コメント1
kazu_216
ベニア板にKAKERU PAINTを塗って建てた2×4に打ち込んでいます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mamii30006さんの実例写真
ベニア板に黒板塗料を塗りました。
ベニア板に黒板塗料を塗りました。
mamii30006
mamii30006
abukoさんの実例写真
カフェメニュー風に!黒のスプレーで、ベニアにふきかけて黒板風にしてます。
カフェメニュー風に!黒のスプレーで、ベニアにふきかけて黒板風にしてます。
abuko
abuko
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
キャンドゥの板壁風シートを買ってきた(( ^∀^ )) はい‼︎やる気スイッチ入りました (๑•̀ㅂ•́)و✧ さっそくベニア板をHCで買って、カットしてもらったら、、、伝え方が悪かったのか思ってたのと逆を切られたっΣ( ⚆൧⚆) 知ってるおいちゃんだったので、どーにかなるだろーとなにも言わずそのまま帰ってきました( ‾ʖ̫‾) ほんとは下まで貼りたかったけど、隠れるし、、、まぁいっか( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) 模様替え開始˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊ ヘルシオを出窓に移動してカウンターに置いてたエスプレッソマシーンを持ってきてスノコ棚も移動! 冷蔵庫の上にカゴを置いていなざうるす屋さんのシブ渋モフモフを垂らしたらとりあえず、カフェコーナー完成ꉂ ( ᵒ̌ૢꇴᵒ̌ૢ )。*゚✧
キャンドゥの板壁風シートを買ってきた(( ^∀^ )) はい‼︎やる気スイッチ入りました (๑•̀ㅂ•́)و✧ さっそくベニア板をHCで買って、カットしてもらったら、、、伝え方が悪かったのか思ってたのと逆を切られたっΣ( ⚆൧⚆) 知ってるおいちゃんだったので、どーにかなるだろーとなにも言わずそのまま帰ってきました( ‾ʖ̫‾) ほんとは下まで貼りたかったけど、隠れるし、、、まぁいっか( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) 模様替え開始˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊ ヘルシオを出窓に移動してカウンターに置いてたエスプレッソマシーンを持ってきてスノコ棚も移動! 冷蔵庫の上にカゴを置いていなざうるす屋さんのシブ渋モフモフを垂らしたらとりあえず、カフェコーナー完成ꉂ ( ᵒ̌ૢꇴᵒ̌ૢ )。*゚✧
maru
maru
3LDK | 家族
lovelyさんの実例写真
続きです。 ベニアに軽くやすりをかけて、表面を滑らかにしてから、ベニア板を白くペイントしました。それを、カラボの横に貼ります。 ベニアは、カラボの横を三等分した幅で切ってもらいました。
続きです。 ベニアに軽くやすりをかけて、表面を滑らかにしてから、ベニア板を白くペイントしました。それを、カラボの横に貼ります。 ベニアは、カラボの横を三等分した幅で切ってもらいました。
lovely
lovely
3LDK | 家族
ma-chinさんの実例写真
ma-chin
ma-chin
makiさんの実例写真
窓を作ったところの下半分の壁紙を剥がして板壁風に彫刻刀で溝を彫ったベニア板を張り付けました! もっと味を出したペイントをしたかったけど手間なので白いペンキをテキトーに塗っただけ…。でも子供たちが良い味をつけてくれるはず!笑
窓を作ったところの下半分の壁紙を剥がして板壁風に彫刻刀で溝を彫ったベニア板を張り付けました! もっと味を出したペイントをしたかったけど手間なので白いペンキをテキトーに塗っただけ…。でも子供たちが良い味をつけてくれるはず!笑
maki
maki
家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Jiaiさんの実例写真
靴箱をリメイク! 扉に板壁風にしたベニアを貼って、天板は壁紙を貼りました☆ ベニアは赤茶っぽい色のベニアを選び、シャビーになるように白ペンキをザックリ塗りました! ダイソーに彫刻刀買いに行ったら品切れだったので地道にカッターで線をつけました(*^^*)
