Kyoronさんの部屋
Millefiori プラグインディフューザー アリア [ARIA] 14PITO
エトランジェ・ディ・コスタリカアロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス-
コメント1
Kyoron
こんばんわm(_ _)m息子に手伝って貰ってディアウォールにベニアを取り付けましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ壁完成(o^^o)ペンキ大変そう。。。Σ(゚д゚lll)

この写真を見た人へのおすすめの写真

soranokatachiさんの実例写真
初ベニア板でDIY!カーテンレールカバー作ってみました(๑´ڡ`๑)とりあえずで松ぼっくり置いてみたけど…なんか秋冬っぽい!夏仕様のマリン系にしたくて考え中っ!!
初ベニア板でDIY!カーテンレールカバー作ってみました(๑´ڡ`๑)とりあえずで松ぼっくり置いてみたけど…なんか秋冬っぽい!夏仕様のマリン系にしたくて考え中っ!!
soranokatachi
soranokatachi
家族
lovesnoopyさんの実例写真
再投稿です、前に住んでいたリビングの壁をディアウォール材を使って黒いベニアを張り、奥行きを出してニッチを作りました。
再投稿です、前に住んでいたリビングの壁をディアウォール材を使って黒いベニアを張り、奥行きを出してニッチを作りました。
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
runtenさんの実例写真
お友達のおうち、 ディアウォールで立てた柱にベニアを貼り付けて、 壁を作りました\(*´▽`*)/
お友達のおうち、 ディアウォールで立てた柱にベニアを貼り付けて、 壁を作りました\(*´▽`*)/
runten
runten
2LDK
mayuさんの実例写真
賃貸ですが、洗面台の上の部分を外し鏡を壁美人で取り付け、下の部分はベニアを貼り板風に彫刻刀で削りました(´▽`) 横にはディアウォールで棚を設置してます((´∀`*))
賃貸ですが、洗面台の上の部分を外し鏡を壁美人で取り付け、下の部分はベニアを貼り板風に彫刻刀で削りました(´▽`) 横にはディアウォールで棚を設置してます((´∀`*))
mayu
mayu
3DK | 家族
yomichanさんの実例写真
インターフォン下に 腰板つけました⭐️
インターフォン下に 腰板つけました⭐️
yomichan
yomichan
3LDK | 家族
tiiさんの実例写真
ベニアで腰壁ふう〜
ベニアで腰壁ふう〜
tii
tii
Arisaさんの実例写真
Arisa
Arisa
4LDK | 家族
ripさんの実例写真
やっと2週間かけて作りました(*´ー`*) 初めての大きなDIY*****☆ ディアウォールに板壁作るのにベニア切るのがめんどくさかったので、tomoちゃんから教えてもらった一枚のベニア板にクレヨンで線を引いただけの板壁風にしました(о´∀`о) 土台も二段にして沢山物が入るようにしました(*^。^*) そこに手作りカーテンをしました‼ 大満足です❤
やっと2週間かけて作りました(*´ー`*) 初めての大きなDIY*****☆ ディアウォールに板壁作るのにベニア切るのがめんどくさかったので、tomoちゃんから教えてもらった一枚のベニア板にクレヨンで線を引いただけの板壁風にしました(о´∀`о) 土台も二段にして沢山物が入るようにしました(*^。^*) そこに手作りカーテンをしました‼ 大満足です❤
rip
rip
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chicchiさんの実例写真
冷蔵庫裏の目隠しをDIYしたブックシェルフ
冷蔵庫裏の目隠しをDIYしたブックシェルフ
chicchi
chicchi
3DK | 家族
mocomocoさんの実例写真
作り直した本棚。 前回のは、本の重みに耐えかねて真ん中がたわんだため、柱を3本に。棚板も半分の長さにして各段2枚ずつに。 完成後本を並べてみると、真ん中の柱に荷重がかかり、柱が前に出て棚がゆがむ。強度があがるかと思われた棚板半分作戦があだに。 ディアウォールを外し、中にベニアを3枚入れ、もう一度柱を設置。 やっと完成です。シロウトがやると、やってみないとわからない事ばかりです。
作り直した本棚。 前回のは、本の重みに耐えかねて真ん中がたわんだため、柱を3本に。棚板も半分の長さにして各段2枚ずつに。 完成後本を並べてみると、真ん中の柱に荷重がかかり、柱が前に出て棚がゆがむ。強度があがるかと思われた棚板半分作戦があだに。 ディアウォールを外し、中にベニアを3枚入れ、もう一度柱を設置。 やっと完成です。シロウトがやると、やってみないとわからない事ばかりです。
mocomoco
mocomoco
mucさんの実例写真
とりあえず完了です( ̄^ ̄)ゞ 溝切り加工をして、余ってたベニア板をカットしマットブラックに塗装してはめ込みました(*´-ω・)ン? ついでに『ドイツ生まれ』とゆぅ響きに負けて購入したσ(^_^;)かんぬきタイプの掛金も付けました(・∀・) が… なんか違うよぉな…σ(・´Д` ・)ウーン 縦に☆3つやってやろぉかと思ってたけど… 1つでも失敗か…⁉︎(ノд`@)アイター Chiiちゃんの言う通りガラスのほぉがいいのか… もしくは何事も無かったよぉにシラっと元に戻すべきか…(;=´З=)ぅむぅ...
