ayukaさんの部屋
【送料無料】初めて座るベビーチェア!マジカルチェア ベビー チェア マジカル グローアップチェア 子供用チェア イス ダイニングチェア キッズ ハイタイプ 木製 キッズチェア 子供椅子 テーブルチェア
ダイニングチェア¥4,980
[IKEA/イケア/通販]NORDBY ノールドビー テーブル, ゴムノキ[I](a)(60237783)
イケアダイニングテーブル¥39,942
ペンダントライト 1灯 sopo ソポ aina [アイナ] 北欧 インテリア ダイニング照明 内玄関照明 トイレ 階段 おしゃれ 天井照明 直付け LED 寝室 照明器具 電気 照明 間接照明 リビング照明 子供部屋 シンプル キッチン ダクトレール kakko
日昇その他¥4,500
裏地付き遮光2級・遮熱カーテン(クロス グレー 100X110X2) ニトリ
ニトリドレープカーテン¥4,573
コメント1
ayuka
ちょっと前の写真だけど、珍しくリビング横の洋室の扉を閉めたとこ。閉めたほうが冷房効くけど、やっぱり開放感が好きでいつも開けっぱなし🤣

この写真を見た人へのおすすめの写真

SIMPLEさんの実例写真
キッチン家電は背面収納には置かず、 キッチン奥に並べています。 生活感が 出ない様、リビングからは 見えない配置です。 扉を開けっ放しにする時間を減らす為 キッチンの並びに家電置き場を作りました。 他にもすぐに取りたい物はここに収納 しています。
キッチン家電は背面収納には置かず、 キッチン奥に並べています。 生活感が 出ない様、リビングからは 見えない配置です。 扉を開けっ放しにする時間を減らす為 キッチンの並びに家電置き場を作りました。 他にもすぐに取りたい物はここに収納 しています。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
玄関扉の横には全身鏡があります⭐ シューズクロークへの扉は普段は開けっ放しです。宅配など来たときに閉めるくらい クロークでサンダルはいて→扉閉めて→鏡で身だしなみチェック→玄関開ける。みたいな流れ(*^^*)
玄関扉の横には全身鏡があります⭐ シューズクロークへの扉は普段は開けっ放しです。宅配など来たときに閉めるくらい クロークでサンダルはいて→扉閉めて→鏡で身だしなみチェック→玄関開ける。みたいな流れ(*^^*)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
Mickeynakさんの実例写真
寝室の収納。前と前住んでた所はウォークインクローゼットだったけど、今回は違うので無印の収納ケースが入らない。新しく買うのも勿体無いのでクローゼットの扉を開けっぱなしにしてそのまま使うことに。 外そうかなと思ったけど、すぐ転勤なるかもなのでとりあえずそのまま。 上の段はキャリーケース、ボードカバーなど大物が入ってるので、布で隠す。
寝室の収納。前と前住んでた所はウォークインクローゼットだったけど、今回は違うので無印の収納ケースが入らない。新しく買うのも勿体無いのでクローゼットの扉を開けっぱなしにしてそのまま使うことに。 外そうかなと思ったけど、すぐ転勤なるかもなのでとりあえずそのまま。 上の段はキャリーケース、ボードカバーなど大物が入ってるので、布で隠す。
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
risaさんの実例写真
リビング横にある、洋室の棚。 洋室がキッズスペースになっているので、下2段はおもちゃです^ ^ 扉の裏に子どもが楽しみにしている、幼稚園の給食カレンダーと年間予定表をクリアファイルに入れて貼っています。
リビング横にある、洋室の棚。 洋室がキッズスペースになっているので、下2段はおもちゃです^ ^ 扉の裏に子どもが楽しみにしている、幼稚園の給食カレンダーと年間予定表をクリアファイルに入れて貼っています。
risa
risa
