otohinaさんの部屋
野田琺瑯 ロイヤルクラシックケトル 2L ホーロー やかん 日本製
野田琺瑯ケトル・やかん¥6,899
b2c ウエットティッシュホルダー シリコン蓋(チャコールグレー)|ウェットティッシュ ケース ふた おしりふき おしゃれ ウェットティッシュケース ウェットティッシュ入れ お尻ふき
サラサドットコムティッシュケース-
【0018】東屋 / 飯炊釜 五合
両手鍋¥25,850
コメント3
otohina
ずっと欲しかった五号のご飯鍋手に入れました( ¨̮ )楽天ポイントいっぱい貯めました\( ˆ ˆ )/まだ1回しか炊いてませんが、おこげが美味しいー♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

shirokinaさんの実例写真
ハリオの炊飯鍋1合炊き用。高い炊飯器は何万もするけど、これはお手頃価格なのにおいしく炊ける♡見た目もかわいいし、フタがガラスでぶくぶくなるのが見えるのも楽しいし火を止めるタイミングがわかりやすいd(・∀<)
ハリオの炊飯鍋1合炊き用。高い炊飯器は何万もするけど、これはお手頃価格なのにおいしく炊ける♡見た目もかわいいし、フタがガラスでぶくぶくなるのが見えるのも楽しいし火を止めるタイミングがわかりやすいd(・∀<)
shirokina
shirokina
2LDK
kinakomotiさんの実例写真
炊飯器が壊れてからずっと土鍋でご飯を炊いています。 大きい土鍋なのでいっぺんに5合炊いて冷凍しています。 コンロはリンナイのグリルなしの4口コンロです。手前の2つしか使ってませんが‥‥。
炊飯器が壊れてからずっと土鍋でご飯を炊いています。 大きい土鍋なのでいっぺんに5合炊いて冷凍しています。 コンロはリンナイのグリルなしの4口コンロです。手前の2つしか使ってませんが‥‥。
kinakomoti
kinakomoti
家族
riliさんの実例写真
無印の土鍋。 3合タイプがお気に入りです。 炊飯器を手放してもう3.4ヶ月だけど美味しいお米が食べられる満足の方が大きいかな?
無印の土鍋。 3合タイプがお気に入りです。 炊飯器を手放してもう3.4ヶ月だけど美味しいお米が食べられる満足の方が大きいかな?
rili
rili
nnnnnnnさんの実例写真
ー週末買ったものー STAUB鍋を購入。 ごはん2合炊きです。 炊きたての白米で 夕食作りが楽しくなりました。
ー週末買ったものー STAUB鍋を購入。 ごはん2合炊きです。 炊きたての白米で 夕食作りが楽しくなりました。
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
Kuroriさんの実例写真
ご飯鍋を新しく買い換えました! 今までのより(左の)大きくなっちゃったけどガスコンロに吹きこぼれなくなったので嬉しいです(^-^)
ご飯鍋を新しく買い換えました! 今までのより(左の)大きくなっちゃったけどガスコンロに吹きこぼれなくなったので嬉しいです(^-^)
Kurori
Kurori
家族
miaoさんの実例写真
炊飯用土鍋が来ましたー! いろいろ悩んだ結果、やっと買いました♪ 今までの炊飯器(近くのスーパーで5000円!)は、結婚前からかれこれ7年頑張ってくれてたので、引退してもらう予定…捨てずに一応取っておく予定ですが(^_^) 明日からこの鍋で炊いたご飯を食べるのが楽しみ❤︎ 長いお付き合いになる様に大事にしないとね(◍•ᴗ•◍)
炊飯用土鍋が来ましたー! いろいろ悩んだ結果、やっと買いました♪ 今までの炊飯器(近くのスーパーで5000円!)は、結婚前からかれこれ7年頑張ってくれてたので、引退してもらう予定…捨てずに一応取っておく予定ですが(^_^) 明日からこの鍋で炊いたご飯を食べるのが楽しみ❤︎ 長いお付き合いになる様に大事にしないとね(◍•ᴗ•◍)
miao
miao
3LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
うちで愛用中の炊飯鍋☆ 前はニトリのを使っていてそれも良かったんだけど、持ち手が欠けてしまったので買い換えました( ¨̮ ) この鍋のいい所はデザインも素敵なんだけど、火加減が簡単な所です!!! 前のは強火→弱火ってタイマーを使って火加減の調整が必要だったけど、これは強火で蓋から蒸気が出るまで炊いたら火を消すだけ!!! その後20分程蒸らしたら炊きあがり!!! もうっ!本当にラクになりました(*´∀`) しかも炊きあがりも文句なしです!!! オススメですよー٩(ˊᗜˋ*)و
