コメント1
MIYU
海苔の瓶を簡単リメイクしてみました(๑′ᴗ‵๑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

megさんの実例写真
なかなか捨てられず取って置いた味のりの入れ物をM224ちゃんのマネてマステ入れにしてみた。
なかなか捨てられず取って置いた味のりの入れ物をM224ちゃんのマネてマステ入れにしてみた。
meg
meg
2LDK | 家族
youさんの実例写真
シンクの引き出し収納です(^^) 砂糖と塩は、念のためラベリングしています♪乾物類は、海苔の空き瓶も利用しながら徐々に増え、いつの間にかちょうど良い感じになっていました(*^^*)空の黒のケースには、こどものふりかけが入ったりします♪ラップとアルミホイルのケースは、やっぱり無印です(^^)!!!
シンクの引き出し収納です(^^) 砂糖と塩は、念のためラベリングしています♪乾物類は、海苔の空き瓶も利用しながら徐々に増え、いつの間にかちょうど良い感じになっていました(*^^*)空の黒のケースには、こどものふりかけが入ったりします♪ラップとアルミホイルのケースは、やっぱり無印です(^^)!!!
you
you
家族
kiki_nekkoさんの実例写真
娘が金魚すくいで救ってきた金魚を味付けのりの瓶で買い始めました٩(●˙▿˙●)۶ いかにも海苔色だったらオレンジのフタをマステで涼し気なブルーにチェンジ! ビー玉をしずめてセリアのウォールステッカーをはって、ちょっとオシャレっぽくなったかなぁ?( ´艸`) ぼーっと金魚みる時間癒されますよ♡
娘が金魚すくいで救ってきた金魚を味付けのりの瓶で買い始めました٩(●˙▿˙●)۶ いかにも海苔色だったらオレンジのフタをマステで涼し気なブルーにチェンジ! ビー玉をしずめてセリアのウォールステッカーをはって、ちょっとオシャレっぽくなったかなぁ?( ´艸`) ぼーっと金魚みる時間癒されますよ♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
_room97_さんの実例写真
焼き海苔の入ってる容器に、ダイソーで購入した和柄の封筒を切って貼りつけました(^^)
焼き海苔の入ってる容器に、ダイソーで購入した和柄の封筒を切って貼りつけました(^^)
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
tomatoさんの実例写真
味付け海苔の空き容器に転写シールを貼って 釘やネジ等の細かい物の収納に( ^ω^ )
味付け海苔の空き容器に転写シールを貼って 釘やネジ等の細かい物の収納に( ^ω^ )
tomato
tomato
家族
hirokoさんの実例写真
海苔の瓶の中に緑 英字新聞を麻紐で縛って完成♪
海苔の瓶の中に緑 英字新聞を麻紐で縛って完成♪
hiroko
hiroko
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
食べ尽くした味海苔のプラケース、最初は捨てていたけれど、ためてリメイクしました。 なんちゃって取っ手はホームセンターの塩ビパイプコーナーにあるサドルバンド。←めちゃ安! これからも味海苔食べて増やします!
食べ尽くした味海苔のプラケース、最初は捨てていたけれど、ためてリメイクしました。 なんちゃって取っ手はホームセンターの塩ビパイプコーナーにあるサドルバンド。←めちゃ安! これからも味海苔食べて増やします!
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
neeeeko1さんの実例写真
息子が作ったLEDキャンドルを玄関の靴箱の上に飾ってますᕕ( ᐛ )ᕗ隣には消臭効果があるらしい重曹入りの小瓶にダイソーのフェイクグリーンを入れたもの。この小瓶、昨日食べ終わった岩海苔ですw岩海苔感出ないように麻紐巻いてみました(^。^;)
息子が作ったLEDキャンドルを玄関の靴箱の上に飾ってますᕕ( ᐛ )ᕗ隣には消臭効果があるらしい重曹入りの小瓶にダイソーのフェイクグリーンを入れたもの。この小瓶、昨日食べ終わった岩海苔ですw岩海苔感出ないように麻紐巻いてみました(^。^;)
neeeeko1
neeeeko1
家族
PR
楽天市場
hatimuchanさんの実例写真
セリアのすのことboxトレイで作成!中に入ってるのは、珈琲など、大森屋の海苔が入っていた入れ物再利用です
セリアのすのことboxトレイで作成!中に入ってるのは、珈琲など、大森屋の海苔が入っていた入れ物再利用です
hatimuchan
hatimuchan
nasubicomさんの実例写真
スミノフの空き瓶をディスペンサーボトルにリメイク!!
