コメント1
mnb17650
多少マシになったリビング

この写真を見た人へのおすすめの写真

0891ironomさんの実例写真
0891ironom
0891ironom
2LDK | シェア
tatokamiさんの実例写真
ここは1階のリビングの真上にあるベランダです。 手摺り側ではなく建物側に洗濯物の干し場があるので、冬場の乾き具合いはイマイチですが、その分多少の悪天候でも、洗濯物を出したままで、ぜんぜん問題ないです。 もう少し涼しくなったら、普段は部屋置きのニーチェアをここに置いて、手元にお茶とか用意して、本でも読もうと思ってます( ^ω^ )
ここは1階のリビングの真上にあるベランダです。 手摺り側ではなく建物側に洗濯物の干し場があるので、冬場の乾き具合いはイマイチですが、その分多少の悪天候でも、洗濯物を出したままで、ぜんぜん問題ないです。 もう少し涼しくなったら、普段は部屋置きのニーチェアをここに置いて、手元にお茶とか用意して、本でも読もうと思ってます( ^ω^ )
tatokami
tatokami
家族
kokirinさんの実例写真
ついに雛人形出しました。 今年は下の男の子1歳でリビングだと壊されそうなので、玄関に飾ることに。 風水的に微妙らしいけど、仕方なく…。壊されるよりマシ。
ついに雛人形出しました。 今年は下の男の子1歳でリビングだと壊されそうなので、玄関に飾ることに。 風水的に微妙らしいけど、仕方なく…。壊されるよりマシ。
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
ki-koさんの実例写真
タンクレス風トイレの工程。 木枠などなく、プラダンのみなので多少プカプカした感じ(笑) その分カッターとかで適当に切っても出来ました。 棚は突っ張り棒で一応支えてます。
タンクレス風トイレの工程。 木枠などなく、プラダンのみなので多少プカプカした感じ(笑) その分カッターとかで適当に切っても出来ました。 棚は突っ張り棒で一応支えてます。
ki-ko
ki-ko
3LDK | 家族
aya.oさんの実例写真
キッチンマット¥10,279
リビングのテレビ横に置いていた絵を、少し小さいフレームに入れ替えて玄関に飾りました。ドアを開けて一番目につく壁紙殺風景だったので、少しはマシになったかな。そのうち下にグリーンも置きたいな〜
リビングのテレビ横に置いていた絵を、少し小さいフレームに入れ替えて玄関に飾りました。ドアを開けて一番目につく壁紙殺風景だったので、少しはマシになったかな。そのうち下にグリーンも置きたいな〜
aya.o
aya.o
3LDK | 家族
mikarinさんの実例写真
おしゃれ感全くなしの洗面台(;_;) 造作の台など可愛くすれば良かったな~と常々後悔です… せめてものあがきでタイルシール張りました♡ サブウェイタイルのお陰で少しはマシになったかな⁉ 張るだけ簡単5分でできました(^^)
おしゃれ感全くなしの洗面台(;_;) 造作の台など可愛くすれば良かったな~と常々後悔です… せめてものあがきでタイルシール張りました♡ サブウェイタイルのお陰で少しはマシになったかな⁉ 張るだけ簡単5分でできました(^^)
mikarin
mikarin
家族
T-Porterさんの実例写真
上棟40日目 近くでサイディング 繋ぎ目が目立つけど、コーティングされたらマシになるかな?
上棟40日目 近くでサイディング 繋ぎ目が目立つけど、コーティングされたらマシになるかな?
