amecoさんの部屋
カラーボックスカラボ3段(PU×WH) ニトリ 『玄関先迄納品』 『1年保証』
ニトリスタッキングシェルフ¥1,590
コメント1
ameco
紫だったカラボをホワイトに塗り替えました。ちょっとだけアンティークペイントもしています。白×ピンク大好きな組み合わせ(*´꒳`*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

neko84さんの実例写真
neko84
neko84
1R | 一人暮らし
taitaiさんの実例写真
ニトリのカラボでトロファスト風作ってます(о´∀`о) 今年名古屋にIKEAできるし、買いに行こうと思ってたけど買わなくていいかも♡ とりあえず3個買いましたがまだ買い足す予定です(´∀`) ニトリのカラボ初めて買ったけど、ちょっと背板にびっくり笑(*´艸`*)
ニトリのカラボでトロファスト風作ってます(о´∀`о) 今年名古屋にIKEAできるし、買いに行こうと思ってたけど買わなくていいかも♡ とりあえず3個買いましたがまだ買い足す予定です(´∀`) ニトリのカラボ初めて買ったけど、ちょっと背板にびっくり笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
この前作ったニトリのカラボとダイソーのスクエア収納ケースで作るIKEAのトロファスト風(о´∀`о) 昨日追加でまたカラボとボックスを買ってきたので無印のスチールユニットシェルフからカラボに変更しました(^ ^) カラボの上にはラブリコで作った可動棚と同じ棚板を置いています(*≧∀≦*) 高さもあってぴったり気持ちいい♡ 隙間にはダイソンがちょうどでした(*^_^*) 右から2個目のカラボには100均のカゴをレールにつけて玉ねぎやジャガイモ、調理パンとかバナナなどあまり密着したくないものを入れました! 以前置いていた電気ケトルは棚板に湯気が付いていたので移動して、ついでにインスタント系のお味噌汁やコーンスープなどもすぐ下の引き出しに移動(^ ^) 収納力が増えたのでお味噌汁用の汁椀も少しだけ移動しました( ^ω^ ) 使うものを使う場所の近くに収納するのが目標なので1つ達成です♡
この前作ったニトリのカラボとダイソーのスクエア収納ケースで作るIKEAのトロファスト風(о´∀`о) 昨日追加でまたカラボとボックスを買ってきたので無印のスチールユニットシェルフからカラボに変更しました(^ ^) カラボの上にはラブリコで作った可動棚と同じ棚板を置いています(*≧∀≦*) 高さもあってぴったり気持ちいい♡ 隙間にはダイソンがちょうどでした(*^_^*) 右から2個目のカラボには100均のカゴをレールにつけて玉ねぎやジャガイモ、調理パンとかバナナなどあまり密着したくないものを入れました! 以前置いていた電気ケトルは棚板に湯気が付いていたので移動して、ついでにインスタント系のお味噌汁やコーンスープなどもすぐ下の引き出しに移動(^ ^) 収納力が増えたのでお味噌汁用の汁椀も少しだけ移動しました( ^ω^ ) 使うものを使う場所の近くに収納するのが目標なので1つ達成です♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
ponzuさんの実例写真
ニトリのカラボでキッチンカウンター計画!今日はワイヤーラックを取り付けました♪引出しもスムーズだし、これは便利そう(*´ω`*)
ニトリのカラボでキッチンカウンター計画!今日はワイヤーラックを取り付けました♪引出しもスムーズだし、これは便利そう(*´ω`*)
ponzu
ponzu
一人暮らし
nekomusumeさんの実例写真
ダイニングチェア¥7,450
現在のダイニングキッチン! 窓の前のワークデスクを子どものおもちゃ収納に変更! ニトリのカラボde収納シリーズいいです! 白のBOXは300円ぐらいで、レールは100円!! お値段以上ニトリさんです! IKEAのトロファストだと引き出したときに外れちゃうのですが、ニトリのは引っかかるので落下の心配がありません。引き出しを少し上へ持ち上げると簡単に外れる作りになっているのも便利!! 分別シートを手描きして貼り、お片付け育!! ちらかってたおもちゃがスッキリ片付きます!!
