mariさんの部屋
【マラソンクーポン有】フィカス・ベンガレンシス・オードリー 7号【セラアート鉢】フロアサイズ/ベンガルゴム/シンプル/ホワイト/白/鉢植え/ギフト/プレゼント/お祝い/新生活/おしゃれ/観葉/植物
onbaquet by mooq M オンバケット バイ ムーク M
ダルトン(Dulton) ダブルフェイス クロック レクタングル グレー 男心をくすぐる掛け時計 両面時計 マグネット 高さ187mm 幅442mm 奥行98mm H21-0362GY
2016年8月3日14
mariさんの部屋
2016年8月3日14
【マラソンクーポン有】フィカス・ベンガレンシス・オードリー 7号【セラアート鉢】フロアサイズ/ベンガルゴム/シンプル/ホワイト/白/鉢植え/ギフト/プレゼント/お祝い/新生活/おしゃれ/観葉/植物
観葉植物¥14,300
onbaquet by mooq M オンバケット バイ ムーク M
スタックストーかご・バスケット¥2,860
ダルトン(Dulton) ダブルフェイス クロック レクタングル グレー 男心をくすぐる掛け時計 両面時計 マグネット 高さ187mm 幅442mm 奥行98mm H21-0362GY
DULTON掛け時計¥17,000
コメント1
mari
板壁風ベニア板も、装飾(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

abukoさんの実例写真
カフェメニュー風に!黒のスプレーで、ベニアにふきかけて黒板風にしてます。
カフェメニュー風に!黒のスプレーで、ベニアにふきかけて黒板風にしてます。
abuko
abuko
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
窓を作ったところの下半分の壁紙を剥がして板壁風に彫刻刀で溝を彫ったベニア板を張り付けました! もっと味を出したペイントをしたかったけど手間なので白いペンキをテキトーに塗っただけ…。でも子供たちが良い味をつけてくれるはず!笑
窓を作ったところの下半分の壁紙を剥がして板壁風に彫刻刀で溝を彫ったベニア板を張り付けました! もっと味を出したペイントをしたかったけど手間なので白いペンキをテキトーに塗っただけ…。でも子供たちが良い味をつけてくれるはず!笑
maki
maki
家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
トイレの腰壁をDIY!ベニア板をペイントして、等間隔に彫刻刀で溝を彫るだけの、なんちゃって板壁。低コストでできるのが嬉しい♫ 前回はがしたグレーのソフト巾木は、モールディング材に交換しました。 今日は片面で力尽きたので、続きはまた今度…(笑)
トイレの腰壁をDIY!ベニア板をペイントして、等間隔に彫刻刀で溝を彫るだけの、なんちゃって板壁。低コストでできるのが嬉しい♫ 前回はがしたグレーのソフト巾木は、モールディング材に交換しました。 今日は片面で力尽きたので、続きはまた今度…(笑)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
トイレ改造計画、ひとまず完了☆ 大嫌いだったトイレが、好きな空間になりました♫ 本当は、タンクレス風にしたいけど、これはまだ先になりそう。。。 トイレは、これだけ変わりました!! ・フロアマット貼り替え ・ベニア板壁設置 ・巾木交換 ・手すり撤去 ・ウォシュレットリモコン目隠し ・配管隠しの棚DIY ・トイレットペーパーホルダー交換 ・タオル掛け交換
トイレ改造計画、ひとまず完了☆ 大嫌いだったトイレが、好きな空間になりました♫ 本当は、タンクレス風にしたいけど、これはまだ先になりそう。。。 トイレは、これだけ変わりました!! ・フロアマット貼り替え ・ベニア板壁設置 ・巾木交換 ・手すり撤去 ・ウォシュレットリモコン目隠し ・配管隠しの棚DIY ・トイレットペーパーホルダー交換 ・タオル掛け交換
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Mackeyさんの実例写真
