コメント1
168_440
床張り替え終了

この写真を見た人へのおすすめの写真

Southerncrossさんの実例写真
今日はダイビング教室からの〜⚓️ トイレリフォーム(๑•ω•́ฅ✧キラリ 床を張り替え、巾木をつけました!
今日はダイビング教室からの〜⚓️ トイレリフォーム(๑•ω•́ฅ✧キラリ 床を張り替え、巾木をつけました!
Southerncross
Southerncross
4LDK
merissaさんの実例写真
リフォーム完了。とりあえず壁紙と床の張り替えは済んだのでこれから引っ越し。引っ越ししてから細かいDIYで装飾♪
リフォーム完了。とりあえず壁紙と床の張り替えは済んだのでこれから引っ越し。引っ越ししてから細かいDIYで装飾♪
merissa
merissa
3LDK | 家族
Sunflower.Himawariさんの実例写真
洗面所DIY!湿気凄くて床がプカプカだったからお友達の大工さんに治してもらって、クロス張り替えております* ੈ✩‧₊˚
洗面所DIY!湿気凄くて床がプカプカだったからお友達の大工さんに治してもらって、クロス張り替えております* ੈ✩‧₊˚
Sunflower.Himawari
Sunflower.Himawari
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
新築完成後4ヶ月足らずでトイレの床をさっそく張り替え
新築完成後4ヶ月足らずでトイレの床をさっそく張り替え
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
oresamaさんの実例写真
¥136,080
トイレDIY改造前後。 便器外して、床引っ剥がして、巾木剥がして、コンセント移設して、床にフロアタイルと目地棒貼って、巾木貼って、ハンマードリルで床に6箇所穴開けて、便器設置して、キャビネット設置して、、、という流れ。 さすがに丸一日かかりました。 むちゃくちゃ疲れた分、達成感あり笑
トイレDIY改造前後。 便器外して、床引っ剥がして、巾木剥がして、コンセント移設して、床にフロアタイルと目地棒貼って、巾木貼って、ハンマードリルで床に6箇所穴開けて、便器設置して、キャビネット設置して、、、という流れ。 さすがに丸一日かかりました。 むちゃくちゃ疲れた分、達成感あり笑
oresama
oresama
3LDK | 一人暮らし
arutanmamさんの実例写真
築17年目でリフォームしました。壁天井張替えと、床暖房に伴う床板張替え。
築17年目でリフォームしました。壁天井張替えと、床暖房に伴う床板張替え。
arutanmam
arutanmam
2LDK | カップル
xinghuiさんの実例写真
after写真です♪ (Before写真あります(゚∀゚)) クッションフロアを自分で貼り付けて、プチリフォーム♡ 気に入りました(๑˃̵ᴗ˂̵)
after写真です♪ (Before写真あります(゚∀゚)) クッションフロアを自分で貼り付けて、プチリフォーム♡ 気に入りました(๑˃̵ᴗ˂̵)
xinghui
xinghui
3LDK | 家族
slopetactixさんの実例写真
アフター
アフター
slopetactix
slopetactix
PR
楽天市場
tarezo33さんの実例写真
床セルフリノベーションの記録 ★3〜4日目 キッチン側は完了 お次は まだ残ってたリビング窓際へ 今回使ってる接着剤 サンゲツのベンリダインNTR これ半日経っても上から貼れるスグレモノ あっ!乾いちゃったー貼れないよーって 事がないので、オープンタイムの間に 色々家事ができて便利でした フロアータイル用じゃないので 自己責任で使ってます👌
床セルフリノベーションの記録 ★3〜4日目 キッチン側は完了 お次は まだ残ってたリビング窓際へ 今回使ってる接着剤 サンゲツのベンリダインNTR これ半日経っても上から貼れるスグレモノ あっ!乾いちゃったー貼れないよーって 事がないので、オープンタイムの間に 色々家事ができて便利でした フロアータイル用じゃないので 自己責任で使ってます👌
tarezo33
tarezo33
家族
ch172さんの実例写真
DIY記録用。 beforeのフローリングは張り替え後です。 元々は茶色のフローリングです。 だいぶ変わりました。 茶色メインだった部屋が生まれ変わり 新築気分で毎日過ごしてます笑 テレビボード、テーブル、水槽台は同じ物です。 テレビは52インチ→65インチにサイズアップ。 エアコンは白くまくん→ダイキンウルサラ7に。 ど素人でも頑張れば 出来るという事を実感してます。
DIY記録用。 beforeのフローリングは張り替え後です。 元々は茶色のフローリングです。 だいぶ変わりました。 茶色メインだった部屋が生まれ変わり 新築気分で毎日過ごしてます笑 テレビボード、テーブル、水槽台は同じ物です。 テレビは52インチ→65インチにサイズアップ。 エアコンは白くまくん→ダイキンウルサラ7に。 ど素人でも頑張れば 出来るという事を実感してます。
ch172
ch172
家族
tasさんの実例写真
前にも投稿した物ですが、暗いグレーのタイルだったのでクッションフロアを敷きました✴︎ まわりの黒い部分もあとから貼りました! 汚れも目立たなくて良かったです^^