現在のダイニングキッチン! 窓の前のワークデスクを子どものおもちゃ収納に変更! ニトリのカラボde収納シリーズいいです! 白のBOXは300円ぐらいで、レールは100円!! お値段以上ニトリさんです! IKEAのトロファストだと引き出したときに外れちゃうのですが、ニトリのは引っかかるので落下の心配がありません。引き出しを少し上へ持ち上げると簡単に外れる作りになっているのも便利!! 分別シートを手描きして貼り、お片付け育!! ちらかってたおもちゃがスッキリ片付きます!!
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
よく使うおもちゃの収納スペースをカラボで作っています。 いかにもカラボという感じを消す為に底板を少し上げて脚付きっぽい雰囲気に☺︎ 更にセリアの木材を貼り合わせたなんちゃって天板を乗せて、IKEAのままごとキッチンとお揃い風にしたつもりです♡ pic暗かったので差し替えました。いいね下さった方すみません(>_<)
よく使うおもちゃの収納スペースをカラボで作っています。 いかにもカラボという感じを消す為に底板を少し上げて脚付きっぽい雰囲気に☺︎ 更にセリアの木材を貼り合わせたなんちゃって天板を乗せて、IKEAのままごとキッチンとお揃い風にしたつもりです♡ pic暗かったので差し替えました。いいね下さった方すみません(>_<)
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
t.m.r.sさんの実例写真
いつもどーりのDK❁ ダイニングテーブルで子どもが勉強するため、使わないときはいつもすっきり!物を置かないがルールかな。 テーブル裏には、ニトリのカラボに教科書など収納しています。
いつもどーりのDK❁ ダイニングテーブルで子どもが勉強するため、使わないときはいつもすっきり!物を置かないがルールかな。 テーブル裏には、ニトリのカラボに教科書など収納しています。
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
白猫ちゃんが通り抜け〜 笑
白猫ちゃんが通り抜け〜 笑
sora
sora
2DK | 家族
PR
楽天市場
KJ405さんの実例写真
ニトリのカラボでレンジ台DIY
ニトリのカラボでレンジ台DIY
KJ405
KJ405
SHI-Eさんの実例写真
シンクの後ろが無駄に広いのと、洗面所に繋がる引き戸があるせいで、家電や家具の配置が難しい💦 とりあえず、カラボに板を渡して、カウンター風に。まだ背板を付けていないので、カッコ悪いですが😅
シンクの後ろが無駄に広いのと、洗面所に繋がる引き戸があるせいで、家電や家具の配置が難しい💦 とりあえず、カラボに板を渡して、カウンター風に。まだ背板を付けていないので、カッコ悪いですが😅
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
623さんの実例写真
ニトリのカラボ 3個とインナーに、化粧板を乗せて激安カウンターを作りました。
ニトリのカラボ 3個とインナーに、化粧板を乗せて激安カウンターを作りました。
623
623
3LDK | 家族
mimitanさんの実例写真
カラボキッチンカウンター。
カラボキッチンカウンター。
mimitan
mimitan
2LDK | 家族
nano.ykさんの実例写真
キッチンカウンターはカラボ4つと化粧板で作りました。 ダイソーの白い箱はゴミ分別用。汚れたら交換できるので便利。
キッチンカウンターはカラボ4つと化粧板で作りました。 ダイソーの白い箱はゴミ分別用。汚れたら交換できるので便利。
nano.yk
nano.yk
家族
Shira_tamaさんの実例写真
カウンターキッチンに合わせてカウンターテーブルを作りました😘💞✨ イス、座布団、収納BOXまでオールニトリ! 天板だけじゃ汚しそうで不安だったのでランチョンマットを購入( ˶ ̇ ̵ ̇˶ ) カラボと椅子の高さが合わず、若干テーブル高めだけど大満足( ᵕ·̮ᵕ )♡ 2人で並ぶと若干圧迫感があるので引き気味で座ります🤣