食器棚扉にベニア板貼りました♡ 木枠を付けたんだけど 木枠が細くてイメージとは違った感じになりました笑 でももうコレで良いです笑 やり直す気力はありません笑
食器棚扉にベニア板貼りました♡ 木枠を付けたんだけど 木枠が細くてイメージとは違った感じになりました笑 でももうコレで良いです笑 やり直す気力はありません笑
Mackey
Mackey
家族
toyuさんの実例写真
ゴールドをプラス
ゴールドをプラス
toyu
toyu
PR
楽天市場
Jiaiさんの実例写真
靴箱をリメイク! 扉に板壁風にしたベニアを貼って、天板は壁紙を貼りました☆ ベニアは赤茶っぽい色のベニアを選び、シャビーになるように白ペンキをザックリ塗りました! ダイソーに彫刻刀買いに行ったら品切れだったので地道にカッターで線をつけました(*^^*)
靴箱をリメイク! 扉に板壁風にしたベニアを貼って、天板は壁紙を貼りました☆ ベニアは赤茶っぽい色のベニアを選び、シャビーになるように白ペンキをザックリ塗りました! ダイソーに彫刻刀買いに行ったら品切れだったので地道にカッターで線をつけました(*^^*)
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
tiiさんの実例写真
ベニアで腰壁ふう〜
ベニアで腰壁ふう〜
tii
tii
kさんの実例写真
自力で押し入れ改造中! 中板を外し正面の壁にグレーの壁紙、横の壁にはベニア板で板壁風に(^^)
自力で押し入れ改造中! 中板を外し正面の壁にグレーの壁紙、横の壁にはベニア板で板壁風に(^^)
k
k
4LDK | 家族
seneoさんの実例写真
おはようございます。 元和室です。 入り口部分のふすまに、薄いベニア板を貼り付けてます。 取っ手なども新たに取り付けました。
おはようございます。 元和室です。 入り口部分のふすまに、薄いベニア板を貼り付けてます。 取っ手なども新たに取り付けました。
seneo
seneo
4LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
カラーボックスに扉、付けました( *´艸`) (写真、左側です)スッキリしました♡
カラーボックスに扉、付けました( *´艸`) (写真、左側です)スッキリしました♡
miyabi
miyabi
2LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
冷蔵庫裏の目隠しをDIYしたブックシェルフ
冷蔵庫裏の目隠しをDIYしたブックシェルフ
chicchi
chicchi
3DK | 家族
mirinamuさんの実例写真
お風呂のドアリメイク! ずーっと嫌いだったこのドア。 思い切って木製の扉風にしてみました。 何せ水場なので、どうなることやら。。。ベニア反ってくるかなー(^_^;) 表も裏も、木材保護塗料を3度塗りしています(笑) 洗面所のドア開けると正面なので、かなり雰囲気が変わり、思わず二度見しちゃうwww
お風呂のドアリメイク! ずーっと嫌いだったこのドア。 思い切って木製の扉風にしてみました。 何せ水場なので、どうなることやら。。。ベニア反ってくるかなー(^_^;) 表も裏も、木材保護塗料を3度塗りしています(笑) 洗面所のドア開けると正面なので、かなり雰囲気が変わり、思わず二度見しちゃうwww
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
m0y0さんの実例写真
壁にリメイクシートを貼る勇気がなく(-_-;)ベニアにリメイクシートを貼ってみました!これから色々と飾ろうと思います★★
壁にリメイクシートを貼る勇気がなく(-_-;)ベニアにリメイクシートを貼ってみました!これから色々と飾ろうと思います★★
m0y0
m0y0
2DK | 家族
PR
楽天市場
m.tさんの実例写真
ベニア板で板壁を作りました。 溝は彫刻刀で彫ってリアルに汚れも足しました。
ベニア板で板壁を作りました。 溝は彫刻刀で彫ってリアルに汚れも足しました。
