コメント1
evemiwafrebull
ウチは廊下がほぼ砂壁でかなり汚れ目立つので、汚れ隠しに飾り棚とタペストリー作りました(^O^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ekaterinaさんの実例写真
2階の廊下。大好きな小説と植物を旦那さんに追いやられた結果(笑
2階の廊下。大好きな小説と植物を旦那さんに追いやられた結果(笑
Ekaterina
Ekaterina
4DK | 家族
evitenさんの実例写真
ただいたDIY熱下がり中〜↓↓なかなか進みません(。-_-。)
ただいたDIY熱下がり中〜↓↓なかなか進みません(。-_-。)
eviten
eviten
3LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
古い家の暗~い廊下 砂壁をピンクにって模様替え☆
古い家の暗~い廊下 砂壁をピンクにって模様替え☆
kurumi
kurumi
家族
Harunさんの実例写真
廊下の繊維壁を板壁に、部屋の柱も白くしました。
廊下の繊維壁を板壁に、部屋の柱も白くしました。
Harun
Harun
家族
susanさんの実例写真
D.I.Y TILEさんからいただいたタイルと追加でオーダーしたタイルで 砂壁の上半分が出来上がりましたー‼️ 砂壁の上に漆喰を塗って、すのこリメイクの額をピクチャーレールで吊ってます☆
D.I.Y TILEさんからいただいたタイルと追加でオーダーしたタイルで 砂壁の上半分が出来上がりましたー‼️ 砂壁の上に漆喰を塗って、すのこリメイクの額をピクチャーレールで吊ってます☆
susan
susan
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
サンゲツ レンガ調 SG- 5970 2016年3月 ビバホーム 和室の砂壁の梁にマステと両面テープで貼ってます。 いいアクセントになりました。
サンゲツ レンガ調 SG- 5970 2016年3月 ビバホーム 和室の砂壁の梁にマステと両面テープで貼ってます。 いいアクセントになりました。
hina
hina
4LDK | 家族
susanさんの実例写真
砂壁だった廊下をD.I.Y-tileさんにいただいたタイルと漆喰、下の部分はKAKERU PAINT(グレーの黒板塗料)で仕上ました☆ 出産前に間に合って良かった〜! 詳細はブログで紹介してます→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12181388107.html
砂壁だった廊下をD.I.Y-tileさんにいただいたタイルと漆喰、下の部分はKAKERU PAINT(グレーの黒板塗料)で仕上ました☆ 出産前に間に合って良かった〜! 詳細はブログで紹介してます→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12181388107.html
susan
susan
3LDK | 家族
minaxgさんの実例写真
2度目が終了です。結構綺麗に出来たから、砂壁との闘いも終了です。全体をみると、病院みたい、、、
2度目が終了です。結構綺麗に出来たから、砂壁との闘いも終了です。全体をみると、病院みたい、、、
minaxg
minaxg
3LDK | 家族
PR
楽天市場
susanさんの実例写真
またまたリビングのbeforeafter! 最初は2部屋だったところを1部屋にdiyしました〜☆
またまたリビングのbeforeafter! 最初は2部屋だったところを1部屋にdiyしました〜☆
susan
susan
3LDK | 家族
meeen510さんの実例写真
リビング壁、完成❗️ありがとう(●´ω`●)
リビング壁、完成❗️ありがとう(●´ω`●)
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
和室にベッド。 グラスサウンドスピーカーは和室にも馴染みそう! サイドテーブルに置いて、 寝る前にバクダットカフェの「コーリング・ユー」 なんか聞いて音の広がりを感じたいなー。 ビリーホリディとか、ジャズもいいなー。 休日の朝にはRickie-Gの「ラブソウル」とか「am8:59」とか… 音楽に統一性なし⁈www ベッドの足元がベランダなので休日の朝は朝日を浴びながら起きたい… けど現実は朝日の入らない東向きの暗い暗い和室です。 今年の春夏はベランダにDIYで白の板壁貼って明るくしたい! 廊下と部屋にも漆喰塗って、緑の砂壁を白くしたら少しは太陽反射出来る? けど緑の砂壁に畳onベッドも落ち着いてて少し気に入ってるし… と妄想が止まりません! http://www.sony.jp/active-speaker/products/LSPX-S1/?s_tc=jp_co_ext_pls-media_010&utm_medium=co&utm_source=ext
