navyさんの部屋
ダイニングテーブル 無垢材 セラウッド塗装 テーブルの下に丁度収まるジャストサイズ スタイリッシュベンチW1780 タモ無垢材の木製ダイニングテーブル用ベンチ 送料無料 オリジナル商品 木製ベンチ 腰掛け ベンチチェア 国産 旭川 日本製 旭川家具
2016年8月16日130
navyさんの部屋
2016年8月16日130
ダイニングテーブル 無垢材 セラウッド塗装 テーブルの下に丁度収まるジャストサイズ スタイリッシュベンチW1780 タモ無垢材の木製ダイニングテーブル用ベンチ 送料無料 オリジナル商品 木製ベンチ 腰掛け ベンチチェア 国産 旭川 日本製 旭川家具
ベンチ¥150,000
コメント5
navy
端材でガーデンボード作りました(*´∇`*)大好きな色で組み合わせ♡まだ庭に置いてないけどね(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

chikoさんの実例写真
端材でアクセサリーボードを作ったよ!
端材でアクセサリーボードを作ったよ!
chiko
chiko
3LDK | 家族
tokeさんの実例写真
今日は溜まり過ぎた端材処理 ピックぐらいしか思い浮かばない・・・ まだまだ、山ほどある(*_*)
今日は溜まり過ぎた端材処理 ピックぐらいしか思い浮かばない・・・ まだまだ、山ほどある(*_*)
toke
toke
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
端材で棚を作って、ベランダガーデンへ(๑´ㅂ`๑) 背面をタイル使いにして、ちょっと涼しげにしました♪
端材で棚を作って、ベランダガーデンへ(๑´ㅂ`๑) 背面をタイル使いにして、ちょっと涼しげにしました♪
aki
aki
1K | 一人暮らし
maruchanさんの実例写真
セリアand端材で鍵掛け
セリアand端材で鍵掛け
maruchan
maruchan
4LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
ロハスで迷ったサインボード…やっぱり欲しくて欲しくてたまらーん‼︎ だから、お家にある端材で作ってみました(*☻-☻*) リメ缶の材料で余ってたクサリつけたのと、まだ何もつけてないのと∩^ω^∩
ロハスで迷ったサインボード…やっぱり欲しくて欲しくてたまらーん‼︎ だから、お家にある端材で作ってみました(*☻-☻*) リメ缶の材料で余ってたクサリつけたのと、まだ何もつけてないのと∩^ω^∩
aym0418
aym0418
3DK | 家族
mimigonさんの実例写真
端材と100均の金具で、ギターハンガーを作りました! いろいろな方のブログを参考にして、下記の材料を使いました。 ・セリア ツインフック ・セリア ミニステー ・セリア 麻ヒモ ・セリア 石膏ボードフック×2 ・すのこの端材 計500円。 ミニギターを引っ掛ける予定なので、石膏ボードフックでも強度充分です。産まれてくる子に、気軽に歌を歌ってあげられそう(^O^)
端材と100均の金具で、ギターハンガーを作りました! いろいろな方のブログを参考にして、下記の材料を使いました。 ・セリア ツインフック ・セリア ミニステー ・セリア 麻ヒモ ・セリア 石膏ボードフック×2 ・すのこの端材 計500円。 ミニギターを引っ掛ける予定なので、石膏ボードフックでも強度充分です。産まれてくる子に、気軽に歌を歌ってあげられそう(^O^)
mimigon
mimigon
2DK
kiraさんの実例写真
久しぶりにカッティングボードでボックスを作ってみました(*´ω`*) やっぱりDIYは楽しいなぁ(≧∇≦)b 今回、持ち手はロープにしてみたよぉ( *・ω・)ノ これなら、色んな所にかけれるかなと思って(*^^*) さて、何に使おうかな(笑)
久しぶりにカッティングボードでボックスを作ってみました(*´ω`*) やっぱりDIYは楽しいなぁ(≧∇≦)b 今回、持ち手はロープにしてみたよぉ( *・ω・)ノ これなら、色んな所にかけれるかなと思って(*^^*) さて、何に使おうかな(笑)
kira
kira
3LDK | 家族
zubora-manさんの実例写真
レンジ上に物を置けるように、台を作ってます。これも、やらなきゃーと思いつつずっと放置していた案件(笑) ようやく着手しました。 端材で土台を作り、あまってたコルクボードを脇に。 なにか張ったりもできる一石二鳥!