うちで愛用中の炊飯鍋☆ 前はニトリのを使っていてそれも良かったんだけど、持ち手が欠けてしまったので買い換えました( ¨̮ ) この鍋のいい所はデザインも素敵なんだけど、火加減が簡単な所です!!! 前のは強火→弱火ってタイマーを使って火加減の調整が必要だったけど、これは強火で蓋から蒸気が出るまで炊いたら火を消すだけ!!! その後20分程蒸らしたら炊きあがり!!! もうっ!本当にラクになりました(*´∀`) しかも炊きあがりも文句なしです!!! オススメですよー٩(ˊᗜˋ*)و
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
sayaharuさんの実例写真
我が家の時短応援団は、この昭和なフォルムの炊飯鍋。 セットしてスイッチ入れるだけで、2合なら30分かからずにご飯が炊けます♪ おかず作りが追いつかないことも… ガス火炊きのごはん、美味しいです^ - ^
我が家の時短応援団は、この昭和なフォルムの炊飯鍋。 セットしてスイッチ入れるだけで、2合なら30分かからずにご飯が炊けます♪ おかず作りが追いつかないことも… ガス火炊きのごはん、美味しいです^ - ^
sayaharu
sayaharu
家族
PR
楽天市場
bu-bu-chanさんの実例写真
みすずのご飯鍋でご飯を炊いたら( ≧∀ふっくら柔らかな炊き上がりでgood!d(≧∀≦)b 定位置はガーリックポットの隣で、まあるくてかわいいデス( ≧∀≦)ノ
みすずのご飯鍋でご飯を炊いたら( ≧∀ふっくら柔らかな炊き上がりでgood!d(≧∀≦)b 定位置はガーリックポットの隣で、まあるくてかわいいデス( ≧∀≦)ノ
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
m469mさんの実例写真
m469m
m469m
1K | 一人暮らし
kuさんの実例写真
こんばんは(*^^*) 知らないうちに寝落ちして 今の時間…。 とりあえずお風呂に入り RCを覗きに来ました! 我が家の炊飯器の場所です。 食器棚の中央のよくある所です笑 この食器棚は、引っ越して まだ何もなくカラボ2個で 食器棚の代わりにしていて ボーナスで買っちゃいました! シンプルだけど使いやすくて 気に入ってます♡ 炊飯器は、パナソニックの五合炊きです。 使いやすさでここに置いてます。 …他に置く場所もないんですよ〜 極狭キッチンなので笑
こんばんは(*^^*) 知らないうちに寝落ちして 今の時間…。 とりあえずお風呂に入り RCを覗きに来ました! 我が家の炊飯器の場所です。 食器棚の中央のよくある所です笑 この食器棚は、引っ越して まだ何もなくカラボ2個で 食器棚の代わりにしていて ボーナスで買っちゃいました! シンプルだけど使いやすくて 気に入ってます♡ 炊飯器は、パナソニックの五合炊きです。 使いやすさでここに置いてます。 …他に置く場所もないんですよ〜 極狭キッチンなので笑
ku
ku
2LDK | 家族
neigeさんの実例写真
我が家のエマージュにはパロマのコンロをつけてます☆ そのパロマのコンロにおまけでついていたご飯用のお鍋でご飯炊いてみたらとっても美味しかった♪なんで早く使わなかったのだろう…。
我が家のエマージュにはパロマのコンロをつけてます☆ そのパロマのコンロにおまけでついていたご飯用のお鍋でご飯炊いてみたらとっても美味しかった♪なんで早く使わなかったのだろう…。
neige
neige
家族
nikoさんの実例写真
STAUBのお鍋…調べてみたら 今年の10月頃からコストコにて販売開始された ファミリーライスココット 直径20㎝ 3.0ℓ …こちらはグレー・ブラックもありました… 今まで •ココットデゴハン 直径12㎝ S size【1合炊き】 •ココットデゴハン 直径16㎝M size【2合炊き】 この2サイズしか見たことがなく 我が家には小さくて購入を諦めていました😂 でもこの直結 20㎝ 【3〜4合炊き】なら‼️ ノープロブレムぅぅぅ✨ 本日…川崎のコストコにて✨ 迷わずお買い上げしました(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ 価格も…¥15,980-うん即決‼️ 少なめなカレーや スープ煮込み料理にも活躍しそう👍 そしてこの フォルムがなによりお気に入り❤️ 年末にいいお買い物できました✨
