コメント3
RHplus
こちら塗り替え前のサニタリー。至って普通。というか手付かずのままですねー(΄◞ิ౪◟ิ‵)

この写真を見た人へのおすすめの写真

yupinokoさんの実例写真
じみ〜に数日前から棚作ってますた(•⚗ั౪⚗ั•)サニタリーに置きます❤️きったない作業場は見ないふりで ꒰  *‾ʖ̫‾ ꒱✨
じみ〜に数日前から棚作ってますた(•⚗ั౪⚗ั•)サニタリーに置きます❤️きったない作業場は見ないふりで ꒰  *‾ʖ̫‾ ꒱✨
yupinoko
yupinoko
家族
slow-lifeさんの実例写真
comehome!に掲載していただいたお掃除グッズコーナーはサニタリーにあります♪お義父さんにつくってもらったワイヤーラックにグッズをひっかけて見せる収納にしています。 ほうきは赤くて昔ながらのものをリメイク。棒は黒に塗り替え、旦那さんのいらなくなったGパンをカバーにしました。はたきも、端切れや服で手作り。コロコロカバーはお義父さん手作りです(*´ω`*) 左下のスリッパはモップとスリッパを組み合わせて作った、あたしのお掃除スリッパです♪ほかも色を塗ったりステンシルしてお気に入りのコーナーになりました!(*^^*)
comehome!に掲載していただいたお掃除グッズコーナーはサニタリーにあります♪お義父さんにつくってもらったワイヤーラックにグッズをひっかけて見せる収納にしています。 ほうきは赤くて昔ながらのものをリメイク。棒は黒に塗り替え、旦那さんのいらなくなったGパンをカバーにしました。はたきも、端切れや服で手作り。コロコロカバーはお義父さん手作りです(*´ω`*) 左下のスリッパはモップとスリッパを組み合わせて作った、あたしのお掃除スリッパです♪ほかも色を塗ったりステンシルしてお気に入りのコーナーになりました!(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
HARUさんの実例写真
数年前にリフォームしてから ほったらかしの和室です。 障子の枠を白から黒に塗り替えて、 カーテンボックスも白に塗り替えて天井は何もしてないので白に塗り 替えたいです…(^^;;
数年前にリフォームしてから ほったらかしの和室です。 障子の枠を白から黒に塗り替えて、 カーテンボックスも白に塗り替えて天井は何もしてないので白に塗り 替えたいです…(^^;;
HARU
HARU
4LDK | 家族
Motoさんの実例写真
前に作ったボックスに横を足して、サニタリーボックス作りました。 黒板のところが引き出しで、サニタリーいれてます。
前に作ったボックスに横を足して、サニタリーボックス作りました。 黒板のところが引き出しで、サニタリーいれてます。
Moto
Moto
4LDK | 家族
sumikaさんの実例写真
クッションフロア¥1,480
一階のサニタリー・UB。 リクシルのアライズはアクセントをウォールナットにして、床はグレー、浴槽はパールベージュ。 サニタリーは標準のリクシルピアラに合わせてクロスも白、床も照明もモノトーンで清潔感重視。 このおうちで唯一ニッチを作ってもらった場所ですが…笠木も白でお願いしたほうがよかったかな〜。本当はグレーがよかったけど木目しかなくて。 ペイントしちゃうのもアリかな?
一階のサニタリー・UB。 リクシルのアライズはアクセントをウォールナットにして、床はグレー、浴槽はパールベージュ。 サニタリーは標準のリクシルピアラに合わせてクロスも白、床も照明もモノトーンで清潔感重視。 このおうちで唯一ニッチを作ってもらった場所ですが…笠木も白でお願いしたほうがよかったかな〜。本当はグレーがよかったけど木目しかなくて。 ペイントしちゃうのもアリかな?