スミノフの空き瓶をディスペンサーボトルにリメイク!!
nasubicom
nasubicom
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
キッチンツールを立てているこの缶は… 海苔缶です。 シルバー塗装してます。 お中元やお歳暮で頂く高級な海苔缶)^o^(実家から毎年おすそ分けしてもらうので(笑)
キッチンツールを立てているこの缶は… 海苔缶です。 シルバー塗装してます。 お中元やお歳暮で頂く高級な海苔缶)^o^(実家から毎年おすそ分けしてもらうので(笑)
kan2
kan2
家族
kinakomotiさんの実例写真
昭和な海苔の瓶にスティック状のコーヒー類をいれてます(((^-^)))海苔の瓶花瓶にもなるし色々使えて便利~♪
昭和な海苔の瓶にスティック状のコーヒー類をいれてます(((^-^)))海苔の瓶花瓶にもなるし色々使えて便利~♪
kinakomoti
kinakomoti
家族
Kaneyukiさんの実例写真
この前テラリウムの本を見てから、テラリウムが作ってみたくなりました。 とはいえ、本物だとうまく管理できる自信がないので、フェイクで。 とても手軽で可愛くできます♡ 楽しい♡
この前テラリウムの本を見てから、テラリウムが作ってみたくなりました。 とはいえ、本物だとうまく管理できる自信がないので、フェイクで。 とても手軽で可愛くできます♡ 楽しい♡
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
季節外れだけどラムネの瓶。左が水色で右が緑です。
季節外れだけどラムネの瓶。左が水色で右が緑です。
kinakomoti
kinakomoti
家族
taibokuさんの実例写真
おはようございます。 昨夜 娘の帰宅待ちながら 作ってみました。 100均のガーデン用ソーラーライトと 味付け海苔の入れ物使用。 今夜から使用(o^^o)
おはようございます。 昨夜 娘の帰宅待ちながら 作ってみました。 100均のガーデン用ソーラーライトと 味付け海苔の入れ物使用。 今夜から使用(o^^o)
taiboku
taiboku
zjs.883さんの実例写真
海苔の容器をリメイク! ってゆってもセリアの折り紙を巻いただけ☆ スティック入れにぴったり︎︎︎︎✌︎ . 息子が海苔大好きで、海苔の消費量がすごい!(笑)
海苔の容器をリメイク! ってゆってもセリアの折り紙を巻いただけ☆ スティック入れにぴったり︎︎︎︎✌︎ . 息子が海苔大好きで、海苔の消費量がすごい!(笑)
zjs.883
zjs.883
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yamatomoさんの実例写真
毎日使う乾燥ワカメは、海苔の空き容器で十分☆保管場所も他とは違うし、2袋分も入るし、もともと乾燥しているから、乾燥剤はいらないかなと(。-∀-)
毎日使う乾燥ワカメは、海苔の空き容器で十分☆保管場所も他とは違うし、2袋分も入るし、もともと乾燥しているから、乾燥剤はいらないかなと(。-∀-)
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
味付き海苔が大好きな我が家。 ボトル入りの味付き海苔。 食べ終わればゴミになるボトルも ラベルを貼れば立派なストック容器✨ 小麦粉、強力粉、砂糖。 使用頻度の高い粉類はこの大きなボトルに 詰め替えてます✨ もともと、食品が入っていたものだから 安心して詰め替えられるし❤️ 中には、ビニール袋の中に詰め替えたものを 入れて、ビニールの下には シリカゲルを入れてます‼️ くたっても、海苔が無くなるたびに このボトルが増えていくので(^◇^;) 他にもオキシクリーンや 麦茶のパック、シリアルなども 詰め替える物のラベルを増やして 詰め替える予定です(♡ˊ艸ˋ)♬*
