来る😌 階段の壁にも開口をつけたように、家族の動きや気配がわかるようにしたかったからここも透明ガラスにしたけど正解だった。 悩んで悩んで決めたブルーグレーオークの色もお気に入りになりました🎶
リビングドアは透明ガラスの格子窓付き引き戸🤍 みんな帰って来ると覗いてから、ただいまー!って入って来る😌 階段の壁にも開口をつけたように、家族の動きや気配がわかるようにしたかったからここも透明ガラスにしたけど正解だった。 悩んで悩んで決めたブルーグレーオークの色もお気に入りになりました🎶
RIRITAN
RIRITAN
家族
Takiさんの実例写真
我が家には大きな挑戦だった、カラーのLIXILラシッサDパレットのグリーンペイントの引き戸。とてもキレイな色でお気に入りです😍✨光の当たり具合でキレイなパステルグリーンにも落ち着いたグリーンにも見えます。怖がりな息子のために全体に明るい雰囲気にしたかったので建具の持ち手はアイアンブラックからすべてシャインニッケルに変更しました😊
我が家には大きな挑戦だった、カラーのLIXILラシッサDパレットのグリーンペイントの引き戸。とてもキレイな色でお気に入りです😍✨光の当たり具合でキレイなパステルグリーンにも落ち着いたグリーンにも見えます。怖がりな息子のために全体に明るい雰囲気にしたかったので建具の持ち手はアイアンブラックからすべてシャインニッケルに変更しました😊
Taki
Taki
4LDK | 家族
zin69さんの実例写真
zin69
zin69
tamabaka1971さんの実例写真
¥8,740
我が家には引き戸が多くあります☺️ 水回りはほとんど引き戸ですし、玄関からリビングへのアプローチにも引き戸を使っています。 上吊り引き戸にしているので、段差がなくすっきりと見えますね😄 閉めるときも、ソフトクローズ機能があり、ある程度のところまで来るとゆっくりと静かに閉まります。 やはり引き戸は、バリアフリーには欠かせませんね。
我が家には引き戸が多くあります☺️ 水回りはほとんど引き戸ですし、玄関からリビングへのアプローチにも引き戸を使っています。 上吊り引き戸にしているので、段差がなくすっきりと見えますね😄 閉めるときも、ソフトクローズ機能があり、ある程度のところまで来るとゆっくりと静かに閉まります。 やはり引き戸は、バリアフリーには欠かせませんね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
自分で窓を付けた引き戸がお気に入り。
自分で窓を付けた引き戸がお気に入り。
fumi_3
fumi_3
家族
PR
楽天市場
min.さんの実例写真
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
min.
min.
4LDK | 家族
h_home.hさんの実例写真
十人十家𖠿 𖤣𖤥 YKK引き戸 網戸付き 白色の物は追突防止チェーンです。横スライド網戸付きなのも助かっています。空気の入れ替えやタイル掃除の時など開けっぱなしにできます。扉閉まる時もゆっくり閉まってくれて指挟むことなく過ごしてます\(ϋ)/\(ϋ)/♩
十人十家𖠿 𖤣𖤥 YKK引き戸 網戸付き 白色の物は追突防止チェーンです。横スライド網戸付きなのも助かっています。空気の入れ替えやタイル掃除の時など開けっぱなしにできます。扉閉まる時もゆっくり閉まってくれて指挟むことなく過ごしてます\(ϋ)/\(ϋ)/♩
h_home.h
h_home.h
家族
kurinokiさんの実例写真
独立した洗面所とトイレ。 静かで落ち着くので、ここで座ったらしばらくぼーっとしちゃいます(笑)
独立した洗面所とトイレ。 静かで落ち着くので、ここで座ったらしばらくぼーっとしちゃいます(笑)
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
トイレと洗面所のドアはLIXILの横すべり出し窓です。光も風も入り気持ち良いです✨トイレの窓はあまり開けることがないのでFIXでも良かったかも。 トイレの引き戸もLIXILですが、開けておいても邪魔にならず、子供のお世話などもスムーズにできます😊
トイレと洗面所のドアはLIXILの横すべり出し窓です。光も風も入り気持ち良いです✨トイレの窓はあまり開けることがないのでFIXでも良かったかも。 トイレの引き戸もLIXILですが、開けておいても邪魔にならず、子供のお世話などもスムーズにできます😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
寒さ対策も兼ねて内窓を作りました! レトロなデザインがお気に入り。
寒さ対策も兼ねて内窓を作りました! レトロなデザインがお気に入り。
fumi_3
fumi_3
家族
kurinokiさんの実例写真
リビングと畳スペースの間の引き戸を閉めてみました。 引き戸を付けるかはかなり悩んだところですが、畳スペースに置いてあるおもちゃ収納が袖壁でちょうど良く目隠しされてて、これはこれで正解だったかもと思っています(笑) あと、おもちゃが散乱している現実から目を逸らしたい時にも良しです😂
リビングと畳スペースの間の引き戸を閉めてみました。 引き戸を付けるかはかなり悩んだところですが、畳スペースに置いてあるおもちゃ収納が袖壁でちょうど良く目隠しされてて、これはこれで正解だったかもと思っています(笑) あと、おもちゃが散乱している現実から目を逸らしたい時にも良しです😂
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
離れの開かない引き戸から壁を作り、窓を設置しました。外壁が終わったので、内装に取り掛かります!暑くて重くて大変な作業ですが、出来上がった時の達成感はすごい物です💖
離れの開かない引き戸から壁を作り、窓を設置しました。外壁が終わったので、内装に取り掛かります!暑くて重くて大変な作業ですが、出来上がった時の達成感はすごい物です💖
nao
nao
家族
67さんの実例写真
無塗装の木目を生かしたパイン材のキッチンを 数年前にベタ塗りでグレーにチェンジ 優しい印象からちょっとオシャレな料理がでてきそうな雰囲気になりましたが、そこは雰囲気だけです 大した料理はできずとも ガラス窓の引き戸は玄関ホールへ、 右奥の引き戸は洗面所&バスルームなので 家族の日常を感じるお気に入りの場所ではあります
無塗装の木目を生かしたパイン材のキッチンを 数年前にベタ塗りでグレーにチェンジ 優しい印象からちょっとオシャレな料理がでてきそうな雰囲気になりましたが、そこは雰囲気だけです 大した料理はできずとも ガラス窓の引き戸は玄関ホールへ、 右奥の引き戸は洗面所&バスルームなので 家族の日常を感じるお気に入りの場所ではあります
67
67
家族
PR
楽天市場
Marieさんの実例写真
玄関からリビングへのドア🚪 玄関に窓がないのでこのタイプに☺️ 我が家はほとんど引き戸です。
玄関からリビングへのドア🚪 玄関に窓がないのでこのタイプに☺️ 我が家はほとんど引き戸です。
Marie
Marie
家族
もっと見る