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
昨日の今日で、パントリーの収納ケースにラベリングをしました! 引っ越してから1週間、何をどこにしまったか分からなくなって戸惑っていましたが、少しはマシになりそうです(*´꒳`*)
昨日の今日で、パントリーの収納ケースにラベリングをしました! 引っ越してから1週間、何をどこにしまったか分からなくなって戸惑っていましたが、少しはマシになりそうです(*´꒳`*)
michi
michi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
m_home.swhさんの実例写真
やっとトロファストを買いました! これでリビングのおもちゃの散乱が少しはマシになりました⋆* ただやっぱり狭いリビングがさらに狭く見える( ;∀;) 娘がもう少し大きくなったらトロファストや 他にも一階に置いている絵本棚やおままごとキッチンも 全て子供部屋に持っていくので 今だけ今だけ…と言い聞かせて…
やっとトロファストを買いました! これでリビングのおもちゃの散乱が少しはマシになりました⋆* ただやっぱり狭いリビングがさらに狭く見える( ;∀;) 娘がもう少し大きくなったらトロファストや 他にも一階に置いている絵本棚やおままごとキッチンも 全て子供部屋に持っていくので 今だけ今だけ…と言い聞かせて…
m_home.swh
m_home.swh
3LDK | 家族
mom.riderさんの実例写真
マグカップ収納😍 IKEAのクッション性のあるケースを使用していますので多少雑に置いても割れる心配なし✨ たぶん衣類用なんですけど、マグカップ収納にピッタリ❣️ お隣にはセットで使う事が多いであろうコーヒーカプセルやインスタントコーヒーを配置😏 ズボラの極み😍
マグカップ収納😍 IKEAのクッション性のあるケースを使用していますので多少雑に置いても割れる心配なし✨ たぶん衣類用なんですけど、マグカップ収納にピッタリ❣️ お隣にはセットで使う事が多いであろうコーヒーカプセルやインスタントコーヒーを配置😏 ズボラの極み😍
mom.rider
mom.rider
3LDK | 家族
vickyさんの実例写真
vicky
vicky
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
LIXILのリシェルSIです。 カウンターキッチンで毎朝、子供が朝食を食べます。リビングから手元がみえないので、多少散らかっていても大丈夫😊👍夜は調光できるダウンライトでバーの雰囲気を味わえます✨
LIXILのリシェルSIです。 カウンターキッチンで毎朝、子供が朝食を食べます。リビングから手元がみえないので、多少散らかっていても大丈夫😊👍夜は調光できるダウンライトでバーの雰囲気を味わえます✨
maimai0110
maimai0110
家族
maimai0110さんの実例写真
キッチンはLIXILのリシェルSI✨ カウンタータイプにしたのは、子供の朝食はここで食べさせるためと、多少キッチンが散らかっていても手元がリビングから見えないから😄👍 キッチンに向かって右側には造り付けの棚があります。階段から子供が落ちないように落下防止を兼ねています😊
キッチンはLIXILのリシェルSI✨ カウンタータイプにしたのは、子供の朝食はここで食べさせるためと、多少キッチンが散らかっていても手元がリビングから見えないから😄👍 キッチンに向かって右側には造り付けの棚があります。階段から子供が落ちないように落下防止を兼ねています😊
maimai0110
maimai0110
家族
eringo0727さんの実例写真
イベント参加です! 昨日、「サリュ」で何か新商品はないかなと見ていたところ、発見!「おうちルーター隠し」!しかし…うちはモデムとルーター2つあるので、両方は無理だわなぁ…とぉいながらも購入しました。やっぱり無理だっかけど、以前はA4ファイルケースに布で隠していたので前よりはいいかなぁと。
イベント参加です! 昨日、「サリュ」で何か新商品はないかなと見ていたところ、発見!「おうちルーター隠し」!しかし…うちはモデムとルーター2つあるので、両方は無理だわなぁ…とぉいながらも購入しました。やっぱり無理だっかけど、以前はA4ファイルケースに布で隠していたので前よりはいいかなぁと。
eringo0727
eringo0727
naco.さんの実例写真
カウチソファ¥29,980
ラグは敷かない派の私が、床でゴロゴロしたいと思いはじめて、悩みに悩んだ結果、辿り着いたのが、このチューブラグ!10ミリの厚みでクッション性があり、編み込んであるので、毛羽立つことは無し!夏場の汗皮脂で、ラグの毛が束にまとまってくる感じは経験上避けたいので、この生地に辿り着きました。フローリングの色に合わせて購入したのはホワイトアイボリーですが、たぶん汚れも目立たないし、汚れにくい生地、もし汚れても洗濯出来るなんてー\(^o^)/ 円形ラグの良さは、動いて多少ずれても、気にならない!四角だと斜めになっちゃうのが許せない私も、円形ラグのお陰で子供達が動き回ってずらしてもノンストレス(^-^) 購入してよかったー!