とりあえず完了です( ̄^ ̄)ゞ 溝切り加工をして、余ってたベニア板をカットしマットブラックに塗装してはめ込みました(*´-ω・)ン? ついでに『ドイツ生まれ』とゆぅ響きに負けて購入したσ(^_^;)かんぬきタイプの掛金も付けました(・∀・) が… なんか違うよぉな…σ(・´Д` ・)ウーン 縦に☆3つやってやろぉかと思ってたけど… 1つでも失敗か…⁉︎(ノд`@)アイター Chiiちゃんの言う通りガラスのほぉがいいのか… もしくは何事も無かったよぉにシラっと元に戻すべきか…(;=´З=)ぅむぅ...
muc
muc
4LDK | 家族
3smileさんの実例写真
Sちゃん家の大部屋を2部屋にするために、壁とまではいかないけど頑丈な仕切りを作りました❗️ ディアウォール…4本 2×4材…4本 12ミリのベニア…4枚 壁紙 巾木は幅5センチの木を両面テープで付けました。 材料費…17000円でした!
Sちゃん家の大部屋を2部屋にするために、壁とまではいかないけど頑丈な仕切りを作りました❗️ ディアウォール…4本 2×4材…4本 12ミリのベニア…4枚 壁紙 巾木は幅5センチの木を両面テープで付けました。 材料費…17000円でした!
3smile
3smile
4LDK | 家族
rumikoさんの実例写真
1歳児がいじくらないよう、靴は上の方( ¨̮ )
1歳児がいじくらないよう、靴は上の方( ¨̮ )
rumiko
rumiko
3DK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 ディアウォール棚をリメイクしました。 私のディア棚は、単なる飾り棚でしたが、 ディア棚仲間のnbcさんの実用的な作品 http://roomclip.jp/photo/eR3F を見て、改心しました。 見た目は、ちょっとゴージャスでラスティックな(粗野な)感じを目指しました。 扉は二箇所。 上の扉は、100均のラティス。 メタリックスプレーで木製→金属を表現したかったのですが、表面処理せずでは無理でしたので、ジョイントコーク(壁紙用のり)で文字を描きカモフラージュしてエイジングペイント。 ここには、飾り棚と子供たちのゲームカセットなどを収納。 下の扉は、100均のベニアにティンパネル風の壁紙を貼り、ヤれた金属風にペイントしました。 両方のペイントには、ラストオリウムのエイジングスプレーを使用しましたが、 便利です。 つづく→
連投失礼します。 ディアウォール棚をリメイクしました。 私のディア棚は、単なる飾り棚でしたが、 ディア棚仲間のnbcさんの実用的な作品 http://roomclip.jp/photo/eR3F を見て、改心しました。 見た目は、ちょっとゴージャスでラスティックな(粗野な)感じを目指しました。 扉は二箇所。 上の扉は、100均のラティス。 メタリックスプレーで木製→金属を表現したかったのですが、表面処理せずでは無理でしたので、ジョイントコーク(壁紙用のり)で文字を描きカモフラージュしてエイジングペイント。 ここには、飾り棚と子供たちのゲームカセットなどを収納。 下の扉は、100均のベニアにティンパネル風の壁紙を貼り、ヤれた金属風にペイントしました。 両方のペイントには、ラストオリウムのエイジングスプレーを使用しましたが、 便利です。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
天気が良いので窓辺に日光浴させてます。 最近、娘のリカちゃん人形の部屋作りに夢中になってしまい、部屋放置状態です…
天気が良いので窓辺に日光浴させてます。 最近、娘のリカちゃん人形の部屋作りに夢中になってしまい、部屋放置状態です…
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
キッチンカウンターイベントの為再投稿です。 だいぶ昔の写真なので今とはディスプレイが多少違いますが… ディアウォールを柱にしてキッチンカウンターに屋根を付けました╰(*´︶`*)╯♡ 屋根の下に2×4材を渡して、横は板壁にして雑貨を飾れるようにしています。
キッチンカウンターイベントの為再投稿です。 だいぶ昔の写真なので今とはディスプレイが多少違いますが… ディアウォールを柱にしてキッチンカウンターに屋根を付けました╰(*´︶`*)╯♡ 屋根の下に2×4材を渡して、横は板壁にして雑貨を飾れるようにしています。
Kureha
Kureha
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hiroさんの実例写真
Hiro
Hiro
1R | 一人暮らし
Shuheiさんの実例写真
壁張ったし、壁紙を貼るぞ!