和室にベッド。 グラスサウンドスピーカーは和室にも馴染みそう! サイドテーブルに置いて、 寝る前にバクダットカフェの「コーリング・ユー」 なんか聞いて音の広がりを感じたいなー。 ビリーホリディとか、ジャズもいいなー。 休日の朝にはRickie-Gの「ラブソウル」とか「am8:59」とか… 音楽に統一性なし⁈www ベッドの足元がベランダなので休日の朝は朝日を浴びながら起きたい… けど現実は朝日の入らない東向きの暗い暗い和室です。 今年の春夏はベランダにDIYで白の板壁貼って明るくしたい! 廊下と部屋にも漆喰塗って、緑の砂壁を白くしたら少しは太陽反射出来る? けど緑の砂壁に畳onベッドも落ち着いてて少し気に入ってるし… と妄想が止まりません! http://www.sony.jp/active-speaker/products/LSPX-S1/?s_tc=jp_co_ext_pls-media_010&utm_medium=co&utm_source=ext
coco
coco
3LDK | カップル
moco-hanamaruさんの実例写真
廊下の砂壁に腰板 DIY ✴ * 構想から約一年… * 砂壁の下の方に点々とシミ?カビ??で気になったので主人に腰板貼ってもらいました * 白っぽく見える砂壁ですが…昭和によく見られた淡いグリーン系です(:^ー^A * 満足まんぞく〜 ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
廊下の砂壁に腰板 DIY ✴ * 構想から約一年… * 砂壁の下の方に点々とシミ?カビ??で気になったので主人に腰板貼ってもらいました * 白っぽく見える砂壁ですが…昭和によく見られた淡いグリーン系です(:^ー^A * 満足まんぞく〜 ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
michirutanさんの実例写真
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
michirutan
michirutan
家族
suny_boysさんの実例写真
暗かった和室の砂壁さようなら〜♪ ペンキ塗ったら、部屋全体が明るくなった! 凹んでたところは隠すために有孔ボードを。子どもたちの帽子を収納。ちょっとすっきり?
暗かった和室の砂壁さようなら〜♪ ペンキ塗ったら、部屋全体が明るくなった! 凹んでたところは隠すために有孔ボードを。子どもたちの帽子を収納。ちょっとすっきり?
suny_boys
suny_boys
家族
chiriさんの実例写真
こたつの天板を作ったら後ろの砂壁が気になって、ほんとは足場板を打ち付けようと思っていたけど、お金がかかるのでとりあえずリメイクシート利用で( ̄▽ ̄)まぁいいや。
こたつの天板を作ったら後ろの砂壁が気になって、ほんとは足場板を打ち付けようと思っていたけど、お金がかかるのでとりあえずリメイクシート利用で( ̄▽ ̄)まぁいいや。
chiri
chiri
家族
t-blueさんの実例写真
漆喰施工中♪(´ε` )
漆喰施工中♪(´ε` )
t-blue
t-blue
家族
PR
楽天市場
sashigoさんの実例写真
輸入物のテーブルクロスを強力両面テープで砂壁の一部に貼ってみました。ペラペラで軽いのでテープでも落ちてこないのはいいのですが、薄過ぎて砂壁もテープも透けてます…シワもできるし普通のクロスみたいにはいかない(笑) 上からいろいろ貼って目立たなくしていきたいと思います。 アイスのマットとガーランドはキャンドゥです。
輸入物のテーブルクロスを強力両面テープで砂壁の一部に貼ってみました。ペラペラで軽いのでテープでも落ちてこないのはいいのですが、薄過ぎて砂壁もテープも透けてます…シワもできるし普通のクロスみたいにはいかない(笑) 上からいろいろ貼って目立たなくしていきたいと思います。 アイスのマットとガーランドはキャンドゥです。
sashigo
sashigo
家族
MaHomeさんの実例写真
コツコツ制作中♪
コツコツ制作中♪
MaHome
MaHome
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kumiさんの実例写真