前にも投稿した物ですが、暗いグレーのタイルだったのでクッションフロアを敷きました✴︎ まわりの黒い部分もあとから貼りました! 汚れも目立たなくて良かったです^^
tas
tas
4LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
こんにちわ! 外出自粛なので思いきって メインルームの床も タイル貼り始めました(≧∀≦) Beforeを撮るのを忘れたので 途中経過のPic!w 以前やった服の部屋の巾木は 塗装したんですけど 今回は張り替えてみてます! 右が張り替え前(ブラウン) 左が張り替え後(ホワイト) 仕事もあるのでぼちぼちですが 作業は楽し〜(´∇`//)♪
こんにちわ! 外出自粛なので思いきって メインルームの床も タイル貼り始めました(≧∀≦) Beforeを撮るのを忘れたので 途中経過のPic!w 以前やった服の部屋の巾木は 塗装したんですけど 今回は張り替えてみてます! 右が張り替え前(ブラウン) 左が張り替え後(ホワイト) 仕事もあるのでぼちぼちですが 作業は楽し〜(´∇`//)♪
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
ikkaさんの実例写真
おはよ〜ございます! 先日から頑張ってた 床のフロアタイル張り! リビングも完成しました✨ テーブルを置く前に 床が見える状態を📸 テレビのところが大変でした🤣
おはよ〜ございます! 先日から頑張ってた 床のフロアタイル張り! リビングも完成しました✨ テーブルを置く前に 床が見える状態を📸 テレビのところが大変でした🤣
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
mi_iさんの実例写真
リビングリフォーム フローリング貼り替え出来たみたい✨ グレージュ色に見えない?かな?
リビングリフォーム フローリング貼り替え出来たみたい✨ グレージュ色に見えない?かな?
mi_i
mi_i
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
ペンダントライト¥6,980
リフォーム工事後 木目の床と天井、薄いグレーの壁紙です。 写真右側の部屋は和室を洋室にリフォームしました。 ふすまをなくして 吊り戸はオーダーメイドしています。
リフォーム工事後 木目の床と天井、薄いグレーの壁紙です。 写真右側の部屋は和室を洋室にリフォームしました。 ふすまをなくして 吊り戸はオーダーメイドしています。
haru
haru
3LDK | 家族
zarameさんの実例写真
GWはどこにも出掛けず、お家の中を改造しています! 今日は床を張り替えました✨ ピタフィーのオーク(LPF531)です。 サイズに合わせてカットして、フィルムを剥がして設置するだけなので簡単でした! 貼って剥がすのも簡単そうなので安心です。 今日は約14畳のリビング部分を、半日掛けて貼りました。 中古マンションで、床の痛みが気になってたのでこれで解決💗新築みたいー!
GWはどこにも出掛けず、お家の中を改造しています! 今日は床を張り替えました✨ ピタフィーのオーク(LPF531)です。 サイズに合わせてカットして、フィルムを剥がして設置するだけなので簡単でした! 貼って剥がすのも簡単そうなので安心です。 今日は約14畳のリビング部分を、半日掛けて貼りました。 中古マンションで、床の痛みが気になってたのでこれで解決💗新築みたいー!
zarame
zarame
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kouさんの実例写真
トイレに引き続き、洗面所もクッションフロア張り替えました。 洗濯機を移動するのが一番辛かったですが、防水板と排水管の掃除が出来て良かったです。
トイレに引き続き、洗面所もクッションフロア張り替えました。 洗濯機を移動するのが一番辛かったですが、防水板と排水管の掃除が出来て良かったです。
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
aomaさんの実例写真
床に石目調のクッションフロア を敷いていきます!
床に石目調のクッションフロア を敷いていきます!
aoma
aoma
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kinakomugiさんの実例写真
ようやく床を張り替えた
ようやく床を張り替えた
kinakomugi
kinakomugi
2LDK | カップル
kaoさんの実例写真
子供部屋リフォームアフター1 子供部屋を仕切る壁をdiy 床のクッションフロアも張り替え 全体的に白っぽく明るい部屋になりました。 エアコンが1台なので、壁の分量を少なくしました。
子供部屋リフォームアフター1 子供部屋を仕切る壁をdiy 床のクッションフロアも張り替え 全体的に白っぽく明るい部屋になりました。 エアコンが1台なので、壁の分量を少なくしました。
kao
kao
家族
kaoさんの実例写真
廊下とトイレの床をヘリンボーンのクッションフロアに張り替えました☆ DIYなので細かいところは見て見ぬふりで。。。 雰囲気がだいぶ変わりました!
