コメント
megumi
#棚, #入居前, #新居, #セキスイハイム, #北海道の家, #タイル

この写真を見た人へのおすすめの写真

tiisanakumaさんの実例写真
カウンターキッチンに 白のモザイクタイルを貼ってDIY。 シンク側の内側には アクセントのカラータイルを入れています。
カウンターキッチンに 白のモザイクタイルを貼ってDIY。 シンク側の内側には アクセントのカラータイルを入れています。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
h-1o0さんの実例写真
アップで( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ぁあぁぁぁー♡ 素敵すぎる( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)むふ
アップで( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ぁあぁぁぁー♡ 素敵すぎる( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)むふ
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
rankoさんの実例写真
キッチンカウンター前のタイルの目地埋め完了(*´╰╯`๓)♬
キッチンカウンター前のタイルの目地埋め完了(*´╰╯`๓)♬
ranko
ranko
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
キッチンカウンターのモザイクタイル、貼り終わりました♡
キッチンカウンターのモザイクタイル、貼り終わりました♡
mana
mana
家族
Trapaさんの実例写真
モザイクタイル¥1,144
カウンターニッチの中のモザイクタイルです。工務店さんがおまけで付けてくれたもの。お気に入り♡
カウンターニッチの中のモザイクタイルです。工務店さんがおまけで付けてくれたもの。お気に入り♡
Trapa
Trapa
2LDK | 家族
s.tnei83さんの実例写真
キッチン横タイルはりました。
キッチン横タイルはりました。
s.tnei83
s.tnei83
4LDK
Rikokkumamaさんの実例写真
久しぶりの投稿です^^ 仕事復帰して早2ヶ月、、 すでに2年くらい働いてるんでは? と思うくらい慌ただしい日々で カウンターの上には 常に物が置かれている状態・・・ やっとこさ片付き終わりました! これを維持していきたいものです^^;
久しぶりの投稿です^^ 仕事復帰して早2ヶ月、、 すでに2年くらい働いてるんでは? と思うくらい慌ただしい日々で カウンターの上には 常に物が置かれている状態・・・ やっとこさ片付き終わりました! これを維持していきたいものです^^;
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
makiさんの実例写真
こちらで勉強させてもらいながら、やっと完成したお気に入りの、カウンター付きキッチン♪
こちらで勉強させてもらいながら、やっと完成したお気に入りの、カウンター付きキッチン♪
maki
maki
家族
PR
楽天市場
monkeymamaさんの実例写真
キッキンカウンターにタイル貼り(๑˃̵ᴗ˂̵) 何年も前からやりたくってようやく実行(o^^o)
キッキンカウンターにタイル貼り(๑˃̵ᴗ˂̵) 何年も前からやりたくってようやく実行(o^^o)
monkeymama
monkeymama
4LDK | 家族
mさんの実例写真
m
m
Yukiさんの実例写真
キッチンカウンター。カウンターにはこだわりのタイルと、色違いの可愛い椅子を4脚。
キッチンカウンター。カウンターにはこだわりのタイルと、色違いの可愛い椅子を4脚。
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
sacさんの実例写真
カウンターにタイルを貼りましたー‼︎ 両面で簡単に貼れる素敵なタイル ↓ タイル タイルシール キッチン シール付き DIYタイル シート カウンター 台所 トイレ 洗面所 水回り 玄関 レンガ 地下鉄 NYタイル おしゃれ ニューヨーク ブルックリン タイル] 「ピーシーズ/●サブウェイタイル マンハッタンドーナツ メトロタイル」[同色/20枚]:楽天 https://item.rakuten.co.jp/mado/subway-s/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share_line
