hiderinさんの部屋
2016年8月29日73
hiderinさんの部屋
2016年8月29日73
コメント3
hiderin
かなり久々のアップです(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧昨日久々やる気スイッチが入りまして♡♡オシャレに目覚め中の娘っ子達の為に洗面所の壁にアクセサリーBOX作りました♡♡イヤリングやピン、ネックレス、ブレスが開くと飾ってあります♡♡二人共喜んでくれました(*・∀・*)ノ

この写真を見た人へのおすすめの写真

Junさんの実例写真
中はこれ。実用的。
中はこれ。実用的。
Jun
Jun
3LDK | 家族
luluさんの実例写真
洗面所下の収納。その2
洗面所下の収納。その2
lulu
lulu
4LDK
yuuさんの実例写真
アクセサリーBOXを付けたばっかりに、周りが気になって、ここんとこ洗面所ばかりいじってましたー
アクセサリーBOXを付けたばっかりに、周りが気になって、ここんとこ洗面所ばかりいじってましたー
yuu
yuu
家族
nnramさんの実例写真
nnram
nnram
家族
angieさんの実例写真
家にあった無印のボックスを仮置きし中々使いやすかったので買い足し 上からヘアーアクセサリーやヘアブラシ等 靴下や洗濯ネット、雑巾を収納しました! 中身が見えてゴチャゴチャしてるので見えないように改善しようと思います。 掃除機かける時に動かしたいのでキャスターも後々つける予定。
家にあった無印のボックスを仮置きし中々使いやすかったので買い足し 上からヘアーアクセサリーやヘアブラシ等 靴下や洗濯ネット、雑巾を収納しました! 中身が見えてゴチャゴチャしてるので見えないように改善しようと思います。 掃除機かける時に動かしたいのでキャスターも後々つける予定。
angie
angie
lalalaさんの実例写真
lalala
lalala
3LDK
sunnychanさんの実例写真
洗面所引き出し 整理してみたらぐっと使いやすくなった^ ^
洗面所引き出し 整理してみたらぐっと使いやすくなった^ ^
sunnychan
sunnychan
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
一個前の投稿で材料載せた アクセサリー収納ボード完成しました◡̈⃝⋆* ガーデング用の木製ネームタグを使って左下のピアスラックの収納力をアップさせて、ホワイトのアクリルガッシュでナチュラルに感じにしました◟̑◞̑♪ 今まで寝室にまとめてアクセサリー類。毎日ヘアアレンジで使うので、しまうのが面倒でした。全て洗面所の壁面収納にすることでオシャレを楽に♡ 寝室の空いたスペースは赤ちゃん用品を置く予定です。
一個前の投稿で材料載せた アクセサリー収納ボード完成しました◡̈⃝⋆* ガーデング用の木製ネームタグを使って左下のピアスラックの収納力をアップさせて、ホワイトのアクリルガッシュでナチュラルに感じにしました◟̑◞̑♪ 今まで寝室にまとめてアクセサリー類。毎日ヘアアレンジで使うので、しまうのが面倒でした。全て洗面所の壁面収納にすることでオシャレを楽に♡ 寝室の空いたスペースは赤ちゃん用品を置く予定です。
Minori
Minori
家族
PR
楽天市場
Eriko_monouchiさんの実例写真
アクセサリーもメイク道具も一箇所でワンストップ。俯瞰できるよう配置や収め方に工夫しています。
アクセサリーもメイク道具も一箇所でワンストップ。俯瞰できるよう配置や収め方に工夫しています。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
Yutsukiさんの実例写真
洗面所の三面鏡収納の壁にマステを貼ってリメイクしました! ちょっとヨレヨレだけど…笑
洗面所の三面鏡収納の壁にマステを貼ってリメイクしました! ちょっとヨレヨレだけど…笑
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
サニタリー アクセサリーBOXを隙間収納の上に置いて、朝はここで全ての支度ができます
サニタリー アクセサリーBOXを隙間収納の上に置いて、朝はここで全ての支度ができます
Aya
Aya
2LDK | 家族
uni630さんの実例写真
130円で完成♪ セリアの箱に、よーおれのフックを埋め込んで、壁かけ仕様にして嫁のアクセサリー収納を洗面所に作成♪
130円で完成♪ セリアの箱に、よーおれのフックを埋め込んで、壁かけ仕様にして嫁のアクセサリー収納を洗面所に作成♪
uni630
uni630
3LDK | 家族