靴箱をリメイク! 扉に板壁風にしたベニアを貼って、天板は壁紙を貼りました☆ ベニアは赤茶っぽい色のベニアを選び、シャビーになるように白ペンキをザックリ塗りました! ダイソーに彫刻刀買いに行ったら品切れだったので地道にカッターで線をつけました(*^^*)
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
炊飯器の上の隙間が勿体なかったので、 突っ張り棒とベニア板で 引き出しスペースを作りました。 セリアのカトレケースに 取っ手を付けて並べると可愛くなりました‼ ごみ袋やおしぼり、布巾等をしまってます♪
炊飯器の上の隙間が勿体なかったので、 突っ張り棒とベニア板で 引き出しスペースを作りました。 セリアのカトレケースに 取っ手を付けて並べると可愛くなりました‼ ごみ袋やおしぼり、布巾等をしまってます♪
aki
aki
tiiさんの実例写真
ベニアで腰壁ふう〜
ベニアで腰壁ふう〜
tii
tii
miyabiさんの実例写真
カラーボックスに扉、付けました( *´艸`) (写真、左側です)スッキリしました♡
カラーボックスに扉、付けました( *´艸`) (写真、左側です)スッキリしました♡
miyabi
miyabi
2LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
冷蔵庫裏の目隠しをDIYしたブックシェルフ
冷蔵庫裏の目隠しをDIYしたブックシェルフ
chicchi
chicchi
3DK | 家族
m.tさんの実例写真
ベニア板で板壁を作りました。 溝は彫刻刀で彫ってリアルに汚れも足しました。
ベニア板で板壁を作りました。 溝は彫刻刀で彫ってリアルに汚れも足しました。
m.t
m.t
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ ソファー側の壁面の全貌です( *´艸`) これでこの面は終わりかな♪ リビング後一面(*´-`) この最後の一面が厄介な場所なのです(笑) picあげるの躊躇するなぁ(笑) 今日も一日頑張りましょう♪
おはようございます♪ ソファー側の壁面の全貌です( *´艸`) これでこの面は終わりかな♪ リビング後一面(*´-`) この最後の一面が厄介な場所なのです(笑) picあげるの躊躇するなぁ(笑) 今日も一日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
Kurehaさんの実例写真
キッチンカウンターイベントの為再投稿です。 だいぶ昔の写真なので今とはディスプレイが多少違いますが… ディアウォールを柱にしてキッチンカウンターに屋根を付けました╰(*´︶`*)╯♡ 屋根の下に2×4材を渡して、横は板壁にして雑貨を飾れるようにしています。
キッチンカウンターイベントの為再投稿です。 だいぶ昔の写真なので今とはディスプレイが多少違いますが… ディアウォールを柱にしてキッチンカウンターに屋根を付けました╰(*´︶`*)╯♡ 屋根の下に2×4材を渡して、横は板壁にして雑貨を飾れるようにしています。
Kureha
Kureha
4LDK | 家族
PR
楽天市場
akashiさんの実例写真
キッチン引きで。 サブウェイタイル風ベニア板、 苦労した割に違和感ありまくり… (;ω;) 今日は仕事中ずっとこの事で悩みそうだ… (幸せだな、おい)
キッチン引きで。 サブウェイタイル風ベニア板、 苦労した割に違和感ありまくり… (;ω;) 今日は仕事中ずっとこの事で悩みそうだ… (幸せだな、おい)
akashi
akashi
3K | 家族
Kyoronさんの実例写真
こんばんわm(_ _)m この写真では分かりづらいかもしれませんがハンガーラックをもう1つ購入してディアウォールを2本から3本に増やしてベニア板を買って来ました。あともう1枚ベニアを買って来て天井まで壁にしたいのですがまだベニアを固定していないのであとどのくらいの長さで買えば良いのかわかりませんΣ(゚д゚lll)早く完成させたいです(o^^o)
こんばんわm(_ _)m この写真では分かりづらいかもしれませんがハンガーラックをもう1つ購入してディアウォールを2本から3本に増やしてベニア板を買って来ました。あともう1枚ベニアを買って来て天井まで壁にしたいのですがまだベニアを固定していないのであとどのくらいの長さで買えば良いのかわかりませんΣ(゚д゚lll)早く完成させたいです(o^^o)