ラグは敷かない派の私が、床でゴロゴロしたいと思いはじめて、悩みに悩んだ結果、辿り着いたのが、このチューブラグ!10ミリの厚みでクッション性があり、編み込んであるので、毛羽立つことは無し!夏場の汗皮脂で、ラグの毛が束にまとまってくる感じは経験上避けたいので、この生地に辿り着きました。フローリングの色に合わせて購入したのはホワイトアイボリーですが、たぶん汚れも目立たないし、汚れにくい生地、もし汚れても洗濯出来るなんてー\(^o^)/ 円形ラグの良さは、動いて多少ずれても、気にならない!四角だと斜めになっちゃうのが許せない私も、円形ラグのお陰で子供達が動き回ってずらしてもノンストレス(^-^) 購入してよかったー!
naco.
naco.
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
カウンターキッチンは手元が見えないので、多少散らかっていてもスッキリ見えます😊 キッチンのとなりの造り付けの棚は、階段から子供が落下しないためです😄 薩摩霧島シラス壁で調湿効果、消臭効果などでいつも爽やかな空気です💓
カウンターキッチンは手元が見えないので、多少散らかっていてもスッキリ見えます😊 キッチンのとなりの造り付けの棚は、階段から子供が落下しないためです😄 薩摩霧島シラス壁で調湿効果、消臭効果などでいつも爽やかな空気です💓
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
SAYOさんの実例写真
小さな細めのカフェテーブルが欲しくて DIYしたリビングのテーブル。 歪みも多少出てきましたが、 それも良しと、、、(^m^) どこで購入したか聞いていただくことも度々あり、嬉しく思っております(〃ω〃)
小さな細めのカフェテーブルが欲しくて DIYしたリビングのテーブル。 歪みも多少出てきましたが、 それも良しと、、、(^m^) どこで購入したか聞いていただくことも度々あり、嬉しく思っております(〃ω〃)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
Sakiyoさんの実例写真
子供がテレビ裏の配線等をいじり始めたので、壁掛けテレビの落下対策とテレビを0距離で見る目に悪いので対策に購入しました! 木目があって 無垢よりワントーン明るいですが ナチュラルな感じ! 階段下のスペースではありますが 多少圧迫感はでるのが残念ですが 子供が大きくなれば外れるので よしとしましょう…😭 ちなみに写真の柵は6枚パネル うちはサッシを足したので ガラスに当たる関係で コの字ではなく 長方形にして使用しました👍 10枚必要で買い足しです💧 通常の壁なら6枚で十分かなと思いますよ😁
子供がテレビ裏の配線等をいじり始めたので、壁掛けテレビの落下対策とテレビを0距離で見る目に悪いので対策に購入しました! 木目があって 無垢よりワントーン明るいですが ナチュラルな感じ! 階段下のスペースではありますが 多少圧迫感はでるのが残念ですが 子供が大きくなれば外れるので よしとしましょう…😭 ちなみに写真の柵は6枚パネル うちはサッシを足したので ガラスに当たる関係で コの字ではなく 長方形にして使用しました👍 10枚必要で買い足しです💧 通常の壁なら6枚で十分かなと思いますよ😁
Sakiyo
Sakiyo
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
naco.さんの実例写真
円形チューブラグ、厚みもあって気持ちいいです。 円形だから、多少ずれても気にならない!
円形チューブラグ、厚みもあって気持ちいいです。 円形だから、多少ずれても気にならない!
naco.
naco.