カウンターにタイルを貼りましたー‼︎ 両面で簡単に貼れる素敵なタイル ↓ タイル タイルシール キッチン シール付き DIYタイル シート カウンター 台所 トイレ 洗面所 水回り 玄関 レンガ 地下鉄 NYタイル おしゃれ ニューヨーク ブルックリン タイル] 「ピーシーズ/●サブウェイタイル マンハッタンドーナツ メトロタイル」[同色/20枚]:楽天 https://item.rakuten.co.jp/mado/subway-s/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share_line
sac
sac
3LDK
sari-rinさんの実例写真
タイルイベント最終日です😊 やはり、この場所で締めくくります💕 いつも、見て頂きありがとうございます😊
タイルイベント最終日です😊 やはり、この場所で締めくくります💕 いつも、見て頂きありがとうございます😊
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
kumacoさんの実例写真
今日はタイルが貼られていました✨ キッチンカウンターはモルタルにしたかったけど、予算とメンテナンスを考えて諦めました💦 でも、お友達からタイルを沢山貰ったので、カウンターに使わせてもらいました😊
今日はタイルが貼られていました✨ キッチンカウンターはモルタルにしたかったけど、予算とメンテナンスを考えて諦めました💦 でも、お友達からタイルを沢山貰ったので、カウンターに使わせてもらいました😊
kumaco
kumaco
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
我が家のキッチンカウンター。 本当は全面タイル張りのキッチンに憧れていたのですが、お掃除やお手入れが大変そうということで、アクセントタイルにしました。 大好きなオリーブグリーンのキッチンに合うようにグリーン×オレンジ系のお色にしました。 キッチン奥の窓下にも同じラインのアクセントタイルを施しています。 (結果的には電子レンジやトースターなどで隠れてしまいましたが…)
我が家のキッチンカウンター。 本当は全面タイル張りのキッチンに憧れていたのですが、お掃除やお手入れが大変そうということで、アクセントタイルにしました。 大好きなオリーブグリーンのキッチンに合うようにグリーン×オレンジ系のお色にしました。 キッチン奥の窓下にも同じラインのアクセントタイルを施しています。 (結果的には電子レンジやトースターなどで隠れてしまいましたが…)
moon
moon
家族
m.rさんの実例写真
食器棚のカウンター天板にタイルを張りました✨ mamyuさんお部屋で使用されているタイルの色に一目惚れしてしまったので💕同じタイルを張らせていただきました~🥰 あまり計算せずにやってしまったので(汗)目地幅が狭くなったりで色々苦戦しましたが😭なんとか仕上がってよかったです😅
食器棚のカウンター天板にタイルを張りました✨ mamyuさんお部屋で使用されているタイルの色に一目惚れしてしまったので💕同じタイルを張らせていただきました~🥰 あまり計算せずにやってしまったので(汗)目地幅が狭くなったりで色々苦戦しましたが😭なんとか仕上がってよかったです😅
m.r
m.r
家族
PR
楽天市場
m.rさんの実例写真
キレイなグリーンのタイルです( ¨̮ ) この色にして良かったぁ✨
キレイなグリーンのタイルです( ¨̮ ) この色にして良かったぁ✨
m.r
m.r
家族
mogさんの実例写真
キッチンの飾り棚をお掃除して少しだけ模様替え GWに一台決心してタイルを貼ったキッチンカウンター 見るたびにまだ嬉しくなります 無駄にスベスベのタイルをなでなでしてみたり😀 タイル貼りのカウンター長年の夢だったからなぁ♡
キッチンの飾り棚をお掃除して少しだけ模様替え GWに一台決心してタイルを貼ったキッチンカウンター 見るたびにまだ嬉しくなります 無駄にスベスベのタイルをなでなでしてみたり😀 タイル貼りのカウンター長年の夢だったからなぁ♡
mog
mog
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuuさんの実例写真
完成しましたー😆 白壁のままよりもグッとオシャレになりました✨ このタイルシール…かなり粘着力が強くて、あちこちくっついてしまうので、台紙からは一気に剥がさず少しずつずらしながら貼った方が私は貼りやすかったです。 全く貼り直しできない訳ではないけれど、力がかかるとレンガの凸凹の境目から裂けてしまったりしたので💦、極力貼り直しはしない方が無難です。 そこまで厚みがある訳ではないけれどポコポコとした3Dの作りになっているので、一面にはるとかなり良い感じ😆✨ 本物のタイルに憧れはありますが、DIY初心者の私にはピッタリのアイテムでした😄 BRUNOの電気圧力鍋が早く修理から戻ってこないかな😁 グッとオシャレに設置できそうです!