m.t
m.t
marichangさんの実例写真
ふすまにベニアを貼りドア風にリメイク。 中はガッツリ普通に押入れです。
ふすまにベニアを貼りドア風にリメイク。 中はガッツリ普通に押入れです。
marichang
marichang
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kmama-rdoy3さんの実例写真
台所上の収納棚には扉がないので 簡単にベニアとスノコを使って 自作扉★ まだもう1ついるけど なかなか小さい子がいると 出来ない(;_;)空いてる時間に コツコツと★ セリアで鉄板風シートをゲット したので早速使ってみました★
台所上の収納棚には扉がないので 簡単にベニアとスノコを使って 自作扉★ まだもう1ついるけど なかなか小さい子がいると 出来ない(;_;)空いてる時間に コツコツと★ セリアで鉄板風シートをゲット したので早速使ってみました★
kmama-rdoy3
kmama-rdoy3
akashiさんの実例写真
キッチン引きで。 サブウェイタイル風ベニア板、 苦労した割に違和感ありまくり… (;ω;) 今日は仕事中ずっとこの事で悩みそうだ… (幸せだな、おい)
キッチン引きで。 サブウェイタイル風ベニア板、 苦労した割に違和感ありまくり… (;ω;) 今日は仕事中ずっとこの事で悩みそうだ… (幸せだな、おい)
akashi
akashi
3K | 家族
gadjahさんの実例写真
穴の開いていたトイレのドアをやーーっと貼り替えた‼︎ベニア→オイル→ステンシル いつもの作業だけどカッコよくハマったかな^ - ^けどまだまだステンシル途中〜♪
穴の開いていたトイレのドアをやーーっと貼り替えた‼︎ベニア→オイル→ステンシル いつもの作業だけどカッコよくハマったかな^ - ^けどまだまだステンシル途中〜♪
gadjah
gadjah
家族
mirinamuさんの実例写真
久しぶりにトイレpicです^_^ トイレ改造後、何も変わりません。 でも、それは今のままで気に入ってるってことかな!? この、両サイドに使ってる『なんちゃって板壁』を、今作りかけてる大物にも使おうかと思っています。 でっかいベニア板に彫刻刀でひたすら溝を彫る。。。果てしなく地道な作業なんだけど、コスト考えたら『なんちゃって』でいいかーって結論に至りました(笑)
久しぶりにトイレpicです^_^ トイレ改造後、何も変わりません。 でも、それは今のままで気に入ってるってことかな!? この、両サイドに使ってる『なんちゃって板壁』を、今作りかけてる大物にも使おうかと思っています。 でっかいベニア板に彫刻刀でひたすら溝を彫る。。。果てしなく地道な作業なんだけど、コスト考えたら『なんちゃって』でいいかーって結論に至りました(笑)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
kerorinさんの実例写真
少し前に玄関の壁紙替えてたけど、玄関狭すぎて上手く撮れず…本日こんな感じで撮ってみました♫ 玄関マットが雰囲気をぶち壊しているのはスルーでお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)
少し前に玄関の壁紙替えてたけど、玄関狭すぎて上手く撮れず…本日こんな感じで撮ってみました♫ 玄関マットが雰囲気をぶち壊しているのはスルーでお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)
kerorin
kerorin
3LDK
PR
楽天市場
taikoさんの実例写真
ガラス面のアップ図♪ なかなか 可愛く 出来たぁ〜♡
ガラス面のアップ図♪ なかなか 可愛く 出来たぁ〜♡
taiko
taiko
4DK | 家族
kazuさんの実例写真
和室改造中③です♪ ふすまとドアにベニアを貼り、ペイントしました。
和室改造中③です♪ ふすまとドアにベニアを貼り、ペイントしました。
kazu
kazu
