コメント1
mirinamu
magに掲載していただきました♡靴箱下の収納、とっても便利です(*^^*)詳細はこちらに↓↓↓靴箱の下の空きスペースを最大限に有効利用!靴箱下収納の作り方https://limia.jp/idea/26670/

この写真を見た人へのおすすめの写真

mirinamuさんの実例写真
靴箱下のイマイチ使い切れなかったスペースに、収納を作りました。サイドにレールをつけて、開閉スムーズ
靴箱下のイマイチ使い切れなかったスペースに、収納を作りました。サイドにレールをつけて、開閉スムーズ
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
靴箱の下、入りきらない靴やらを掃除のたびにいちいちどかせたりするのが面倒くさいし、ごちゃごちゃして見えるので、キャスターをつけた引き出し式の収納を作りました(*´3`)b
靴箱の下、入りきらない靴やらを掃除のたびにいちいちどかせたりするのが面倒くさいし、ごちゃごちゃして見えるので、キャスターをつけた引き出し式の収納を作りました(*´3`)b
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
過去のDIYですが。。。 靴箱の下の空いているスペースに、ピッタリサイズの引き出しをDIY! 最大限スペースを有効利用する為に、キャスターでは無くサイドにスライドレールをつけました。引き出しの中はあえて仕切り無しに。 子どもの靴が10足入るので、玄関がすっきりしました(*^^*) こんな風にジャストサイズで作れるのがDIYのいい所ですね♡
過去のDIYですが。。。 靴箱の下の空いているスペースに、ピッタリサイズの引き出しをDIY! 最大限スペースを有効利用する為に、キャスターでは無くサイドにスライドレールをつけました。引き出しの中はあえて仕切り無しに。 子どもの靴が10足入るので、玄関がすっきりしました(*^^*) こんな風にジャストサイズで作れるのがDIYのいい所ですね♡
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
玄関の靴箱下のデットスペースに収納を作りました☺︎ 引き出しの様な感じでキャスターを隠して取り付けてます♪ 自転車の空気入れや、洗車道具、靴磨きセットなどを収納。ココに移動した分、靴を収納するスペースができました! 取っ手とキャスターはセリアで購入ししてます。 反対側にもDIYした子供用靴箱あります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
玄関の靴箱下のデットスペースに収納を作りました☺︎ 引き出しの様な感じでキャスターを隠して取り付けてます♪ 自転車の空気入れや、洗車道具、靴磨きセットなどを収納。ココに移動した分、靴を収納するスペースができました! 取っ手とキャスターはセリアで購入ししてます。 反対側にもDIYした子供用靴箱あります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
yukari
yukari
4LDK | 家族
sriさんの実例写真
靴箱の下のスペースに子供の靴入れをDIY‼️
靴箱の下のスペースに子供の靴入れをDIY‼️
sri
sri
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
実家でもらってきたそうめん箱リメイク☆ 靴箱下の空きスペースにピッタリ収まりましたd(^_^o) 箱の下には、セリアのコロコロキャスターが付いてます(o^^o)
実家でもらってきたそうめん箱リメイク☆ 靴箱下の空きスペースにピッタリ収まりましたd(^_^o) 箱の下には、セリアのコロコロキャスターが付いてます(o^^o)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
maikoさんの実例写真
連投すいません^_^; 靴箱下収納の続き。。。 裏にはローラーを各4つ。 引き出し正面は、地面から数ミリ離してます(^-^)
連投すいません^_^; 靴箱下収納の続き。。。 裏にはローラーを各4つ。 引き出し正面は、地面から数ミリ離してます(^-^)
maiko
maiko
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yokoko45さんの実例写真