完成しましたー😆 白壁のままよりもグッとオシャレになりました✨ このタイルシール…かなり粘着力が強くて、あちこちくっついてしまうので、台紙からは一気に剥がさず少しずつずらしながら貼った方が私は貼りやすかったです。 全く貼り直しできない訳ではないけれど、力がかかるとレンガの凸凹の境目から裂けてしまったりしたので💦、極力貼り直しはしない方が無難です。 そこまで厚みがある訳ではないけれどポコポコとした3Dの作りになっているので、一面にはるとかなり良い感じ😆✨ 本物のタイルに憧れはありますが、DIY初心者の私にはピッタリのアイテムでした😄 BRUNOの電気圧力鍋が早く修理から戻ってこないかな😁 グッとオシャレに設置できそうです!
yuu
yuu
3LDK | 家族
yukke.no.ieさんの実例写真
私の好きが詰まったキッチン☺️🤍🐏
私の好きが詰まったキッチン☺️🤍🐏
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
mami3さんの実例写真
タイルイベントが終わってしまう💦 たくさんあるのに忘れてた😭 とりあえずキッチンのバッグカウンター LIXILの2.5㌢角の白いタイル 沢山あった種類の中で何の捻りもなくこれを選びました。
タイルイベントが終わってしまう💦 たくさんあるのに忘れてた😭 とりあえずキッチンのバッグカウンター LIXILの2.5㌢角の白いタイル 沢山あった種類の中で何の捻りもなくこれを選びました。
mami3
mami3
家族
Nagisa1989_さんの実例写真
見切りタイルぺたぺた
見切りタイルぺたぺた
Nagisa1989_
Nagisa1989_
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
グレーが大好きで実はグレーインテリア歴がとても長い✨ もう揺るがない自信があるので、キッチンカウンターにはグレーのエコカラットタイルを新たに貼ってもらいました✨
グレーが大好きで実はグレーインテリア歴がとても長い✨ もう揺るがない自信があるので、キッチンカウンターにはグレーのエコカラットタイルを新たに貼ってもらいました✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikasa34さんの実例写真
キッチンカウンター下の壁紙が剥がれかけてきたので、サンゲツの石目調タイルを貼りました♡重厚感があってかっこいいし大満足😍
キッチンカウンター下の壁紙が剥がれかけてきたので、サンゲツの石目調タイルを貼りました♡重厚感があってかっこいいし大満足😍
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
yoshi
yoshi
Mio-Rinさんの実例写真
Mio-Rin
Mio-Rin
3LDK | 家族
misochanさんの実例写真
misochan
misochan
4LDK | 家族
yuki.rimonodropさんの実例写真
Threadsも始めてみました 同じアカウント名です RCにもインスタにも載せないような汚部屋の愚痴でも呟こうかな…
Threadsも始めてみました 同じアカウント名です RCにもインスタにも載せないような汚部屋の愚痴でも呟こうかな…
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
snoopyさんの実例写真
我が家は壁付けキッチン なので後ろにキャビネットを2つ並べてタイルを貼ってキッチンカウンター風に仕上げてます。 このキャビネットは10年前に今の県に移住する時に購入して、今の家を建てる前にも2回引越ししてますが、その時からずっと使ってる物で自分で組み立てるタイプの本当にお安いものでした。 でも長年愛用してるので使い勝手が良いのでマイホームを建てた今でも色々手を加えながらそのまま愛用してます😅 そのアパート時代に自分で白目地で白タイルを上に貼ってたのですが、 https://roomclip.jp/photo/g6v2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/g6vP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/zgQa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 目地のモルタル部分は汚れが染み込むと取れなくて、汚れが目立ってきたのと 当時と好みが変わったので全部剥がして黒目地でヴィンテージ風なモザイクタイルに数年前に自分で張り替えました。 https://roomclip.jp/photo/pZBn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/pZm7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social この方が今のお家の雰囲気にピッタリなのと目地を黒にしたことで汚れが染み込んでも全然分からないのでかなりお気に入りです🤭
