コメント1
tampopo
生活感たっぷりでごめんなさい。ナショナルの冷蔵庫。2002年製の15年目に突入。故障知らずでこんなに長く使えるとは思ってませんでした。扉にキッチンタイマーがついているのがとっても便利です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

NONCHIさんの実例写真
キッチンボード兼ゴミ置き場の家具は手作りです。
キッチンボード兼ゴミ置き場の家具は手作りです。
NONCHI
NONCHI
1LDK | 一人暮らし
NONCHIさんの実例写真
何年も探していた冷蔵庫を近所のリサイクルショップで見つけたときの感動は今でも忘れられない(笑)
何年も探していた冷蔵庫を近所のリサイクルショップで見つけたときの感動は今でも忘れられない(笑)
NONCHI
NONCHI
1LDK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
もう10年以上使っていますがまだ現役!ナショナル製の冷蔵庫willです。willは松下、トヨタ、アサヒビール、グリコなどが共同で立ち上げたブランドです。日本製には珍しいレトロなフォルムやデザインが気に入っています♡
もう10年以上使っていますがまだ現役!ナショナル製の冷蔵庫willです。willは松下、トヨタ、アサヒビール、グリコなどが共同で立ち上げたブランドです。日本製には珍しいレトロなフォルムやデザインが気に入っています♡
yumi
yumi
hitomixさんの実例写真
あったあったポップな場所(*´罒`*)冷蔵庫の横にはマグネットをペタペタ貼ってます♡
あったあったポップな場所(*´罒`*)冷蔵庫の横にはマグネットをペタペタ貼ってます♡
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
NONCHIさんの実例写真
¥25,300
模様替えした部屋全体!
模様替えした部屋全体!
NONCHI
NONCHI
1LDK | 一人暮らし
NONCHIさんの実例写真
賃貸の狭くて暗いキッチンを、外国のアパート風?に改造中!
賃貸の狭くて暗いキッチンを、外国のアパート風?に改造中!
NONCHI
NONCHI
1LDK | 一人暮らし
NONCHIさんの実例写真
レンジラックも前の食器棚と隙間ラックを解体して、木材を再利用して新調しました!
レンジラックも前の食器棚と隙間ラックを解体して、木材を再利用して新調しました!
NONCHI
NONCHI
1LDK | 一人暮らし
Shunさんの実例写真
寝室の冷蔵庫です。
寝室の冷蔵庫です。
Shun
Shun
3LDK | 家族
PR
楽天市場
heeさんの実例写真
似たようなpicですが イベント用に(Φ∀Φ)エヘヘ もう10年以上使ってる ナショナルのノスタルジック冷蔵庫。 形、色、デザイン、大きさ、すべて お気に入りです(Φ∀Φ) もし、壊れたらまた同じのを必死で探す(笑)
似たようなpicですが イベント用に(Φ∀Φ)エヘヘ もう10年以上使ってる ナショナルのノスタルジック冷蔵庫。 形、色、デザイン、大きさ、すべて お気に入りです(Φ∀Φ) もし、壊れたらまた同じのを必死で探す(笑)
hee
hee
ayaKawasakiさんの実例写真
ナショナルのWill冷蔵庫は猫のお気に入りの場所でもあります。 度重なる引っ越しにも耐えてくれて 今も現役です。 これからもずっとキッチンのシンボルでいてほしい...そんな大切なパートナーです。
ナショナルのWill冷蔵庫は猫のお気に入りの場所でもあります。 度重なる引っ越しにも耐えてくれて 今も現役です。 これからもずっとキッチンのシンボルでいてほしい...そんな大切なパートナーです。
ayaKawasaki
ayaKawasaki
2LDK
mohayaeteさんの実例写真