sumika
sumika
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
カインズホームのWhity Colors ココアグレーで塗ってみました。 ところどころ失敗したとこも あるけど雰囲気変わって 満足です( ´ ▽ ` )ノ
カインズホームのWhity Colors ココアグレーで塗ってみました。 ところどころ失敗したとこも あるけど雰囲気変わって 満足です( ´ ▽ ` )ノ
kei
kei
369mamaさんの実例写真
玄関入ると目の前がサニタリー。ようやくこの壁に取りかかれました(o^^o)
玄関入ると目の前がサニタリー。ようやくこの壁に取りかかれました(o^^o)
369mama
369mama
3LDK | 家族
mksさんの実例写真
サニタリーのクロスもお気に入り。
サニタリーのクロスもお気に入り。
mks
mks
3DK | 家族
PR
楽天市場
keeさんの実例写真
年に一度のウッドデッキの塗り替え完了! 梅雨が来る前に終わって良かった(^-^)
年に一度のウッドデッキの塗り替え完了! 梅雨が来る前に終わって良かった(^-^)
kee
kee
3LDK | 家族
megさんの実例写真
おはようございます☆ サニタリー、めいっぱい引きで撮ってみました。1年前とはガラリと変わりました☆
おはようございます☆ サニタリー、めいっぱい引きで撮ってみました。1年前とはガラリと変わりました☆
meg
meg
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
IKEAのワゴンに入れる素敵なカゴ無いかなぁ…我が家唯一のホワイトインテリアなのでお掃除が大変です(笑) 洗濯カゴも前のお家から持ってきたからそろそろ変えたいなぁ… はぁ〜やりたいことだらけ〜(๑•ૅㅁ•๑)
IKEAのワゴンに入れる素敵なカゴ無いかなぁ…我が家唯一のホワイトインテリアなのでお掃除が大変です(笑) 洗濯カゴも前のお家から持ってきたからそろそろ変えたいなぁ… はぁ〜やりたいことだらけ〜(๑•ૅㅁ•๑)
Asami
Asami
4LDK | 家族
Marbleさんの実例写真
天井以外は水色のクロスにしたサニタリー。 すごくすごく色味に悩んでサンプルたくさん取り寄せて結果このリリカラに。後悔なし!貼る前に大工に寒そうとか言われて不安だったけど可愛さしかないわ!!!!洗面はTOTOのオクターブ1200サイズ
天井以外は水色のクロスにしたサニタリー。 すごくすごく色味に悩んでサンプルたくさん取り寄せて結果このリリカラに。後悔なし!貼る前に大工に寒そうとか言われて不安だったけど可愛さしかないわ!!!!洗面はTOTOのオクターブ1200サイズ
Marble
Marble
3LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
無事に末娘が入園して、ようやく取りかかったサニタリーリフォーム♪♪ 建売で元々付いてた洗面台の鏡をはずして、正面の壁一面に、ミルクバターペイントのピスタチオグリーンを塗りました(๑˃̵ᴗ˂̵) IKEAの照明もつけて(*´꒳`*) 来週は鏡と棚をつけよう!!
無事に末娘が入園して、ようやく取りかかったサニタリーリフォーム♪♪ 建売で元々付いてた洗面台の鏡をはずして、正面の壁一面に、ミルクバターペイントのピスタチオグリーンを塗りました(๑˃̵ᴗ˂̵) IKEAの照明もつけて(*´꒳`*) 来週は鏡と棚をつけよう!!
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
IKEAの棚をつけて、 上の窓枠を茶から白に塗って、 今日はここまで♪♪
IKEAの棚をつけて、 上の窓枠を茶から白に塗って、 今日はここまで♪♪
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
koharubiyoriさんの実例写真
おもちゃ¥15,800
before画像です やっと やっと やっと 壁紙を塗り替えることができました( ; ; )
before画像です やっと やっと やっと 壁紙を塗り替えることができました( ; ; )
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
おむつ交換台と化しているベビーベッドは、私の姉が産まれた時に祖母が買った30年物を受け継ぎ、塗り替えて使用しています。まだまだ現役です!
おむつ交換台と化しているベビーベッドは、私の姉が産まれた時に祖母が買った30年物を受け継ぎ、塗り替えて使用しています。まだまだ現役です!