bambooさんの実例写真
洗面所のアクセサリー収納をちょこっと見直し ワイヤーボックスに入ってたブレスやリングをフックに掛けてみました(*´╰╯`๓)♬ ボックスがちょっと邪魔(笑)だったのでこっちのがスッキリー♡ あとピアスがなー…。 何で私より旦那のアクセサリーが溢れてるんだ…(´-ω-`)
洗面所のアクセサリー収納をちょこっと見直し ワイヤーボックスに入ってたブレスやリングをフックに掛けてみました(*´╰╯`๓)♬ ボックスがちょっと邪魔(笑)だったのでこっちのがスッキリー♡ あとピアスがなー…。 何で私より旦那のアクセサリーが溢れてるんだ…(´-ω-`)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
投稿イベントはじまってますね☺︎ たくさんのお知らせについていけてません^_^; とりあえずまだ投稿していなかった洗面収納の引き出しの中!です✧メイク、コンタクト、アクセサリー類をまとめて収納しています☺︎ 収納グッズは無印良品、ニトリ、ダイソーのものです✧
投稿イベントはじまってますね☺︎ たくさんのお知らせについていけてません^_^; とりあえずまだ投稿していなかった洗面収納の引き出しの中!です✧メイク、コンタクト、アクセサリー類をまとめて収納しています☺︎ 収納グッズは無印良品、ニトリ、ダイソーのものです✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
置き時計¥550
洗面所の壁に100均の材料を組み合わせアクセサリーの収納棚を☺️
洗面所の壁に100均の材料を組み合わせアクセサリーの収納棚を☺️
Mami
Mami
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
コンタクト収納。 分かりにくいですが、真ん中右。 コンタクトやさんを参考に。 DAISOのアクセサリースタンド小物立て①とゆー商品を横に倒したらいい感じだった(^^)♡ 私も旦那もコンタクトで、左右度数が違うので、6つのポケットが役立った☆ ついでに上の棚もDAISOのキューブボックスやセリアのクリアケースを並べたらジャストフィット。 いちおう使用導線を考えて全部配置。 すんごい使いやすくなった(o^^o)
コンタクト収納。 分かりにくいですが、真ん中右。 コンタクトやさんを参考に。 DAISOのアクセサリースタンド小物立て①とゆー商品を横に倒したらいい感じだった(^^)♡ 私も旦那もコンタクトで、左右度数が違うので、6つのポケットが役立った☆ ついでに上の棚もDAISOのキューブボックスやセリアのクリアケースを並べたらジャストフィット。 いちおう使用導線を考えて全部配置。 すんごい使いやすくなった(o^^o)
mm
mm
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ikueさんの実例写真
アクセサリーボックスをdiy
アクセサリーボックスをdiy
ikue
ikue
4LDK | 家族
rohiさんの実例写真
洗面所の後ろに作ってもらった可動式棚。 上から2段までは食器用洗剤、家庭用洗剤、ヘアアイロン、ヘアスプレー、バリカンなど。ここまでは色がついているボトルが多いので百均で買った画用紙で目隠し。 3段目は左側にへアアクセサリー、右側はアクセサリー。 4段目はお風呂後の着替えや洗濯用ネット入れのかご。
洗面所の後ろに作ってもらった可動式棚。 上から2段までは食器用洗剤、家庭用洗剤、ヘアアイロン、ヘアスプレー、バリカンなど。ここまでは色がついているボトルが多いので百均で買った画用紙で目隠し。 3段目は左側にへアアクセサリー、右側はアクセサリー。 4段目はお風呂後の着替えや洗濯用ネット入れのかご。
rohi
rohi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shigemiさんの実例写真
IKEAで買った星型のキャンドルトレーをアクセサリー入れに。安いし買ってよかった!
IKEAで買った星型のキャンドルトレーをアクセサリー入れに。安いし買ってよかった!
shigemi
shigemi
1K | 一人暮らし
kanさんの実例写真
¥89,200
洗面台の横にコンパクトな壁面収納DIY! 子供が生まれてから、時計をつける習慣から離れていたのですが、今年の誕生日主人からのプレゼントにいただきまして(^^) そういうアクセサリー類はつい忘れがちな私ですが、ここに居場所をつくっておけば、 忘れず身につけて、きちんと投げっぱにせず片付けができる習慣になっています!
