sasanquaさんの部屋
ラクール 深型 SS-size 水切りラック 水切りカゴ 水切りかご Lacour Ag抗菌加工 水が流れる 水切りラック おしゃれ 水切りラック 抗菌 水切りラック
水切りかご・水切りラック¥3,240
コメント1
sasanqua
ショップ名&商品名:carro & ラクール水切りラック 深型ss購入した時期:2016年5月フリーコメント:一人暮らしにちょうどいいサイズ。デザインもお気に入り。

この写真を見た人へのおすすめの写真

hoppyhoppy1013さんの実例写真
シンクぴったし‼︎☺︎
シンクぴったし‼︎☺︎
hoppyhoppy1013
hoppyhoppy1013
1DK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
悩みに悩んだ水切り。毎日使うものだから、絶対に使いやすいものにしたい。これが使いやすいのか、引っ越しまだだからわからないけど、使いやすいといいなぁ。 組み立ては、弟がしてくれました。 感謝、感謝、ありがとうー!!
悩みに悩んだ水切り。毎日使うものだから、絶対に使いやすいものにしたい。これが使いやすいのか、引っ越しまだだからわからないけど、使いやすいといいなぁ。 組み立ては、弟がしてくれました。 感謝、感謝、ありがとうー!!
hana
hana
1K | 一人暮らし
kocchanさんの実例写真
キッチン狭いのでつっぱり水切りラック設置しました!! 上の空間が使えるから広くなる!!✨ 見た目以上にたっくさん置けるからすっきり☘
キッチン狭いのでつっぱり水切りラック設置しました!! 上の空間が使えるから広くなる!!✨ 見た目以上にたっくさん置けるからすっきり☘
kocchan
kocchan
1K | 一人暮らし
yossyさんの実例写真
洗ったお皿たちを おくと こんな感じ。 水切りよくって 拭かない派の私には ぴったり(о´∀`о)ノ
洗ったお皿たちを おくと こんな感じ。 水切りよくって 拭かない派の私には ぴったり(о´∀`о)ノ
yossy
yossy
4LDK | 家族
chir00mさんの実例写真
水切りラックの見直し。 . . ステンレスの水切りラックを使っていましたが、受け皿の水垢がやっぱり気になる(しっかり掃除しろよ…)。 そこで、お手入れラクチンそうなIKEAの水切りラックにチェンジ。 一人暮らしなのでこれくらいコンパクトなもので十分だし、作業スペースも広くなりました。
水切りラックの見直し。 . . ステンレスの水切りラックを使っていましたが、受け皿の水垢がやっぱり気になる(しっかり掃除しろよ…)。 そこで、お手入れラクチンそうなIKEAの水切りラックにチェンジ。 一人暮らしなのでこれくらいコンパクトなもので十分だし、作業スペースも広くなりました。
chir00m
chir00m
2DK | 一人暮らし
rainさんの実例写真
#初めての #つっぱり水切りラック #まだまだ未完成
#初めての #つっぱり水切りラック #まだまだ未完成
rain
rain
1K | 一人暮らし
mariさんの実例写真
*水切りラック 水切りかごを置くスペースがないな〜と思い、楽天で購入。 ちょっとお値段はしたけど、狭いスペースを有効活用できそう(^^) 組み立ては一人だとバランスが難しかったかも。ガッシャンガッシャン落としてしまい、うるさくしてしまいました…(^^;;
*水切りラック 水切りかごを置くスペースがないな〜と思い、楽天で購入。 ちょっとお値段はしたけど、狭いスペースを有効活用できそう(^^) 組み立ては一人だとバランスが難しかったかも。ガッシャンガッシャン落としてしまい、うるさくしてしまいました…(^^;;
mari
mari
1K | 一人暮らし
manboさんの実例写真
この突っ張り水切りラックめっちゃ便利です。
この突っ張り水切りラックめっちゃ便利です。
manbo
manbo
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
yukieさんの実例写真
ベルメゾンは、デザインが素敵で、使いやすいものが厳選されてるので、カタログを見るのも楽しいですよね♡ この水切りは、シンプルなデザインと、長さが流しの奥行きにぴったりなところがお気に入りで購入しましたが、実はステンレスが交差している箇所が少ないので、汚れにくくて、洗いやすいと使い勝手もGOODです(^^)
ベルメゾンは、デザインが素敵で、使いやすいものが厳選されてるので、カタログを見るのも楽しいですよね♡ この水切りは、シンプルなデザインと、長さが流しの奥行きにぴったりなところがお気に入りで購入しましたが、実はステンレスが交差している箇所が少ないので、汚れにくくて、洗いやすいと使い勝手もGOODです(^^)
yukie
yukie
家族
motsuko0818さんの実例写真
水切りラックを嵩上げしてみたら作業場が広くなった(^_^)
水切りラックを嵩上げしてみたら作業場が広くなった(^_^)
motsuko0818
motsuko0818
1R | 一人暮らし
n...さんの実例写真
水切りラックを組み立ててもらいました!笑 これで洗い物を置くスペースが出来た〜 組み立ては意外と簡単に出来ました!(ほぼやってもらったやつ。笑)
水切りラックを組み立ててもらいました!笑 これで洗い物を置くスペースが出来た〜 組み立ては意外と簡単に出来ました!(ほぼやってもらったやつ。笑)
n...