3LDK | 家族
no94さんの実例写真
IKEAのウッドパネルを敷きました〜 土の上に敷いてるのでボコボコはしてますが、、、
IKEAのウッドパネルを敷きました〜 土の上に敷いてるのでボコボコはしてますが、、、
no94
no94
4LDK | 家族
nontanさんの実例写真
引っ越して間もなくただコンセントに繋いだだけのゴタゴタした配線を、子供がズリバイし始めるのに備えて配線関係を整理しました。 もう少しスッキリさせたかったですが、配線ケーブルが長かったり、太かったりで、予想よりゴタついちゃいましたが、繋いだだけよりはマシになったかなと( ゚ 3゚)
引っ越して間もなくただコンセントに繋いだだけのゴタゴタした配線を、子供がズリバイし始めるのに備えて配線関係を整理しました。 もう少しスッキリさせたかったですが、配線ケーブルが長かったり、太かったりで、予想よりゴタついちゃいましたが、繋いだだけよりはマシになったかなと( ゚ 3゚)
nontan
nontan
maimai0110さんの実例写真
キッチンはLIXILのリシェルSIです。 少しだけ高さのあるカウンターキッチンが気に入っています。キッチンをいつも綺麗に片付けるのは苦手でして‥😅少し高さがあることにより、リビング側から手元が見えず、多少散らかっていても気になりません😆 2人の子供は、朝食はカウンターで食べています。忙しい朝はラクですね〜👍
キッチンはLIXILのリシェルSIです。 少しだけ高さのあるカウンターキッチンが気に入っています。キッチンをいつも綺麗に片付けるのは苦手でして‥😅少し高さがあることにより、リビング側から手元が見えず、多少散らかっていても気になりません😆 2人の子供は、朝食はカウンターで食べています。忙しい朝はラクですね〜👍
maimai0110
maimai0110
家族
marimariさんの実例写真
少しマシになったキッチンです。 これから色々配置とかも変えて行きたい。
少しマシになったキッチンです。 これから色々配置とかも変えて行きたい。
marimari
marimari
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
多分、ココは初お披露目かな⁈ キッチン横にはワゴンを置いて飲み物やサプリ置き場にしています。多少ごちゃついててもリビングからは見えないからセーフ。笑
多分、ココは初お披露目かな⁈ キッチン横にはワゴンを置いて飲み物やサプリ置き場にしています。多少ごちゃついててもリビングからは見えないからセーフ。笑
miki
miki
家族
ichigo82さんの実例写真
以前からダクトレールに何かしら植物を飾りたいと思っていたのですが、遂にお迎え♡ スキンダプサスの苔玉、近所の植物屋さんで見つけて一目惚れ、連れて帰ってきました! 100均のS字フックが悪目立ちしたのでニトリで買ったスパニッシュモスのフェイクを巻き付けたら多少マシになったでしょうか…笑
以前からダクトレールに何かしら植物を飾りたいと思っていたのですが、遂にお迎え♡ スキンダプサスの苔玉、近所の植物屋さんで見つけて一目惚れ、連れて帰ってきました! 100均のS字フックが悪目立ちしたのでニトリで買ったスパニッシュモスのフェイクを巻き付けたら多少マシになったでしょうか…笑
ichigo82
ichigo82
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
「お気に入りのラグ」 トルクメン産 手織りのヴィンテージラグです。 多少のゆがみがあったり、修理のあとがあったりして、そこが又いい♡ 玄関を開けて正面に敷いています。
「お気に入りのラグ」 トルクメン産 手織りのヴィンテージラグです。 多少のゆがみがあったり、修理のあとがあったりして、そこが又いい♡ 玄関を開けて正面に敷いています。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
syunchiさんの実例写真
寝室の一角にワークスペース 横170センチ奥行き70センチの造作机 奥行き70センチにしたことで、多少物が散乱した状態でも、作業スペースの確保がしやすいです。 パソコン作業も、書類系作業も、洗濯作業も全てここで行う主婦の居場所。
寝室の一角にワークスペース 横170センチ奥行き70センチの造作机 奥行き70センチにしたことで、多少物が散乱した状態でも、作業スペースの確保がしやすいです。 パソコン作業も、書類系作業も、洗濯作業も全てここで行う主婦の居場所。
syunchi
syunchi
家族
chomoさんの実例写真
在宅ワークを快適にするべく、ダイニングテーブルの配置を変えました☺️ 子供がオヤツたべてる横でパソコン叩いてると横からキーボードポチポチされるんですが、これでちょっとはマシになるかも!?