Kyoron
Kyoron
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kyoronさんの実例写真
こんばんわm(_ _)m 息子に手伝って貰ってディアウォールにベニアを取り付けましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ 壁完成(o^^o)ペンキ大変そう。。。Σ(゚д゚lll)
こんばんわm(_ _)m 息子に手伝って貰ってディアウォールにベニアを取り付けましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ 壁完成(o^^o)ペンキ大変そう。。。Σ(゚д゚lll)
Kyoron
Kyoron
2LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
ディアウォールを立てた所に 塩ビパイプで洋服用のオープンシェルフをDIYしました☆ 塩ビパイプはIRON PAINTのブラックで塗装 棚板はBRIWAXのジャコビアンで塗装してます
ディアウォールを立てた所に 塩ビパイプで洋服用のオープンシェルフをDIYしました☆ 塩ビパイプはIRON PAINTのブラックで塗装 棚板はBRIWAXのジャコビアンで塗装してます
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
久しぶりにトイレpicです^_^ トイレ改造後、何も変わりません。 でも、それは今のままで気に入ってるってことかな!? この、両サイドに使ってる『なんちゃって板壁』を、今作りかけてる大物にも使おうかと思っています。 でっかいベニア板に彫刻刀でひたすら溝を彫る。。。果てしなく地道な作業なんだけど、コスト考えたら『なんちゃって』でいいかーって結論に至りました(笑)
久しぶりにトイレpicです^_^ トイレ改造後、何も変わりません。 でも、それは今のままで気に入ってるってことかな!? この、両サイドに使ってる『なんちゃって板壁』を、今作りかけてる大物にも使おうかと思っています。 でっかいベニア板に彫刻刀でひたすら溝を彫る。。。果てしなく地道な作業なんだけど、コスト考えたら『なんちゃって』でいいかーって結論に至りました(笑)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
taikoさんの実例写真
ガラス面のアップ図♪ なかなか 可愛く 出来たぁ〜♡
ガラス面のアップ図♪ なかなか 可愛く 出来たぁ〜♡
taiko
taiko
4DK | 家族
kazuさんの実例写真
和室改造中③です♪ ふすまとドアにベニアを貼り、ペイントしました。
和室改造中③です♪ ふすまとドアにベニアを貼り、ペイントしました。
kazu
kazu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
家族
Kyoronさんの実例写真
こんばんわm(_ _)mいつもいいねやフォローなどありがとうございます。 変わり映えしない風景ですが自分のDIYの中で1番お気に入りの物です(●´ω`●)最近は断捨離とともに節約にもハマっています!夏場はお野菜を沢山頂いたのでカットして冷凍に入れて保管し1週間ごとに夕食の献立を決めてなるべく買い物の回数を減らしています(o^^o)下ごしらえするのは大変ですが休みの日にやっておけば平日の時短に(^^)今まで面倒でやらなかった事も楽しくやれて毎日のお料理が楽しくなりました! 私事ですみません。 最近息子達がチョコボールにハマっていてNUTSの中には大量のチョコボールが入っております(;゚д゚)キョロちゃん缶が欲しいぃ(〃ω〃)
こんばんわm(_ _)mいつもいいねやフォローなどありがとうございます。 変わり映えしない風景ですが自分のDIYの中で1番お気に入りの物です(●´ω`●)最近は断捨離とともに節約にもハマっています!夏場はお野菜を沢山頂いたのでカットして冷凍に入れて保管し1週間ごとに夕食の献立を決めてなるべく買い物の回数を減らしています(o^^o)下ごしらえするのは大変ですが休みの日にやっておけば平日の時短に(^^)今まで面倒でやらなかった事も楽しくやれて毎日のお料理が楽しくなりました! 私事ですみません。 最近息子達がチョコボールにハマっていてNUTSの中には大量のチョコボールが入っております(;゚д゚)キョロちゃん缶が欲しいぃ(〃ω〃)