壁張ったし、壁紙を貼るぞ!
Shuhei
Shuhei
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kyoronさんの実例写真
こんばんわm(_ _)m この写真では分かりづらいかもしれませんがハンガーラックをもう1つ購入してディアウォールを2本から3本に増やしてベニア板を買って来ました。あともう1枚ベニアを買って来て天井まで壁にしたいのですがまだベニアを固定していないのであとどのくらいの長さで買えば良いのかわかりませんΣ(゚д゚lll)早く完成させたいです(o^^o)
こんばんわm(_ _)m この写真では分かりづらいかもしれませんがハンガーラックをもう1つ購入してディアウォールを2本から3本に増やしてベニア板を買って来ました。あともう1枚ベニアを買って来て天井まで壁にしたいのですがまだベニアを固定していないのであとどのくらいの長さで買えば良いのかわかりませんΣ(゚д゚lll)早く完成させたいです(o^^o)
Kyoron
Kyoron
2LDK | 家族
kobachiさんの実例写真
ケトル・やかん¥4,298
夜のキッチン。 ドリップ用の電気ケトルに買い替えた結果…とっても馴染んで安物だけどお気に入りになりました♪
夜のキッチン。 ドリップ用の電気ケトルに買い替えた結果…とっても馴染んで安物だけどお気に入りになりました♪
kobachi
kobachi
1R | 一人暮らし
sakkuさんの実例写真
mag初掲載 可能性が広がるDIY! PCデスク周りのディスプレイアイデア に、載せていただいていました。 これを励みにがんばります(^^)
mag初掲載 可能性が広がるDIY! PCデスク周りのディスプレイアイデア に、載せていただいていました。 これを励みにがんばります(^^)
sakku
sakku
家族
sakkuさんの実例写真
sakku
sakku
家族
212610さんの実例写真
下駄箱下の空きスペースに収納を。 ダイソーで購入した折りたたみコンテナ、園芸用のキャスター台、ベニア板、結束バンドでDIY。 ベニア板はビバホームの切れ端コーナーの激安品。 ベニアはヴィンテージワックス塗りステンシルしました。 子供の外遊び道具を収納してみました。
下駄箱下の空きスペースに収納を。 ダイソーで購入した折りたたみコンテナ、園芸用のキャスター台、ベニア板、結束バンドでDIY。 ベニア板はビバホームの切れ端コーナーの激安品。 ベニアはヴィンテージワックス塗りステンシルしました。 子供の外遊び道具を収納してみました。
212610
212610
家族
PR
楽天市場
makiさんの実例写真
初投稿です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁の向こう側がコンクリートのため、ラブリコで2×4の木材を突っ張り、ベニア板を貼って、もう一つの壁を作成中です。
初投稿です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁の向こう側がコンクリートのため、ラブリコで2×4の木材を突っ張り、ベニア板を貼って、もう一つの壁を作成中です。
maki
maki
家族
makiさんの実例写真
ラブリコ&ベニア板で作った もう一つの壁が完成しました♪♪ 上に見えているラブリコもこの後蓋をして隠し、配線も全て壁の後ろから通して、TVボード内に入れる予定です。
ラブリコ&ベニア板で作った もう一つの壁が完成しました♪♪ 上に見えているラブリコもこの後蓋をして隠し、配線も全て壁の後ろから通して、TVボード内に入れる予定です。
maki
maki
家族
chanbooさんの実例写真
リビングが狭くなるべく広く見せたいので、テレビラックをから壁掛けテレビにしました(^^) 2×4の木材とラブリコで柱をたて中に棚を設け通信機器やHDD、ゲーム機など収納し、 メッシュパネルで配線を固定しすべて壁掛けの中に収納しました! ベニア板をリメイクし、目隠しをしています! ベニア板はマグネットで取り外し可能なのでゲーム機にもすぐアクセス出来るようにしてあります。 壁掛けテレビにすることでお掃除も簡単!! 作業も半日ほどで簡単に制作できました^_^
リビングが狭くなるべく広く見せたいので、テレビラックをから壁掛けテレビにしました(^^) 2×4の木材とラブリコで柱をたて中に棚を設け通信機器やHDD、ゲーム機など収納し、 メッシュパネルで配線を固定しすべて壁掛けの中に収納しました! ベニア板をリメイクし、目隠しをしています! ベニア板はマグネットで取り外し可能なのでゲーム機にもすぐアクセス出来るようにしてあります。 壁掛けテレビにすることでお掃除も簡単!! 作業も半日ほどで簡単に制作できました^_^