味付き海苔が大好きな我が家。 ボトル入りの味付き海苔。 食べ終わればゴミになるボトルも ラベルを貼れば立派なストック容器✨ 小麦粉、強力粉、砂糖。 使用頻度の高い粉類はこの大きなボトルに 詰め替えてます✨ もともと、食品が入っていたものだから 安心して詰め替えられるし❤️ 中には、ビニール袋の中に詰め替えたものを 入れて、ビニールの下には シリカゲルを入れてます‼️ くたっても、海苔が無くなるたびに このボトルが増えていくので(^◇^;) 他にもオキシクリーンや 麦茶のパック、シリアルなども 詰め替える物のラベルを増やして 詰め替える予定です(♡ˊ艸ˋ)♬*
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mimiさんの実例写真
剪定したエゴノキを飾ってみました。 デミジョンボトルが無いので、 海苔の瓶で。 ( ̄∇ ̄;)
剪定したエゴノキを飾ってみました。 デミジョンボトルが無いので、 海苔の瓶で。 ( ̄∇ ̄;)
mimi
mimi
misaさんの実例写真
昨日のぐーたら中の工作その② 海苔缶二つと鮭フレーク瓶で遊んでやったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
昨日のぐーたら中の工作その② 海苔缶二つと鮭フレーク瓶で遊んでやったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
misa
misa
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
コメ返できてなくて すみません(>ω<。) これは海苔の空容器とかを、ザラザラベースとデコボコベースでリメイクしたヤツです(*・∀・) 今日のブログは、これです。 今日は8時じゃなくて珍しく10時に記事を上げたので、もし毎朝チェックしてる方がおられたらと思って、お知らせしてみました(*・ω・) 以上です。←
コメ返できてなくて すみません(>ω<。) これは海苔の空容器とかを、ザラザラベースとデコボコベースでリメイクしたヤツです(*・∀・) 今日のブログは、これです。 今日は8時じゃなくて珍しく10時に記事を上げたので、もし毎朝チェックしてる方がおられたらと思って、お知らせしてみました(*・ω・) 以上です。←
maca
maca
3LDK | 家族
ek24さんの実例写真
コルクで瓶いっぱいにしたい。 大好きなワインたくさん飲みます(笑)
コルクで瓶いっぱいにしたい。 大好きなワインたくさん飲みます(笑)
ek24
ek24
3LDK | 家族
bonkumaさんの実例写真
昔の海苔の空き瓶が手に入りますました。 何に使おかと悩んだあげくの 苔テラリウム。 育て方がよくわかりません(´・д・`)
昔の海苔の空き瓶が手に入りますました。 何に使おかと悩んだあげくの 苔テラリウム。 育て方がよくわかりません(´・д・`)
bonkuma
bonkuma
3DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
yukiさんの実例写真
海苔の瓶にセリアの引き出しツマミを瞬間接着剤で付けてシール貼ってリメイクしました(*^^*) キューブとの相性も良くてお気に入りです♪
海苔の瓶にセリアの引き出しツマミを瞬間接着剤で付けてシール貼ってリメイクしました(*^^*) キューブとの相性も良くてお気に入りです♪
yuki
yuki
2LDK
takaさんの実例写真
チェスト塗り替えの時にターナーミルクペイントのマルチプライマーを購入したので海苔の缶をリメイクしてみた。 チェストリメイクで外した取手も付けてみた。 原型は右下、おつまみ海苔。美味しい。
チェスト塗り替えの時にターナーミルクペイントのマルチプライマーを購入したので海苔の缶をリメイクしてみた。 チェストリメイクで外した取手も付けてみた。 原型は右下、おつまみ海苔。美味しい。
taka
taka
2LDK | 家族
takaさんの実例写真