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
家族
makiさんの実例写真
ラブリコ&ベニア板で作った もう一つの壁が完成しました♪♪ 上に見えているラブリコもこの後蓋をして隠し、配線も全て壁の後ろから通して、TVボード内に入れる予定です。
ラブリコ&ベニア板で作った もう一つの壁が完成しました♪♪ 上に見えているラブリコもこの後蓋をして隠し、配線も全て壁の後ろから通して、TVボード内に入れる予定です。
maki
maki
家族
miさんの実例写真
キッチン側 https://roomclip.jp/photo/v5N3
キッチン側 https://roomclip.jp/photo/v5N3
mi
mi
no_bueaさんの実例写真
タンクレス風
タンクレス風
no_buea
no_buea
4LDK
a-chanさんの実例写真
2階の8.5畳の部屋にラブリコとベニア板で壁を作って両面テープとタッカーでモロッコタイル風のクッションフロアーシートをはりました(^ー^) 壁の後ろは収納スペースの足りていない娘のクローゼットです(*^-^*)
2階の8.5畳の部屋にラブリコとベニア板で壁を作って両面テープとタッカーでモロッコタイル風のクッションフロアーシートをはりました(^ー^) 壁の後ろは収納スペースの足りていない娘のクローゼットです(*^-^*)
a-chan
a-chan
家族
miyumiyuさんの実例写真
連投失礼します😅 トイレ改造計画。ようやく完成〜💕 両サイドをラブリコ 使って板壁にして、ようやく棚も突っ張り棒じゃなくて落ちないように固定できた😆 あと、タンクレス風トイレに。掃除道具の収納場所も作って。 Room Clipの皆さんのDIY参考に構想を練って、自分なりに頑張りました💦 残念なのは、後ろの壁だけが、点検口があるばっかりに、コンクリート壁に壁紙貼ることだけしかできなかった😭
連投失礼します😅 トイレ改造計画。ようやく完成〜💕 両サイドをラブリコ 使って板壁にして、ようやく棚も突っ張り棒じゃなくて落ちないように固定できた😆 あと、タンクレス風トイレに。掃除道具の収納場所も作って。 Room Clipの皆さんのDIY参考に構想を練って、自分なりに頑張りました💦 残念なのは、後ろの壁だけが、点検口があるばっかりに、コンクリート壁に壁紙貼ることだけしかできなかった😭
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sugisinさんの実例写真
2×4材4本使い柱を作り(2本は家の柱にビスで固定) 4ミリのベニアを一面に張り壁紙を張る。テレビを固定して完成! テレビを壁掛けにしたので、テレビボートをフロート調にました。壁の横はレンガ調のシートを張ってます。
2×4材4本使い柱を作り(2本は家の柱にビスで固定) 4ミリのベニアを一面に張り壁紙を張る。テレビを固定して完成! テレビを壁掛けにしたので、テレビボートをフロート調にました。壁の横はレンガ調のシートを張ってます。
sugisin
sugisin
家族
chi-sukeさんの実例写真
ダイニングとリビングの仕切り壁DIY✨30年前から家にあるカントリー調のガーデンフェンス(´Д`|||)もう絶対いらんーっ💨💨💨ベニア板と杉板で全面を覆い隠してやりました😏✨←隠れてない。(上のカーブのとこ。めっちゃカントリー調主張してくるやん💨)プランターの部分は蓋を付けて収納ボックスに♪そして横のゴミ箱は余った杉板で作ってみました(//∇//)❤️
ダイニングとリビングの仕切り壁DIY✨30年前から家にあるカントリー調のガーデンフェンス(´Д`|||)もう絶対いらんーっ💨💨💨ベニア板と杉板で全面を覆い隠してやりました😏✨←隠れてない。(上のカーブのとこ。めっちゃカントリー調主張してくるやん💨)プランターの部分は蓋を付けて収納ボックスに♪そして横のゴミ箱は余った杉板で作ってみました(//∇//)❤️
chi-suke
chi-suke
家族
E-BASEさんの実例写真
ほぼベニア板を塗装して作った鉄扉(^^) 買ったら高いから自作!