在宅ワークを快適にするべく、ダイニングテーブルの配置を変えました☺️ 子供がオヤツたべてる横でパソコン叩いてると横からキーボードポチポチされるんですが、これでちょっとはマシになるかも!?
chomo
chomo
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
イベント参加📷 壁紙連投失礼します🙏 熱中症アラート出てるしお家にこもってます🤣☀️ 明日はお出かけ予定🚗明日から暫く雨が降り暑さが多少マシになるみたいですね☔️ こちらもまだ載せた事なかった和室の天井アクセントクロス。ナチュラルな感じで洋和室なお部屋にも合ってます♪壁も和紙っぽいベージュのクロスです。和室なので落ち着いた空間になってます☺️
イベント参加📷 壁紙連投失礼します🙏 熱中症アラート出てるしお家にこもってます🤣☀️ 明日はお出かけ予定🚗明日から暫く雨が降り暑さが多少マシになるみたいですね☔️ こちらもまだ載せた事なかった和室の天井アクセントクロス。ナチュラルな感じで洋和室なお部屋にも合ってます♪壁も和紙っぽいベージュのクロスです。和室なので落ち着いた空間になってます☺️
rihi
rihi
4LDK | 家族
marucoさんの実例写真
我が家のほとんど使っていない和室。 家事動線を考えて、少し前から押入れをクローゼットとして使いはじめました。主人と半分ずつ使っているので、同じタイミングで使いたい時は襖が不便で仕方なく、思い切ってカーテンをつけてみました。 多少の違和感はありますが、満足☺︎
我が家のほとんど使っていない和室。 家事動線を考えて、少し前から押入れをクローゼットとして使いはじめました。主人と半分ずつ使っているので、同じタイミングで使いたい時は襖が不便で仕方なく、思い切ってカーテンをつけてみました。 多少の違和感はありますが、満足☺︎
maruco
maruco
家族
ryoさんの実例写真
アクセントクロス部分の白い幅木が気になってて、ダイソーで見つけた青いマスキングテープを貼ってみました。 白よりは目立たずマシになったかなと思います。
アクセントクロス部分の白い幅木が気になってて、ダイソーで見つけた青いマスキングテープを貼ってみました。 白よりは目立たずマシになったかなと思います。
ryo
ryo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
atkさんの実例写真
atk
atk
4LDK | 家族
ccccさんの実例写真
気分転換に模様替え。 IKEAのMULIGを一旦解体して仕舞ったら、部屋が多少広くなったように感じます。 本棚も、重みで歪んできたので買い替えて。 気に入りました!
気分転換に模様替え。 IKEAのMULIGを一旦解体して仕舞ったら、部屋が多少広くなったように感じます。 本棚も、重みで歪んできたので買い替えて。 気に入りました!