靴箱下に引出し収納を作りました。 IKEA HEJNEのスノコ棚に板とキャスターをつけて。
靴箱下に引出し収納を作りました。 IKEA HEJNEのスノコ棚に板とキャスターをつけて。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ 旦那のインフルが落ち着いてるので続きを開始しました! 靴箱のリメイク完成(*≧∇≦)ノ 一番下に以前キッチンの棚として使っていたすのこの裏にキャスターを付けて、見えないようにするためにL字に木材を付けました♪ 次はここの反対側に取り掛かります♪ 今日も1日頑張りましょう♪
おはようございます♪ 旦那のインフルが落ち着いてるので続きを開始しました! 靴箱のリメイク完成(*≧∇≦)ノ 一番下に以前キッチンの棚として使っていたすのこの裏にキャスターを付けて、見えないようにするためにL字に木材を付けました♪ 次はここの反対側に取り掛かります♪ 今日も1日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
mayuringoさんの実例写真
今日はお片付けday。 そこそこ容量のある靴箱なので、入れようと思えば入るのですが、普段履きの靴はなかなか直すのもめんどくさい。 なので、もう出しとく事にしましたっ キャスター付けて移動も掃除もラクラクです♪ 靴箱下におさめたところは次の投稿で⋆︎*
今日はお片付けday。 そこそこ容量のある靴箱なので、入れようと思えば入るのですが、普段履きの靴はなかなか直すのもめんどくさい。 なので、もう出しとく事にしましたっ キャスター付けて移動も掃除もラクラクです♪ 靴箱下におさめたところは次の投稿で⋆︎*
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
kajyuさんの実例写真
***靴箱気に入る品探すのに苦労しました。 玄関が狭いので靴箱の下に、普段履きの脱いだ靴をポイと入れるようDIYꕤ 玄関床タイルは自分で貼りました! リビングに入るドアとトイレのドアはお揃いにし、オーダードア手続き大変でしたが とても気に入っています。(高くつきましたが(苦笑)
***靴箱気に入る品探すのに苦労しました。 玄関が狭いので靴箱の下に、普段履きの脱いだ靴をポイと入れるようDIYꕤ 玄関床タイルは自分で貼りました! リビングに入るドアとトイレのドアはお揃いにし、オーダードア手続き大変でしたが とても気に入っています。(高くつきましたが(苦笑)
kajyu
kajyu
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
連投すみません…。 RCを始めて、最初に作ったもの。 靴箱の下に収納が欲しくて、セリアの物で作りました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) 木とキャスターと取っ手とくぎだけです❤︎ これが始まりで、色々作ったなぁ( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) RCを始めなければ、自分で作るなんてしなかったなぁ。
連投すみません…。 RCを始めて、最初に作ったもの。 靴箱の下に収納が欲しくて、セリアの物で作りました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) 木とキャスターと取っ手とくぎだけです❤︎ これが始まりで、色々作ったなぁ( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) RCを始めなければ、自分で作るなんてしなかったなぁ。
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
靴箱下収納作りました。 まだ、wax塗ってませんが、板とスノコ、キャスター、取っ手と全てセリア。セリア様様。(o^^o) バスケットボールは靴箱下ギリギリ入っているので、キャスター付けた箱には入れることが出来ない。 悲し…(ㆀ˘・з・˘) どうしても、片付けたくて、靴箱にしまっていたら、 タタキの上はスッキリしても、靴箱が臭うように…Σ(゚д゚lll) お客様が来た時に、外に出ようとなって、靴箱開けたら、 「あっかーん…(。-∀-)」やば〜っっ! 脱いだばかりの靴はこの中に入れて、湿気を飛ばしてから、しまおう。 これを機会に、靴箱の整理と、タタキの掃除するぞー!!٩( 'ω' )و