n...
1K | 一人暮らし
aruさんの実例写真
イベント用です。 ニトリで購入した水切りラック、便利です*\(^o^)/* ステンレス製のものって他所で買うと結構なお値段しますが、ニトリ価格で素晴らしい…( ^ω^ ) たくさん乗せても、ぐらつくこともなく。 購入検討されている方がいらっしゃいましたら、おすすめしますー!
イベント用です。 ニトリで購入した水切りラック、便利です*\(^o^)/* ステンレス製のものって他所で買うと結構なお値段しますが、ニトリ価格で素晴らしい…( ^ω^ ) たくさん乗せても、ぐらつくこともなく。 購入検討されている方がいらっしゃいましたら、おすすめしますー!
aru
aru
1K | 一人暮らし
i_chiさんの実例写真
ツッパリ式の水切りラックがお気に入り。キッチンが広く使えます☺️
ツッパリ式の水切りラックがお気に入り。キッチンが広く使えます☺️
i_chi
i_chi
1K | 一人暮らし
kojikaさんの実例写真
水切りカゴが置けないので、towerの商品で。
水切りカゴが置けないので、towerの商品で。
kojika
kojika
1K | 一人暮らし
riririさんの実例写真
水切りラックは常に水道の右側。 しかし料理を作るときは別の場所に移動させてます。それがめんどくさいので本当は左側に置きたい。 なのでスリムな水切りラックを探していました(;_;) モニター当選しますように(u_u)
水切りラックは常に水道の右側。 しかし料理を作るときは別の場所に移動させてます。それがめんどくさいので本当は左側に置きたい。 なのでスリムな水切りラックを探していました(;_;) モニター当選しますように(u_u)
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
lilyさんの実例写真
生活感満載
生活感満載
lily
lily
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
nikoさんの実例写真
一人暮らし始めた娘のアパート。 キッチンが狭く市販の突っ張り式水切りラックが設置できません。みなさんを参考にダイソーメタルラックで作ってみました。 「生活感めちゃめちゃ出る」と言っていた娘も使い勝手がいいのか「なかなか良いよ」と満足しています。
一人暮らし始めた娘のアパート。 キッチンが狭く市販の突っ張り式水切りラックが設置できません。みなさんを参考にダイソーメタルラックで作ってみました。 「生活感めちゃめちゃ出る」と言っていた娘も使い勝手がいいのか「なかなか良いよ」と満足しています。
niko
niko
4LDK | 家族
ykyさんの実例写真
作業スペース死守&キッチンリセットのしやすさのため出しっぱなしにするのは必要最低限のものだけにしてます 見せるセンスがあればいいんですが難しい
作業スペース死守&キッチンリセットのしやすさのため出しっぱなしにするのは必要最低限のものだけにしてます 見せるセンスがあればいいんですが難しい
yky
yky
1K
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Selipさんの実例写真
1Kの狭いキッチンですが💦初めて突っ張り式の水切りラックを設置。なかなかキャパがあって良さげです✨ 水回りはステンレス、冷蔵庫周りはホワイトのマグネットで統一することで空間を圧迫しないように工夫しています🤔
1Kの狭いキッチンですが💦初めて突っ張り式の水切りラックを設置。なかなかキャパがあって良さげです✨ 水回りはステンレス、冷蔵庫周りはホワイトのマグネットで統一することで空間を圧迫しないように工夫しています🤔
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
mameshibaさんの実例写真
調理スペース確保できて◎
調理スペース確保できて◎
mameshiba
mameshiba
1K | 一人暮らし
nico-oさんの実例写真
購入してよかったものは、 ★ソープディスペンサー ★KEYUCA 水切りラック ソープディスペンサーは電動だから 子供も使いやすいし、ニコニコの顔が10 秒間出てくるので楽しんで洗えてます(^^) シンク周りがびしょびしょになってしまい 今まで拭くことが大変だったので… そこで見つけたのがKEYUCA 水切り♡ totoのシンクにもぴったり♡ 掃除が一気に楽になりました♪ おすすめです♪