Ayumi
Ayumi
家族
PR
楽天市場
ayayayayaさんの実例写真
サニタリーからおはようございます〜(*'▽'*) 先日、久しぶりにルームクリップマグに掲載していただきました! セリアのバブルポンプボトル特集です。↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/55454/ 掲載写真は2年以上前の写真なので、泡ボトルは変遷していき、今はこちらの写真。 やっぱり100均で買った泡ボトルに、セリアのシールを貼ってます♡ 珪藻土コースターはキャンドゥです。 狭いサニタリーですが、洗濯機上に、秋冬っぽい布をかけてプチ模様替え。 鏡の下にはマステを貼って遊んでます〜( ^ω^ ) 洗濯機上のカゴは、お風呂上がりに使うバスタオルやパジャマ類を入れてます〜。 右の小さいカゴは、ムスメの髪ゴムや私やオットのポケットに入っている仕事小物の一時置き場です(o^^o)
サニタリーからおはようございます〜(*'▽'*) 先日、久しぶりにルームクリップマグに掲載していただきました! セリアのバブルポンプボトル特集です。↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/55454/ 掲載写真は2年以上前の写真なので、泡ボトルは変遷していき、今はこちらの写真。 やっぱり100均で買った泡ボトルに、セリアのシールを貼ってます♡ 珪藻土コースターはキャンドゥです。 狭いサニタリーですが、洗濯機上に、秋冬っぽい布をかけてプチ模様替え。 鏡の下にはマステを貼って遊んでます〜( ^ω^ ) 洗濯機上のカゴは、お風呂上がりに使うバスタオルやパジャマ類を入れてます〜。 右の小さいカゴは、ムスメの髪ゴムや私やオットのポケットに入っている仕事小物の一時置き場です(o^^o)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
plus9さんの実例写真
サニタリー 賃貸の味気ない白い洗面台をテンション上がる仕様に。 自分で施工しといて何ですがこれかなりニヤニヤできます🤣 現状LIXILの2モデルのみですが、型が合えば半日ほどで施工可能。 現状回復前提なので特別な工具などを 使わずに現状回復できるよう工夫してます。 ベースの色は水性ペンキのラインナップから、鏡の枠色はオイルステイン3色から選択可能にする予定。 DIYなのでいくつか免責事項はありますが、興味ある方はインスタの方にDMしてみてください。 まだ準備段階ですが😅 ニーズがあるようなら、遠方の方向けに設計図の提供も考えております。
サニタリー 賃貸の味気ない白い洗面台をテンション上がる仕様に。 自分で施工しといて何ですがこれかなりニヤニヤできます🤣 現状LIXILの2モデルのみですが、型が合えば半日ほどで施工可能。 現状回復前提なので特別な工具などを 使わずに現状回復できるよう工夫してます。 ベースの色は水性ペンキのラインナップから、鏡の枠色はオイルステイン3色から選択可能にする予定。 DIYなのでいくつか免責事項はありますが、興味ある方はインスタの方にDMしてみてください。 まだ準備段階ですが😅 ニーズがあるようなら、遠方の方向けに設計図の提供も考えております。
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
AZUさんの実例写真
お風呂場前とトイレの前にある押し入れ。ここには消耗品のストックや掃除用具を収納しています。 トイレットペーパーティッシュ、入浴剤、洗剤、サニタリー用品等色々なものを収納しています。 使った物を切らしたらまずここを確認して購入しています❀✿
お風呂場前とトイレの前にある押し入れ。ここには消耗品のストックや掃除用具を収納しています。 トイレットペーパーティッシュ、入浴剤、洗剤、サニタリー用品等色々なものを収納しています。 使った物を切らしたらまずここを確認して購入しています❀✿
AZU
AZU
家族
NAO0314さんの実例写真
ビニールクロス¥540
洗面台をモルタル調のグレージュにリメイクしました‼️ 取っ手も変えてみたけど本当は、ゴールドの取っ手が欲しかった😅 もしかしたら、ゴールドに塗り替えちゃうかもです。 以前の洗面台は、こちら。 https://roomclip.jp/photo/RfuP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 元々の色はダークブラウンでその後、白のリメイクシートを貼っています‼️ こちらもイベント用ですのでコメントしてお気遣いなく👀👍
洗面台をモルタル調のグレージュにリメイクしました‼️ 取っ手も変えてみたけど本当は、ゴールドの取っ手が欲しかった😅 もしかしたら、ゴールドに塗り替えちゃうかもです。 以前の洗面台は、こちら。 https://roomclip.jp/photo/RfuP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 元々の色はダークブラウンでその後、白のリメイクシートを貼っています‼️ こちらもイベント用ですのでコメントしてお気遣いなく👀👍
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