冷蔵庫イベントに参加。 我が家で冷蔵庫を撮影するのは難しい。 ご覧の通り、柱があるので全体像は撮れません。 実はコレ、意図的なんです。 冷蔵庫をこの場所以外に置く事はできなくて、でもダイニングから丸見えなのがちょっと気に食わなくて柱でワンクッション置いたつもりです。 実際手前に柱がある事で冷蔵庫の存在感が弱まってると思います。 ちなみにエアコンも梁で目立たない位置に付けています。 家電にカバーを付けたり装飾してしまうと、逆に目を引いてしまいますよね。 悪目立ちするというか。 なんとなく視覚的に誤魔化すくらいがしっくり馴染むのではないかと思っています。 そういうのが好きです。 冷蔵庫そのものの話をしていいですか。 長い話にいいかげん飽き飽きですか。 聞いてなくても話し続けますよ。 大阪のおばちゃんですからね。 存在感を弱めようとはしていますが、この冷蔵庫自体は気に入っています。 ひとり暮らしをする時に、単身用冷蔵庫の中では一番容量があったものを選びました。 ふたり暮らしでも充分なサイズです。 中身が全て把握できて無駄がありません。 調味料とお酒で1/3埋まっていますが。笑 シンプルで特徴のない見た目も好きです。 右上に木工作家さんのマグネットを付けています。 コレは木でできたキッチンとリンクさせる為に付けています。 上に端材を乗せ、トースターを置いているのですが、最近端材を白く塗って失敗したと思ってるところです。 キッチン天板と同じ素材だったので、高さは違えど統一感があったのに消してしまったなと。 メーカーはNational! 今は全てPanasonicですけど、Nationalのロゴ・語感・ブランドイメージ、どれを取っても素敵です。 最新のハイテク機能も付いてない昔ながらの冷蔵庫なのでなかなか壊れるものでもないと思いますが、長持ちしてほしいと思います。
冷蔵庫イベントに参加。 我が家で冷蔵庫を撮影するのは難しい。 ご覧の通り、柱があるので全体像は撮れません。 実はコレ、意図的なんです。 冷蔵庫をこの場所以外に置く事はできなくて、でもダイニングから丸見えなのがちょっと気に食わなくて柱でワンクッション置いたつもりです。 実際手前に柱がある事で冷蔵庫の存在感が弱まってると思います。 ちなみにエアコンも梁で目立たない位置に付けています。 家電にカバーを付けたり装飾してしまうと、逆に目を引いてしまいますよね。 悪目立ちするというか。 なんとなく視覚的に誤魔化すくらいがしっくり馴染むのではないかと思っています。 そういうのが好きです。 冷蔵庫そのものの話をしていいですか。 長い話にいいかげん飽き飽きですか。 聞いてなくても話し続けますよ。 大阪のおばちゃんですからね。 存在感を弱めようとはしていますが、この冷蔵庫自体は気に入っています。 ひとり暮らしをする時に、単身用冷蔵庫の中では一番容量があったものを選びました。 ふたり暮らしでも充分なサイズです。 中身が全て把握できて無駄がありません。 調味料とお酒で1/3埋まっていますが。笑 シンプルで特徴のない見た目も好きです。 右上に木工作家さんのマグネットを付けています。 コレは木でできたキッチンとリンクさせる為に付けています。 上に端材を乗せ、トースターを置いているのですが、最近端材を白く塗って失敗したと思ってるところです。 キッチン天板と同じ素材だったので、高さは違えど統一感があったのに消してしまったなと。 メーカーはNational! 今は全てPanasonicですけど、Nationalのロゴ・語感・ブランドイメージ、どれを取っても素敵です。 最新のハイテク機能も付いてない昔ながらの冷蔵庫なのでなかなか壊れるものでもないと思いますが、長持ちしてほしいと思います。
mohayaete
mohayaete
カップル
Saraさんの実例写真