靴箱下収納作りました。 まだ、wax塗ってませんが、板とスノコ、キャスター、取っ手と全てセリア。セリア様様。(o^^o) バスケットボールは靴箱下ギリギリ入っているので、キャスター付けた箱には入れることが出来ない。 悲し…(ㆀ˘・з・˘) どうしても、片付けたくて、靴箱にしまっていたら、 タタキの上はスッキリしても、靴箱が臭うように…Σ(゚д゚lll) お客様が来た時に、外に出ようとなって、靴箱開けたら、 「あっかーん…(。-∀-)」やば〜っっ! 脱いだばかりの靴はこの中に入れて、湿気を飛ばしてから、しまおう。 これを機会に、靴箱の整理と、タタキの掃除するぞー!!٩( 'ω' )و
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
Tamakiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥4,900
靴箱の中…参加致します٩( 'ω' )و 狭い玄関ですがホウキや長靴も収納出来るので 便利です***
靴箱の中…参加致します٩( 'ω' )و 狭い玄関ですがホウキや長靴も収納出来るので 便利です***
Tamaki
Tamaki
2LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
シューズクローゼットの下のデッドスペース。 ロハスで購入した木箱がちょうどの大きさでハマりステンシルして底にタイヤをつけて出しやすくしました。 子供の長靴など入れてます。
シューズクローゼットの下のデッドスペース。 ロハスで購入した木箱がちょうどの大きさでハマりステンシルして底にタイヤをつけて出しやすくしました。 子供の長靴など入れてます。
Kao
Kao
3LDK | 家族
PR
楽天市場
daccoさんの実例写真
以前投稿したpicですが。 くつ箱下の収納です。 ・セリア ワイヤーネット2枚(サイズ違い) ・セリアキャスター2セット ・セリア カードが飾れるプッシュピン1つ ・ダイソー クッションレンガシート1枚(少しカットしています) トータル650円です☺ 25㎝の私の靴が3足ピッタリ入ります。 結束バンドとグルーガンでワイヤーをL字になるように固定しました。 前面のワイヤーネットは、レンガシートと段ボールで挟んでいます。 プッシュピンはそのままでは抜けてしまうので、そこもグルーガンで固定しています。
以前投稿したpicですが。 くつ箱下の収納です。 ・セリア ワイヤーネット2枚(サイズ違い) ・セリアキャスター2セット ・セリア カードが飾れるプッシュピン1つ ・ダイソー クッションレンガシート1枚(少しカットしています) トータル650円です☺ 25㎝の私の靴が3足ピッタリ入ります。 結束バンドとグルーガンでワイヤーをL字になるように固定しました。 前面のワイヤーネットは、レンガシートと段ボールで挟んでいます。 プッシュピンはそのままでは抜けてしまうので、そこもグルーガンで固定しています。
dacco
dacco
家族
kicoさんの実例写真
靴箱下の収納 ダイソーのボックスがピッタリ!! 右:レインコート、折りたたみ傘 左:授業参観用のスリッパ(夫と私の) 出掛ける時にサッと取り出せるので スリッパを忘れることもなくなりました♪ 登園時に雨が降っていたら 娘も自分でレインコートを出して着ています♪ 母はラクできて助かります♡
靴箱下の収納 ダイソーのボックスがピッタリ!! 右:レインコート、折りたたみ傘 左:授業参観用のスリッパ(夫と私の) 出掛ける時にサッと取り出せるので スリッパを忘れることもなくなりました♪ 登園時に雨が降っていたら 娘も自分でレインコートを出して着ています♪ 母はラクできて助かります♡
kico
kico
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yukijoさんの実例写真
イベントに参加✨ 靴箱の下のスペースに、ダイソーのウォールナット色のニスを塗ったワイン箱を置き、スニーカーと子供の靴を収納しています。 お気に入りのアーキペラーゴのアロマデュフューザーが、靴へほのかな香りをつけて消臭機能も兼ねてます
