コメント7
como
リクエストがあったので、初めての「間取り図」投稿です( ´∀`)♪今更ですが、実はこんな間取りです(^ ^)【1F】実は玄関は奥まっていて、家に入ると右にトイレ、左にピアノのレッスン室(防音室)があります。そして正面の引き戸を開けるとプライベートゾーンのLDKになります。LDKは19畳。うち8畳が吹き抜けになっています。リビングにはシースルー階段があるので、テレビとソファの距離を確保するために、テレビコーナーを巨大なニッチにしました☆テレビニッチの横には引き戸があり、開けると4畳半+αの洋和室。扉を開けた正面は、床の間スペースと楽器(お琴)の収納になっています♪普段は客間として使っています。【2F】階段を上がってすぐに娘の部屋。6畳(収納含む)の洋室です。そして廊下の奥に2・5畳の書斎、トイレ、お風呂、洗面所、寝室(7.5畳の変形洋室)があります。書斎は小さいですが、造作カウンターと背面収納でとても使い勝手が良く、男の城だと夫は気に入っています(^◇^;)寝室もWCを斜めにカットしている効果で、視覚的にとても広く感じます☆是非写真をご覧になってみて下さい♪2階も、ホール部分が吹き抜けになっていて、梯子をかけてロフトに登れる様になっています。【RF】ロフトは5畳。季節物や屋上BBQで使うアウトドアグッズを収納しています。ロフトに大きめの窓があり、屋上から物が出し入れできるようになっています。屋上は9畳です。それ程広くはありませんが、プールにBBQに楽しむには十分な広さです♪

この写真を見た人へのおすすめの写真