Kyoron
Kyoron
2LDK | 家族
miさんの実例写真
キッチン側 https://roomclip.jp/photo/v5N3
キッチン側 https://roomclip.jp/photo/v5N3
mi
mi
no_bueaさんの実例写真
タンクレス風
タンクレス風
no_buea
no_buea
4LDK
6653さんの実例写真
作り壁を頑丈に作り直し✨ 既にペイントされたベニア板を使っていい感じに仕上がりました。 作り壁の裏側は私の作業スペースになってます。
作り壁を頑丈に作り直し✨ 既にペイントされたベニア板を使っていい感じに仕上がりました。 作り壁の裏側は私の作業スペースになってます。
6653
6653
3LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
2階の8.5畳の部屋にラブリコとベニア板で壁を作って両面テープとタッカーでモロッコタイル風のクッションフロアーシートをはりました(^ー^) 壁の後ろは収納スペースの足りていない娘のクローゼットです(*^-^*)
2階の8.5畳の部屋にラブリコとベニア板で壁を作って両面テープとタッカーでモロッコタイル風のクッションフロアーシートをはりました(^ー^) 壁の後ろは収納スペースの足りていない娘のクローゼットです(*^-^*)
a-chan
a-chan
家族
miyumiyuさんの実例写真
トイレ掃除用品¥9,480
連投失礼します😅 トイレ改造計画。ようやく完成〜💕 両サイドをラブリコ 使って板壁にして、ようやく棚も突っ張り棒じゃなくて落ちないように固定できた😆 あと、タンクレス風トイレに。掃除道具の収納場所も作って。 Room Clipの皆さんのDIY参考に構想を練って、自分なりに頑張りました💦 残念なのは、後ろの壁だけが、点検口があるばっかりに、コンクリート壁に壁紙貼ることだけしかできなかった😭
連投失礼します😅 トイレ改造計画。ようやく完成〜💕 両サイドをラブリコ 使って板壁にして、ようやく棚も突っ張り棒じゃなくて落ちないように固定できた😆 あと、タンクレス風トイレに。掃除道具の収納場所も作って。 Room Clipの皆さんのDIY参考に構想を練って、自分なりに頑張りました💦 残念なのは、後ろの壁だけが、点検口があるばっかりに、コンクリート壁に壁紙貼ることだけしかできなかった😭
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
sugisinさんの実例写真
2×4材4本使い柱を作り(2本は家の柱にビスで固定) 4ミリのベニアを一面に張り壁紙を張る。テレビを固定して完成! テレビを壁掛けにしたので、テレビボートをフロート調にました。壁の横はレンガ調のシートを張ってます。
2×4材4本使い柱を作り(2本は家の柱にビスで固定) 4ミリのベニアを一面に張り壁紙を張る。テレビを固定して完成! テレビを壁掛けにしたので、テレビボートをフロート調にました。壁の横はレンガ調のシートを張ってます。
sugisin
sugisin
家族
PR
楽天市場
chi-sukeさんの実例写真
ダイニングとリビングの仕切り壁DIY✨30年前から家にあるカントリー調のガーデンフェンス(´Д`|||)もう絶対いらんーっ💨💨💨ベニア板と杉板で全面を覆い隠してやりました😏✨←隠れてない。(上のカーブのとこ。めっちゃカントリー調主張してくるやん💨)プランターの部分は蓋を付けて収納ボックスに♪そして横のゴミ箱は余った杉板で作ってみました(//∇//)❤️
ダイニングとリビングの仕切り壁DIY✨30年前から家にあるカントリー調のガーデンフェンス(´Д`|||)もう絶対いらんーっ💨💨💨ベニア板と杉板で全面を覆い隠してやりました😏✨←隠れてない。(上のカーブのとこ。めっちゃカントリー調主張してくるやん💨)プランターの部分は蓋を付けて収納ボックスに♪そして横のゴミ箱は余った杉板で作ってみました(//∇//)❤️
chi-suke
chi-suke
家族
E-BASEさんの実例写真
ほぼベニア板を塗装して作った鉄扉(^^) 買ったら高いから自作!
ほぼベニア板を塗装して作った鉄扉(^^) 買ったら高いから自作!