chanboo
chanboo
4DK
chobinonさんの実例写真
屋根裏部屋の天井。 屋根裏部屋から見えていた茅葺からホコリやチリやよくわからない物が落っこちて来るので、べニア板で塞ぎました😊 奥にキャンプ道具置きの棚を置いて今週は終了🎶 また今度ペンキ塗りだぁ〜何色にしよか🤔🤔
屋根裏部屋の天井。 屋根裏部屋から見えていた茅葺からホコリやチリやよくわからない物が落っこちて来るので、べニア板で塞ぎました😊 奥にキャンプ道具置きの棚を置いて今週は終了🎶 また今度ペンキ塗りだぁ〜何色にしよか🤔🤔
chobinon
chobinon
4K | 家族
Sugaさんの実例写真
初DIYで壁掛けテレビをやってみました!
初DIYで壁掛けテレビをやってみました!
Suga
Suga
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
トイレ改造計画、途中経過。 天板に透明ニス塗って、余ってるベニア板で前板部分と扉、中にちっちゃな棚を。 途中、寸法間違えたりでつぎはぎになるわ、扉のベニア板が反るわで、なんとも不格好💦 木ネジの締め過ぎで掌、指が痛くなって、今日はここまで〜😅
トイレ改造計画、途中経過。 天板に透明ニス塗って、余ってるベニア板で前板部分と扉、中にちっちゃな棚を。 途中、寸法間違えたりでつぎはぎになるわ、扉のベニア板が反るわで、なんとも不格好💦 木ネジの締め過ぎで掌、指が痛くなって、今日はここまで〜😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
sugisinさんの実例写真
ビニールクロス¥1,680
2×4材4本使い柱を作り(2本は家の柱にビスで固定) 4ミリのベニアを一面に張り壁紙を張る。テレビを固定して完成! テレビを壁掛けにしたので、テレビボートをフロート調にました。壁の横はレンガ調のシートを張ってます。
2×4材4本使い柱を作り(2本は家の柱にビスで固定) 4ミリのベニアを一面に張り壁紙を張る。テレビを固定して完成! テレビを壁掛けにしたので、テレビボートをフロート調にました。壁の横はレンガ調のシートを張ってます。
sugisin
sugisin
家族
tsuyukiさんの実例写真
初投稿です! 4枚障子をDIY 左半分をディアオールとベニアで壁棚に 右半分をベニアとプラ段で引戸にしてみました。
初投稿です! 4枚障子をDIY 左半分をディアオールとベニアで壁棚に 右半分をベニアとプラ段で引戸にしてみました。
tsuyuki
tsuyuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nanaさんの実例写真
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽ レンジフードにベニアで板壁風にして貼りました♡ 前からリメイクシート張り替えたくて、でもコレ!っていうリメイクシートがなくて💦 リビングの腰壁をベニアで作ってた時にコレ貼れるかも⁈と思ってやってみましたꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧ 茶⇒白 雰囲気全然違う₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ でも換気扇のスイッチのところ、ここが難関(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) どうしたらいいかな⁈|ω・`)
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽ レンジフードにベニアで板壁風にして貼りました♡ 前からリメイクシート張り替えたくて、でもコレ!っていうリメイクシートがなくて💦 リビングの腰壁をベニアで作ってた時にコレ貼れるかも⁈と思ってやってみましたꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧ 茶⇒白 雰囲気全然違う₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ でも換気扇のスイッチのところ、ここが難関(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) どうしたらいいかな⁈|ω・`)
nana
nana
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