購入してよかったものは、 ★ソープディスペンサー ★KEYUCA 水切りラック ソープディスペンサーは電動だから 子供も使いやすいし、ニコニコの顔が10 秒間出てくるので楽しんで洗えてます(^^) シンク周りがびしょびしょになってしまい 今まで拭くことが大変だったので… そこで見つけたのがKEYUCA 水切り♡ totoのシンクにもぴったり♡ 掃除が一気に楽になりました♪ おすすめです♪
nico-o
nico-o
nakkieさんの実例写真
水切りカゴをなくして水切りラックに。物理的に積める量に限界があるので洗い物をためにくくなりました。 使わないときは丸めて収納。サビるところもないのでお手入れも楽です。
水切りカゴをなくして水切りラックに。物理的に積める量に限界があるので洗い物をためにくくなりました。 使わないときは丸めて収納。サビるところもないのでお手入れも楽です。
nakkie
nakkie
3DK | 一人暮らし
CHONGTAROooさんの実例写真
何とか組み立て完成! 元々3段だけど、 下にスペース欲しくて2段にしました♪ この場所に置きたくて、 何度もサイズ測って、 ちょうどいい幅のやっと見つけた! と思ったのに微妙に足りず( ;∀;) でも黒でシンプルだし、 キッチンがスッキリしました♪
何とか組み立て完成! 元々3段だけど、 下にスペース欲しくて2段にしました♪ この場所に置きたくて、 何度もサイズ測って、 ちょうどいい幅のやっと見つけた! と思ったのに微妙に足りず( ;∀;) でも黒でシンプルだし、 キッチンがスッキリしました♪
CHONGTAROoo
CHONGTAROoo
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
shippeさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました。 RoomClip様、ありがとうございます! 3つ注文した内の1つ目が届きました。 山崎実業 の「スリムツーウェイ水切りワイヤーバスケット tower」です。 配送もとてもスムーズで、注文日の2日後には届きました! 今までスリーコインズの巻き巻き水切りを使っていて、場所も取らず良かったのですが、大きなお皿を立て掛けるのが難しかったので、こちらに切り替えました。 シンクのサイズにぴったりで、カトラリーケースも付いていて、結構容量もあり大活躍の予感です。 見た目もシンプルで、機能性も抜群です。
ウェルカムクーポンキャンペーンに当選しました。 RoomClip様、ありがとうございます! 3つ注文した内の1つ目が届きました。 山崎実業 の「スリムツーウェイ水切りワイヤーバスケット tower」です。 配送もとてもスムーズで、注文日の2日後には届きました! 今までスリーコインズの巻き巻き水切りを使っていて、場所も取らず良かったのですが、大きなお皿を立て掛けるのが難しかったので、こちらに切り替えました。 シンクのサイズにぴったりで、カトラリーケースも付いていて、結構容量もあり大活躍の予感です。 見た目もシンプルで、機能性も抜群です。
shippe
shippe
1K
sweetさんの実例写真
幅が37cm~58cmに伸縮できるシンク上の水切りラックです。 レオパレス21等、狭いキッチンにおすすめです。
幅が37cm~58cmに伸縮できるシンク上の水切りラックです。 レオパレス21等、狭いキッチンにおすすめです。
sweet
sweet
Cocoさんの実例写真
山崎実業のスリムツーウェイ水切りラックが届きました🥺✌️ 我が家のせまーーーい賃貸のキッチンシンクにも、縦横サイズぴったり!! ちょっとした洗い物はここに置けばいいし、お皿も縦に置けるし、デザインもシンプルで、買ってよかった!!
山崎実業のスリムツーウェイ水切りラックが届きました🥺✌️ 我が家のせまーーーい賃貸のキッチンシンクにも、縦横サイズぴったり!! ちょっとした洗い物はここに置けばいいし、お皿も縦に置けるし、デザインもシンプルで、買ってよかった!!