3LDK | 家族
mariko118さんの実例写真
今は子どもが小さいことと、エアコンをリビングに1台しか付けていないことからリビング横の洋室を寝室にしています。(来客時には可動扉を閉めます) ベッド奥に三つ折りマットレスを敷いて子どもが寝ています。
今は子どもが小さいことと、エアコンをリビングに1台しか付けていないことからリビング横の洋室を寝室にしています。(来客時には可動扉を閉めます) ベッド奥に三つ折りマットレスを敷いて子どもが寝ています。
mariko118
mariko118
3LDK | 家族
macaronさんの実例写真
息子がパパと遊びに行っている間に、いつも開けっ放しの扉を閉めて撮影♪ 息子が手を挟みそうなので普段は閉めることのない。閉めずの扉。貴重な一枚です〜(*´∇`*)
息子がパパと遊びに行っている間に、いつも開けっ放しの扉を閉めて撮影♪ 息子が手を挟みそうなので普段は閉めることのない。閉めずの扉。貴重な一枚です〜(*´∇`*)
macaron
macaron
3LDK | 家族
mareiさんの実例写真
入居前の写真です。 リビングと奥の洋室は、3枚扉で仕切られています。 全開にすると広々するのと南東の為明るいので、通常オープンにしています。
入居前の写真です。 リビングと奥の洋室は、3枚扉で仕切られています。 全開にすると広々するのと南東の為明るいので、通常オープンにしています。
marei
marei
daihukumoti000さんの実例写真
クローゼットは開けっ放しにして、カーテンで中を見えなくしています。 そうすると扉を開くためのスペースも使えるので、狭い部屋ではとても使える技です✨ . 前日ディズニーに行ってきたので耳はその名残です
クローゼットは開けっ放しにして、カーテンで中を見えなくしています。 そうすると扉を開くためのスペースも使えるので、狭い部屋ではとても使える技です✨ . 前日ディズニーに行ってきたので耳はその名残です
daihukumoti000
daihukumoti000
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
seiasaさんの実例写真
ファミットモニター応募用です。 リビング横の和室の扉、the和室って感じで洋室のリビングと雰囲気が合わず気になってました。 中古マンションだったので、前の住人がつけたシミが薄っすらとあるのも嫌でした。 まだ子供が小さいので、落書きされたらリメイクしようと思っていました。 壁紙が貼れる扉なら、部屋雰囲気も上がるし、万一落書きされても貼り替えられるし最高です! モニター時には無理かもですが、将来的にはリビング側と和室側で壁紙を変えたいと思っています。
ファミットモニター応募用です。 リビング横の和室の扉、the和室って感じで洋室のリビングと雰囲気が合わず気になってました。 中古マンションだったので、前の住人がつけたシミが薄っすらとあるのも嫌でした。 まだ子供が小さいので、落書きされたらリメイクしようと思っていました。 壁紙が貼れる扉なら、部屋雰囲気も上がるし、万一落書きされても貼り替えられるし最高です! モニター時には無理かもですが、将来的にはリビング側と和室側で壁紙を変えたいと思っています。
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
chigさんの実例写真
イベント用。 我が家のリモコンの置き場所。 ソファ横に置いてる棚の一番上です。 普段は開けっ放しで取り出しやすくしてますが、閉めるとスッキリ隠せて便利です^^
イベント用。 我が家のリモコンの置き場所。 ソファ横に置いてる棚の一番上です。 普段は開けっ放しで取り出しやすくしてますが、閉めるとスッキリ隠せて便利です^^
chig
chig
3LDK | 家族
yuiiiさんの実例写真
障子リメイク。窓についてた障子だから、横幅が合わず少し隙間が…
障子リメイク。窓についてた障子だから、横幅が合わず少し隙間が…