お金をかけないインテリアのイベントに。 味付き海苔が入っていた蓋付きの空き缶をリメイクしました。 リメイクした古いチェストの取手を付けてキャニスター風に。 見事な0円インテリアです。 ちなみに壁のレンガは発砲スチロールを彫って作った物です。 我が家はこんななんちゃって物で出来てます。
お金をかけないインテリアのイベントに。 味付き海苔が入っていた蓋付きの空き缶をリメイクしました。 リメイクした古いチェストの取手を付けてキャニスター風に。 見事な0円インテリアです。 ちなみに壁のレンガは発砲スチロールを彫って作った物です。 我が家はこんななんちゃって物で出来てます。
taka
taka
2LDK | 家族
nicoさんの実例写真
キッチンのゴミ箱上ラック、上部。 お弁当グッズ、ごはん茶碗、海苔と乾物、食品保存瓶を置いています。 いちばん上のクラフトバッグの中身は麦茶などが入ってます。 中央に見える箱は、ダイソーの升をペイントして2つつなげたものです🍶
キッチンのゴミ箱上ラック、上部。 お弁当グッズ、ごはん茶碗、海苔と乾物、食品保存瓶を置いています。 いちばん上のクラフトバッグの中身は麦茶などが入ってます。 中央に見える箱は、ダイソーの升をペイントして2つつなげたものです🍶
nico
nico
3DK | 家族
kao_araさんの実例写真
大きめの海苔の空き瓶をリメイクしました。 蓋に電池式のライトを付けているから、暗い場所を明るく照らしてくれます。
大きめの海苔の空き瓶をリメイクしました。 蓋に電池式のライトを付けているから、暗い場所を明るく照らしてくれます。
kao_ara
kao_ara
3LDK | 家族
ringonberryさんの実例写真
味付け海苔はつい見た目的に直していて使う事を忘れがちなので、瓶に移し替えて食卓に置いておく事にしました(*´罒`*)♡︎
味付け海苔はつい見た目的に直していて使う事を忘れがちなので、瓶に移し替えて食卓に置いておく事にしました(*´罒`*)♡︎
ringonberry
ringonberry
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
ダイニングテーブル¥60,280
頂き物の味付け海苔の 大きな瓶をリメイクして ラタン編み風の花瓶を作りました。 使った材料は ダイソー紙ひもと竹ひご 一番下は家にあった鍋しき置いたら ピッタリでした😃 ちなみに中に飾った ドライのうち半分くらい 布で作ったフェイクグリーンです↓ https://roomclip.jp/photo/B8O3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポスターは手書き。 フレームもリメイクシートで ブラックから木目調にしました。
頂き物の味付け海苔の 大きな瓶をリメイクして ラタン編み風の花瓶を作りました。 使った材料は ダイソー紙ひもと竹ひご 一番下は家にあった鍋しき置いたら ピッタリでした😃 ちなみに中に飾った ドライのうち半分くらい 布で作ったフェイクグリーンです↓ https://roomclip.jp/photo/B8O3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポスターは手書き。 フレームもリメイクシートで ブラックから木目調にしました。
k...
k...
家族
k...さんの実例写真
昨日の味のり瓶リメイクに続いて 今日は梅酒の瓶リメイクしてみました。 味のりの瓶は竹ひごと紙テープ 梅酒の瓶は爪楊枝とダイソーの クラフトコード(だったかな?)を 使いました。 こっちの方がカゴ感が出ています。 ちなみに… ヘリンボーンのプレートもダイソーDIY 飾ってある刺繍のファブリックパネルも ハンドメイドです。
昨日の味のり瓶リメイクに続いて 今日は梅酒の瓶リメイクしてみました。 味のりの瓶は竹ひごと紙テープ 梅酒の瓶は爪楊枝とダイソーの クラフトコード(だったかな?)を 使いました。 こっちの方がカゴ感が出ています。 ちなみに… ヘリンボーンのプレートもダイソーDIY 飾ってある刺繍のファブリックパネルも ハンドメイドです。
k...
k...