廊下とトイレの床をヘリンボーンのクッションフロアに張り替えました☆ DIYなので細かいところは見て見ぬふりで。。。 雰囲気がだいぶ変わりました!
kao
kao
4LDK | 家族
harukaさんの実例写真
右がafter。かーなり大変な作業でした…6畳だけやのに旦那と2人で7時間かかった(笑)もう二度とやりたくない… でも部屋の雰囲気かなり変わって満足。
右がafter。かーなり大変な作業でした…6畳だけやのに旦那と2人で7時間かかった(笑)もう二度とやりたくない… でも部屋の雰囲気かなり変わって満足。
haruka
haruka
4LDK
mnyaさんの実例写真
去年の地震でクロスがそこら中亀裂になり2年目点検内と言うことで無料でクロス張り替えを! 2階の廊下の天井は元々ベースの白でしたが、雰囲気を変えて木目クロスに🥰 今の木目調はかなり本格的😊 リビングダイニングも天井木目にすれば良かったかな。。。と少し後悔してますが、やはり白よりは天井が低く見えるためリビングは広く見せたいので白のままで良かったと自分を言い聞かせています😅
去年の地震でクロスがそこら中亀裂になり2年目点検内と言うことで無料でクロス張り替えを! 2階の廊下の天井は元々ベースの白でしたが、雰囲気を変えて木目クロスに🥰 今の木目調はかなり本格的😊 リビングダイニングも天井木目にすれば良かったかな。。。と少し後悔してますが、やはり白よりは天井が低く見えるためリビングは広く見せたいので白のままで良かったと自分を言い聞かせています😅
mnya
mnya
3LDK | 家族
PR
楽天市場
naoさんの実例写真
床、張り替え中。。
床、張り替え中。。
nao
nao
家族
Mizukiさんの実例写真
築19年の賃貸のピンクの床を張り替えました! イメージ変わったー!
築19年の賃貸のピンクの床を張り替えました! イメージ変わったー!
Mizuki
Mizuki
10yun25さんの実例写真
フロアシート張り替えました🙌🏻 ネットだと見にくくて大量にサンプル取り寄せました。 計算間違いしたみたいでだいぶ余ったので寝室とトイレもこれにします(いつになるやら😫) 完全にナメてて、2時間ぐらいで終わると思いきや素人2人なので丸一日かかりました😇 picはクローゼットの奥底から出てきたペーパーバッグ。 1、2年前にseriaかキャンドゥで買ったんだけど、かわいい🤍 おむつ入れに🌼
フロアシート張り替えました🙌🏻 ネットだと見にくくて大量にサンプル取り寄せました。 計算間違いしたみたいでだいぶ余ったので寝室とトイレもこれにします(いつになるやら😫) 完全にナメてて、2時間ぐらいで終わると思いきや素人2人なので丸一日かかりました😇 picはクローゼットの奥底から出てきたペーパーバッグ。 1、2年前にseriaかキャンドゥで買ったんだけど、かわいい🤍 おむつ入れに🌼
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
Rumakさんの実例写真
脱衣所の床を張り替えました。
脱衣所の床を張り替えました。
Rumak
Rumak
3DK | 家族
krkrさんの実例写真
連投すみません。 洗面所、こちらは、自腹で床のクッションフロアを張り替えました。 同じ業者さんにやってもらいました。 こちらもちょい失敗(¯∇¯٥) グレーに見えますか? 大きなサンプルを貰わないでカタログの小さなサンプルで決めてしまったので、ん、アレ、よーく見るとベージュ(¯∇¯٥) キッチンは気に入ってたので、無難に同じにしておけば良かった… でも、キッチンの濃いグレーを洗面所に貼る勇気はなかったんです( ꒦ິ꒳꒦ີ) 15年住んで風呂との境目のゴムパッキンが切れてしまい、床の端っこが剥がれて水が流れてしまっていたので、とりあえず床は綺麗になったのですが、ゴムパッキンがまだ切れていて、早いとこ直さなきゃ💦
連投すみません。 洗面所、こちらは、自腹で床のクッションフロアを張り替えました。 同じ業者さんにやってもらいました。 こちらもちょい失敗(¯∇¯٥) グレーに見えますか? 大きなサンプルを貰わないでカタログの小さなサンプルで決めてしまったので、ん、アレ、よーく見るとベージュ(¯∇¯٥) キッチンは気に入ってたので、無難に同じにしておけば良かった… でも、キッチンの濃いグレーを洗面所に貼る勇気はなかったんです( ꒦ິ꒳꒦ີ) 15年住んで風呂との境目のゴムパッキンが切れてしまい、床の端っこが剥がれて水が流れてしまっていたので、とりあえず床は綺麗になったのですが、ゴムパッキンがまだ切れていて、早いとこ直さなきゃ💦
krkr
krkr
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
こちら入居して1ヶ月くらい経った頃の写真です。 元々の床が白地の木目で汚れ等が気になりやすいと感じたので入居当初に養生をし、好みのCFに張り替えています。 お陰で満足の仕上がりになりました