STAUBのお鍋…調べてみたら 今年の10月頃からコストコにて販売開始された ファミリーライスココット 直径20㎝ 3.0ℓ …こちらはグレー・ブラックもありました… 今まで •ココットデゴハン 直径12㎝ S size【1合炊き】 •ココットデゴハン 直径16㎝M size【2合炊き】 この2サイズしか見たことがなく 我が家には小さくて購入を諦めていました😂 でもこの直結 20㎝ 【3〜4合炊き】なら‼️ ノープロブレムぅぅぅ✨ 本日…川崎のコストコにて✨ 迷わずお買い上げしました(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ 価格も…¥15,980-うん即決‼️ 少なめなカレーや スープ煮込み料理にも活躍しそう👍 そしてこの フォルムがなによりお気に入り❤️ 年末にいいお買い物できました✨
niko
niko
4LDK | 家族
y.u.y77さんの実例写真
:) 2019. 1.21 * ごはん鍋 ≫ かもしか道具店 3合炊用。白。 土鍋のごはん、はじめてでしたが、失敗せずおいしく炊けました♪ いろいろ迷いましたが、見た目もかわいく、お手入れも楽で買ってよかったです ^ ^ まとめて炊いて冷凍。 { 弁当箱にラップ敷いてごはん詰めて適量計って。5コ分くらい冷凍 } 次の日食べる分は、冷蔵庫に入れておいて、レンジで温めて◎
:) 2019. 1.21 * ごはん鍋 ≫ かもしか道具店 3合炊用。白。 土鍋のごはん、はじめてでしたが、失敗せずおいしく炊けました♪ いろいろ迷いましたが、見た目もかわいく、お手入れも楽で買ってよかったです ^ ^ まとめて炊いて冷凍。 { 弁当箱にラップ敷いてごはん詰めて適量計って。5コ分くらい冷凍 } 次の日食べる分は、冷蔵庫に入れておいて、レンジで温めて◎
y.u.y77
y.u.y77
1K | 一人暮らし
minminさんの実例写真
両手鍋¥5,000
ご飯は鍋で炊いています。
ご飯は鍋で炊いています。
minmin
minmin
3LDK | 家族
acoさんの実例写真
まだ引っ越したばかりで、収納もさだまってませんが…。こちらはごはん🍚のための引き出し。ラバーメイドの容器、すりきりで3.5合!ビニール袋に小分けしてスタンバイ😊忙しいときに助かっています🎵 ストーブで炊くときは、いつもの小さい1合カップで。 しゃもじ立ても、500mlのガラスの計量カップ( ´∀`)
まだ引っ越したばかりで、収納もさだまってませんが…。こちらはごはん🍚のための引き出し。ラバーメイドの容器、すりきりで3.5合!ビニール袋に小分けしてスタンバイ😊忙しいときに助かっています🎵 ストーブで炊くときは、いつもの小さい1合カップで。 しゃもじ立ても、500mlのガラスの計量カップ( ´∀`)
aco
aco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miyupannaさんの実例写真
我が家の背面キッチンはこうなりました✴️ 山善キャセロールミニグリル鍋とタイガー炊飯器10合炊きとデロンギ電動ミルのブラックトリオはこの位置が一番使い易い! セリアのランチョンマットを敷いてます✴️
我が家の背面キッチンはこうなりました✴️ 山善キャセロールミニグリル鍋とタイガー炊飯器10合炊きとデロンギ電動ミルのブラックトリオはこの位置が一番使い易い! セリアのランチョンマットを敷いてます✴️
miyupanna
miyupanna
家族
kaerucoさんの実例写真
カレーやハヤシライスの日は、ごはんも大量に炊いてます( •̀ᴗ•́ ) 我が家で初めて買ったSTAUB鍋は、24センチのピコ ココット。 8合のごはんも炊けちゃいます♩ みそ汁や、煮物などにも使いやすいサイズで、めっちゃヘビロテです♩
カレーやハヤシライスの日は、ごはんも大量に炊いてます( •̀ᴗ•́ ) 我が家で初めて買ったSTAUB鍋は、24センチのピコ ココット。 8合のごはんも炊けちゃいます♩ みそ汁や、煮物などにも使いやすいサイズで、めっちゃヘビロテです♩
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mm.musicaさんの実例写真
我が家のヘビロテアイテムはなんと言ってもストウブの鍋。ごはんはもうずっとストウブで炊いています。 昔は炊飯器を持っていたけど、留学して鍋炊きを覚え、ストウブを手に入れたらもう炊飯器で炊く理由がなくなりました。 もちろん予約炊飯は出来ないのでそこは小さなデメリットだけど、炊きあがって重い蓋を開けたときにふわぁっと立ち上る良い香りと、ツヤツヤと粒だったお米たちは炊飯器時代にはなかったものでした。 それに一人暮らしの小さなワンルームにおける炊飯器の存在感も悩ましいもの。お部屋に馴染むカラーのストウブなら出しっぱなしでもオシャレ。しかもこれ1つでほかの料理もできちゃう万能感。 今のところ1つしか持ってないけど、いずれはいくつか使いこなす生活をしてみたいものです。