我が家の冷蔵庫は懐かしいNationalブランドで、調べると2000年製造の年季物です。 この当時では大容量の470Lです。 機能も充実していて、この当時では珍しいキッチンナビゲーションは液晶タッチパネルです。省エネナビはその日の電気代の目安を棒グラフで前日と比較しその状態に応じた省エネへの助言を表示してくれ、ドアの開閉回数もお知らせしてくれます。音声で伝言メモを残せ、その時期の旬食材、保存のコツ、栄養素の豆知識などを教えてくれます。 お買い物リストや保存リストを音声録音でき、扉を開かなくてもこのナビで確認でき省エネ。勿論タイマーも付いてこれはホント重宝。 冷却パネル採用でお野菜を水々しく新鮮さそのまま、長持ちするのには驚きました。 もう、16年経ったので。機能もかなり低下したように思いますが… でもこの形とパール感の白が、お気に入りなので今のところ飽きる事はないです。 当時省エネで、電気代もお安かったですが、最新の冷蔵庫に比べるとかなり高いですね。 (笑) このpicは5月のキッチンの様子です。
我が家の冷蔵庫は懐かしいNationalブランドで、調べると2000年製造の年季物です。 この当時では大容量の470Lです。 機能も充実していて、この当時では珍しいキッチンナビゲーションは液晶タッチパネルです。省エネナビはその日の電気代の目安を棒グラフで前日と比較しその状態に応じた省エネへの助言を表示してくれ、ドアの開閉回数もお知らせしてくれます。音声で伝言メモを残せ、その時期の旬食材、保存のコツ、栄養素の豆知識などを教えてくれます。 お買い物リストや保存リストを音声録音でき、扉を開かなくてもこのナビで確認でき省エネ。勿論タイマーも付いてこれはホント重宝。 冷却パネル採用でお野菜を水々しく新鮮さそのまま、長持ちするのには驚きました。 もう、16年経ったので。機能もかなり低下したように思いますが… でもこの形とパール感の白が、お気に入りなので今のところ飽きる事はないです。 当時省エネで、電気代もお安かったですが、最新の冷蔵庫に比べるとかなり高いですね。 (笑) このpicは5月のキッチンの様子です。
Sara
Sara
家族
NONCHIさんの実例写真
NONCHI
NONCHI
1LDK | 一人暮らし
yunohaさんの実例写真
代わり映えしないキッチンです。 10年選手の冷蔵庫を買い換えたい…しかし壊れる気配なしヽ(´o`; でも急に壊れても困るし、早めに(もうすぐ決算期だし)買い換えを考えるのもアリなのかな…葛藤中です(-_-;)
代わり映えしないキッチンです。 10年選手の冷蔵庫を買い換えたい…しかし壊れる気配なしヽ(´o`; でも急に壊れても困るし、早めに(もうすぐ決算期だし)買い換えを考えるのもアリなのかな…葛藤中です(-_-;)
yunoha
yunoha
家族
aさんの実例写真
ナショナル、1979年製造の冷蔵庫。現役です。
ナショナル、1979年製造の冷蔵庫。現役です。
a
a
2DK | 一人暮らし
okyame-chanさんの実例写真
mt CASAのフリース素材のマステで冷蔵庫をリメイクしました。冷蔵庫のナショナルの文字の周りは切り抜きしました。寄りで見るとこんな感じ。フリース素材のマステはほとんど壁紙感覚です。透けないし、高級感があります。mt CASAのマステだから、冷蔵庫の取って周りの曲線も上手く貼れました。こちらのマステはストレッチ性もあるので細かい場所にも上手くフィットしてくれます。また、何度も貼り直しが出来るから納得がいくまでやり直しが可能です。
mt CASAのフリース素材のマステで冷蔵庫をリメイクしました。冷蔵庫のナショナルの文字の周りは切り抜きしました。寄りで見るとこんな感じ。フリース素材のマステはほとんど壁紙感覚です。透けないし、高級感があります。mt CASAのマステだから、冷蔵庫の取って周りの曲線も上手く貼れました。こちらのマステはストレッチ性もあるので細かい場所にも上手くフィットしてくれます。また、何度も貼り直しが出来るから納得がいくまでやり直しが可能です。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
antilles136さんの実例写真
キッチン。冷蔵庫はリサイクルで買ったナショナルのウィル!引越す前から冷蔵庫はこれにすると決めてました!
キッチン。冷蔵庫はリサイクルで買ったナショナルのウィル!引越す前から冷蔵庫はこれにすると決めてました!