こちら入居して1ヶ月くらい経った頃の写真です。 元々の床が白地の木目で汚れ等が気になりやすいと感じたので入居当初に養生をし、好みのCFに張り替えています。 お陰で満足の仕上がりになりました
kiki
kiki
1R | 一人暮らし
kwtapsさんの実例写真
¥16,900
転居して1年ちょっと経ちました。 壁&床も張り替え、リモートワークスペースがある程度完成しました。
転居して1年ちょっと経ちました。 壁&床も張り替え、リモートワークスペースがある程度完成しました。
kwtaps
kwtaps
3LDK | 家族
takkunさんの実例写真
和室をカフェ部屋にリノベしました^ ^ 壁紙や床を張り、スタバマークを描き、天井黒く塗りました。
和室をカフェ部屋にリノベしました^ ^ 壁紙や床を張り、スタバマークを描き、天井黒く塗りました。
takkun
takkun
3LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
nyantarouさんの実例写真
リビングの床材はパナソニックのウスイータで、リフォームしています。 上張りフローリングで、以前の床材の上から、両面テープではってあります。 以前は真っ白だったので、ほこりも髪もおちていたら目立ちましたが、 今は目立たなくなりました!
リビングの床材はパナソニックのウスイータで、リフォームしています。 上張りフローリングで、以前の床材の上から、両面テープではってあります。 以前は真っ白だったので、ほこりも髪もおちていたら目立ちましたが、 今は目立たなくなりました!
nyantarou
nyantarou
weekさんの実例写真
味気ないトイレフロアをグレージュのヘリンボーン柄クッションフロアへ変更。 細部やカーブに四苦八苦しながらなんとか自分でやってみました✂️
味気ないトイレフロアをグレージュのヘリンボーン柄クッションフロアへ変更。 細部やカーブに四苦八苦しながらなんとか自分でやってみました✂️
week
week
3LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
濃紺の壁紙です。おしゃれに仕上がったと思います。
濃紺の壁紙です。おしゃれに仕上がったと思います。
tomoko
tomoko
家族
Afactoryさんの実例写真
キッチンの床に新しいクッションフロアを貼りました(*^^*) タイル調でカッコイイ雰囲気になりました!
キッチンの床に新しいクッションフロアを貼りました(*^^*) タイル調でカッコイイ雰囲気になりました!
Afactory
Afactory
4LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
KID_A
KID_A
家族
sakielさんの実例写真
床を張り替えたので広く見えるようになりました!
床を張り替えたので広く見えるようになりました!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
床材を変えてから数日後に 吊るしていた鏡が落ち、枠が破損。 そこで5年以上前に購入した IKEAのウォールミラーが登場です。 偶然にも床材と同じヘキサゴン! 照明が鏡に反射して明るくなる?と思いきや そんなことはなかった(^_^; IKEAのヘキサゴンミラーは ちょっとシルバーみ、ブロンズみがあり やや暗いのです(笑) とはいえ、 ヘキサゴンの形に映る反対側のタイル模様が ちょっと渋くなってかなり気に入りました。
床材を変えてから数日後に 吊るしていた鏡が落ち、枠が破損。 そこで5年以上前に購入した IKEAのウォールミラーが登場です。 偶然にも床材と同じヘキサゴン! 照明が鏡に反射して明るくなる?と思いきや そんなことはなかった(^_^; IKEAのヘキサゴンミラーは ちょっとシルバーみ、ブロンズみがあり やや暗いのです(笑) とはいえ、 ヘキサゴンの形に映る反対側のタイル模様が ちょっと渋くなってかなり気に入りました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
imymineさんの実例写真
ピタフィーで床変えた記念
ピタフィーで床変えた記念
imymine
imymine
PR
楽天市場
kie.さんの実例写真
ニトリのこのラグは和洋どちらの部屋にもしっくりきます。 昔懐かしいガラスの引き戸のわが家、 床のみを張り替えています。 ・ラグ、黄色クッション、こたつテーブルはニトリにて ・ミモザ柄のクッションカバーはイラストレーター松尾ミユキさんデザイン
ニトリのこのラグは和洋どちらの部屋にもしっくりきます。 昔懐かしいガラスの引き戸のわが家、 床のみを張り替えています。 ・ラグ、黄色クッション、こたつテーブルはニトリにて ・ミモザ柄のクッションカバーはイラストレーター松尾ミユキさんデザイン
kie.
kie.
家族
もっと見る