家族
PR
楽天市場
momo_sanさんの実例写真
フェリシモ「ペイントリメイクレッスン プログラム」モニター 柳 美菜子さん監修講座、 国産塗料会社で有名なターナーのミルクペイント2種(インクブラック&ヘンプベージュ) オールドワックス ウォーターベースコート(チーク)を使ってレッスンをしていきます。 塗料の使い方はテキストに分かりやすく説明がされているので簡単に進められました✨ お菓子箱を使って作る〜というレッスンですが、ちょうどいいサイズが無かったので 今回使ったのは、"佐賀のり(有明の誉)"の空箱〜( ´艸`) まずはWARK-1「アンティーク風 標本箱を作りました♡ ①箱のフタを切り抜く ②ツートンペイントを施す (内側をベージュ、外側とフタをブラックでペイント、 箱の内側縁にはブラックのマスキングテープを貼ります) ③ウォーターベースコートで内側のベージュに汚しを入れます。 ④ フタに透明プラ板を貼り付ける (サイズカットしたプラ板を両面テープで貼り付け、縁にブラックのマスキングテープで両面テープを目隠しする) はい、完成✨ THE 和、って感じの"海苔の箱"がこんなにお洒落に変身しました💕 素敵な標本箱、仕上がりにも大満足です✨ 色々と飾れそうですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
フェリシモ「ペイントリメイクレッスン プログラム」モニター 柳 美菜子さん監修講座、 国産塗料会社で有名なターナーのミルクペイント2種(インクブラック&ヘンプベージュ) オールドワックス ウォーターベースコート(チーク)を使ってレッスンをしていきます。 塗料の使い方はテキストに分かりやすく説明がされているので簡単に進められました✨ お菓子箱を使って作る〜というレッスンですが、ちょうどいいサイズが無かったので 今回使ったのは、"佐賀のり(有明の誉)"の空箱〜( ´艸`) まずはWARK-1「アンティーク風 標本箱を作りました♡ ①箱のフタを切り抜く ②ツートンペイントを施す (内側をベージュ、外側とフタをブラックでペイント、 箱の内側縁にはブラックのマスキングテープを貼ります) ③ウォーターベースコートで内側のベージュに汚しを入れます。 ④ フタに透明プラ板を貼り付ける (サイズカットしたプラ板を両面テープで貼り付け、縁にブラックのマスキングテープで両面テープを目隠しする) はい、完成✨ THE 和、って感じの"海苔の箱"がこんなにお洒落に変身しました💕 素敵な標本箱、仕上がりにも大満足です✨ 色々と飾れそうですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
momo_san
momo_san
家族
gappeさんの実例写真
海苔の容器にチョコフレークやお茶、鷹の爪などを入れて保存してます☆ 再利用ですね
海苔の容器にチョコフレークやお茶、鷹の爪などを入れて保存してます☆ 再利用ですね
gappe
gappe
4LDK | 家族
SHIrokuMAさんの実例写真
韓国海苔の入っていたプラスチックカップを使って 引き出しの中を整理しています。 ・ 付箋やクリップはカップごとデスクに持っていけるし便利。 メーカーによってサイズが微妙に違うけど許容範囲です。
韓国海苔の入っていたプラスチックカップを使って 引き出しの中を整理しています。 ・ 付箋やクリップはカップごとデスクに持っていけるし便利。 メーカーによってサイズが微妙に違うけど許容範囲です。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
harumaruさんの実例写真
蚤の市で購入した 昭和な雰囲気たっぷりの海苔瓶 ベランダのメダカ鉢にいた メダカさんたちを室内へ入れるため 海苔瓶を利用しました。 なかなかいい感じで気に入っています。 ずっと見てられます😁
蚤の市で購入した 昭和な雰囲気たっぷりの海苔瓶 ベランダのメダカ鉢にいた メダカさんたちを室内へ入れるため 海苔瓶を利用しました。 なかなかいい感じで気に入っています。 ずっと見てられます😁
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
mさんの実例写真
あきびんリメイク  seriaの麻紐 麻布テープ リボン  ぐるぐる巻いたり貼ったり縛ったり p2 花瓶にしたりディフューザーボトルにしたり小物入れにしたり p3 お気に入りはラー油のあきびん