洗面台の横にコンパクトな壁面収納DIY! 子供が生まれてから、時計をつける習慣から離れていたのですが、今年の誕生日主人からのプレゼントにいただきまして(^^) そういうアクセサリー類はつい忘れがちな私ですが、ここに居場所をつくっておけば、 忘れず身につけて、きちんと投げっぱにせず片付けができる習慣になっています!
kan
kan
家族
iri_aoさんの実例写真
*ヘアゴム・アクセサリー収納* 娘のヘアゴムと私のヘアゴム、イヤリングを洗面所収納に。ニトリのNインボックスクォーターに、セリアのSIKIRIを入れています。サイズがピッタリ( ¨̮ ) 1段だと使いづらいので、2段にしています。あまり使わないものは下段に入れるようにしたいなぁと思っています。
*ヘアゴム・アクセサリー収納* 娘のヘアゴムと私のヘアゴム、イヤリングを洗面所収納に。ニトリのNインボックスクォーターに、セリアのSIKIRIを入れています。サイズがピッタリ( ¨̮ ) 1段だと使いづらいので、2段にしています。あまり使わないものは下段に入れるようにしたいなぁと思っています。
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
無印のアクセサリースタンドは 洗面所に。 ヘアセットの仕上げを洗面所でして、 最後にアクセサリーを決めるから この場所がベスト(^_^) ティッシュボックスはニトリので、 上に物が置けるようになってるんだけど、 今はアヒルさん温度計の居場所になってる笑 活かせてないな〜
無印のアクセサリースタンドは 洗面所に。 ヘアセットの仕上げを洗面所でして、 最後にアクセサリーを決めるから この場所がベスト(^_^) ティッシュボックスはニトリので、 上に物が置けるようになってるんだけど、 今はアヒルさん温度計の居場所になってる笑 活かせてないな〜
akane
akane
4LDK | 家族
memiさんの実例写真
memi
memi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kikujiroさんの実例写真
おはようございます! 4月から念願の現場復帰、PTA本部役員スタートとかなりバタバタしており、なかなか投稿できていませんが😥 先日の楽天セールで、アクセサリー収納アイテムを買いました❤️ ピアススタンドも収納ボックスも、大好きなtowerシリーズ✨ 洗面台鏡裏にもぴったり収まります! アクセサリーの数が少ない私は、ピアススタンドにメガネをかけ、アクセサリーボックスにネックレスやブレスレットを収納しています。 お風呂に入る前に洗面所でアクセサリーをすべて外し、下の段にある消毒液&コットンでキレイにしてその場で収納。 これなら1分で片付けられるので、めんどくさがりの私にもピッタリです😆
おはようございます! 4月から念願の現場復帰、PTA本部役員スタートとかなりバタバタしており、なかなか投稿できていませんが😥 先日の楽天セールで、アクセサリー収納アイテムを買いました❤️ ピアススタンドも収納ボックスも、大好きなtowerシリーズ✨ 洗面台鏡裏にもぴったり収まります! アクセサリーの数が少ない私は、ピアススタンドにメガネをかけ、アクセサリーボックスにネックレスやブレスレットを収納しています。 お風呂に入る前に洗面所でアクセサリーをすべて外し、下の段にある消毒液&コットンでキレイにしてその場で収納。 これなら1分で片付けられるので、めんどくさがりの私にもピッタリです😆
kikujiro
kikujiro
家族
kikujiroさんの実例写真
こんばんは! アクセサリーはお風呂前に外し、お化粧終わってから付けるのですべて洗面所にしまっています。 前からネックレスの収納が悩みだったのですが、towerのアクセサリーボックスで解決しました! これなら垂らさないので棚に高さがなくてもいいし、絡まないのでめっちゃストレスフリーになりました❤️
こんばんは! アクセサリーはお風呂前に外し、お化粧終わってから付けるのですべて洗面所にしまっています。 前からネックレスの収納が悩みだったのですが、towerのアクセサリーボックスで解決しました! これなら垂らさないので棚に高さがなくてもいいし、絡まないのでめっちゃストレスフリーになりました❤️
kikujiro
kikujiro
家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
セリア スクエアボックス(細型) フタが余ったので アクセ用のトレイにしてみました☆笑 歯ブラシスタンドも1つ余っていたので 皆様のアイデアを参考に ヘアピン立てました! 立てると使いやすいですね!! ワンプッシュのケースは 左にイヤリング 右に小さいゴム(髪にからまないゴム)が 入ってます! 前髪が中途半端で目にかかってかゆい😭
セリア スクエアボックス(細型) フタが余ったので アクセ用のトレイにしてみました☆笑 歯ブラシスタンドも1つ余っていたので 皆様のアイデアを参考に ヘアピン立てました! 立てると使いやすいですね!! ワンプッシュのケースは 左にイヤリング 右に小さいゴム(髪にからまないゴム)が 入ってます! 前髪が中途半端で目にかかってかゆい😭
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
883.さんの実例写真
883.