我が家のヘビロテアイテムはなんと言ってもストウブの鍋。ごはんはもうずっとストウブで炊いています。 昔は炊飯器を持っていたけど、留学して鍋炊きを覚え、ストウブを手に入れたらもう炊飯器で炊く理由がなくなりました。 もちろん予約炊飯は出来ないのでそこは小さなデメリットだけど、炊きあがって重い蓋を開けたときにふわぁっと立ち上る良い香りと、ツヤツヤと粒だったお米たちは炊飯器時代にはなかったものでした。 それに一人暮らしの小さなワンルームにおける炊飯器の存在感も悩ましいもの。お部屋に馴染むカラーのストウブなら出しっぱなしでもオシャレ。しかもこれ1つでほかの料理もできちゃう万能感。 今のところ1つしか持ってないけど、いずれはいくつか使いこなす生活をしてみたいものです。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
michiさんの実例写真
グリル鍋¥4,880
RoomClipで一目惚れして 山善の電気グリル鍋買っちゃった! 卓上で鍋もいいなぁ。 まずご飯炊いてみた!おこげ苦手なので、次はおこげできないように調整しよう!
RoomClipで一目惚れして 山善の電気グリル鍋買っちゃった! 卓上で鍋もいいなぁ。 まずご飯炊いてみた!おこげ苦手なので、次はおこげできないように調整しよう!
michi
michi
1LDK | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
我が家でやめたこと… 8合の炊飯器から3合の土鍋にかえて1年ほど… 長男、二男も成人し社会人となり家で夕飯を食べる事もなくなり、旦那さんも晩酌でおかずを食べてしまい…ご飯はほとんど食べません… なので今は3合炊きで十分です(≧▽≦) タイマーでご飯が炊けないのも慣れました。 土鍋で炊いたご飯は本当に美味しいです(っ˘ڡ˘ς) イベント参加picのため、お気遣いなく~ スルーしてください(*´﹀`*) 今日も良い1日を…♡
我が家でやめたこと… 8合の炊飯器から3合の土鍋にかえて1年ほど… 長男、二男も成人し社会人となり家で夕飯を食べる事もなくなり、旦那さんも晩酌でおかずを食べてしまい…ご飯はほとんど食べません… なので今は3合炊きで十分です(≧▽≦) タイマーでご飯が炊けないのも慣れました。 土鍋で炊いたご飯は本当に美味しいです(っ˘ڡ˘ς) イベント参加picのため、お気遣いなく~ スルーしてください(*´﹀`*) 今日も良い1日を…♡
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
数年前から炊飯器やめました。 写真は最近買った一合用ですが、 数年前、土鍋を買い換えるタイミングで カタログギフトで三合用炊飯土鍋を選んだので 古くなっていた炊飯器を処分しました。 日頃からごはんはまとめて炊き冷凍していて特に不便はなく 土鍋の方が手入れがしやすいこと、 鍋料理の土鍋と兼用でき物を減らせること 炊飯器の置き場所が不要になること、 何より、ごはんがとっても美味しく炊けることなど 我が家にとってはたくさんメリットがありました♪
数年前から炊飯器やめました。 写真は最近買った一合用ですが、 数年前、土鍋を買い換えるタイミングで カタログギフトで三合用炊飯土鍋を選んだので 古くなっていた炊飯器を処分しました。 日頃からごはんはまとめて炊き冷凍していて特に不便はなく 土鍋の方が手入れがしやすいこと、 鍋料理の土鍋と兼用でき物を減らせること 炊飯器の置き場所が不要になること、 何より、ごはんがとっても美味しく炊けることなど 我が家にとってはたくさんメリットがありました♪
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
『我が家の暮らしを変えたもの』 土鍋ご飯!!です◡̈ 炊飯器を断捨離して、土鍋でご飯を炊く!手間がかかると思っていたら、炊飯器よりもとても省エネでそして、10分の中火~弱火にかけて10分蒸らす!!これだけで、ホカホカもちもちでとっても美味しいお米を食する幸せを覚えました(♡´艸`) 炊飯器を断捨離するのは勇気がいったけど、土鍋ご飯で食生活をより丁寧になって暮らしが変わりました(◜ᴗ◝ ) ちなみに、こちらの土鍋は1合炊きです!!9年ほど前に買いましたから、何焼きかはすっかり忘れてしまいました( ´•ᴗ•ก)💦 すみません・・・ ここには写ってませんが、もう1つもっている少し大きめな土鍋ご飯は3合炊きの『かまどさん』です♩¨̮⑅*♡ 日によって、使い分けています♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 以上です!