イベントに参加✨ 靴箱の下のスペースに、ダイソーのウォールナット色のニスを塗ったワイン箱を置き、スニーカーと子供の靴を収納しています。 お気に入りのアーキペラーゴのアロマデュフューザーが、靴へほのかな香りをつけて消臭機能も兼ねてます
yukijo
yukijo
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
棚受・棚柱¥807
靴箱の下を有効活用。履いた靴をすぐ靴箱にしまうのは匂いがこもりそうでいやなので、ちょっとの間、玄関に置いて入るのですが、家族が増えスペースが狭くなってきたので有効活用して2段にしました。
靴箱の下を有効活用。履いた靴をすぐ靴箱にしまうのは匂いがこもりそうでいやなので、ちょっとの間、玄関に置いて入るのですが、家族が増えスペースが狭くなってきたので有効活用して2段にしました。
junjun
junjun
Cokiaさんの実例写真
私専用の靴箱です(笑 一つの段に四足から五足入ります。 下段と下から2段目は高さを変え、ヒールの高い靴やミドルブーツも入ります。 板はいつもお世話になっているWOODPROさんに注文です。 取っ手はアマゾンで海外から。 なかなか届きませんでしたが…(笑 ブライワックスで塗ってみました。 なかなかいい味わいに仕上がりました。
私専用の靴箱です(笑 一つの段に四足から五足入ります。 下段と下から2段目は高さを変え、ヒールの高い靴やミドルブーツも入ります。 板はいつもお世話になっているWOODPROさんに注文です。 取っ手はアマゾンで海外から。 なかなか届きませんでしたが…(笑 ブライワックスで塗ってみました。 なかなかいい味わいに仕上がりました。
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
★①★ 連投させてもらいま〜すᕦ(ò_óˇ)ᕤ 玄関がせまい💦 建売り住宅なので玄関も《めちゃせま》 万年フローリングで寝てる(笑)旦那のサンダル、息子のスニーカーとベナッシ、私のガーデニング用長靴、夏用サンダル。。。。。 シューズボックス←小洒落た言い方💦 もとい靴箱は常に満タン、満室御礼です。 見直ししながら断捨離しても息子のスニーカーがたくさんあってサイズも大きくて。。。 常時出しっ放しのpicの6足を片付けたくて 【スノコ風コロ付き引き出し】を作ってみました。 作り方は②で✨✨(╹◡╹)
★①★ 連投させてもらいま〜すᕦ(ò_óˇ)ᕤ 玄関がせまい💦 建売り住宅なので玄関も《めちゃせま》 万年フローリングで寝てる(笑)旦那のサンダル、息子のスニーカーとベナッシ、私のガーデニング用長靴、夏用サンダル。。。。。 シューズボックス←小洒落た言い方💦 もとい靴箱は常に満タン、満室御礼です。 見直ししながら断捨離しても息子のスニーカーがたくさんあってサイズも大きくて。。。 常時出しっ放しのpicの6足を片付けたくて 【スノコ風コロ付き引き出し】を作ってみました。 作り方は②で✨✨(╹◡╹)
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
yui-fさんの実例写真
この時期、雨で濡れてしまった靴や、普段履くスニーカーの一時置きのために、靴箱下のスペースに山崎実業さんのシューズラックを置きました ´◡︎` ⚘ 上段は大人のサンダル👡下段は子供のスニーカーを♬¨̮ 伸縮するからぴったり置けて玄関がスッキリしました ´◡︎`
この時期、雨で濡れてしまった靴や、普段履くスニーカーの一時置きのために、靴箱下のスペースに山崎実業さんのシューズラックを置きました ´◡︎` ⚘ 上段は大人のサンダル👡下段は子供のスニーカーを♬¨̮ 伸縮するからぴったり置けて玄関がスッキリしました ´◡︎`
yui-f
yui-f
家族
PR
楽天市場
yuu.hさんの実例写真
靴箱下コロコロ収納、直したかった脚立はこんなかんじで収納してます♪ 物置などに直したい所ですが、使う所に収納したい!という事でココに収納。
靴箱下コロコロ収納、直したかった脚立はこんなかんじで収納してます♪ 物置などに直したい所ですが、使う所に収納したい!という事でココに収納。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