yuiii
yuiii
家族
hachicoさんの実例写真
前回のpicを引きでΣp[【◎】]ω・´)パシャリ✧ 脱衣所&バスルームのすぐ外が洗面所になってます(*Ü*)ノ"♡ まだ娘は小さいので普段はほぼほぼ開け放ってますが、あの扉が活躍する日もすぐ来てしまうんだろうなぁ(*´-`*).。oO 壁紙屋本舗さんのHareluストライプ、幅も色合いも好み過ぎて出会えて本当によかった壁紙のひとつです♡
前回のpicを引きでΣp[【◎】]ω・´)パシャリ✧ 脱衣所&バスルームのすぐ外が洗面所になってます(*Ü*)ノ"♡ まだ娘は小さいので普段はほぼほぼ開け放ってますが、あの扉が活躍する日もすぐ来てしまうんだろうなぁ(*´-`*).。oO 壁紙屋本舗さんのHareluストライプ、幅も色合いも好み過ぎて出会えて本当によかった壁紙のひとつです♡
hachico
hachico
家族
somebodyさんの実例写真
もう一つの子供部屋入口は3枚引戸 普段は開けっ放しでリビングと一間続きになっている 扉を閉めると完全個室になる
もう一つの子供部屋入口は3枚引戸 普段は開けっ放しでリビングと一間続きになっている 扉を閉めると完全個室になる
somebody
somebody
4LDK | 家族
rosemary__さんの実例写真
忙しくて久しぶりの投稿になりました( ꒪꒫꒪) カビが心配なので来客がない時は洗濯機の扉も浴室も夜までは開けっ放しです‼︎
忙しくて久しぶりの投稿になりました( ꒪꒫꒪) カビが心配なので来客がない時は洗濯機の扉も浴室も夜までは開けっ放しです‼︎
rosemary__
rosemary__
4LDK | 家族
nichikoさんの実例写真
やってよかったことシリーズ ・ その④ ・ ・ 隠し飾り棚&ワインラック置き場 ・ ・ ・ リビングから、裏導線に繋がってる扉🚪 の裏側に飾り棚を設けました👐🏻 ・ ・ ・ 普段生活しているときは開けっ放しにして、ワインラックと飾り棚が隠れるようになっています😊 ・ ・ ・ ⭕️普段は閉まってるので、ワインラックに陽が当たらない ・ ⭕️来客時は扉を閉めて、裏導線が見えないようにできる ・ ⭕️扉の裏側にワインラック置き場を設けたことで、場所を取らず省スペースになる ・ ⭕️飾り棚用の集光ダウンライトがいきるように、飾り棚はガラス棚に ・ ・ ・ ・ ワインにすごいこだわりがあるタイプではないので、ワインセラーや温度管理、湿度調節などは考えず(😆)ただ直射日光に当たらなければいっか〜的なワイン置き場です🤣✨ ・ ・ ・ ちなみに、裏導線には、WIC、洗濯室、トイレ、洗面所、脱衣所、お風呂があります🌸 ・ ・ ワインラック奥の壁紙はサンゲツのth8588 です☺️
やってよかったことシリーズ ・ その④ ・ ・ 隠し飾り棚&ワインラック置き場 ・ ・ ・ リビングから、裏導線に繋がってる扉🚪 の裏側に飾り棚を設けました👐🏻 ・ ・ ・ 普段生活しているときは開けっ放しにして、ワインラックと飾り棚が隠れるようになっています😊 ・ ・ ・ ⭕️普段は閉まってるので、ワインラックに陽が当たらない ・ ⭕️来客時は扉を閉めて、裏導線が見えないようにできる ・ ⭕️扉の裏側にワインラック置き場を設けたことで、場所を取らず省スペースになる ・ ⭕️飾り棚用の集光ダウンライトがいきるように、飾り棚はガラス棚に ・ ・ ・ ・ ワインにすごいこだわりがあるタイプではないので、ワインセラーや温度管理、湿度調節などは考えず(😆)ただ直射日光に当たらなければいっか〜的なワイン置き場です🤣✨ ・ ・ ・ ちなみに、裏導線には、WIC、洗濯室、トイレ、洗面所、脱衣所、お風呂があります🌸 ・ ・ ワインラック奥の壁紙はサンゲツのth8588 です☺️
nichiko
nichiko
家族
ka.さんの実例写真
和室の扉🚪 普段開けっ放しがおおいけど🤦
和室の扉🚪 普段開けっ放しがおおいけど🤦
ka.
ka.