『我が家の暮らしを変えたもの』 土鍋ご飯!!です◡̈ 炊飯器を断捨離して、土鍋でご飯を炊く!手間がかかると思っていたら、炊飯器よりもとても省エネでそして、10分の中火~弱火にかけて10分蒸らす!!これだけで、ホカホカもちもちでとっても美味しいお米を食する幸せを覚えました(♡´艸`) 炊飯器を断捨離するのは勇気がいったけど、土鍋ご飯で食生活をより丁寧になって暮らしが変わりました(◜ᴗ◝ ) ちなみに、こちらの土鍋は1合炊きです!!9年ほど前に買いましたから、何焼きかはすっかり忘れてしまいました( ´•ᴗ•ก)💦 すみません・・・ ここには写ってませんが、もう1つもっている少し大きめな土鍋ご飯は3合炊きの『かまどさん』です♩¨̮⑅*♡ 日によって、使い分けています♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 以上です!
Rorori
Rorori
2LDK
PR
楽天市場
masumiさんの実例写真
今日の晩御飯🍴 「生姜と枝豆の蛸🐙らいす」 蛸の旨みと生姜の香りが 食欲をそそります😊 お米もピンクに染まり枝豆のグリーンがアクセントで春の食卓🌸 ▫お米……2合 ▫茹でダコ……150g~200g ▫生姜……一欠片(2、3センチ) ▫枝豆……冷凍枝豆 適量 ☆調味液 計量カップに ▫酒……大さじ2 ▫醤油……小さじ1 ▫みりん……小さじ1 ▫塩……小さじ 2/3 を 入れて 水を足して 計370ccにします。 ① お米を洗って30分程浸し、ザルに上げておきます。 ② 生姜を千切り、蛸を食べやすい大きさに切っておきます。 ③ キャセロール鍋に 水気を切ったお米を入れ その上から 調味液を注ぎます。 ④ お米の上に 蛸と生姜を そっと載せます。(混ぜ合わせないで下さい) ⑤ キャセロールの蓋を「カチッ」と合わせ「MID」で25分炊きます。 ⑥ 枝豆を剥いておきます。 ⑦ 炊き上がったら電源をOFFにして10分蒸らします。 ⑧ 蓋を開けて 枝豆を追加して混ぜ合わせて 出来上がりです。 オカワリして腹パンです🐷 イベント参加用です🍴😊🍴 https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
今日の晩御飯🍴 「生姜と枝豆の蛸🐙らいす」 蛸の旨みと生姜の香りが 食欲をそそります😊 お米もピンクに染まり枝豆のグリーンがアクセントで春の食卓🌸 ▫お米……2合 ▫茹でダコ……150g~200g ▫生姜……一欠片(2、3センチ) ▫枝豆……冷凍枝豆 適量 ☆調味液 計量カップに ▫酒……大さじ2 ▫醤油……小さじ1 ▫みりん……小さじ1 ▫塩……小さじ 2/3 を 入れて 水を足して 計370ccにします。 ① お米を洗って30分程浸し、ザルに上げておきます。 ② 生姜を千切り、蛸を食べやすい大きさに切っておきます。 ③ キャセロール鍋に 水気を切ったお米を入れ その上から 調味液を注ぎます。 ④ お米の上に 蛸と生姜を そっと載せます。(混ぜ合わせないで下さい) ⑤ キャセロールの蓋を「カチッ」と合わせ「MID」で25分炊きます。 ⑥ 枝豆を剥いておきます。 ⑦ 炊き上がったら電源をOFFにして10分蒸らします。 ⑧ 蓋を開けて 枝豆を追加して混ぜ合わせて 出来上がりです。 オカワリして腹パンです🐷 イベント参加用です🍴😊🍴 https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
masumi
masumi
3LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
炊飯器を撤去しました。 毎日炊くのは、ストウブのココットデゴハン。 ものぐさな私には、ちょっと手間です😅
炊飯器を撤去しました。 毎日炊くのは、ストウブのココットデゴハン。 ものぐさな私には、ちょっと手間です😅
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
suzukichiさんの実例写真
連投失礼します(;^ω^) 収納紹介Part3 ご飯は一気に五合炊いて、余った分は1食ずすラップに包み、無印のカトラリーケースに入れて冷凍保存します! その都度炊く必要がなく、楽ちんです((o(*>ω<*)o)) あとは、片栗粉、パン粉、小麦粉といった粉ものも冷凍保存しています!
