友人から依頼されて作ったペットボトルストッカー(*´罒`*) 上から補充して、下から取り出せる仕組みに(*´罒`*)
はじめまして! 素敵なDIY作品がいっぱいですね~参考にさせて下さい(*^^*)
@mitsutakeさん コメントありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ ) 参考にしてもらえるなんて、嬉しいです(*´艸`)
はじめまして。このペットボトルストッカーはどのように作ったのですか?うちは夏場になると特に飲料のストックが多くて、置き場に困っています。この作品を参考にしたくて、コメントさせて頂きました。
コメントありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ ) 側面はすのこです! すのこを一旦全てバラして、ペットボトルのサイズに合わせ、すのこをもう一度組み直し、側面にすのこ4枚を組み合わせました( ´͈ ᵕ `͈ ) 下から取り出せるように、一枚(正面部分)だけは取り出し口の分をカットしました。 残りの3枚のすのこはカットせず、すのこそのもののそのままの長さを使用したのですが、ペットボトルがたくさん入り過ぎるので、重さで下から出しにくくなってしまう…という失敗談から、ペットボトルが下から出しやすい量で、すのこの長さを決められた方がいいかと思われます( ˃ ⌑︎ ˂ ) すのこの裏の補強部分を利用して、底板、取り出し口補強に使用してます! 分かりにくい説明ですみません(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
@misacoetomi092123さん 返信できてなかったみたいですみません( ˃ ⌑︎ ˂ ) 上記に分かりにくいですが、簡単な説明をさせて頂きました( ˃ ⌑︎ ˂ ) 参考にして下されば幸いです( ´͈ ᵕ `͈ )
友人から依頼されて作ったペットボトルストッカー(*´罒`*) 上から補充して、下から取り出せる仕組みに(*´罒`*)
はじめまして! 素敵なDIY作品がいっぱいですね~参考にさせて下さい(*^^*)
@mitsutakeさん コメントありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ ) 参考にしてもらえるなんて、嬉しいです(*´艸`)
はじめまして。このペットボトルストッカーはどのように作ったのですか?うちは夏場になると特に飲料のストックが多くて、置き場に困っています。この作品を参考にしたくて、コメントさせて頂きました。
コメントありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ ) 側面はすのこです! すのこを一旦全てバラして、ペットボトルのサイズに合わせ、すのこをもう一度組み直し、側面にすのこ4枚を組み合わせました( ´͈ ᵕ `͈ ) 下から取り出せるように、一枚(正面部分)だけは取り出し口の分をカットしました。 残りの3枚のすのこはカットせず、すのこそのもののそのままの長さを使用したのですが、ペットボトルがたくさん入り過ぎるので、重さで下から出しにくくなってしまう…という失敗談から、ペットボトルが下から出しやすい量で、すのこの長さを決められた方がいいかと思われます( ˃ ⌑︎ ˂ ) すのこの裏の補強部分を利用して、底板、取り出し口補強に使用してます! 分かりにくい説明ですみません(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
@misacoetomi092123さん 返信できてなかったみたいですみません( ˃ ⌑︎ ˂ ) 上記に分かりにくいですが、簡単な説明をさせて頂きました( ˃ ⌑︎ ˂ ) 参考にして下されば幸いです( ´͈ ᵕ `͈ )