レンジ上に物を置けるように、台を作ってます。これも、やらなきゃーと思いつつずっと放置していた案件(笑) ようやく着手しました。 端材で土台を作り、あまってたコルクボードを脇に。 なにか張ったりもできる一石二鳥!
zubora-man
zubora-man
3LDK
PR
楽天市場
HARUさんの実例写真
下駄箱下収納を家に余ってたすのこと SPF材の端材で作りました (*^o^*) 立てたまま置いていた子供達のボード類が すぐ倒れたり見た目も悪いし気になって いたのでスッキリしました (^^)
下駄箱下収納を家に余ってたすのこと SPF材の端材で作りました (*^o^*) 立てたまま置いていた子供達のボード類が すぐ倒れたり見た目も悪いし気になって いたのでスッキリしました (^^)
HARU
HARU
4LDK | 家族
kuriimeguさんの実例写真
家に余っていたスノコの端材でプリント隠しを作りました。ベースのコルクボードは以前IKEAで買ったもので、プリントむき出しで使っていましたが、やっと作れたー!! これで我が家も生活感が1つ減りました。
家に余っていたスノコの端材でプリント隠しを作りました。ベースのコルクボードは以前IKEAで買ったもので、プリントむき出しで使っていましたが、やっと作れたー!! これで我が家も生活感が1つ減りました。
kuriimegu
kuriimegu
4LDK | 家族
tatsuyaさんの実例写真
OSBの端材が余っていたのを棚にして、レイアウトをマイナーチェンジしてみました☺︎
OSBの端材が余っていたのを棚にして、レイアウトをマイナーチェンジしてみました☺︎
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
springさんの実例写真
有孔ボードの端材でツール収納。 ごちゃごちゃー。 やはりもっと大きい有孔ボードじゃないと難しいかな。 もう少し使用してみて、使いやすかったらこのまま採用します(^^)
有孔ボードの端材でツール収納。 ごちゃごちゃー。 やはりもっと大きい有孔ボードじゃないと難しいかな。 もう少し使用してみて、使いやすかったらこのまま採用します(^^)
spring
spring
3LDK | 家族
Yu_taaさんの実例写真
オルテガボード
オルテガボード
Yu_taa
Yu_taa
TAIさんの実例写真
シューズラックを作った時に余った1×4材の端材が大活躍! 有孔ボードの棚、そしてモニター台にドンピシャ!これでキーボードも収納できるようになって、机が広く使えるようになりました。 やはり、捨てずに取っておくもんですね(^^)
シューズラックを作った時に余った1×4材の端材が大活躍! 有孔ボードの棚、そしてモニター台にドンピシャ!これでキーボードも収納できるようになって、机が広く使えるようになりました。 やはり、捨てずに取っておくもんですね(^^)
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
momijiさんの実例写真
有孔ボードのパーテーションに端材を使って棚を作ってみました♪
有孔ボードのパーテーションに端材を使って棚を作ってみました♪
momiji
momiji
3LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
端材で作ったガーデンピック♪ 棚を作った時に余っていた端材を適当に切って釘で打ってホワイトにペイント。そして手書きで書こうと思ったけど上手くいかなそうなのでダイソーのステンシルシートでペイントしました⭐
端材で作ったガーデンピック♪ 棚を作った時に余っていた端材を適当に切って釘で打ってホワイトにペイント。そして手書きで書こうと思ったけど上手くいかなそうなのでダイソーのステンシルシートでペイントしました⭐
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sansankikiさんの実例写真
ここのコーナーが使いやすいけどイマイチで端材でサインボードを作ってみました。 macaさんのキーホルダーもカッコよく飾りたくて、、、 拾った流木と余った端材なので、リーズナブルです。
ここのコーナーが使いやすいけどイマイチで端材でサインボードを作ってみました。 macaさんのキーホルダーもカッコよく飾りたくて、、、 拾った流木と余った端材なので、リーズナブルです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
Sakura_Ayumiさんの実例写真
ガーデンピック作りました。 拾ってきた流木と端材を使って。
ガーデンピック作りました。 拾ってきた流木と端材を使って。
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
RYUFJさんの実例写真