連投失礼します(;^ω^) 収納紹介Part3 ご飯は一気に五合炊いて、余った分は1食ずすラップに包み、無印のカトラリーケースに入れて冷凍保存します! その都度炊く必要がなく、楽ちんです((o(*>ω<*)o)) あとは、片栗粉、パン粉、小麦粉といった粉ものも冷凍保存しています!
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
炊飯器が壊れてから、 ごはんは、鉄の鍋で炊いています。 鍋で炊いてみたら、炊飯器よりも 早い&洗い物少ない&鉄分もとれる! しかも美味しい〜👍 炊飯器、いろいろなタイプが出ているから、きちんと検討してから買おう。。と、思っていましたが… もう炊飯器はいらないかな(^_^;) 鍋で炊いたほうが断然ラク!です。
炊飯器が壊れてから、 ごはんは、鉄の鍋で炊いています。 鍋で炊いてみたら、炊飯器よりも 早い&洗い物少ない&鉄分もとれる! しかも美味しい〜👍 炊飯器、いろいろなタイプが出ているから、きちんと検討してから買おう。。と、思っていましたが… もう炊飯器はいらないかな(^_^;) 鍋で炊いたほうが断然ラク!です。
yumi
yumi
noguriさんの実例写真
イベント参加です(^^) ちょうどご飯が炊きあがりました。 炊飯器ではありません。 山善さんの電気グリル鍋です♬ 鍋なのにとってもおしゃれで可愛くて…何より使い勝手が良過ぎて!!笑 ほぼ毎日愛用しています(^^)
イベント参加です(^^) ちょうどご飯が炊きあがりました。 炊飯器ではありません。 山善さんの電気グリル鍋です♬ 鍋なのにとってもおしゃれで可愛くて…何より使い勝手が良過ぎて!!笑 ほぼ毎日愛用しています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
数年前に炊飯器をやめて鍋でご飯を炊くようになったのですが、子供が大きくなり、私が仕事等でいない時に、お腹が空いた子供が自分でご飯が炊けると良いなぁと思うようになりました。 そこで1合位の小さな炊飯器を買う事に。 色々機能の良いものも見ましたが、結局、我が家にしっくり馴染むこの炊飯器に決めました。ご飯が美味しく炊けるかどうかはともかく、スイッチ1つだけのシンプルさと、何よりこのレトロ可愛さで即決! 子供のお弁当のご飯にもちょうど良い量を炊けるので大活躍です。 ちび可愛い炊飯器が我が家にやって来て、子供に炊飯器の使い方も教えられたし、朝のお弁当作りも楽しくなりました。
数年前に炊飯器をやめて鍋でご飯を炊くようになったのですが、子供が大きくなり、私が仕事等でいない時に、お腹が空いた子供が自分でご飯が炊けると良いなぁと思うようになりました。 そこで1合位の小さな炊飯器を買う事に。 色々機能の良いものも見ましたが、結局、我が家にしっくり馴染むこの炊飯器に決めました。ご飯が美味しく炊けるかどうかはともかく、スイッチ1つだけのシンプルさと、何よりこのレトロ可愛さで即決! 子供のお弁当のご飯にもちょうど良い量を炊けるので大活躍です。 ちび可愛い炊飯器が我が家にやって来て、子供に炊飯器の使い方も教えられたし、朝のお弁当作りも楽しくなりました。
kao
kao
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
かもしか道具店の、 なによりご飯がおいしく炊ける鍋。 本当に美味しく炊けます☺︎ 食べきれなかった分はそのまま冷蔵庫で保存食べる時に電子レンジでチンできます♪ 1合炊きもあるので一人暮らしの方にもおススメです(灬˘╰╯˘灬)♥。・゜炊く時間も12分くらいなので、炊飯器の早炊きより早いです💮 コレで炊くと子供達が一口食べる事に「美味しい!」「美味しい!」と言って食卓が騒がしいです😆 *今回のアイテム* 🍚土鍋 5,280円 🟤鍋敷 中まる 880円 楽天商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡
かもしか道具店の、 なによりご飯がおいしく炊ける鍋。 本当に美味しく炊けます☺︎ 食べきれなかった分はそのまま冷蔵庫で保存食べる時に電子レンジでチンできます♪ 1合炊きもあるので一人暮らしの方にもおススメです(灬˘╰╯˘灬)♥。・゜炊く時間も12分くらいなので、炊飯器の早炊きより早いです💮 コレで炊くと子供達が一口食べる事に「美味しい!」「美味しい!」と言って食卓が騒がしいです😆 *今回のアイテム* 🍚土鍋 5,280円 🟤鍋敷 中まる 880円 楽天商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡
rii
rii
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
見付けた😆 うちは、朝と夜、微妙な量の1合半づつしかご飯炊きません💦 いつも0.5合は、だいたいのところで測ってました🤣 セリアに、あったんです😳 表は1合分、裏返すと0.5合分測れるのぉー😆 んで、お米計量カップって、なんていうか取っ手?ないのが普通ですが、これは取っ手風に使えるから(・∀・)イイ!! 外回りで家に帰るの面倒い距離の時のお昼休みは、100均とか物色するんですが、昨日見付けました✨ 小さな幸せ✨😆
見付けた😆 うちは、朝と夜、微妙な量の1合半づつしかご飯炊きません💦 いつも0.5合は、だいたいのところで測ってました🤣 セリアに、あったんです😳 表は1合分、裏返すと0.5合分測れるのぉー😆 んで、お米計量カップって、なんていうか取っ手?ないのが普通ですが、これは取っ手風に使えるから(・∀・)イイ!! 外回りで家に帰るの面倒い距離の時のお昼休みは、100均とか物色するんですが、昨日見付けました✨ 小さな幸せ✨😆
izu
izu
家族
PR
楽天市場
fukumaruさんの実例写真
ご飯は土鍋で🍚✨ 炊飯器は持ってない😊 長谷園のかまどさん、一合炊きと3合炊きを愛用してます♡
ご飯は土鍋で🍚✨ 炊飯器は持ってない😊 長谷園のかまどさん、一合炊きと3合炊きを愛用してます♡
fukumaru
fukumaru
2LDK | 一人暮らし
conomiさんの実例写真
イベント参加します♡ 炊飯器のかわりにビタクラフト アップルでご飯を炊いています。 家族5人で大きいサイズ6.6Lです。7合は炊けました。それ以上もいけると思います♪ご飯にちゃんとカニ穴もできますよ🦀 炊飯器をなくしたら、キッチンスペースが広くなり、それ以来ビタクラフトでお世話になってます😊 大きいのでパスタ等の麺類を茹でる時にも便利です。 あと、鍋敷きのかわりに使わないまな板を使うこともあります☆
イベント参加します♡ 炊飯器のかわりにビタクラフト アップルでご飯を炊いています。 家族5人で大きいサイズ6.6Lです。7合は炊けました。それ以上もいけると思います♪ご飯にちゃんとカニ穴もできますよ🦀 炊飯器をなくしたら、キッチンスペースが広くなり、それ以来ビタクラフトでお世話になってます😊 大きいのでパスタ等の麺類を茹でる時にも便利です。 あと、鍋敷きのかわりに使わないまな板を使うこともあります☆
conomi
conomi
Mikiさんの実例写真
娘が作った梅干しを使って、もち麦ご飯を炊きました🍚 梅の味がほんのり。 こんなの食欲増してヤバい‼️ ご飯だけで美味しい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
娘が作った梅干しを使って、もち麦ご飯を炊きました🍚 梅の味がほんのり。 こんなの食欲増してヤバい‼️ ご飯だけで美味しい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
Miki
Miki
2LDK | 家族
rinさんの実例写真
⁡ ⁡ ⁡ ⁡ * みすずのごはん鍋 * ⁡ ⁡ 待望のごはん鍋到着🍚🌟 ٩(ˊᗜˋ*)وいえぇ〜い🎶 ⁡ ⁡ 見た目も コロンっとして (✳︎´∨︎`✳︎).°。かわいぃ💕 遠目で見ても (⑅︎•ॢ◡︎•ॢ).。*💕きゅんきゅん💕 ⁡ 1合炊きも 玄米ごはん鍋の2合炊きも 欲しいぃ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )•*¨*•.¸¸♪︎💕 ⁡