shabbycottage_saoriさんの実例写真
汚かったブロック塀塗りました〜〜。 中古住宅なので、0からではなくマイナスからのスタート。 自分好みの家になるまでの道のりは遠いです😭
汚かったブロック塀塗りました〜〜。 中古住宅なので、0からではなくマイナスからのスタート。 自分好みの家になるまでの道のりは遠いです😭
shabbycottage_saori
shabbycottage_saori
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
6月初旬に、縁台を塗りかえました。 塗り替え前。
6月初旬に、縁台を塗りかえました。 塗り替え前。
sakusaku
sakusaku
3DK
yukariさんの実例写真
ポスト📪の色‥チェンジ♡ イエローから‥ブルーへ💙 上手く塗れたかも🎨 くすみがかった水色が好き😍 これ‥ 何色っていえばいーのかなぁ‥? そして‥防水の塗料だから いろいろ他にも塗ってみた💙
ポスト📪の色‥チェンジ♡ イエローから‥ブルーへ💙 上手く塗れたかも🎨 くすみがかった水色が好き😍 これ‥ 何色っていえばいーのかなぁ‥? そして‥防水の塗料だから いろいろ他にも塗ってみた💙
yukari
yukari
家族
PR
楽天市場
Juriさんの実例写真
キッチンの壁に埋め込み収納を付けました。 洗面室で洗濯物をたたみ、台ふきんをすぐ近くのこの収納へ。→使う時もすぐ近く。
キッチンの壁に埋め込み収納を付けました。 洗面室で洗濯物をたたみ、台ふきんをすぐ近くのこの収納へ。→使う時もすぐ近く。
Juri
Juri
家族
Chico.さんの実例写真
昨日、2年前DIYした室外機カバーを塗り直しました(o´艸`) ホワイトウェッシュだけど、ちょっとシャビーな感じを入れたくて…真っ白で塗装したあと、ウォルナットやブルーグレーを使って汚しました。角や縁を中心にペタペタと。。(小筆とタオルとスポンジを使用) 前回は油性のキシラデコールを、今回はターナーの水性ミルクペイントのスノーホワイト使用です。 個人的には、今回の水性のほうが好きでした✩.*˚ ナチュラル感が出る感じで塗りやすかったです。 ただ、結構スノーホワイトというだけにほんとに真っ白なので、白のはずのサッシの汚れが目立って見えてしまい、シャビー感を入れたことで少し落ち着いた感じです。 100均で購入したハンギングワイヤー…ついでに手元にあったブルーグレーで塗っちゃったけど、やっぱりアイアン加工にしようかなf^^*)
昨日、2年前DIYした室外機カバーを塗り直しました(o´艸`) ホワイトウェッシュだけど、ちょっとシャビーな感じを入れたくて…真っ白で塗装したあと、ウォルナットやブルーグレーを使って汚しました。角や縁を中心にペタペタと。。(小筆とタオルとスポンジを使用) 前回は油性のキシラデコールを、今回はターナーの水性ミルクペイントのスノーホワイト使用です。 個人的には、今回の水性のほうが好きでした✩.*˚ ナチュラル感が出る感じで塗りやすかったです。 ただ、結構スノーホワイトというだけにほんとに真っ白なので、白のはずのサッシの汚れが目立って見えてしまい、シャビー感を入れたことで少し落ち着いた感じです。 100均で購入したハンギングワイヤー…ついでに手元にあったブルーグレーで塗っちゃったけど、やっぱりアイアン加工にしようかなf^^*)
Chico.
Chico.
家族
yasue-.toyotaさんの実例写真
今日はサニタリー空間の施工事例です✨ 毎日身支度や寝る準備をする場所、洗濯をする場所。そんなサニタリー空間が自分好みだと気分が上がりますよね! こちらはグレーと木目の茶と白とでシンプルにまとめました。 奥様の憧れのモザイクタイルを洗面台とミラーの間に施工し、水はねにも強い仕上がりになりました😊 #洗面化粧台 は#リクシル さんの#エスタ 、#ユニットバス は#アライズ です☺
今日はサニタリー空間の施工事例です✨ 毎日身支度や寝る準備をする場所、洗濯をする場所。そんなサニタリー空間が自分好みだと気分が上がりますよね! こちらはグレーと木目の茶と白とでシンプルにまとめました。 奥様の憧れのモザイクタイルを洗面台とミラーの間に施工し、水はねにも強い仕上がりになりました😊 #洗面化粧台 は#リクシル さんの#エスタ 、#ユニットバス は#アライズ です☺
yasue-.toyota
yasue-.toyota
minakoさんの実例写真
門柱塗り替えました〜♪ クリーム色→オフホワイトに! 18年間なーんにもしてなかったので💦 せっかくキレイになったので門柱前もちょっと模様替え〜♪
門柱塗り替えました〜♪ クリーム色→オフホワイトに! 18年間なーんにもしてなかったので💦 せっかくキレイになったので門柱前もちょっと模様替え〜♪
minako
minako
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
組み立てたtowerの玄関収納ラックに元々自宅トイレで使用していた棚を乗せて使います。 上にはトイレットペーパーとウェットティッシュなど、真ん中にはサニタリー用品、下はサニタリーボックスなどを置きます。
組み立てたtowerの玄関収納ラックに元々自宅トイレで使用していた棚を乗せて使います。 上にはトイレットペーパーとウェットティッシュなど、真ん中にはサニタリー用品、下はサニタリーボックスなどを置きます。