あきびんリメイク  seriaの麻紐 麻布テープ リボン  ぐるぐる巻いたり貼ったり縛ったり p2 花瓶にしたりディフューザーボトルにしたり小物入れにしたり p3 お気に入りはラー油のあきびん
m
m
家族
qooさんの実例写真
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
qoo
qoo
2LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
セリアから出た海苔の保存袋の紹介です。 こんな商品待っていました✨ 今まではジップロックに乾燥剤と共に保存していましまがジャストサイズでなくいつの間にかパリパリ感が薄れて💦 アルミ加工なのでにおい移りや乾燥に強く、海苔の袋のままスッポリと入ります✨ ひと目でわかるおにぎりのデザインも可愛らしいです🍙 ̖́- 「おいしさ保存袋」には他にもパスタ用、そば·うどん用、冷凍保存食品用などがあり気になりました! ……気付けば「お気に入り100均アイテム」のイベント終了していました(-_-)⤵ お昼にパリパリとした海苔で海苔巻きを作りました。猛暑の最中、火を使わない具材ばかりで酢を効かせた海苔巻きはさっぱりとしてパクパクいただきました。 具材… ※ツナマヨ ※明太子マヨ ※カニカマ ※キュウリ ※大葉 ※ニンジン ※沢庵 ※ゴマ
セリアから出た海苔の保存袋の紹介です。 こんな商品待っていました✨ 今まではジップロックに乾燥剤と共に保存していましまがジャストサイズでなくいつの間にかパリパリ感が薄れて💦 アルミ加工なのでにおい移りや乾燥に強く、海苔の袋のままスッポリと入ります✨ ひと目でわかるおにぎりのデザインも可愛らしいです🍙 ̖́- 「おいしさ保存袋」には他にもパスタ用、そば·うどん用、冷凍保存食品用などがあり気になりました! ……気付けば「お気に入り100均アイテム」のイベント終了していました(-_-)⤵ お昼にパリパリとした海苔で海苔巻きを作りました。猛暑の最中、火を使わない具材ばかりで酢を効かせた海苔巻きはさっぱりとしてパクパクいただきました。 具材… ※ツナマヨ ※明太子マヨ ※カニカマ ※キュウリ ※大葉 ※ニンジン ※沢庵 ※ゴマ
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
keep_patienceさんの実例写真
Daisoの収納BOXは定番アイテム! コンロ下収納にはDaisoの様々なBOXを活用しています🔍 ・フライパンは隙間収納BOX ・蓋はファイルスタンド ・海苔、わかめ等は高さの違うバインダーBOX ・ふりかけ等は小物入れ収納BOX 半年経った頃には何故か違う所に収納されてます😅ので定期的に収納見直しや掃除が出来て有り難いです😂
Daisoの収納BOXは定番アイテム! コンロ下収納にはDaisoの様々なBOXを活用しています🔍 ・フライパンは隙間収納BOX ・蓋はファイルスタンド ・海苔、わかめ等は高さの違うバインダーBOX ・ふりかけ等は小物入れ収納BOX 半年経った頃には何故か違う所に収納されてます😅ので定期的に収納見直しや掃除が出来て有り難いです😂
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Shionさんの実例写真
イベント参加 プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク 先月作った、プリンの空き瓶を使ったジャム瓶風オブジェです🫙 ②材料はお好きな空き瓶、中に入れるベリー系のピック🫐、レースドイリー、輪ゴム1つ、麻紐 ③④ベリー系ピックをペンチで切って、瓶の中に入れて、瓶の蓋にレースドイリーを被せながら輪ゴムで留めて上から麻紐をリボン縛りにして出来上がり🎀✨ お好きな瓶で、被せる布や中身を変えられます😃🍓 可愛い絵柄の瓶をそのまま飾るのは勿体無いと思い、リメイクしてみました🎵
イベント参加 プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク 先月作った、プリンの空き瓶を使ったジャム瓶風オブジェです🫙 ②材料はお好きな空き瓶、中に入れるベリー系のピック🫐、レースドイリー、輪ゴム1つ、麻紐 ③④ベリー系ピックをペンチで切って、瓶の中に入れて、瓶の蓋にレースドイリーを被せながら輪ゴムで留めて上から麻紐をリボン縛りにして出来上がり🎀✨ お好きな瓶で、被せる布や中身を変えられます😃🍓 可愛い絵柄の瓶をそのまま飾るのは勿体無いと思い、リメイクしてみました🎵
Shion
Shion
2LDK | 家族
もっと見る