883.
一人暮らし
koricoさんの実例写真
脱衣兼洗面所に床から天井までのオープン棚があり、そこにアクセサリー類を置いてます。 ネックレス掛け、ピアス収納ボックス、細々したものをのせるお皿を買い、やっとごちゃごちゃ改善しました。
脱衣兼洗面所に床から天井までのオープン棚があり、そこにアクセサリー類を置いてます。 ネックレス掛け、ピアス収納ボックス、細々したものをのせるお皿を買い、やっとごちゃごちゃ改善しました。
korico
korico
1K | 一人暮らし
jucaさんの実例写真
久しぶりにアクセサリーを整理しました。
久しぶりにアクセサリーを整理しました。
juca
juca
3LDK | 家族
macapooさんの実例写真
フォトフレーム¥799
洗面所にアクセサリー置場を作りました。
洗面所にアクセサリー置場を作りました。
macapoo
macapoo
3LDK | 一人暮らし
mikigumaさんの実例写真
洗面所の使っていなかった棚を 普段よく使うアクセサリーを 置けるようにしました✨ 棚を外して、 ダイソーのワイヤーネットを (サイズがいろいろ揃ってました) 粘着フックで四隅を固定しただけなので あっという間に作業完了🙌 ひっかけピアスと長いネックレスは そのままぶら下げ、 ヘアゴムや短いネックレスはS字フックへ ひっかけじゃないものや 小さなピアスはトレイに入れました☆ これでお風呂に入る前外し忘れてたり 出かける前後にもバタバタが減りそうです✨
洗面所の使っていなかった棚を 普段よく使うアクセサリーを 置けるようにしました✨ 棚を外して、 ダイソーのワイヤーネットを (サイズがいろいろ揃ってました) 粘着フックで四隅を固定しただけなので あっという間に作業完了🙌 ひっかけピアスと長いネックレスは そのままぶら下げ、 ヘアゴムや短いネックレスはS字フックへ ひっかけじゃないものや 小さなピアスはトレイに入れました☆ これでお風呂に入る前外し忘れてたり 出かける前後にもバタバタが減りそうです✨
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hiyo.pietさんの実例写真
こんにちは😃梅雨にさしかかり、蒸し暑くなって来ましたね💦 心地よく暮らす為に洗面所で工夫した事。 狭い洗面所→風呂上がりにサッと下着を出せるようにしたい&洗濯物もサッとしまいたい→薄い収納ボックスをめちゃ探す。→ 色々探した結果、ケユカの分別ゴミ箱「rectie ボックス3段 」を二つ購入! 上段-夫、中段-息子、下段-私 一つはセリアの不織布ボックスを2つはめ込み、靴下、パンツ入れに。🩳🙈🧦 もう一つは帰宅後に着る部屋着や下着入れに。🐵 上面も活用したかったのでホームセンターで8㎜の乳白色アクリル板をカットしてもらい上に乗せて両面テープで固定。 これで狭い洗面所がちょっとだけ心地よく快適になりました♪ あ、扇風機は畳んで仕舞えるスリーアップのスリムな物にしました。威力は強くないけど場所を取らないのでとりあえず満足。
こんにちは😃梅雨にさしかかり、蒸し暑くなって来ましたね💦 心地よく暮らす為に洗面所で工夫した事。 狭い洗面所→風呂上がりにサッと下着を出せるようにしたい&洗濯物もサッとしまいたい→薄い収納ボックスをめちゃ探す。→ 色々探した結果、ケユカの分別ゴミ箱「rectie ボックス3段 」を二つ購入! 上段-夫、中段-息子、下段-私 一つはセリアの不織布ボックスを2つはめ込み、靴下、パンツ入れに。🩳🙈🧦 もう一つは帰宅後に着る部屋着や下着入れに。🐵 上面も活用したかったのでホームセンターで8㎜の乳白色アクリル板をカットしてもらい上に乗せて両面テープで固定。 これで狭い洗面所がちょっとだけ心地よく快適になりました♪ あ、扇風機は畳んで仕舞えるスリーアップのスリムな物にしました。威力は強くないけど場所を取らないのでとりあえず満足。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
u3さんの実例写真