antilles136
antilles136
1K | 一人暮らし
namiheeeeyさんの実例写真
うちはパナだなぁ~… なんて思っていたらナショナルだった(笑) 今では使いやすくて、子供でも使えて、安心して使ってます( ᐛ )σ うちはオール電化で、初めは使い方がわからず水風呂しか出来なくて焦りましたが(笑)良い思い出です(笑) キッチンとお風呂にあって会話ができる機能も助かります☺︎
うちはパナだなぁ~… なんて思っていたらナショナルだった(笑) 今では使いやすくて、子供でも使えて、安心して使ってます( ᐛ )σ うちはオール電化で、初めは使い方がわからず水風呂しか出来なくて焦りましたが(笑)良い思い出です(笑) キッチンとお風呂にあって会話ができる機能も助かります☺︎
namiheeeey
namiheeeey
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
reiさんの実例写真
メリタのaromaboyのコーヒーメーカーは レトロで気に入ってます。 これからまた大活躍しそうです。
メリタのaromaboyのコーヒーメーカーは レトロで気に入ってます。 これからまた大活躍しそうです。
rei
rei
2LDK | 家族
myo__nさんの実例写真
ナショナルのヴィンテージライト。 色合いがレトロで可愛い☺️ 我が家の新入りです。
ナショナルのヴィンテージライト。 色合いがレトロで可愛い☺️ 我が家の新入りです。
myo__n
myo__n
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ナショナルレンジさん最後の1枚☺︎ 明日まで待ちきれずさっきダンナさんに新しいレンジ設置してもらいました(*≧∀≦*)やっぱり素敵✨ そして今は掃除機の調子が… まだ買えない( ;∀;)頑張ってくれーっ‼︎
ナショナルレンジさん最後の1枚☺︎ 明日まで待ちきれずさっきダンナさんに新しいレンジ設置してもらいました(*≧∀≦*)やっぱり素敵✨ そして今は掃除機の調子が… まだ買えない( ;∀;)頑張ってくれーっ‼︎
hana
hana
家族
nayutaさんの実例写真
我が家はパナホームなのでパナソニック製品はたくさんあります。 ちなみにオーブンレンジはナショナル製品。 わたしが働きはじめた時に買ったもの。
我が家はパナホームなのでパナソニック製品はたくさんあります。 ちなみにオーブンレンジはナショナル製品。 わたしが働きはじめた時に買ったもの。
nayuta
nayuta
3LDK | 家族
motinecoさんの実例写真
玄関の天井 網代編み?って言うんですか?リフォーム前からのをそのまま利用 照明の傘も元々あったもので昔のナショナル製。電球だけIKEAの大っきいLEDに変えました。和と北欧のコラボで
玄関の天井 網代編み?って言うんですか?リフォーム前からのをそのまま利用 照明の傘も元々あったもので昔のナショナル製。電球だけIKEAの大っきいLEDに変えました。和と北欧のコラボで
motineco
motineco
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mippoko345さんの実例写真
我が家の据え置き型食洗機は家を建てた約13年前に買ったものなのでパナソニックではなくてナショナル製です。 本当はビルトイン型にしたかったけど、金額が高いし壊れた時大変そうだから…と諦めました。そしたらヤマダ電機でわりと安く売ってて購入。ほとんど毎日使っていて、本当に家事が楽になりました。 リビングからの見た目が悪いので、ディアウォールを使ってこんな感じに隠しています。
我が家の据え置き型食洗機は家を建てた約13年前に買ったものなのでパナソニックではなくてナショナル製です。 本当はビルトイン型にしたかったけど、金額が高いし壊れた時大変そうだから…と諦めました。そしたらヤマダ電機でわりと安く売ってて購入。ほとんど毎日使っていて、本当に家事が楽になりました。 リビングからの見た目が悪いので、ディアウォールを使ってこんな感じに隠しています。
mippoko345
mippoko345
shijiminさんの実例写真
冷蔵庫買い換えました!! とはいえ とはいえ 中古品です。。 最初はSMEGが欲しかったんです。 でも、冷蔵庫に60万は出せません涙。。 なので、この14年落ちのナショナルで十分です。(SMEGの10分の1の値段Σ(゚д゚;)) 負け惜しみではなくて、本当に気に入ってます。ウチに来てくれてありがとう。。まだまだ大事に使います。。