cccc
cccc
1K | 一人暮らし
sigsigさんの実例写真
やっと... ダイニングのテーブルとソファが揃いました!! 高い買い物でした...(笑) W150cm、D80cmは3人家族にはオーバースペックですが、広々ゆったりで何時間でも居れそうな感じです(´ω`)💭 奥はキッズスペースを確保しました🤖 ある程度の死角に位置してるので荒れてても気にならないです🌟 が、無限におもちゃを引っ張り出してくるのでキッズスペースの意味がない(笑)
やっと... ダイニングのテーブルとソファが揃いました!! 高い買い物でした...(笑) W150cm、D80cmは3人家族にはオーバースペックですが、広々ゆったりで何時間でも居れそうな感じです(´ω`)💭 奥はキッズスペースを確保しました🤖 ある程度の死角に位置してるので荒れてても気にならないです🌟 が、無限におもちゃを引っ張り出してくるのでキッズスペースの意味がない(笑)
sigsig
sigsig
家族
morimemeさんの実例写真
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
morimeme
morimeme
2LDK | 家族
alcoさんの実例写真
去年は断捨離・片付けに明け暮れた、元汚部屋の住人…。 今年はdiyに挑戦してお洒落なお部屋を目指したいっ!! 早速夫婦で壁紙ペイントしてみました!! 多少、失敗はしたけれど満足満足✌️ 次は壁紙貼り替え習得したい!!💪
去年は断捨離・片付けに明け暮れた、元汚部屋の住人…。 今年はdiyに挑戦してお洒落なお部屋を目指したいっ!! 早速夫婦で壁紙ペイントしてみました!! 多少、失敗はしたけれど満足満足✌️ 次は壁紙貼り替え習得したい!!💪
alco
alco
家族
raraさんの実例写真
邪魔か邪魔じゃないかだと邪魔だけど、ゴミ袋そのままを吊り下げるよりはマシ?
邪魔か邪魔じゃないかだと邪魔だけど、ゴミ袋そのままを吊り下げるよりはマシ?
rara
rara
1K | 一人暮らし
mizさんの実例写真
剥がせる壁紙貼っています。 少し色が変わるだけで小物も引き立つ気がします☺️ 自作の棚も少しはマシに見えるかな。
剥がせる壁紙貼っています。 少し色が変わるだけで小物も引き立つ気がします☺️ 自作の棚も少しはマシに見えるかな。
miz
miz
3LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
LG PuriCare 衣類除湿乾燥機のモニター投稿です。 製品が届いて一週間使用させていただきました。 元々他社の除湿乾燥機を使用していたので、多少その比較となってしまうのですが、 ①音が比較的静か 稼働音はもちろんしますがターボ除湿でもうるさとは感じませんでした。 ②取り回しが楽 キャスター付きで全方位に自由に動かせるので場所移動がめっちゃ楽でした。(ちなみに他社のは横移動のみです) ③水タンクが5リットルと大容量 排水タンクの容量が大きいとそれだけ長く使用できるので大きさのメリットはでかいです。 ④タンクライトが見やすい! 透明タンクとライト機能で溜まる水の量が一目瞭然なのでとても良かったです。 ⑤その他多機能 アプリを使った製品の操作や、UV機能で内部を除菌、使用後の内部自動乾燥など、使い勝手が良い。 でした。 あと使い勝手以外で良いなと思ったのが、デザインです。我が家ではリビングダイニングで使用する事が多いのでこのスッキリしたデザインとベージュカラーはインテリアにも馴染むと思いました。
LG PuriCare 衣類除湿乾燥機のモニター投稿です。 製品が届いて一週間使用させていただきました。 元々他社の除湿乾燥機を使用していたので、多少その比較となってしまうのですが、 ①音が比較的静か 稼働音はもちろんしますがターボ除湿でもうるさとは感じませんでした。 ②取り回しが楽 キャスター付きで全方位に自由に動かせるので場所移動がめっちゃ楽でした。(ちなみに他社のは横移動のみです) ③水タンクが5リットルと大容量 排水タンクの容量が大きいとそれだけ長く使用できるので大きさのメリットはでかいです。 ④タンクライトが見やすい! 透明タンクとライト機能で溜まる水の量が一目瞭然なのでとても良かったです。 ⑤その他多機能 アプリを使った製品の操作や、UV機能で内部を除菌、使用後の内部自動乾燥など、使い勝手が良い。 でした。 あと使い勝手以外で良いなと思ったのが、デザインです。我が家ではリビングダイニングで使用する事が多いのでこのスッキリしたデザインとベージュカラーはインテリアにも馴染むと思いました。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maimai0110さんの実例写真
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
maimai0110
maimai0110
家族
もっと見る