余った端材を有効活用! 右側は壁掛TVボードを製作中〜
余った端材を有効活用! 右側は壁掛TVボードを製作中〜
RYUFJ
RYUFJ
4LDK | 家族
tomomi_1013_0707さんの実例写真
どうしてもGoogle Homeはここが良かったのでロープと端材で収納しました٩( 'ω' )و
どうしてもGoogle Homeはここが良かったのでロープと端材で収納しました٩( 'ω' )و
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
spy24289さんの実例写真
spy24289
spy24289
4LDK | 家族
makichocoさんの実例写真
掃除を楽にするためにトイレブラシとサニタリーボックスを乗せるキャスターボードを端材とセリアの商品で簡単DIY
掃除を楽にするためにトイレブラシとサニタリーボックスを乗せるキャスターボードを端材とセリアの商品で簡単DIY
makichoco
makichoco
1LDK | 一人暮らし
yoshibo2002さんの実例写真
2019.3.12 3月は異動の季節ですね…🌸😭娘と遊んでくれていたご家族が帰国されることになり、お姉ちゃんの服や本などをいただきました。ビニール張りのカラフルなマグネットボードもいただいたので、ビニールをバリバリはがして鉄板むき出し状態にし、端材でマグネットを作って娘のものを掲示するコーナーにしました。末永く使わせていただきますー!☺️
2019.3.12 3月は異動の季節ですね…🌸😭娘と遊んでくれていたご家族が帰国されることになり、お姉ちゃんの服や本などをいただきました。ビニール張りのカラフルなマグネットボードもいただいたので、ビニールをバリバリはがして鉄板むき出し状態にし、端材でマグネットを作って娘のものを掲示するコーナーにしました。末永く使わせていただきますー!☺️
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
PR
楽天市場
achiroomさんの実例写真
ハーブを衝動買いしてしまったので プランターを作って植えてみた
ハーブを衝動買いしてしまったので プランターを作って植えてみた
achiroom
achiroom
2LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
☆ひかりノベーション(ガーデンライト)モニターpic☆ モニターさせて頂いているガーデンライトを使用する際は、 ◆地上から30cm以上離して設置 ◆雨のかからない軒下の壁 ◆風通しがよく、直射日光を受けない場所 ◆屋外用コンセントのある場所 という条件の場所にコントローラーを設置する必要があります。 我が家が設置したい屋外コンセント付近は残念ながら軒下ではなく…そもそも外壁に穴をあけてビスうちする勇気が無かった為、端材で簡易的なコントローラーカバーをDIYしてみました! L型の端材の裏にビスをビス頭が出るように2つ止めて、あとはコントローラ背面にある2箇所の穴に引っ掛けるだけ! 簡易的な宅配ボックスのようで見た目は今ひとつですが…(^_^;)ひとまずギリ地上30cm以上で横から風も通るし、直射日光&雨も一応避けられるので、きちんとしたカバーを作るまではこれで様子を見ようと思います! ※外壁に穴をあけたくない方向けに、コントローラースタンドも別売されているようです♪
☆ひかりノベーション(ガーデンライト)モニターpic☆ モニターさせて頂いているガーデンライトを使用する際は、 ◆地上から30cm以上離して設置 ◆雨のかからない軒下の壁 ◆風通しがよく、直射日光を受けない場所 ◆屋外用コンセントのある場所 という条件の場所にコントローラーを設置する必要があります。 我が家が設置したい屋外コンセント付近は残念ながら軒下ではなく…そもそも外壁に穴をあけてビスうちする勇気が無かった為、端材で簡易的なコントローラーカバーをDIYしてみました! L型の端材の裏にビスをビス頭が出るように2つ止めて、あとはコントローラ背面にある2箇所の穴に引っ掛けるだけ! 簡易的な宅配ボックスのようで見た目は今ひとつですが…(^_^;)ひとまずギリ地上30cm以上で横から風も通るし、直射日光&雨も一応避けられるので、きちんとしたカバーを作るまではこれで様子を見ようと思います! ※外壁に穴をあけたくない方向けに、コントローラースタンドも別売されているようです♪
bluehouse
bluehouse
家族
rererereinaさんの実例写真
ダイソーのスノコとデザインボードと端材でDIYしたモデムルーター隠しは旦那のほったらかしになるイヤホンや、両面テープやよく使うハサミなどいろいろぶら下げ収納できます(:3っ)∋ 中のモデムや、WiFiなどはスノコの真ん中の板を利用して二階建てになってて、この大量のコードなども収まります! ダイソー様様でやんす!