PR
楽天市場
Ayakaさんの実例写真
真ん中にはテレビを置きます。 リビングと横の洋室は 仕切りタイプのドアで 分けられるようにしました。
真ん中にはテレビを置きます。 リビングと横の洋室は 仕切りタイプのドアで 分けられるようにしました。
Ayaka
Ayaka
家族
Ayakaさんの実例写真
リビング横の洋室から。 奥の扉は リビング用の クローゼットになっています。 仕事用の服やカバンなどを かけておくためと、 部屋をスッキリ使うために メイク道具や薬用品なども 棚ごとここに収納しちゃいます。
リビング横の洋室から。 奥の扉は リビング用の クローゼットになっています。 仕事用の服やカバンなどを かけておくためと、 部屋をスッキリ使うために メイク道具や薬用品なども 棚ごとここに収納しちゃいます。
Ayaka
Ayaka
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ayukokoroさんの実例写真
リビングと洋室の間仕切りドア♪
リビングと洋室の間仕切りドア♪
ayukokoro
ayukokoro
3LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
カウチソファ¥35,990
リビングから洋室に入る扉 パナソニックのクラフトレーベル パナソニックショールームで一目惚れした扉! 追加オプションにはなりましたがこの扉にして良かったー! 我が家のシンボル的な扉になった気がする!‪w
リビングから洋室に入る扉 パナソニックのクラフトレーベル パナソニックショールームで一目惚れした扉! 追加オプションにはなりましたがこの扉にして良かったー! 我が家のシンボル的な扉になった気がする!‪w
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
R2.2.29 靴箱収納 うちは引き違い戸です。 理由は→ うちは靴箱の扉、こんな感じで開きっぱなしです。笑 来客がある時だけ、閉めます。 だから開いたままでも、戸が邪魔にならない引き違い戸を採用。 なぜ開けっ放しかと言いますと… 靴を履いた後すぐに靴箱に靴をしまうのに抵抗はありませんか? 履いた後の靴はムレムレ。 それをすぐに靴箱にしまうと靴にもよくない。 でも外に出しっぱなしだと、邪魔だし。 すぐにしまっても問題ないように、開けっ放しなんです。 インスタでもう少し詳しく載せてます。 よかったらプロフよりリンクとべます。
R2.2.29 靴箱収納 うちは引き違い戸です。 理由は→ うちは靴箱の扉、こんな感じで開きっぱなしです。笑 来客がある時だけ、閉めます。 だから開いたままでも、戸が邪魔にならない引き違い戸を採用。 なぜ開けっ放しかと言いますと… 靴を履いた後すぐに靴箱に靴をしまうのに抵抗はありませんか? 履いた後の靴はムレムレ。 それをすぐに靴箱にしまうと靴にもよくない。 でも外に出しっぱなしだと、邪魔だし。 すぐにしまっても問題ないように、開けっ放しなんです。 インスタでもう少し詳しく載せてます。 よかったらプロフよりリンクとべます。
jimi
jimi
家族
yuka_homeさんの実例写真
リビングつながりの洋室(凪部屋) 絨毯敷いてないのもなんだか新鮮。 凪は収納庫中のカゴの中が好きでいつもちょこんと座ってます‪w おかげで収納庫の扉を閉めれない‪w
リビングつながりの洋室(凪部屋) 絨毯敷いてないのもなんだか新鮮。 凪は収納庫中のカゴの中が好きでいつもちょこんと座ってます‪w おかげで収納庫の扉を閉めれない‪w
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
ririchanさんの実例写真
わんこの部屋 リビング横に繋がってます。 日頃は開けっ放し トイレと食事の時しか行かない場所。 ケージは嫌がり、ワンコの部屋にゲートを購入!インテリアにもなじむし、おすすめです。 お留守番の時はここでしてもらいます。
わんこの部屋 リビング横に繋がってます。 日頃は開けっ放し トイレと食事の時しか行かない場所。 ケージは嫌がり、ワンコの部屋にゲートを購入!インテリアにもなじむし、おすすめです。 お留守番の時はここでしてもらいます。
ririchan
ririchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
waraさんの実例写真
リビングと寝室の間の扉はいつも開けっぱなしです。
リビングと寝室の間の扉はいつも開けっぱなしです。
wara
wara
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