カウンターキッチンに合わせてカウンターテーブルを作りました😘💞✨ イス、座布団、収納BOXまでオールニトリ! 天板だけじゃ汚しそうで不安だったのでランチョンマットを購入( ˶ ̇ ̵ ̇˶ ) カラボと椅子の高さが合わず、若干テーブル高めだけど大満足( ᵕ·̮ᵕ )♡ 2人で並ぶと若干圧迫感があるので引き気味で座ります🤣
Shira_tama
Shira_tama
1LDK | カップル
poniさんの実例写真
ウッドカーペット・フロアタイル¥1,990
団地キッチンだって 諦めないおしゃれなカウンター ニトリさん大活躍で 使いやすいカウンター作成♪ 裏側にゴミ箱も収納 左右にはよく使うラップなど 天板はコーナンで購入 掃除しやすいように タイルシールをはっています 作業スペースも広がって ばっちりです♪
団地キッチンだって 諦めないおしゃれなカウンター ニトリさん大活躍で 使いやすいカウンター作成♪ 裏側にゴミ箱も収納 左右にはよく使うラップなど 天板はコーナンで購入 掃除しやすいように タイルシールをはっています 作業スペースも広がって ばっちりです♪
poni
poni
3DK | 家族
miccho55さんの実例写真
友達の家の団地キッチンにカウンターを作成。。。 この後リメイクシートを貼る予定☆
友達の家の団地キッチンにカウンターを作成。。。 この後リメイクシートを貼る予定☆
miccho55
miccho55
家族
PR
楽天市場
gurikkoさんの実例写真
カラボとカラボの間の追加棚板の取り付け途中🛠 旦那と協力して付属の木ねじで止めました。 棚板を挟むだけでカラボがもう一つ増える感じになります♬*゜ ただ、棚ダボと木ネジがぶつかり合うのでカラボの段差と同じ位置ではつけれませんでした𓈓𓇼
カラボとカラボの間の追加棚板の取り付け途中🛠 旦那と協力して付属の木ねじで止めました。 棚板を挟むだけでカラボがもう一つ増える感じになります♬*゜ ただ、棚ダボと木ネジがぶつかり合うのでカラボの段差と同じ位置ではつけれませんでした𓈓𓇼
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
BONI-TAさんの実例写真
キッチンカウンター。欲しいサイズがなかったのでニトリのカラボを土台にDIY。 この裏側に電子レンジ、炊飯器を収納。
キッチンカウンター。欲しいサイズがなかったのでニトリのカラボを土台にDIY。 この裏側に電子レンジ、炊飯器を収納。
BONI-TA
BONI-TA
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kawaukさんの実例写真
キッチン背面のカウンター下。カラボに板。
キッチン背面のカウンター下。カラボに板。
kawauk
kawauk
2LDK | 家族
am321popさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
保育園児のお支度棚、兼ママの化粧品棚、その後。0歳の時から少しだけ変化しています。 もうすぐ3歳ですがまだオムツ卒業できそうにありません。
保育園児のお支度棚、兼ママの化粧品棚、その後。0歳の時から少しだけ変化しています。 もうすぐ3歳ですがまだオムツ卒業できそうにありません。
am321pop
am321pop
3LDK | 家族
iro.さんの実例写真
正面から。 参考にさせて頂いたユーザー様の写真も載せておきます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ありがとうございました✨
正面から。 参考にさせて頂いたユーザー様の写真も載せておきます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ありがとうございました✨
iro.
iro.