傘立てと靴箱下のデッドスペースコロコロ収納をDIYしています。 我が家にピッタリサイズを!となるとDIYがいいですね♪
傘立てと靴箱下のデッドスペースコロコロ収納をDIYしています。 我が家にピッタリサイズを!となるとDIYがいいですね♪
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
靴の在庫はあまり持ちません。 5人分でこれだけ💦 ベンチの下には末っ子の靴3足と旦那さんの靴2足が隠れています😀
靴の在庫はあまり持ちません。 5人分でこれだけ💦 ベンチの下には末っ子の靴3足と旦那さんの靴2足が隠れています😀
maki
maki
家族
sunnyさんの実例写真
下駄箱下のデットスペースも活用
下駄箱下のデットスペースも活用
sunny
sunny
Ri-さんの実例写真
靴箱下の収納作りました✨ セリアの材料で簡単に出来ました キャスターつけたので、靴も見えるし 引き出しやすくて便利になりそうです😌
靴箱下の収納作りました✨ セリアの材料で簡単に出来ました キャスターつけたので、靴も見えるし 引き出しやすくて便利になりそうです😌
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
Yasuさんの実例写真
玄関の靴入れの下は、 ニトリのNインボックス ハーフにコロコロつけて2つ並べたらなんとシンデレラフィット! 左はみんなのレインコートを。 右は縄跳びとか遊ぶ道具が入っています。
玄関の靴入れの下は、 ニトリのNインボックス ハーフにコロコロつけて2つ並べたらなんとシンデレラフィット! 左はみんなのレインコートを。 右は縄跳びとか遊ぶ道具が入っています。
Yasu
Yasu
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
掛け時計¥13,200
靴箱の下に、キャスター付きすのこを忍ばせています 使うときだけ引っ張って出しています 取手代わりにセリアのアイアンバーをつけています😊
靴箱の下に、キャスター付きすのこを忍ばせています 使うときだけ引っ張って出しています 取手代わりにセリアのアイアンバーをつけています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
靴箱の13cmの隙間🤏 セリアの1番短い突っ張り棒とS字フックで、箒とデッキブラシを吊り下げて収納しています^^ 靴箱下のスペースは、ニトリのNインボックスで小物を収納。 キャスターをつけると引き出しやすて、掃除も楽ちんです👏
靴箱の13cmの隙間🤏 セリアの1番短い突っ張り棒とS字フックで、箒とデッキブラシを吊り下げて収納しています^^ 靴箱下のスペースは、ニトリのNインボックスで小物を収納。 キャスターをつけると引き出しやすて、掃除も楽ちんです👏
asu
asu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Yunさんの実例写真
久しぶりに収納改革!娘の靴も増えてきたので。 靴箱の下に突っ張り棚を2つ取り付けて、収納力をアップしました。これで、靴を直置きしなくてよくなる… 息子の靴が多すぎるのでもう買わないようにしよう。
久しぶりに収納改革!娘の靴も増えてきたので。 靴箱の下に突っ張り棚を2つ取り付けて、収納力をアップしました。これで、靴を直置きしなくてよくなる… 息子の靴が多すぎるのでもう買わないようにしよう。
Yun
Yun
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
ayu
ayu
ikkaさんの実例写真
また久々のUPになっちゃった💦 今年は靴箱DIYしました♪ 靴が溢れてきていたから 整理も兼ねてと作ったけど、 結局棚に収まらなかった🤣 ディスプレイも変えようと思ったけど 結局コレが気に入ってるから 変わり映えしないディスプレイですw
また久々のUPになっちゃった💦 今年は靴箱DIYしました♪ 靴が溢れてきていたから 整理も兼ねてと作ったけど、 結局棚に収まらなかった🤣 ディスプレイも変えようと思ったけど 結局コレが気に入ってるから 変わり映えしないディスプレイですw
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
maaanaさんの実例写真