冷蔵庫買い換えました!! とはいえ とはいえ 中古品です。。 最初はSMEGが欲しかったんです。 でも、冷蔵庫に60万は出せません涙。。 なので、この14年落ちのナショナルで十分です。(SMEGの10分の1の値段Σ(゚д゚;)) 負け惜しみではなくて、本当に気に入ってます。ウチに来てくれてありがとう。。まだまだ大事に使います。。
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
Aさんの実例写真
アイロンはこことかリビングとかいろんなところでかけてます🙌🏻たまにですけど。 お下がりのアイロンがナショナルです。新調したい😌
アイロンはこことかリビングとかいろんなところでかけてます🙌🏻たまにですけど。 お下がりのアイロンがナショナルです。新調したい😌
A
A
家族
WAKKOさんの実例写真
結婚してから、20年以上頑張ってくれていたナショナルの冷蔵庫が、 とうとう故障しました😢。 年末ギリギリで、電気屋さんに行くと、旧機種の在庫処分セールをしており、残りの一台パナソニック冷蔵庫に飛び付きました!。 一番の底値で購入することが出来、ラッキー! 買うタイミングまで見計らって、 最後を迎えたナショナル冷蔵庫さんに感謝をしてお別れしました。 それにしても、去年は、洗濯機も新調したし、たくさん世代交代をしたなあ。蓄えが…😅。
結婚してから、20年以上頑張ってくれていたナショナルの冷蔵庫が、 とうとう故障しました😢。 年末ギリギリで、電気屋さんに行くと、旧機種の在庫処分セールをしており、残りの一台パナソニック冷蔵庫に飛び付きました!。 一番の底値で購入することが出来、ラッキー! 買うタイミングまで見計らって、 最後を迎えたナショナル冷蔵庫さんに感謝をしてお別れしました。 それにしても、去年は、洗濯機も新調したし、たくさん世代交代をしたなあ。蓄えが…😅。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
H.Izawaさんの実例写真
タイルの洗面所になります。 アメリカンスイッチとレトロなコンセントが気に入ってます。コンセントは、ナショナル製です。
タイルの洗面所になります。 アメリカンスイッチとレトロなコンセントが気に入ってます。コンセントは、ナショナル製です。
H.Izawa
H.Izawa
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥399
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
chie
chie
家族
noguriさんの実例写真
お正月2日目は年末にダイソーでゲットした【冷蔵庫収納ケース】を使って冷蔵庫内の収納を見直ししながらお掃除しました。収納見直しは何年振り?!な感じです。 赤ちゃんが生まれたタイミングで息子家族がやって来る我が家。 今までは私が「どこに何がある」を知っていれば良かった我が家のキッチン。 まるで動かない夫(🤭)以外の家族が増えるとなるとたちまち不便になると思い庫内を見える化しました。 一番上の段と一番下の段は変わらずですが😅 上の段は右から味噌ポット、天ぷら粉、有塩バター、無塩バター、3段の引き出しケース。こちらにはお蕎麦を購入したときに付いてきた小袋の創味つゆが入っています。 一番下は冷蔵よりも温度が低いけど凍らない温度に設定しており買って来てからすぐには冷凍しないお肉やお魚を入れています。その横は卵ケース、卵ケースの下にはおつまみチーズを入れています。 近々バターケースにはテプラで有塩、無塩が分かるようにする予定です。(現在は上から見て分かるように蓋にテプラしてます😅) 見える化計画により使わなくなった白いケースを2つすぐ下の小さい冷凍庫へ移動して冷凍した玄米ご飯とパイシート、手作りあんこを入れています。こちらはbefore写真はありませんが入っていた物は変わらずで今までよりも見やすく食材を入れやすくなりました。 上から2段目とその下の段にフリースペースを作ったのですが家族が増えたら個々に冷やしたい物も出てくるかな?と😊 隠す収納に頼りっぱなし、ズボラで収納下手の私にとってはケースの中は決まった物を、フリースペースには住所の無い物を入れる事で冷蔵庫内の散らかりを防げるかな?と…苦肉の策です😅 4枚目は冷蔵庫内のbefore写真です。 違いが分かって貰えたら嬉しいです😊✨ 年明け早々疲れましたが😅 見える化計画完了&アルコールスプレーとウタマロスプレーで冷蔵庫がピカピカ綺麗になりました😊✨