家族
iro.さんの実例写真
この冬、買ってよかったもの やっぱりゴミ箱です( ˊᵕˋ )✨ おうち見直しキャンペーンで ゴミ箱を買うのがきっかけになり ニトリのカラボを買い、天板をDIYし、ラブリコのウォールシェルフも取り付けました。 冬はめっちゃ寒くてキッチンに立つのが億劫でしたが、キッチンを大改造したおかけで 苦手な料理も(ちょっとだけ)頑張れるようになりました😊
この冬、買ってよかったもの やっぱりゴミ箱です( ˊᵕˋ )✨ おうち見直しキャンペーンで ゴミ箱を買うのがきっかけになり ニトリのカラボを買い、天板をDIYし、ラブリコのウォールシェルフも取り付けました。 冬はめっちゃ寒くてキッチンに立つのが億劫でしたが、キッチンを大改造したおかけで 苦手な料理も(ちょっとだけ)頑張れるようになりました😊
iro.
iro.
家族
Yuki-.-happyさんの実例写真
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
PR
楽天市場
snow_whiteさんの実例写真
戸建てに引っ越して来た時からずっと作りたかった空間がやっと出来ました! カラボに板を乗せて固定しただけの簡単DIYデスクカウンターです。 ニトリのカラボの中は、子どものおもちゃ収納です。Nクリックカラボの組み立てとても簡単でおすすめです!
戸建てに引っ越して来た時からずっと作りたかった空間がやっと出来ました! カラボに板を乗せて固定しただけの簡単DIYデスクカウンターです。 ニトリのカラボの中は、子どものおもちゃ収納です。Nクリックカラボの組み立てとても簡単でおすすめです!
snow_white
snow_white
家族
rinacohomestyleさんの実例写真
キャビネットをグレーに塗り替えました! キッチンはウッドワンのものです。 https://www.instagram.com/p/Ck12L9gP2nk/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
キャビネットをグレーに塗り替えました! キッチンはウッドワンのものです。 https://www.instagram.com/p/Ck12L9gP2nk/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
rinacohomestyle
rinacohomestyle
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
もう10年以上使ってるカラボ。 もとは白色で、食器棚として最近使ってました。 ペイントして、棚板を増やして、少しは理想に近づいたかな? 新しい食器棚がずっとほしいけど、5年後ぐらいに、キッチンをリフォームする予定なので、その時まで我慢😣
もう10年以上使ってるカラボ。 もとは白色で、食器棚として最近使ってました。 ペイントして、棚板を増やして、少しは理想に近づいたかな? 新しい食器棚がずっとほしいけど、5年後ぐらいに、キッチンをリフォームする予定なので、その時まで我慢😣
Akiko
Akiko
3DK | 家族
kinushimaさんの実例写真
ニトリのカラボハーフ×2、上にホームセンターのパイン材木材を乗っけて、下にニトリのごみ箱。 ごみ箱のフタも問題なく、新たなキッチン作業スペースが出来たよー!DIY楽しい。 この後、木材はニス塗った。
ニトリのカラボハーフ×2、上にホームセンターのパイン材木材を乗っけて、下にニトリのごみ箱。 ごみ箱のフタも問題なく、新たなキッチン作業スペースが出来たよー!DIY楽しい。 この後、木材はニス塗った。
kinushima
kinushima
haniwaさんの実例写真
お支度コーナー アップデート☺️ もうすぐ春休み!新学期ももうすぐですね! 我が家の娘は、4月から3年生🙌クラス替えにドキドキしています🤭 有り難いことに、一年前のこのカラボの投稿(📷二枚目)の保存が増えております🥰ありがとうございます!! 2年間このスペースを使ってみて、変わったことやこれから変わるかもしれないことなどを考慮してアップデートしてみました! ★棚板を追加  棚板が1枚余っていたので、上の方に追加             して、長期休みの持ち帰りの文房具や小  物を入れられるようにしました。       (2年間、お道具箱の持ち帰りは学期末だ  けでした) ★作品スペースを文房具スペースに  2年生になると作品の持ち帰りが減ったた  め、作品のスペースの引き出しがもった  いなくなってきていました。  そのため、思い切って文房具のストック  にしてみました。   3年生になると 教科書が増えるようなので、ここに入るのか、もう少しアップデートが必要なのか… とりあえずはこれでやってみようと思います! 娘よ…クリアファイルと絵本置きすぎなのよ…どうにかしよ…🤭