maki
maki
家族
Rt_styleさんの実例写真
先日、洗面台周りのタイルシールを貼り替え、ついでに壁も(ミスティグリーンに)塗り替えた洗面所。 引きだとこんな感じです!最近ドラム式洗濯機仲間入りし、更に狭くなりましたが また新鮮な感じです😆
先日、洗面台周りのタイルシールを貼り替え、ついでに壁も(ミスティグリーンに)塗り替えた洗面所。 引きだとこんな感じです!最近ドラム式洗濯機仲間入りし、更に狭くなりましたが また新鮮な感じです😆
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
ayumaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,280
トイレ前のスペースに収納をつくりました🚽 娘と犬のオムツのゴミ箱🗑 新居に越してきてから🐶まだトイレ覚えない&オスでマーキングし放題なのでマナーベルトで練習中😅 IKEAの棚つけるの苦労して、無駄な穴を六つも開けてしまいました🥶
トイレ前のスペースに収納をつくりました🚽 娘と犬のオムツのゴミ箱🗑 新居に越してきてから🐶まだトイレ覚えない&オスでマーキングし放題なのでマナーベルトで練習中😅 IKEAの棚つけるの苦労して、無駄な穴を六つも開けてしまいました🥶
ayuma
ayuma
4LDK | 家族
peyuriさんの実例写真
サニタリー用品収納に無印のポリプロピレンの引き出しを置きました☺︎ 上がナプキン•タンポン入れ 下がおりものシート入れ 中は100均の小物入れで仕切ってます! 座りながらでも引き出して取り出せるので個人的には便利で満足です☺︎ ペーパー収納も無印だし、無印だらけ😌 トイレの緑は全部フェイクです!
サニタリー用品収納に無印のポリプロピレンの引き出しを置きました☺︎ 上がナプキン•タンポン入れ 下がおりものシート入れ 中は100均の小物入れで仕切ってます! 座りながらでも引き出して取り出せるので個人的には便利で満足です☺︎ ペーパー収納も無印だし、無印だらけ😌 トイレの緑は全部フェイクです!
peyuri
peyuri
2LDK | カップル
PR
楽天市場
HOME_kinaさんの実例写真
トイレットペーパーの予備とサニタリー用品をいれるスペースを作りました☺️ 便座に座ってても手が届くのが地味に嬉しいです☺️
トイレットペーパーの予備とサニタリー用品をいれるスペースを作りました☺️ 便座に座ってても手が届くのが地味に嬉しいです☺️
HOME_kina
HOME_kina
3DK | 家族
puritan_rさんの実例写真
towerのサニタリーBOXに付け替えました! 脱衣場の壁面収納すごく便利✨
towerのサニタリーBOXに付け替えました! 脱衣場の壁面収納すごく便利✨
puritan_r
puritan_r
家族
aporoさんの実例写真
サニタリーにはTOTOのドレーナを選びました。 キッチンとは真逆の雰囲気です笑
サニタリーにはTOTOのドレーナを選びました。 キッチンとは真逆の雰囲気です笑
aporo
aporo
家族
soraさんの実例写真
あまり物を置かないようにシンプルに。 本型ボックスの中に流せるブラシの詰め替えと来客用のサニタリー用品が入ってます。
あまり物を置かないようにシンプルに。 本型ボックスの中に流せるブラシの詰め替えと来客用のサニタリー用品が入ってます。
sora
sora
2LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥2,480
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ディフューザーのおかげでトイレがいい香りで行くたび癒されています😊✨ 今回はトイレのサニタリー収納について紹介☝️ トイレの2段の棚はDIYで作ったもので、そこにニトリの引き出しにサニタリーを収納しています。 この引き出し収納が使いやすくてオススメ✨ すっーとワンアクションで取り出せるし、ストックもガバッと補充できるのでズボラに優しいですよ~!
ディフューザーのおかげでトイレがいい香りで行くたび癒されています😊✨ 今回はトイレのサニタリー収納について紹介☝️ トイレの2段の棚はDIYで作ったもので、そこにニトリの引き出しにサニタリーを収納しています。 この引き出し収納が使いやすくてオススメ✨ すっーとワンアクションで取り出せるし、ストックもガバッと補充できるのでズボラに優しいですよ~!
meruto
meruto
4LDK | 家族
tmtaさんの実例写真
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
tmta
tmta
家族
yukarimamaさんの実例写真
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
yukarimama
yukarimama
家族
PR
楽天市場
MIPONさんの実例写真
リビングにあったサイドボードを塗り替えて、 アトリエ部屋に入れました。 好きな物に囲まれて幸せ〜🩷
リビングにあったサイドボードを塗り替えて、 アトリエ部屋に入れました。 好きな物に囲まれて幸せ〜🩷
MIPON
MIPON
家族
もっと見る