ここにはバスタオル2枚が掛けられるタオルハンガーが付いていましたが、外して収納棚を作りました。 ディアウォールにしたかったけど、この真上に分電盤があって取り付けられなかったので、壁に直接棚柱を固定しました。 棚板にはぶつかっても痛くないようにクッション材を貼り付けました! 下段には洗濯カゴが置けるように高さを合わせ、横と奥行はニトリのソフトNインボックスを使いたかったので、これのサイズに合わせました。 丸みのあるコロンとした優しい形が好きです♡ 洗濯カゴは5人分の洗濯物を入れるので、ニトリのキャスター付き2段洗濯カゴを使用しています。 沢山入るし、キャスター付きだからコロコロ〜と楽々でお値段以上でした! 上から順番に小さいバケツ(子どもの汚れた服を手洗いして洗濯まで入れておく)隣に謎に多いタオルのストック 2段目に洗剤やシャンプー等のストック、隣に朝脱いだパジャマ 3段目にバスタオル、フリースペース 4段目にフェイスタオル、私と旦那の下着 5段目に子ども3人それぞれの下着と洗濯ネット 下段に洗濯カゴ、隣に今の時期はヒーター
ここにはバスタオル2枚が掛けられるタオルハンガーが付いていましたが、外して収納棚を作りました。 ディアウォールにしたかったけど、この真上に分電盤があって取り付けられなかったので、壁に直接棚柱を固定しました。 棚板にはぶつかっても痛くないようにクッション材を貼り付けました! 下段には洗濯カゴが置けるように高さを合わせ、横と奥行はニトリのソフトNインボックスを使いたかったので、これのサイズに合わせました。 丸みのあるコロンとした優しい形が好きです♡ 洗濯カゴは5人分の洗濯物を入れるので、ニトリのキャスター付き2段洗濯カゴを使用しています。 沢山入るし、キャスター付きだからコロコロ〜と楽々でお値段以上でした! 上から順番に小さいバケツ(子どもの汚れた服を手洗いして洗濯まで入れておく)隣に謎に多いタオルのストック 2段目に洗剤やシャンプー等のストック、隣に朝脱いだパジャマ 3段目にバスタオル、フリースペース 4段目にフェイスタオル、私と旦那の下着 5段目に子ども3人それぞれの下着と洗濯ネット 下段に洗濯カゴ、隣に今の時期はヒーター
u3
u3
家族
mind_komaさんの実例写真
洗面とお風呂の間の壁。 自作した10cm幅の棚が役に立つ✨ 窓あるし、洗面三面鏡全部収納だから造り付け収納は作らなかったけど。 電動歯ブラシとかいちいち鏡裏片付けるのも面倒だし、アクセサリーは飾っておいてその日の気分で選びたい! わずか10cm、されどデッドスペースにしとくにはもったいない大活躍の10cm☺
洗面とお風呂の間の壁。 自作した10cm幅の棚が役に立つ✨ 窓あるし、洗面三面鏡全部収納だから造り付け収納は作らなかったけど。 電動歯ブラシとかいちいち鏡裏片付けるのも面倒だし、アクセサリーは飾っておいてその日の気分で選びたい! わずか10cm、されどデッドスペースにしとくにはもったいない大活躍の10cm☺
mind_koma
mind_koma
家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
Manaaaaaaさんの実例写真
リメイクシート¥2,800
洗面脱衣所のDIY🫧 念願のドラム式洗濯機が今日届いた🫶🏻 1枚目:After 2枚目:Before
洗面脱衣所のDIY🫧 念願のドラム式洗濯機が今日届いた🫶🏻 1枚目:After 2枚目:Before
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
er.kjさんの実例写真
洗面所棚をDIY🛠️ BEFOREはカラーボックスの棚 新しく洗濯物カゴとバスマットも新しい物に! このバスマットが良すぎた✨️
洗面所棚をDIY🛠️ BEFOREはカラーボックスの棚 新しく洗濯物カゴとバスマットも新しい物に! このバスマットが良すぎた✨️
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
lzumikuさんの実例写真
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
maifofoさんの実例写真
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chimさんの実例写真
フックを活用したアイデア💡 洗面台の三面鏡裏は 貼って剥がせるフックに 引っ掛けて作った ✔︎ ピアス収納 あとは ✔︎ ヘアゴムかけ ✔︎ メガネかけ 引っ掛けるだけなので楽ちん☺️✌️
フックを活用したアイデア💡 洗面台の三面鏡裏は 貼って剥がせるフックに 引っ掛けて作った ✔︎ ピアス収納 あとは ✔︎ ヘアゴムかけ ✔︎ メガネかけ 引っ掛けるだけなので楽ちん☺️✌️
chim
chim
4LDK | 家族
もっと見る