お支度コーナー アップデート☺️ もうすぐ春休み!新学期ももうすぐですね! 我が家の娘は、4月から3年生🙌クラス替えにドキドキしています🤭 有り難いことに、一年前のこのカラボの投稿(📷二枚目)の保存が増えております🥰ありがとうございます!! 2年間このスペースを使ってみて、変わったことやこれから変わるかもしれないことなどを考慮してアップデートしてみました! ★棚板を追加  棚板が1枚余っていたので、上の方に追加             して、長期休みの持ち帰りの文房具や小  物を入れられるようにしました。       (2年間、お道具箱の持ち帰りは学期末だ  けでした) ★作品スペースを文房具スペースに  2年生になると作品の持ち帰りが減ったた  め、作品のスペースの引き出しがもった  いなくなってきていました。  そのため、思い切って文房具のストック  にしてみました。   3年生になると 教科書が増えるようなので、ここに入るのか、もう少しアップデートが必要なのか… とりあえずはこれでやってみようと思います! 娘よ…クリアファイルと絵本置きすぎなのよ…どうにかしよ…🤭
haniwa
haniwa
家族
m.さんの実例写真
和室* 息子のキッズスペースになっています(^^) 元々服などを収納していたニトリのカラボをおもちゃ収納に変えました! 新しく買った絵本棚も息子の身長にぴったりで 自分で本の出し入れをしています。
和室* 息子のキッズスペースになっています(^^) 元々服などを収納していたニトリのカラボをおもちゃ収納に変えました! 新しく買った絵本棚も息子の身長にぴったりで 自分で本の出し入れをしています。
m.
m.
4LDK | 家族
megさんの実例写真
子どものいる暮らし 和室にピアノを置いたので、カラボ・キッチンをリビングに移動しました! カラボを横にするとシルバニアのお家を置くことができて、子どもにとってもちょうど良い高さで遊びやすそうです😊
子どものいる暮らし 和室にピアノを置いたので、カラボ・キッチンをリビングに移動しました! カラボを横にするとシルバニアのお家を置くことができて、子どもにとってもちょうど良い高さで遊びやすそうです😊
meg
meg
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
イベント参加✴︎ わが家のここ、見直しました! キッチン色をリメイクしました☺️ 元々は、えんじ色🍁 渋めカラーも良かったのですが、 冬に雨戸締め切り、和室戸も締め切ると… 何だか圧迫感…🙄💦 我が家のキッチンは壁付けで3mあるので 更に圧迫感…🙄💦 思い切って吊り戸棚はホワイト🤍 キッチンはベージュ系🩶にしました! 明るくなってこれはこれで良かったかな☺️
イベント参加✴︎ わが家のここ、見直しました! キッチン色をリメイクしました☺️ 元々は、えんじ色🍁 渋めカラーも良かったのですが、 冬に雨戸締め切り、和室戸も締め切ると… 何だか圧迫感…🙄💦 我が家のキッチンは壁付けで3mあるので 更に圧迫感…🙄💦 思い切って吊り戸棚はホワイト🤍 キッチンはベージュ系🩶にしました! 明るくなってこれはこれで良かったかな☺️
kaori
kaori
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tmtaさんの実例写真
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
キッチンのカウンター下についていた蓄熱暖房機。 電気代の値上がりでさっぱり使わなくなったので、撤去してもらいました。 そしたら、壁紙が焦げやら汚れやらで汚かったので、久しぶりやな壁紙塗り。 ニッペのナチュラルアースカラーのバオバブの木。 こちらのペンキ、ヤフショで半額になってて¥3000しなかった〜 グレーとブラウンがまざったような、くすみ系のいい色。 とっても気に入りました。
tmta
tmta
家族
SHI-Eさんの実例写真