ダイソーのスノコとデザインボードと端材でDIYしたモデムルーター隠しは旦那のほったらかしになるイヤホンや、両面テープやよく使うハサミなどいろいろぶら下げ収納できます(:3っ)∋ 中のモデムや、WiFiなどはスノコの真ん中の板を利用して二階建てになってて、この大量のコードなども収まります! ダイソー様様でやんす!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
JunMooさんの実例写真
お庭でお昼ご飯の機会が多くなってきたのもあり、ガーデンシンクを作成しました。 端材で作ったので塗装がバラバラですが、これはこれでジャンク感があって良いのでこのまま採用です!
お庭でお昼ご飯の機会が多くなってきたのもあり、ガーデンシンクを作成しました。 端材で作ったので塗装がバラバラですが、これはこれでジャンク感があって良いのでこのまま採用です!
JunMoo
JunMoo
家族
iro.さんの実例写真
この間の休日、DIYしたと言いましたが 端材でガーデンピックも作ってました。 なるべく安く可愛くしたいのです୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
この間の休日、DIYしたと言いましたが 端材でガーデンピックも作ってました。 なるべく安く可愛くしたいのです୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
iro.
iro.
家族
REI015mさんの実例写真
ガーデン雑貨 色々考えて 端材で作るの面白い☺︎
ガーデン雑貨 色々考えて 端材で作るの面白い☺︎
REI015m
REI015m
maronさんの実例写真
イベント参加♡ わが家の自慢の花壇。 ずいぶん前にレンガを積み上げて手作りしたものです。 ガーデン雑貨は、端材でDIYしました。
イベント参加♡ わが家の自慢の花壇。 ずいぶん前にレンガを積み上げて手作りしたものです。 ガーデン雑貨は、端材でDIYしました。
maron
maron
家族
atkさんの実例写真
本日の長男部屋です🙇‍♀️ 壁面の有孔ボードやフック類は キャンドゥで揃えました。 主にゲームのアイテム収納で 使用しています🎮 有孔ボードにある amiiboをのせている棚は、 家にあった木材の端材を ダイソーのラッカースプレー (マットブラック)で、塗装しました。 ...................................................... 只今テスト期間中。 この写真を撮っている中、 じつは隣のベッドで帰宅した長男が グースカとお昼寝中ですᜊﬞﬞ ᶻᶻᶻ なぜこんなに呑気に寝ているかと いいますと、息子の学年の感染率が 高すぎてテストが延期になりまして💦 今週はもうお休みらしいです💧
本日の長男部屋です🙇‍♀️ 壁面の有孔ボードやフック類は キャンドゥで揃えました。 主にゲームのアイテム収納で 使用しています🎮 有孔ボードにある amiiboをのせている棚は、 家にあった木材の端材を ダイソーのラッカースプレー (マットブラック)で、塗装しました。 ...................................................... 只今テスト期間中。 この写真を撮っている中、 じつは隣のベッドで帰宅した長男が グースカとお昼寝中ですᜊﬞﬞ ᶻᶻᶻ なぜこんなに呑気に寝ているかと いいますと、息子の学年の感染率が 高すぎてテストが延期になりまして💦 今週はもうお休みらしいです💧
atk
atk
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shigurenekoさんの実例写真
花壇に飾るプレートを作りました! もちろん端材で... ステンシルを失敗して少し滲んでしまったので、金色で縁取りしてみましたが、まあこんなもんでしょう😅 先週からチョビチョビ作っていたのですが、結構楽しかったです♪ あとはニスで仕上げようと思いますが、外に置いてどれくらい持つのかな?
花壇に飾るプレートを作りました! もちろん端材で... ステンシルを失敗して少し滲んでしまったので、金色で縁取りしてみましたが、まあこんなもんでしょう😅 先週からチョビチョビ作っていたのですが、結構楽しかったです♪ あとはニスで仕上げようと思いますが、外に置いてどれくらい持つのかな?