おはようございます🍀 朝のひとこま。窓を開けて換気中に1枚🍀 まだ衣替え的な物をしていないので、そろそろ休みの日にとも思ってるのですが、なかなか😅アハハハハ 私の部屋のクローゼットは、こんな感じで開けっぱなしで過ごしています。そして棚置き収納にしています🍀たたんで置くだけなので楽チンです👍😉
おはようございます🍀 朝のひとこま。窓を開けて換気中に1枚🍀 まだ衣替え的な物をしていないので、そろそろ休みの日にとも思ってるのですが、なかなか😅アハハハハ 私の部屋のクローゼットは、こんな感じで開けっぱなしで過ごしています。そして棚置き収納にしています🍀たたんで置くだけなので楽チンです👍😉
fumi
fumi
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
イベント参加します😊 縦型リビングは壁面が広く、家具の配置がしやすいです。 横に洋室が2部屋ある間取りも使いやすく気に入っています✨
イベント参加します😊 縦型リビングは壁面が広く、家具の配置がしやすいです。 横に洋室が2部屋ある間取りも使いやすく気に入っています✨
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ダイニング側から見た景色。 隣の部屋との引き戸は開けっ放しで、一続きの部屋のように使ってます。 ベビーベッドは隣の部屋に。 リビングにいても娘が寝てるのが見えるし、扉閉めればリビングがガチャガチャしても娘の安眠を守れるし、ちょうどいい感じ。
ダイニング側から見た景色。 隣の部屋との引き戸は開けっ放しで、一続きの部屋のように使ってます。 ベビーベッドは隣の部屋に。 リビングにいても娘が寝てるのが見えるし、扉閉めればリビングがガチャガチャしても娘の安眠を守れるし、ちょうどいい感じ。
hiro
hiro
2LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
kurukuruさんの実例写真
押し入れの扉はもう何年も前に外してロールスクリーンにかえています。 普段は開けっぱなしにしています。子ども達が着なくなった服や厚手の服など、なおして欲しい服はこの押し入れの台に置いといてもらって、私が時間のある時に片付けるスタンスです。 リビングのカーテンもロールスクリーンに変える予定です。 紐は簡単なプルタイプが我が家にはあっています。
押し入れの扉はもう何年も前に外してロールスクリーンにかえています。 普段は開けっぱなしにしています。子ども達が着なくなった服や厚手の服など、なおして欲しい服はこの押し入れの台に置いといてもらって、私が時間のある時に片付けるスタンスです。 リビングのカーテンもロールスクリーンに変える予定です。 紐は簡単なプルタイプが我が家にはあっています。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
ラグ¥7,900
リビング横の洋室から🙃 この部屋は、セカンドリビングとして使っています。 子供と地べたでトランプなどで遊んだり 毎日の洗濯物もここで。
リビング横の洋室から🙃 この部屋は、セカンドリビングとして使っています。 子供と地べたでトランプなどで遊んだり 毎日の洗濯物もここで。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
lavenderhillsさんの実例写真
リビング横
リビング横
lavenderhills
lavenderhills
3LDK
PR
楽天市場
MAYUさんの実例写真
リビング横に洋室が2部屋ある間取りがとても気に入っています☺️ ダイニングテーブル横の部屋は娘二人の部屋です。 チラッと写っているIKEAのこどもキッチンは10年選手! 年長の末っ子に もう使わへんからいらん。 と言われたのでそろそろ処分かな。
リビング横に洋室が2部屋ある間取りがとても気に入っています☺️ ダイニングテーブル横の部屋は娘二人の部屋です。 チラッと写っているIKEAのこどもキッチンは10年選手! 年長の末っ子に もう使わへんからいらん。 と言われたのでそろそろ処分かな。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
元々和室だった部屋を洋室にリノベーションした北側の部屋 収納扉も観音開きのザ和室の扉でした 洋室にリノベーションしたのを機に、クッションモールディングを貼りペイントしました
元々和室だった部屋を洋室にリノベーションした北側の部屋 収納扉も観音開きのザ和室の扉でした 洋室にリノベーションしたのを機に、クッションモールディングを貼りペイントしました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