お正月2日目は年末にダイソーでゲットした【冷蔵庫収納ケース】を使って冷蔵庫内の収納を見直ししながらお掃除しました。収納見直しは何年振り?!な感じです。 赤ちゃんが生まれたタイミングで息子家族がやって来る我が家。 今までは私が「どこに何がある」を知っていれば良かった我が家のキッチン。 まるで動かない夫(🤭)以外の家族が増えるとなるとたちまち不便になると思い庫内を見える化しました。 一番上の段と一番下の段は変わらずですが😅 上の段は右から味噌ポット、天ぷら粉、有塩バター、無塩バター、3段の引き出しケース。こちらにはお蕎麦を購入したときに付いてきた小袋の創味つゆが入っています。 一番下は冷蔵よりも温度が低いけど凍らない温度に設定しており買って来てからすぐには冷凍しないお肉やお魚を入れています。その横は卵ケース、卵ケースの下にはおつまみチーズを入れています。 近々バターケースにはテプラで有塩、無塩が分かるようにする予定です。(現在は上から見て分かるように蓋にテプラしてます😅) 見える化計画により使わなくなった白いケースを2つすぐ下の小さい冷凍庫へ移動して冷凍した玄米ご飯とパイシート、手作りあんこを入れています。こちらはbefore写真はありませんが入っていた物は変わらずで今までよりも見やすく食材を入れやすくなりました。 上から2段目とその下の段にフリースペースを作ったのですが家族が増えたら個々に冷やしたい物も出てくるかな?と😊 隠す収納に頼りっぱなし、ズボラで収納下手の私にとってはケースの中は決まった物を、フリースペースには住所の無い物を入れる事で冷蔵庫内の散らかりを防げるかな?と…苦肉の策です😅 4枚目は冷蔵庫内のbefore写真です。 違いが分かって貰えたら嬉しいです😊✨ 年明け早々疲れましたが😅 見える化計画完了&アルコールスプレーとウタマロスプレーで冷蔵庫がピカピカ綺麗になりました😊✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
butabubu7さんの実例写真
冷蔵庫収納見直ししました。 山崎実業の冷蔵庫収納ケース買い替えました。 奥まで、ピッタリです。 サイズは、納豆や3個パックの豆腐入るサイズです。 前が、空かないから便利です。 Amazon購入しました。 Amazonは、2点買うと5%Off🉐です。
冷蔵庫収納見直ししました。 山崎実業の冷蔵庫収納ケース買い替えました。 奥まで、ピッタリです。 サイズは、納豆や3個パックの豆腐入るサイズです。 前が、空かないから便利です。 Amazon購入しました。 Amazonは、2点買うと5%Off🉐です。
butabubu7
butabubu7
家族
o0mu0oさんの実例写真
ニトリで買った冷蔵庫収納が良い感じてす〜🙌 まだまだ改善できそう!
ニトリで買った冷蔵庫収納が良い感じてす〜🙌 まだまだ改善できそう!
o0mu0o
o0mu0o
2LDK
yucchinさんの実例写真
結婚当初から16年使った冷蔵庫を買い替えました☺︎ 結婚して6年住んだ家では、ダークブラウンのインテリアだったので、冷蔵庫もダークブラウンの木目調にしましたが、この家には合わなくて… 買い替えたかったけど、当たり家電だったようで、結局この家でも10年使っちゃいました(笑) やっと、ずーっと憧れていた白い冷蔵庫になって嬉しいです♡ パントリー内のセカンド冷蔵庫との並びも良い感じ♪ 515L→540Lになったのに、コンパクトになった。 幅も3cmくらい小さくなったので、隙間が…😂
結婚当初から16年使った冷蔵庫を買い替えました☺︎ 結婚して6年住んだ家では、ダークブラウンのインテリアだったので、冷蔵庫もダークブラウンの木目調にしましたが、この家には合わなくて… 買い替えたかったけど、当たり家電だったようで、結局この家でも10年使っちゃいました(笑) やっと、ずーっと憧れていた白い冷蔵庫になって嬉しいです♡ パントリー内のセカンド冷蔵庫との並びも良い感じ♪ 515L→540Lになったのに、コンパクトになった。 幅も3cmくらい小さくなったので、隙間が…😂
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
nkさんの実例写真
nk
nk
nonnonさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥1,650
冷蔵庫の引き出し…この間、ハリオのガラス保存容器を買って4つしか入らないのが どうも私にとってプチストレスに…😂 お玉などの検索してたら、Towerの冷蔵庫収納の引き出しが目に入りました😲✨ 奥行きがニトリのより少し長いので、ガラス容器も6個入る😀 卵収納ケースも14個並ぶ🎶 わが家の冷蔵庫は、4枚目の写真の通り 真ん中部分が飛び出てるので Towerの引き出しを置く事が出来ず、端っこ側に置いて今日のところは 落ち着きました~😆 あとは、ニトリの引き出しを4つ減らして Towerの引き出し2つに出来るように 考え中〜😅
冷蔵庫の引き出し…この間、ハリオのガラス保存容器を買って4つしか入らないのが どうも私にとってプチストレスに…😂 お玉などの検索してたら、Towerの冷蔵庫収納の引き出しが目に入りました😲✨ 奥行きがニトリのより少し長いので、ガラス容器も6個入る😀 卵収納ケースも14個並ぶ🎶 わが家の冷蔵庫は、4枚目の写真の通り 真ん中部分が飛び出てるので Towerの引き出しを置く事が出来ず、端っこ側に置いて今日のところは 落ち着きました~😆 あとは、ニトリの引き出しを4つ減らして Towerの引き出し2つに出来るように 考え中〜😅
nonnon
nonnon
4LDK
nanaさんの実例写真
私がよく使うダイソーの仕切り板 我が家の色々な場所で使っています。 今回は冷蔵庫の扉ポケットでの使用例 1枚目・・・入れる物の大きさに仕切ります。 左はチューブ調味料を入れているポケットです。 右はマヨネーズ&ケチャップ(逆さに立てて) ソース類と焼肉のタレ 2枚目・・・収納した状態です。 だいたいこの状態で固定ですが、たまに入れる物によって変えてます。(これが仕切り板の良い所だと思います) 3枚目&4枚目・・・冷蔵庫に収めた状態です。
私がよく使うダイソーの仕切り板 我が家の色々な場所で使っています。 今回は冷蔵庫の扉ポケットでの使用例 1枚目・・・入れる物の大きさに仕切ります。 左はチューブ調味料を入れているポケットです。 右はマヨネーズ&ケチャップ(逆さに立てて) ソース類と焼肉のタレ 2枚目・・・収納した状態です。 だいたいこの状態で固定ですが、たまに入れる物によって変えてます。(これが仕切り板の良い所だと思います) 3枚目&4枚目・・・冷蔵庫に収めた状態です。
nana
nana
Attaさんの実例写真
【冷蔵庫内でペットボトル・缶が転がらない!】 毎日、毎日、出しては冷やしているペットボトル 我が家は冷蔵庫の一番上に置いています。 ペットボトルを横に並べて固定されるのって快適✨ セリアで購入
【冷蔵庫内でペットボトル・缶が転がらない!】 毎日、毎日、出しては冷やしているペットボトル 我が家は冷蔵庫の一番上に置いています。 ペットボトルを横に並べて固定されるのって快適✨ セリアで購入
Atta
Atta
家族
kaerunoameriさんの実例写真
冷蔵庫の卵の収納を見直しました。 わが家は卵をそこまでヘビーに使わないので いつもスペースを持て余していました。 いろいろ試行錯誤した結果 セリアで購入した ワイヤーバスケットに 紙袋をカットしたものをイン。 とってもコンパクトになったけれど たまご10個は入るので問題なしです♫ ついでに ブックエンドを強力マグネットで 固定したものをラックにして さらに収納UP〜。 冷蔵庫の収納…実はまだ納得いかず 引き続き見直していくつもりですp(^_^)q
冷蔵庫の卵の収納を見直しました。 わが家は卵をそこまでヘビーに使わないので いつもスペースを持て余していました。 いろいろ試行錯誤した結果 セリアで購入した ワイヤーバスケットに 紙袋をカットしたものをイン。 とってもコンパクトになったけれど たまご10個は入るので問題なしです♫ ついでに ブックエンドを強力マグネットで 固定したものをラックにして さらに収納UP〜。 冷蔵庫の収納…実はまだ納得いかず 引き続き見直していくつもりですp(^_^)q
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
toccoさんの実例写真
冷蔵庫を新しく買い替えました 約30年使った冷蔵庫 お疲れ様です(*´`)♡ありがとう⸜ ෆ‪ ‪⸝‍
冷蔵庫を新しく買い替えました 約30年使った冷蔵庫 お疲れ様です(*´`)♡ありがとう⸜ ෆ‪ ‪⸝‍
tocco
tocco
家族
もっと見る