こんにちは。 山口は暑いです やっと下地材を塗り終わりました。 休みの日に、そして天気の良いうちに(笑) もう39年の古壁です。下地塗っただけで表面の砂がポロポロ、やに汚れがローラーに付くしで、2リットル塗りきりました。 畳7枚、この部屋は4畳なのでたっぷり塗れました。 高いところは以前フォロワーさんがしていたクイックルワイパーにローラーを巻き付けての方法で(笑) 嫌~匂いが凄い‼️
こんにちは。 山口は暑いです やっと下地材を塗り終わりました。 休みの日に、そして天気の良いうちに(笑) もう39年の古壁です。下地塗っただけで表面の砂がポロポロ、やに汚れがローラーに付くしで、2リットル塗りきりました。 畳7枚、この部屋は4畳なのでたっぷり塗れました。 高いところは以前フォロワーさんがしていたクイックルワイパーにローラーを巻き付けての方法で(笑) 嫌~匂いが凄い‼️
kumi
kumi
家族
Chisatoさんの実例写真
階段をこんな風にしてみた。 まだツルツルした壁に壁紙貼ったりしたい。何風壁紙にしようか迷い中。。^_^
階段をこんな風にしてみた。 まだツルツルした壁に壁紙貼ったりしたい。何風壁紙にしようか迷い中。。^_^
Chisato
Chisato
家族
sukiyakiさんの実例写真
和室の砂壁! シーラーが乾いた後にローラーでぬりぬり 障子枠も外して塗る予定… もう少しグレーが良かったけど、ブルーグレーみたいな色味だった( ´・ω・`) 畳はクッションフロアになる予定なので養生なし
和室の砂壁! シーラーが乾いた後にローラーでぬりぬり 障子枠も外して塗る予定… もう少しグレーが良かったけど、ブルーグレーみたいな色味だった( ´・ω・`) 畳はクッションフロアになる予定なので養生なし
sukiyaki
sukiyaki
家族
y9___k.さんの実例写真
木部下地はアサヒペンのヤニ、アクどめシーラー(乳白色)を二度塗り、砂壁下地はアクドメールを三度塗りしました。とにかくヤニがすごい(笑)
木部下地はアサヒペンのヤニ、アクどめシーラー(乳白色)を二度塗り、砂壁下地はアクドメールを三度塗りしました。とにかくヤニがすごい(笑)
y9___k.
y9___k.
家族
tokekoさんの実例写真
2部屋砂壁にペンキ塗れました~ すごい疲れたけど壁が明るくなって気持ちいい✨ アサヒペンの屋内カベ用の白5Lを1度塗りで6畳2部屋を塗って少し余りました。 本当は壁紙を貼る予定でせんい壁砂壁おさえを塗っていたのでシーアップは塗らずにそのまま塗りました。 頑張って塗ってよかった!
2部屋砂壁にペンキ塗れました~ すごい疲れたけど壁が明るくなって気持ちいい✨ アサヒペンの屋内カベ用の白5Lを1度塗りで6畳2部屋を塗って少し余りました。 本当は壁紙を貼る予定でせんい壁砂壁おさえを塗っていたのでシーアップは塗らずにそのまま塗りました。 頑張って塗ってよかった!
tokeko
tokeko
3DK | 家族
PR
楽天市場
Tomomiさんの実例写真
耐荷重無視していますが、ダイソージョイントラックを使ってペットボトルと缶チューハイ、その他日用品収納。 私の部屋にしか行き来しない廊下ですが、ダンボールに入れたままペットボトルなどを放置してて在庫がわからなかったので、重い腰を上げました(笑) これでまたAmazonのタイムセールが開催されても買うか買わないかジャッジできる〜
耐荷重無視していますが、ダイソージョイントラックを使ってペットボトルと缶チューハイ、その他日用品収納。 私の部屋にしか行き来しない廊下ですが、ダンボールに入れたままペットボトルなどを放置してて在庫がわからなかったので、重い腰を上げました(笑) これでまたAmazonのタイムセールが開催されても買うか買わないかジャッジできる〜
Tomomi
Tomomi
1K | 一人暮らし
tokekoさんの実例写真
玄関の砂壁も白く塗りました。 そして猫のキャリーケースを置けるようにしました。 玄関が明るくなった🥰
玄関の砂壁も白く塗りました。 そして猫のキャリーケースを置けるようにしました。 玄関が明るくなった🥰
tokeko
tokeko
3DK | 家族
sachaさんの実例写真
元和室、古い借家の子供部屋です。 『自由に過ごせるかっこいいメンズ部屋』をテーマに。 砂壁で暗い雰囲気ですが、draw a lineのつっぱり棒とランプのおかげで男の子らしいかっこいいお部屋になりました。 窓枠に腰掛けて本を読んだり、テーブルで宿題やお絵描きをしたり、ゴロンとお昼寝したり、、と、子供3人がそれぞれの気分で自由に好きな場所で過ごせるようにしました。 楽しんでくれると良いな〜!