____s.cnさんの実例写真
和室を洋室に𓂃 𓈒𓏸(Before) 入居当初カーペットと窓枠を変えて 洋室風に使ってましたが いつかやりたいと思っていた クッションフロアdiyを決行しました🤎
和室を洋室に𓂃 𓈒𓏸(Before) 入居当初カーペットと窓枠を変えて 洋室風に使ってましたが いつかやりたいと思っていた クッションフロアdiyを決行しました🤎
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
____s.cnさんの実例写真
和室を洋室に𓂃 𓈒𓏸(After) クッションフロア敷いたら 雰囲気がガラッと変わりました🤎 ヘリンボーン柄がかわいいです◎
和室を洋室に𓂃 𓈒𓏸(After) クッションフロア敷いたら 雰囲気がガラッと変わりました🤎 ヘリンボーン柄がかわいいです◎
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
haru29さんの実例写真
クローゼットドア¥45,540
うちの床材はトイレ洗面以外はすべてLIXILラシッサDフロアのホワイトオークです‎✎ܚ サラッとした質感で足ざわりが良く、疲れて足がパンパンの時にはあえて裸足で歩くととても気持ちがいいので気に入っていますஐ*°🍀~ 昨年のフルリフォームの際、ここはリビング横の和室だったのを洋室にして今は書斎として使っています。 押し入れは折れ戸に変わりましたが、和室の名残で押し入れは畳の厚み分高くなっています。
うちの床材はトイレ洗面以外はすべてLIXILラシッサDフロアのホワイトオークです‎✎ܚ サラッとした質感で足ざわりが良く、疲れて足がパンパンの時にはあえて裸足で歩くととても気持ちがいいので気に入っていますஐ*°🍀~ 昨年のフルリフォームの際、ここはリビング横の和室だったのを洋室にして今は書斎として使っています。 押し入れは折れ戸に変わりましたが、和室の名残で押し入れは畳の厚み分高くなっています。
haru29
haru29
3LDK | 家族
mm3さんの実例写真
リビング横の洋室のNポルダに、更にNポルダ折りたたみデスクも追加しました。 ここで洗濯物を干すので、デスクの上に洗濯カゴを置いたり、畳んだり、アイロンをしたり、化粧をしたり、荷物を置いたりと使い勝手抜群です。
リビング横の洋室のNポルダに、更にNポルダ折りたたみデスクも追加しました。 ここで洗濯物を干すので、デスクの上に洗濯カゴを置いたり、畳んだり、アイロンをしたり、化粧をしたり、荷物を置いたりと使い勝手抜群です。
mm3
mm3
timitimiさんの実例写真
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
ベットルームの扉は最近は 開放感たっぷりに開けっ放しだけど 開けたり閉めたり気分次第で かえられるようになってます! 扉ありはレアな家具搬入前です😄
ベットルームの扉は最近は 開放感たっぷりに開けっ放しだけど 開けたり閉めたり気分次第で かえられるようになってます! 扉ありはレアな家具搬入前です😄
kei
kei
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Hujikoさんの実例写真
連投、すみません😆 我が家の目隠しアイディアをもう一つ 今度は、ちょっと大きめです✨ ①和室を洋室にリフォームした時に  押し入れはそのままに  襖だけを洋風のルーバー扉に変えました ②扉を開けると、中は押し入れのままです🤗  上段にはお客様用のお布団が二組  下段にはお雛様と武者人形が入っています   襖だったときには、開けるたび微妙にカビ臭くて 悲しくなっていたのですが ルーバー扉にしたら通気性がいいのか カビの臭いが全くしなくなりました🥰🥰🥰 そして、両開きの折り戸にしたので 全開にすると、中の物が取り出しやすいです‼️ 我が家の一推しアイディアです🤗
連投、すみません😆 我が家の目隠しアイディアをもう一つ 今度は、ちょっと大きめです✨ ①和室を洋室にリフォームした時に  押し入れはそのままに  襖だけを洋風のルーバー扉に変えました ②扉を開けると、中は押し入れのままです🤗  上段にはお客様用のお布団が二組  下段にはお雛様と武者人形が入っています   襖だったときには、開けるたび微妙にカビ臭くて 悲しくなっていたのですが ルーバー扉にしたら通気性がいいのか カビの臭いが全くしなくなりました🥰🥰🥰 そして、両開きの折り戸にしたので 全開にすると、中の物が取り出しやすいです‼️ 我が家の一推しアイディアです🤗
Hujiko
Hujiko
家族
もっと見る