ほぼベニア板を塗装して作った鉄扉(^^) 買ったら高いから自作!
E-BASE
E-BASE
家族
nanaさんの実例写真
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽ レンジフードにベニアで板壁風にして貼りました♡ 前からリメイクシート張り替えたくて、でもコレ!っていうリメイクシートがなくて💦 リビングの腰壁をベニアで作ってた時にコレ貼れるかも⁈と思ってやってみましたꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧ 茶⇒白 雰囲気全然違う₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ でも換気扇のスイッチのところ、ここが難関(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) どうしたらいいかな⁈|ω・`)
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽ レンジフードにベニアで板壁風にして貼りました♡ 前からリメイクシート張り替えたくて、でもコレ!っていうリメイクシートがなくて💦 リビングの腰壁をベニアで作ってた時にコレ貼れるかも⁈と思ってやってみましたꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧ 茶⇒白 雰囲気全然違う₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ でも換気扇のスイッチのところ、ここが難関(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) どうしたらいいかな⁈|ω・`)
nana
nana
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
壁紙・ウォールペーパー¥1,240
私のお気に入りの場所♡ リビングとダイニングを分けて使ってますが、間にドアをつけて、カフェの入口風にしています。 ドアはワンバイフォー材とベニア板とアクリル板で手作りしました。   もっと広いリビングならもっと色々したいけどなぁ〜
私のお気に入りの場所♡ リビングとダイニングを分けて使ってますが、間にドアをつけて、カフェの入口風にしています。 ドアはワンバイフォー材とベニア板とアクリル板で手作りしました。   もっと広いリビングならもっと色々したいけどなぁ〜
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
takito1974さんの実例写真
『和室を洋室に』プロジェクト…遂に完了しました! 構想からはや2ヶ月、土日も色々と用事がある中、空き時間でなんとかここまで。 床の間の板壁は木材があまりにも高いのでベニアをカットして貼り付けました。 できればここにテレビを置きたいところですが…資金難のため我慢します💦 物置だった和室が蘇りました!大満足👍
『和室を洋室に』プロジェクト…遂に完了しました! 構想からはや2ヶ月、土日も色々と用事がある中、空き時間でなんとかここまで。 床の間の板壁は木材があまりにも高いのでベニアをカットして貼り付けました。 できればここにテレビを置きたいところですが…資金難のため我慢します💦 物置だった和室が蘇りました!大満足👍
takito1974
takito1974
家族
MIHOさんの実例写真
ベニアで板壁風にしました♡ あと少しで完成😌💕
ベニアで板壁風にしました♡ あと少しで完成😌💕
MIHO
MIHO
4DK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 ウチの何気に雑なとこが見え隠れする😂トイレ収納、こうなってます! 頑張ってタンクレス風トイレにDIYしています。 デッドスペースを利用して、キャスター付き収納にして洗剤やトイレブラシ、サニタリーボックスを置いている写真は、沢山保存していただき、ビックリしています。 反対側は、段をつけて、ベニア板で扉を作り、蝶番で開けられるようにしています。 上はトイレシート、下は洗剤詰め替え用ボトルを置いています。
イベント参加です。 ウチの何気に雑なとこが見え隠れする😂トイレ収納、こうなってます! 頑張ってタンクレス風トイレにDIYしています。 デッドスペースを利用して、キャスター付き収納にして洗剤やトイレブラシ、サニタリーボックスを置いている写真は、沢山保存していただき、ビックリしています。 反対側は、段をつけて、ベニア板で扉を作り、蝶番で開けられるようにしています。 上はトイレシート、下は洗剤詰め替え用ボトルを置いています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikimaruさんの実例写真
壁腰のとこリフォームしてみました。 やっと出来たー
壁腰のとこリフォームしてみました。 やっと出来たー
mikimaru
mikimaru
4LDK | 家族
もっと見る