洗濯周りの収納は、IKEAの靴箱収納を壁掛けにして、バスタオルと、フェイスタオルを収納。 洗濯機横には、可動棚をDIYして、洗剤や化粧品、掃除グッズを収納。 洗濯バンには、板を置き、ホコリが入りにくいようにしてます。
洗濯周りの収納は、IKEAの靴箱収納を壁掛けにして、バスタオルと、フェイスタオルを収納。 洗濯機横には、可動棚をDIYして、洗剤や化粧品、掃除グッズを収納。 洗濯バンには、板を置き、ホコリが入りにくいようにしてます。
maaana
maaana
4LDK | 家族
peachnutさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥9,500
我が家の玄関の上がり框は斜めになっていて かなり使い勝手が悪いなと、住んでからだんだん感じるようになりました。 もう一点、大容量の土間シューズ収納も造り付けで有りますが、一旦靴を履かないと使用できないので不便に感じていました。 その不便さから思いついたのがこのDIYした靴箱兼飾り棚です(*ˊ˘ˋ*) 帰宅した1番頻度の高いシューズを1人1足分のスペースを確保。 風水での玄関に靴を出しっぱなしにしない!を実現(*ˊ˘ˋ*) そして、旅行の思い出などを飾るスペースが欲しいなと思っていたので、それも出来るようになり、自己満コーナーです。
我が家の玄関の上がり框は斜めになっていて かなり使い勝手が悪いなと、住んでからだんだん感じるようになりました。 もう一点、大容量の土間シューズ収納も造り付けで有りますが、一旦靴を履かないと使用できないので不便に感じていました。 その不便さから思いついたのがこのDIYした靴箱兼飾り棚です(*ˊ˘ˋ*) 帰宅した1番頻度の高いシューズを1人1足分のスペースを確保。 風水での玄関に靴を出しっぱなしにしない!を実現(*ˊ˘ˋ*) そして、旅行の思い出などを飾るスペースが欲しいなと思っていたので、それも出来るようになり、自己満コーナーです。
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
キャスター付きすのこを靴箱の下に置いて、靴置き場にしています 使う靴があるときはそこから引き出しています🤭 片付けてしまうとあまり目立ちません🙄
キャスター付きすのこを靴箱の下に置いて、靴置き場にしています 使う靴があるときはそこから引き出しています🤭 片付けてしまうとあまり目立ちません🙄
yuko
yuko
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
靴箱下のデッドスペースに、キャスターで引き出すタイプの収納とパタパタ扉の収納を作って、お外の用品を収納してます(´ ˘ `♡) 引き出すタイプには、長めの用品が多いメダカさんのお世話用品を★ パタパタ扉にはスコップや枝切りバサミ等、お庭のお手入れ用品を収納してます٩(*´︶`*)۶ スノコを組み合わせてキャスターを付け、漆喰を塗っただけの簡単DIYです*ฅ́˘ฅ̀*
靴箱下のデッドスペースに、キャスターで引き出すタイプの収納とパタパタ扉の収納を作って、お外の用品を収納してます(´ ˘ `♡) 引き出すタイプには、長めの用品が多いメダカさんのお世話用品を★ パタパタ扉にはスコップや枝切りバサミ等、お庭のお手入れ用品を収納してます٩(*´︶`*)۶ スノコを組み合わせてキャスターを付け、漆喰を塗っただけの簡単DIYです*ฅ́˘ฅ̀*
saaya
saaya
4LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
わが家の玄関は靴箱がありません👟 シュークロにいちいち靴をしまったり出したりする未来が想像できなかったので、玄関の框下を靴が入るように掘り込んでもらいました ここのおかげで靴が散乱してても3秒でスッキリ隠せます✨笑
わが家の玄関は靴箱がありません👟 シュークロにいちいち靴をしまったり出したりする未来が想像できなかったので、玄関の框下を靴が入るように掘り込んでもらいました ここのおかげで靴が散乱してても3秒でスッキリ隠せます✨笑
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Shion+さんの実例写真
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
もっと見る