元和室、古い借家の子供部屋です。 『自由に過ごせるかっこいいメンズ部屋』をテーマに。 砂壁で暗い雰囲気ですが、draw a lineのつっぱり棒とランプのおかげで男の子らしいかっこいいお部屋になりました。 窓枠に腰掛けて本を読んだり、テーブルで宿題やお絵描きをしたり、ゴロンとお昼寝したり、、と、子供3人がそれぞれの気分で自由に好きな場所で過ごせるようにしました。 楽しんでくれると良いな〜!
sacha
sacha
4DK | 家族
ishuさんの実例写真
子供の部屋にする為和室を 洋室化しました❗️ 鴨居は電動サンダー掛け後、 天井と合わせてアクドメールを2回塗る。 白ペンキはノボクリーンの 一斗缶で2回。(本当はもう 一回やりたかった) 砂壁は繊維押さえを2回塗り、 漆喰のすぐヌレール(?) を一回塗りです。 要した期間は一週間でした❗️
子供の部屋にする為和室を 洋室化しました❗️ 鴨居は電動サンダー掛け後、 天井と合わせてアクドメールを2回塗る。 白ペンキはノボクリーンの 一斗缶で2回。(本当はもう 一回やりたかった) 砂壁は繊維押さえを2回塗り、 漆喰のすぐヌレール(?) を一回塗りです。 要した期間は一週間でした❗️
ishu
ishu
2LDK | 家族
KINKINさんの実例写真
砂壁にリメイクシート。ポロポロ落ちる砂壁を何とかしたくて、100均のリメイクシートに壁用糊をつけ貼ってみた。ズボラDIYの為、壁の下処理は何もせず。今のところ剥がれず、いい感じ。
砂壁にリメイクシート。ポロポロ落ちる砂壁を何とかしたくて、100均のリメイクシートに壁用糊をつけ貼ってみた。ズボラDIYの為、壁の下処理は何もせず。今のところ剥がれず、いい感じ。
KINKIN
KINKIN
家族
ryouさんの実例写真
楽天でモール材を買って つけてみました(^^) 下側もモールディングしようと思って買ってますがとりあえずまだ悩み中です😌
楽天でモール材を買って つけてみました(^^) 下側もモールディングしようと思って買ってますがとりあえずまだ悩み中です😌
ryou
ryou
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥2,500
4連休初日は壁紙職人 先日お迎えしたreimiさんのタッセルミラーを玄関に飾っているのですが 賃貸デフォルトの壁紙がどうにも気に入らない、reimiミラーに相応しくないわけ😕 というわけで walpaのはがせる壁紙とトリムボーダーを使って 廊下と玄関を壁をツートンにしました🙌 選んだ壁紙は既に廊下ギャラリーのアクセントクロスとして使っていたEijffingerのブルーグレーの壁紙 壁全体に貼ってしまうと暗くなって閉塞感が出てしまいそうだったのでツートンを選択 玄関部分と廊下部分とブルーグレーを上下入れ替えてるのもポイント☝️✨ トリムボーダーだけ違うメーカーのもので糊がうまくのらずもよもよしちゃったのがイマイチ 後日改修するかも リビング入り口側からの廊下と玄関📸
4連休初日は壁紙職人 先日お迎えしたreimiさんのタッセルミラーを玄関に飾っているのですが 賃貸デフォルトの壁紙がどうにも気に入らない、reimiミラーに相応しくないわけ😕 というわけで walpaのはがせる壁紙とトリムボーダーを使って 廊下と玄関を壁をツートンにしました🙌 選んだ壁紙は既に廊下ギャラリーのアクセントクロスとして使っていたEijffingerのブルーグレーの壁紙 壁全体に貼ってしまうと暗くなって閉塞感が出てしまいそうだったのでツートンを選択 玄関部分と廊下部分とブルーグレーを上下入れ替えてるのもポイント☝️✨ トリムボーダーだけ違うメーカーのもので糊がうまくのらずもよもよしちゃったのがイマイチ 後日改修するかも リビング入り口側からの廊下と玄関📸
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
Taniuchiさんの実例写真
本日、スマホを変えてイチオクガソのカメラで撮影してみた我が家の廊下です。 最近のスマホのカメラは凄いです。 10万円の一眼レフより1.5万の中華スマホの方が断然、キレイだと思います。 あ、でも一眼でワイドコンバージョン使えばこれよりキレイだと思いますが、コスパでは中華スマホの勝ちだと思います。