⁡ ⁡ ⁡ ⁡ * みすずのごはん鍋 * ⁡ ⁡ 待望のごはん鍋到着🍚🌟 ٩(ˊᗜˋ*)وいえぇ〜い🎶 ⁡ ⁡ 見た目も コロンっとして (✳︎´∨︎`✳︎).°。かわいぃ💕 遠目で見ても (⑅︎•ॢ◡︎•ॢ).。*💕きゅんきゅん💕 ⁡ 1合炊きも 玄米ごはん鍋の2合炊きも 欲しいぃ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )•*¨*•.¸¸♪︎💕 ⁡
rin
rin
3DK | 一人暮らし
coloriさんの実例写真
カセットコンロ¥5,480
『我が家の防災・備え』 実践編 アイラップでごはん (やり方はネットで調べました) 袋のまま食べれば食器も使わなくて済むし、一緒にレトルトを温めることもできます。 味は言われなければわからないかなぁーというくらい美味しく炊けました。 アイラップでご飯が炊けるということは知っていましたが、実際に炊いたことは無くて… 一度はやっとおかないと、と思いながらずるずる先延ばしにしていたので今回のイベントのおかげでできて良かったです。
『我が家の防災・備え』 実践編 アイラップでごはん (やり方はネットで調べました) 袋のまま食べれば食器も使わなくて済むし、一緒にレトルトを温めることもできます。 味は言われなければわからないかなぁーというくらい美味しく炊けました。 アイラップでご飯が炊けるということは知っていましたが、実際に炊いたことは無くて… 一度はやっとおかないと、と思いながらずるずる先延ばしにしていたので今回のイベントのおかげでできて良かったです。
colori
colori
2DK | 家族
cocoaさんの実例写真
‎長谷園のかまどさん ‎𓎩𓂑𓇨 2代目の土鍋にヒビが入ってしまい💧 3代目として、かまどさんをお迎えしました♬。. 以前は4合炊きを使っていましたが… 三男のお弁当や二男夫婦と食事をする機会も増えたので5合炊きに! ちょっと大きいけど、美味しいご飯が炊けそうᕷ⋆͛ ただいま、目止め中! いずれ…夫婦2人になったら2合炊きにしよう☺️ 日々の暮らし𓅯𓂃 𓈒𓏸
‎長谷園のかまどさん ‎𓎩𓂑𓇨 2代目の土鍋にヒビが入ってしまい💧 3代目として、かまどさんをお迎えしました♬。. 以前は4合炊きを使っていましたが… 三男のお弁当や二男夫婦と食事をする機会も増えたので5合炊きに! ちょっと大きいけど、美味しいご飯が炊けそうᕷ⋆͛ ただいま、目止め中! いずれ…夫婦2人になったら2合炊きにしよう☺️ 日々の暮らし𓅯𓂃 𓈒𓏸
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
我が家には5合炊きと3合炊きの土鍋が2つありまして。 どちらも出番は多い。 だけど引き出しに収納しちゃうと出し入れも面倒だし、場所も取るし、、 かといって飾り棚に土鍋2つも。。というわけでタワーの鍋スタンドをRCポイントで😆 ありがたやー😄 大きな5合炊き土鍋もしっかり収まったし使いやすそうだし見栄えもよくなって満足 隣の出しっぱでかわいい米びつもお気に入り♡
我が家には5合炊きと3合炊きの土鍋が2つありまして。 どちらも出番は多い。 だけど引き出しに収納しちゃうと出し入れも面倒だし、場所も取るし、、 かといって飾り棚に土鍋2つも。。というわけでタワーの鍋スタンドをRCポイントで😆 ありがたやー😄 大きな5合炊き土鍋もしっかり収まったし使いやすそうだし見栄えもよくなって満足 隣の出しっぱでかわいい米びつもお気に入り♡
amy
amy
Atelier.mさんの実例写真
Wa-NABE S Lily カンパーニュ✨ 可愛い💕 このストウブのおかげで今年の初投稿をする気になれました😊 今年もよろしくお願いします🙇‍♀️
Wa-NABE S Lily カンパーニュ✨ 可愛い💕 このストウブのおかげで今年の初投稿をする気になれました😊 今年もよろしくお願いします🙇‍♀️
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族