E-BASE
E-BASE
家族
nanaさんの実例写真
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽ レンジフードにベニアで板壁風にして貼りました♡ 前からリメイクシート張り替えたくて、でもコレ!っていうリメイクシートがなくて💦 リビングの腰壁をベニアで作ってた時にコレ貼れるかも⁈と思ってやってみましたꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧ 茶⇒白 雰囲気全然違う₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ でも換気扇のスイッチのところ、ここが難関(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) どうしたらいいかな⁈|ω・`)
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽ レンジフードにベニアで板壁風にして貼りました♡ 前からリメイクシート張り替えたくて、でもコレ!っていうリメイクシートがなくて💦 リビングの腰壁をベニアで作ってた時にコレ貼れるかも⁈と思ってやってみましたꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧ 茶⇒白 雰囲気全然違う₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ でも換気扇のスイッチのところ、ここが難関(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) どうしたらいいかな⁈|ω・`)
nana
nana
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
私のお気に入りの場所♡ リビングとダイニングを分けて使ってますが、間にドアをつけて、カフェの入口風にしています。 ドアはワンバイフォー材とベニア板とアクリル板で手作りしました。   もっと広いリビングならもっと色々したいけどなぁ〜
私のお気に入りの場所♡ リビングとダイニングを分けて使ってますが、間にドアをつけて、カフェの入口風にしています。 ドアはワンバイフォー材とベニア板とアクリル板で手作りしました。   もっと広いリビングならもっと色々したいけどなぁ〜
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
takito1974さんの実例写真
『和室を洋室に』プロジェクト…遂に完了しました! 構想からはや2ヶ月、土日も色々と用事がある中、空き時間でなんとかここまで。 床の間の板壁は木材があまりにも高いのでベニアをカットして貼り付けました。 できればここにテレビを置きたいところですが…資金難のため我慢します💦 物置だった和室が蘇りました!大満足👍
『和室を洋室に』プロジェクト…遂に完了しました! 構想からはや2ヶ月、土日も色々と用事がある中、空き時間でなんとかここまで。 床の間の板壁は木材があまりにも高いのでベニアをカットして貼り付けました。 できればここにテレビを置きたいところですが…資金難のため我慢します💦 物置だった和室が蘇りました!大満足👍
takito1974
takito1974
家族
cooさんの実例写真
猫トイレルームを作りました。 安いベニア板に水彩ペンキで木目を描きました。 内側はマスキングテープを使って白いタイルを描きました。 入口はダイソーのカフェカーテンです。 囲ったので壁紙の匂い移りや汚れを気にしなくてよさそうです✨ にゃんずも気に入ってくれました🥰
猫トイレルームを作りました。 安いベニア板に水彩ペンキで木目を描きました。 内側はマスキングテープを使って白いタイルを描きました。 入口はダイソーのカフェカーテンです。 囲ったので壁紙の匂い移りや汚れを気にしなくてよさそうです✨ にゃんずも気に入ってくれました🥰
coo
coo
3LDK | カップル
MIHOさんの実例写真
ベニアで板壁風にしました♡ あと少しで完成😌💕
ベニアで板壁風にしました♡ あと少しで完成😌💕
MIHO
MIHO
4DK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 ウチの何気に雑なとこが見え隠れする😂トイレ収納、こうなってます! 頑張ってタンクレス風トイレにDIYしています。 デッドスペースを利用して、キャスター付き収納にして洗剤やトイレブラシ、サニタリーボックスを置いている写真は、沢山保存していただき、ビックリしています。 反対側は、段をつけて、ベニア板で扉を作り、蝶番で開けられるようにしています。 上はトイレシート、下は洗剤詰め替え用ボトルを置いています。
イベント参加です。 ウチの何気に雑なとこが見え隠れする😂トイレ収納、こうなってます! 頑張ってタンクレス風トイレにDIYしています。 デッドスペースを利用して、キャスター付き収納にして洗剤やトイレブラシ、サニタリーボックスを置いている写真は、沢山保存していただき、ビックリしています。 反対側は、段をつけて、ベニア板で扉を作り、蝶番で開けられるようにしています。 上はトイレシート、下は洗剤詰め替え用ボトルを置いています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikimaruさんの実例写真
壁腰のとこリフォームしてみました。 やっと出来たー
壁腰のとこリフォームしてみました。 やっと出来たー
mikimaru
mikimaru
4LDK | 家族
もっと見る