本日、スマホを変えてイチオクガソのカメラで撮影してみた我が家の廊下です。 最近のスマホのカメラは凄いです。 10万円の一眼レフより1.5万の中華スマホの方が断然、キレイだと思います。 あ、でも一眼でワイドコンバージョン使えばこれよりキレイだと思いますが、コスパでは中華スマホの勝ちだと思います。
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mochi2usagiさんの実例写真
廊下の突き当たりのギャラリーゾーン 年末から2月末までは、サンキライとプラチナ塗り枝を飾ります 赤い実とブルーグレー壁の対比がいい感じだったから写真におさめてみました📷
廊下の突き当たりのギャラリーゾーン 年末から2月末までは、サンキライとプラチナ塗り枝を飾ります 赤い実とブルーグレー壁の対比がいい感じだったから写真におさめてみました📷
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
古民家のカビだらけの砂壁を漆喰に塗り替えました。 砂壁の砂はスクレーパーで除去して 漆喰を塗ってます。 砂壁の下地までカビがあったので、アルコール消毒もしました。 セルフリノベーションなので、費用は材料費の約2万円ほどでした。 漆喰は最初から練ってある、ひとりで塗れるもんを使用しましたが、伸びも良くて塗りやすかったです。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/12/29/224437
古民家のカビだらけの砂壁を漆喰に塗り替えました。 砂壁の砂はスクレーパーで除去して 漆喰を塗ってます。 砂壁の下地までカビがあったので、アルコール消毒もしました。 セルフリノベーションなので、費用は材料費の約2万円ほどでした。 漆喰は最初から練ってある、ひとりで塗れるもんを使用しましたが、伸びも良くて塗りやすかったです。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/12/29/224437
shimeeeeez
shimeeeeez
TOKKOさんの実例写真
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
TOKKO
TOKKO
家族
piさんの実例写真
キャップ収納の2×4塗り替え(^^)* 築35以上ど汚い和風、ヤニだらけ砂壁住宅です笑 完全素人セルフリフォームにて洋風にしてます👌 全ての箇所いじってます。床、壁紙、洗面台、電気たっぷもドアも、柱も敷居も全てセルフリフォームしてます!素人😸👐🏼 どうぞ他の画像沢山見てください♡♡✧˖° 元よりダークブラウンに塗ってあった木材を買いカットし、壁に穴が開かないパーツをつけ木材固定、専用のアイアンで好きな位置にキャップ収納できるフックで自由自在!動かせます🙌🏻 ただまた壁紙張り替えたいんで(ビフォーは違う記事にのってます。くそ汚いベニアみたいなヤニだらけの板みたいな壁でしたww)それにあわせ真っ白に塗り替え!ミッチャクロンに、シーラー、ペンキ、仕上げクリアスプレーにて完成!ローラーじゃないと禿げるのでしっかりローラーで!!ミッチャクロンとシーラー必須。かなり使ってます。何回剥がれて泣いたことか…下処理を馬鹿にしたものは泣きを見ます(笑) アサヒペンの白ペンキ、市内1買った自信ありますわ😹😹💗
キャップ収納の2×4塗り替え(^^)* 築35以上ど汚い和風、ヤニだらけ砂壁住宅です笑 完全素人セルフリフォームにて洋風にしてます👌 全ての箇所いじってます。床、壁紙、洗面台、電気たっぷもドアも、柱も敷居も全てセルフリフォームしてます!素人😸👐🏼 どうぞ他の画像沢山見てください♡♡✧˖° 元よりダークブラウンに塗ってあった木材を買いカットし、壁に穴が開かないパーツをつけ木材固定、専用のアイアンで好きな位置にキャップ収納できるフックで自由自在!動かせます🙌🏻 ただまた壁紙張り替えたいんで(ビフォーは違う記事にのってます。くそ汚いベニアみたいなヤニだらけの板みたいな壁でしたww)それにあわせ真っ白に塗り替え!ミッチャクロンに、シーラー、ペンキ、仕上げクリアスプレーにて完成!ローラーじゃないと禿げるのでしっかりローラーで!!ミッチャクロンとシーラー必須。かなり使ってます。何回剥がれて泣いたことか…下処理を馬鹿にしたものは泣きを見ます(笑) アサヒペンの白ペンキ、市内1買った自信ありますわ😹😹💗
pi
pi
家族
cocoa299さんの実例写真