Coco
Coco
3LDK | 家族
orinさんの実例写真
アナログなので食洗機よりも手洗い派😂 スリムだけど伸縮可能でとっても使いやすい❣️
アナログなので食洗機よりも手洗い派😂 スリムだけど伸縮可能でとっても使いやすい❣️
orin
orin
3LDK | 家族
sweetさんの実例写真
シンクに渡せる伸縮式の水切りラックです。 上棚はグラスや小さいお皿の置き場所に。 水が流れるトレーは角度にこだわりました。
シンクに渡せる伸縮式の水切りラックです。 上棚はグラスや小さいお皿の置き場所に。 水が流れるトレーは角度にこだわりました。
sweet
sweet
kumaさんの実例写真
これでやっとキッチン使える
これでやっとキッチン使える
kuma
kuma
1K | 一人暮らし
19pyonさんの実例写真
KEYUCAの水切りラックは省スペースなのにたくさん入るし、ずっしりしているので重い物を入れても安心。私はグラススタンドを追加して水筒用にしています✌️
KEYUCAの水切りラックは省スペースなのにたくさん入るし、ずっしりしているので重い物を入れても安心。私はグラススタンドを追加して水筒用にしています✌️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
Lさんの実例写真
狭いキッチンでどうするか悩みに悩み、ベルメゾンで購入した水切りかご。 サイズぴったり。
狭いキッチンでどうするか悩みに悩み、ベルメゾンで購入した水切りかご。 サイズぴったり。
L
L
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
riririさんの実例写真
カウンターキッチンに置けるような細長い水切りラックに出会えました✨ スリムだけどたくさん置けてとても使い心地良いですはさ🫶🏻
カウンターキッチンに置けるような細長い水切りラックに出会えました✨ スリムだけどたくさん置けてとても使い心地良いですはさ🫶🏻
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
riririさんの実例写真
カウンターキッチンに置けるような細長い水切りラックに出会えました✨ スリムだけどたくさん置けてとても使い心地良いですはさ🫶🏻
カウンターキッチンに置けるような細長い水切りラックに出会えました✨ スリムだけどたくさん置けてとても使い心地良いですはさ🫶🏻
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
sanaさんの実例写真
久しぶりにお菓子作り。 カップボード上は基本何も置かないようにしてたんだけど…日に日に生活感がでてきちゃってます。 けど、この水切りラック購入して正解でした。 水筒転がっていかないし、ちゃんと乾くから♡ ブレッドケースには作り置き用のガラスケースなど入れてます。
久しぶりにお菓子作り。 カップボード上は基本何も置かないようにしてたんだけど…日に日に生活感がでてきちゃってます。 けど、この水切りラック購入して正解でした。 水筒転がっていかないし、ちゃんと乾くから♡ ブレッドケースには作り置き用のガラスケースなど入れてます。
sana
sana
家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
ニトリの水切りラック ジャストフィット
ニトリの水切りラック ジャストフィット
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
hiiyoさんの実例写真
hiiyo
hiiyo
1K | 一人暮らし
tomatopapaさんの実例写真
ビフォーアフターのまとめて投稿です。 1枚目、アフター ・アール SAKuRAKu 伸縮式 2段 水切りラック (ホワイト) ・食器の水切りラックはキッチン備え付けのものを使ってましたが、2段でシンクの脇に置けるものが欲しかったので。かなり存在感がありますが、その分、たくさん食器を置けそうです。 2枚目、ビフォー 今まで水でベチャベチャになってました💦 3枚目、水切りラック下にステンレスのトレーが付いていて、シンクに水が流れるようになっています🎵
ビフォーアフターのまとめて投稿です。 1枚目、アフター ・アール SAKuRAKu 伸縮式 2段 水切りラック (ホワイト) ・食器の水切りラックはキッチン備え付けのものを使ってましたが、2段でシンクの脇に置けるものが欲しかったので。かなり存在感がありますが、その分、たくさん食器を置けそうです。 2枚目、ビフォー 今まで水でベチャベチャになってました💦 3枚目、水切りラック下にステンレスのトレーが付いていて、シンクに水が流れるようになっています🎵
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
atarasiioutiさんの実例写真
燕三条の水切りラックを設置しました 壁が白だったので合わせました 手元ライトがなくて調理中暗いのが悩みでした 手をかざすだけでスイッチになる充電式のライトを付けました マグネット式でステンレストレイの裏に貼り付いてます
燕三条の水切りラックを設置しました 壁が白だったので合わせました 手元ライトがなくて調理中暗いのが悩みでした 手をかざすだけでスイッチになる充電式のライトを付けました マグネット式でステンレストレイの裏に貼り付いてます
atarasiiouti
atarasiiouti
もっと見る