カラボに脚をつけた『キャビネット風』の色をちょっと前に変えました✨ この扉、ちょこちょこ色を変えて楽しんでいるんですが、前回のコンクリート柄からつるつるの白に変えました☺️ 白いリメイクシートは在庫を抱えていた物です🤣笑 脚もブラックアイアンから、ホワイトに変更✨ ついでに隣のフロアランプ。リサイクルショップで300円の激安だったものなんですが、色がダークブラウンのまま、何年か使ってて💦 グレージュのペンキで塗替えました💕
カラボに脚をつけた『キャビネット風』の色をちょっと前に変えました✨ この扉、ちょこちょこ色を変えて楽しんでいるんですが、前回のコンクリート柄からつるつるの白に変えました☺️ 白いリメイクシートは在庫を抱えていた物です🤣笑 脚もブラックアイアンから、ホワイトに変更✨ ついでに隣のフロアランプ。リサイクルショップで300円の激安だったものなんですが、色がダークブラウンのまま、何年か使ってて💦 グレージュのペンキで塗替えました💕
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
sak
sak
3LDK | 家族
sakさんの実例写真
ニトリのカラボを使った壁面収納がようやく完成しました。 ナイスタック両面テープを使ったラベリングも仕上がりました✨ありがとうございました◡̈
ニトリのカラボを使った壁面収納がようやく完成しました。 ナイスタック両面テープを使ったラベリングも仕上がりました✨ありがとうございました◡̈
sak
sak
3LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
クリップライト¥2,099
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
gurikkoさんの実例写真
前のアパートでDIYしたカラボカウンター。 新居でも再利用♻️ 幅が狭いから4列➜3列に。 上の天板も1列分ギコギコ切りました🛠 ジャストサイズに出来るのはDIYの楽しみでもあるね♪*゚
前のアパートでDIYしたカラボカウンター。 新居でも再利用♻️ 幅が狭いから4列➜3列に。 上の天板も1列分ギコギコ切りました🛠 ジャストサイズに出来るのはDIYの楽しみでもあるね♪*゚
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
ntayさんの実例写真
ダイニングキッチンと書斎の壁を白→グレーに塗り替えました! 部屋が暗く重くなると思い白色にしていましたが、グレーに塗り替えてみると、暗さや重さは気にならず、高級感が出たような気がします♩ 汚れが目立たないのも嬉しいです🌿
ダイニングキッチンと書斎の壁を白→グレーに塗り替えました! 部屋が暗く重くなると思い白色にしていましたが、グレーに塗り替えてみると、暗さや重さは気にならず、高級感が出たような気がします♩ 汚れが目立たないのも嬉しいです🌿
ntay
ntay
家族
greenleaves36さんの実例写真
プレイルームの解放 引っ越してから約2年、 物置状態だった2階を片付けてプレイルームに。 とりあえず使ってないカラボを並べておもちゃつめて、こたつも出して、ライトもとりあえず余ってるのをとりつけて、、、 これから少しずつインテリアを考えて買い足していくのが楽しみ。 スキップフロアは長女の工作アトリエになっていて、 1階もベビーたちのおもちゃに侵略されそうになるけど、少しずつ2階で遊べるようになっていくと、子供たちの成長を感じる🌱
プレイルームの解放 引っ越してから約2年、 物置状態だった2階を片付けてプレイルームに。 とりあえず使ってないカラボを並べておもちゃつめて、こたつも出して、ライトもとりあえず余ってるのをとりつけて、、、 これから少しずつインテリアを考えて買い足していくのが楽しみ。 スキップフロアは長女の工作アトリエになっていて、 1階もベビーたちのおもちゃに侵略されそうになるけど、少しずつ2階で遊べるようになっていくと、子供たちの成長を感じる🌱
greenleaves36
greenleaves36
家族
PR
楽天市場
kie.さんの実例写真
合板のドアをミントグリーンに塗り替えました。 同じく古い食器棚もヤスリをかけた後にペイント
合板のドアをミントグリーンに塗り替えました。 同じく古い食器棚もヤスリをかけた後にペイント
kie.
kie.
家族
もっと見る