和室の砂壁を漆喰に塗り替えました。
和室の砂壁を漆喰に塗り替えました。
cocoa299
cocoa299
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
和室を全面DIYしました! 緑の砂壁を漆喰に塗り替えて、 障子に腰壁を付けて、猫対策! 襖も貼り替えました。
和室を全面DIYしました! 緑の砂壁を漆喰に塗り替えて、 障子に腰壁を付けて、猫対策! 襖も貼り替えました。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
Akie.otsukaさんの実例写真
#セリア パトロールで見つけた #カフェカーテン ピンク✖️レースに一目惚れ🤩 なかなか投稿も見に行けず コメントも出来ず… 申し訳ございません😭 母が背骨を折ってしまい トイレと食事以外は寝ているので 家事は全て私がしています。 父が週3回透析をしているのですが 血圧が低くなったり、処方箋の日や 祝日は私がお迎えに行く為 生徒さまのレッスン時間を ずらして頂いたり ご迷惑をお掛けしておりますm(_ _)m ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈୨୧  Time For Princessでは ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈୨୧ ①あなたの作品やあなた自身が映える ​ ​ ​ ​ 海外インテリアに登場するような ​ ​ ​ ​ DIY方法が学べます。 ​ ​ ② 写真撮影コーナー  レンタルサロンのようなDIYをし  撮影方法やショップ作成も可能。 ​ ​ ③ショップとインスタを連携する方法  (ハンドメイド作品全般) ​ ​ ④ポーセラーツで ​ ​ ​ オリジナル食器をシリーズ化可能 ​ ​ ⑤あなたらしい世界観を出し  メディアから目に留めて頂ける方法など ​  ブランド戦略し  売り上げを伸ばす方法が学べます。
#セリア パトロールで見つけた #カフェカーテン ピンク✖️レースに一目惚れ🤩 なかなか投稿も見に行けず コメントも出来ず… 申し訳ございません😭 母が背骨を折ってしまい トイレと食事以外は寝ているので 家事は全て私がしています。 父が週3回透析をしているのですが 血圧が低くなったり、処方箋の日や 祝日は私がお迎えに行く為 生徒さまのレッスン時間を ずらして頂いたり ご迷惑をお掛けしておりますm(_ _)m ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈୨୧  Time For Princessでは ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈୨୧ ①あなたの作品やあなた自身が映える ​ ​ ​ ​ 海外インテリアに登場するような ​ ​ ​ ​ DIY方法が学べます。 ​ ​ ② 写真撮影コーナー  レンタルサロンのようなDIYをし  撮影方法やショップ作成も可能。 ​ ​ ③ショップとインスタを連携する方法  (ハンドメイド作品全般) ​ ​ ④ポーセラーツで ​ ​ ​ オリジナル食器をシリーズ化可能 ​ ​ ⑤あなたらしい世界観を出し  メディアから目に留めて頂ける方法など ​  ブランド戦略し  売り上げを伸ばす方法が学べます。
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
Manaaaaaaさんの実例写真
玄関に全身鏡がなくてずっと欲しかったからやっとお気に入りに出会えて最高🥹🥹🫶🏻🫶🏻🫶🏻 一人で取り付けしたから地味に大変だったけど🥹 160×60で大きいから見やすいし、お出かけ前の姿チェックが楽しくなりそう〜🩶🧸
玄関に全身鏡がなくてずっと欲しかったからやっとお気に入りに出会えて最高🥹🥹🫶🏻🫶🏻🫶🏻 一人で取り付けしたから地味に大変だったけど🥹 160×60で大きいから見やすいし、お出かけ前の姿チェックが楽しくなりそう〜🩶🧸
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Bienvenueさんの実例写真
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
Bienvenue
Bienvenue
もっと見る