shigureneko
shigureneko
2LDK | 家族
nokoさんの実例写真
端材利用でガーデンピック作ったら ……意外に可愛い〜⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺ 3枚投稿で😄 2枚目は羽衣ジャスミンもう咲きそうです♪ 3枚目はガーデンピックアップで☺️
端材利用でガーデンピック作ったら ……意外に可愛い〜⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺ 3枚投稿で😄 2枚目は羽衣ジャスミンもう咲きそうです♪ 3枚目はガーデンピックアップで☺️
noko
noko
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
kana
kana
家族
REI015mさんの実例写真
端材で 母の日用にベンチ型プランター 作りました 上部は寄せ植えできるように プランターになってます
端材で 母の日用にベンチ型プランター 作りました 上部は寄せ植えできるように プランターになってます
REI015m
REI015m
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
調味料入れ¥2,490
イベント参加用。 『DIYが好き!』 100均で売ってる物でスパイスラックをDIYしました。 キャンプやBBQに行く時の持ち運びがとってもラクになりました☆ 片側背面が有効ボードなので 調理器具を掛ける事も出来ます。
イベント参加用。 『DIYが好き!』 100均で売ってる物でスパイスラックをDIYしました。 キャンプやBBQに行く時の持ち運びがとってもラクになりました☆ 片側背面が有効ボードなので 調理器具を掛ける事も出来ます。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
shippoさんの実例写真
DIYでディッシュラックを作りました❣️ 初めて、アイワ金属さんのスタンドバーを使いました ここの壁は石膏ボード壁なので、重い物をかけるには強度に不安が… こちらの商品はピンで何箇所も留めるのでガッチリ!ビクともしません ディッシュラックはずっと欲しかったので、端材とセリアの板材で作りました 丸棒は、使ってない菜箸です😆 太さちょうどいいやん!って感じです
DIYでディッシュラックを作りました❣️ 初めて、アイワ金属さんのスタンドバーを使いました ここの壁は石膏ボード壁なので、重い物をかけるには強度に不安が… こちらの商品はピンで何箇所も留めるのでガッチリ!ビクともしません ディッシュラックはずっと欲しかったので、端材とセリアの板材で作りました 丸棒は、使ってない菜箸です😆 太さちょうどいいやん!って感じです
shippo
shippo
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
Megu
Megu
3DK | 家族
momocchiさんの実例写真
納戸改装中 DIY SPACE 増設‼️ 収納はぼちぼちやらなきゃだけど、大枠出来ました(✌︎ -͈᷅‎ ⌄ -͈᷄) デキタ♡⃛ j-waveを聴きながら(ゆうくんも帰ってきたし💕)端材を壁にペタペタ貼ってみました。 古いし何も手入れしていない納戸。 壁とか、もろもろやばい😱 分電盤も隠したかったので、今回も外せる板にしました。壁の下地位置にネジ止めするため、結果的に棚が出来ました。これはこれで良かったかな。 ちなみに分電盤隠し板は、先日断捨離したクローゼットタンスの中棚。再利用出来て良かった。 いろんなRCフレンドさんが作ってる有効ボードの工具掛け収納✨ これ、欲しかった♡♡ (100均おもちゃ、かかってます) 有効ボード、ホムセンのセールコーナーでみっけ。(でもダイソーに同じサイズでめっちゃ安くてガビーン( ´゚Д゚`))希望サイズにカットしてもらいました(ダイソーは切ってくれないからね。まあいっか!) 好きな色に塗り塗り。全体的にウォルナットを塗ってます。 なかなか物を捨てられない性分ですが、思い切って断捨離して、スペースが出来ました。楽しい作業が出来そうです♡
納戸改装中 DIY SPACE 増設‼️ 収納はぼちぼちやらなきゃだけど、大枠出来ました(✌︎ -͈᷅‎ ⌄ -͈᷄) デキタ♡⃛ j-waveを聴きながら(ゆうくんも帰ってきたし💕)端材を壁にペタペタ貼ってみました。 古いし何も手入れしていない納戸。 壁とか、もろもろやばい😱 分電盤も隠したかったので、今回も外せる板にしました。壁の下地位置にネジ止めするため、結果的に棚が出来ました。これはこれで良かったかな。 ちなみに分電盤隠し板は、先日断捨離したクローゼットタンスの中棚。再利用出来て良かった。 いろんなRCフレンドさんが作ってる有効ボードの工具掛け収納✨ これ、欲しかった♡♡ (100均おもちゃ、かかってます) 有効ボード、ホムセンのセールコーナーでみっけ。(でもダイソーに同じサイズでめっちゃ安くてガビーン( ´゚Д゚`))希望サイズにカットしてもらいました(ダイソーは切ってくれないからね。まあいっか!) 好きな色に塗り塗り。全体的にウォルナットを塗ってます。 なかなか物を捨てられない性分ですが、思い切って断捨離して、スペースが出来ました。楽しい作業が出来そうです♡
momocchi
momocchi
家族
PR
楽天市場
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
もっと見る