炊飯器置き場スノコDIY 2枚で350円のスノコを3セット(6枚) 向きを間違えて強度が不安だったので安いベニア板をカインズで購入と同時にカットしてもらい上と下にはりつけ。なので上と下は板が2枚になってます。 キリで少し穴を開けて、ボンドつけてネジで固定。 下には100均でキャスター2個入りを購入してきてつけたので移動も可能 下に大きなゴミ置き場も出来て、つくってよかった! 上のタイルのは10センチ17円のシートで、両面テープで貼り付けました。これもカインズ♪
炊飯器置き場スノコDIY 2枚で350円のスノコを3セット(6枚) 向きを間違えて強度が不安だったので安いベニア板をカインズで購入と同時にカットしてもらい上と下にはりつけ。なので上と下は板が2枚になってます。 キリで少し穴を開けて、ボンドつけてネジで固定。 下には100均でキャスター2個入りを購入してきてつけたので移動も可能 下に大きなゴミ置き場も出来て、つくってよかった! 上のタイルのは10センチ17円のシートで、両面テープで貼り付けました。これもカインズ♪
keiko
keiko
takito1974さんの実例写真
『和室を洋室に』プロジェクト…遂に完了しました! 構想からはや2ヶ月、土日も色々と用事がある中、空き時間でなんとかここまで。 床の間の板壁は木材があまりにも高いのでベニアをカットして貼り付けました。 できればここにテレビを置きたいところですが…資金難のため我慢します💦 物置だった和室が蘇りました!大満足👍
『和室を洋室に』プロジェクト…遂に完了しました! 構想からはや2ヶ月、土日も色々と用事がある中、空き時間でなんとかここまで。 床の間の板壁は木材があまりにも高いのでベニアをカットして貼り付けました。 できればここにテレビを置きたいところですが…資金難のため我慢します💦 物置だった和室が蘇りました!大満足👍
takito1974
takito1974
家族
Hikoさんの実例写真
TOWERダストワゴン(いじくり倒してこの写真で本来の姿見えないけど)が使いやすくわスッキリ見えるわで気に入ってます。なのでとなりにも雰囲気似せたダストワゴンもどきを作りました。 本物のおしゃれスッキリ度には遠く及びませんが、プチプラDIYなので良しとしましょう。 表板 5.5mm ベニア 端材 ¥0 底板 12mm ベニア 端材 ¥0 横 ワイヤーネット ¥110 x2 連結ジョイント ¥110 キャスター ¥84 x4 取手 TOWERに使った余り 2個入 ¥110 塗料 あまりもの ¥100
TOWERダストワゴン(いじくり倒してこの写真で本来の姿見えないけど)が使いやすくわスッキリ見えるわで気に入ってます。なのでとなりにも雰囲気似せたダストワゴンもどきを作りました。 本物のおしゃれスッキリ度には遠く及びませんが、プチプラDIYなので良しとしましょう。 表板 5.5mm ベニア 端材 ¥0 底板 12mm ベニア 端材 ¥0 横 ワイヤーネット ¥110 x2 連結ジョイント ¥110 キャスター ¥84 x4 取手 TOWERに使った余り 2個入 ¥110 塗料 あまりもの ¥100
Hiko
Hiko
cooさんの実例写真
猫トイレルームを作りました。 安いベニア板に水彩ペンキで木目を描きました。 内側はマスキングテープを使って白いタイルを描きました。 入口はダイソーのカフェカーテンです。 囲ったので壁紙の匂い移りや汚れを気にしなくてよさそうです✨ にゃんずも気に入ってくれました🥰
猫トイレルームを作りました。 安いベニア板に水彩ペンキで木目を描きました。 内側はマスキングテープを使って白いタイルを描きました。 入口はダイソーのカフェカーテンです。 囲ったので壁紙の匂い移りや汚れを気にしなくてよさそうです✨ にゃんずも気に入ってくれました🥰
coo
coo
3LDK | カップル
taeoさんの実例写真
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
taeo
taeo
3LDK | 家族
MIHOさんの実例写真
ベニアで板壁風にしました♡ あと少しで完成😌💕
ベニアで板壁風にしました♡ あと少しで完成😌💕
MIHO
MIHO
4DK | 家族
nrsim+kmymさんの実例写真
子供部屋散らかりすぎ🤭ꉂꉂ 壁紙完成✨
子供部屋散らかりすぎ🤭ꉂꉂ 壁紙完成✨
nrsim+kmym
nrsim+kmym
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikimaruさんの実例写真
壁腰のとこリフォームしてみました。 やっと出来たー
壁腰のとこリフォームしてみました。 やっと出来たー
mikimaru
mikimaru
4LDK | 家族
もっと見る