我が家は壁付けキッチン なので後ろにキャビネットを2つ並べてタイルを貼ってキッチンカウンター風に仕上げてます。 このキャビネットは10年前に今の県に移住する時に購入して、今の家を建てる前にも2回引越ししてますが、その時からずっと使ってる物で自分で組み立てるタイプの本当にお安いものでした。 でも長年愛用してるので使い勝手が良いのでマイホームを建てた今でも色々手を加えながらそのまま愛用してます😅 そのアパート時代に自分で白目地で白タイルを上に貼ってたのですが、 https://roomclip.jp/photo/g6v2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/g6vP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/zgQa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 目地のモルタル部分は汚れが染み込むと取れなくて、汚れが目立ってきたのと 当時と好みが変わったので全部剥がして黒目地でヴィンテージ風なモザイクタイルに数年前に自分で張り替えました。 https://roomclip.jp/photo/pZBn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/pZm7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social この方が今のお家の雰囲気にピッタリなのと目地を黒にしたことで汚れが染み込んでも全然分からないのでかなりお気に入りです🤭
snoopy
snoopy
家族
higenekoさんの実例写真
片手鍋¥3,850
タイルを使ったインテリアと言えば我が家は洗面のコラベル位しかないかなぁ…🤔と思ったのですが洗面場の投稿ばっかになっちゃうしなぁと😂 そこでもう一箇所タイルを使った場所があった事に気づくΣ(°ㅁ°)ハッ! 今回はキッチンのタイルでイベント参加します🙌🏻✨ 海外のカフェの様な雰囲気にしたくてキッチンの壁面は名古屋モザイクタイルさんのマシアを採用しました(ᵔᗜᵔ)ちょっと凸凹している感じがナチュラルでいいなぁと。シンプルだけどどんなインテリアにも合ってくれそうでお気に入りです(◍´U`◍) 💕
タイルを使ったインテリアと言えば我が家は洗面のコラベル位しかないかなぁ…🤔と思ったのですが洗面場の投稿ばっかになっちゃうしなぁと😂 そこでもう一箇所タイルを使った場所があった事に気づくΣ(°ㅁ°)ハッ! 今回はキッチンのタイルでイベント参加します🙌🏻✨ 海外のカフェの様な雰囲気にしたくてキッチンの壁面は名古屋モザイクタイルさんのマシアを採用しました(ᵔᗜᵔ)ちょっと凸凹している感じがナチュラルでいいなぁと。シンプルだけどどんなインテリアにも合ってくれそうでお気に入りです(◍´U`◍) 💕
higeneko
higeneko
家族
mizutamaさんの実例写真
Amazonでゲットしたタイルシール貼った〜
Amazonでゲットしたタイルシール貼った〜
mizutama
mizutama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
iggyさんの実例写真
キッチンカウンターDIY! 1×4材で枠組みを作って、奥行きが欲しかったので初めての石膏ボードカット(めっちゃ粉出た💦) 手前の棚にはサブウェイタイルシールでアクセントにしてみました♪ OIL FINISH で仕上げたものの色味が気に入らなかったので、ダイノックシートでやり直そうかな。。。
キッチンカウンターDIY! 1×4材で枠組みを作って、奥行きが欲しかったので初めての石膏ボードカット(めっちゃ粉出た💦) 手前の棚にはサブウェイタイルシールでアクセントにしてみました♪ OIL FINISH で仕上げたものの色味が気に入らなかったので、ダイノックシートでやり直そうかな。。。
iggy
iggy
2LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
HANIWa
HANIWa
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
y.kkoさんの実例写真
キッチンカウンター下とキッチン背面にタイルを施工しました。グレーベージュと木の温もり感のある家具や雑貨が好きです。
キッチンカウンター下とキッチン背面にタイルを施工しました。グレーベージュと木の温もり感のある家具や雑貨が好きです。
y.kko
y.kko
4LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
ラグ¥3,630
付けのキッチンを囲むように、L字のカウンターを造作していただきました。 食事をするだけでなく、盛り付け・配膳などもこのカウンターででき、食後は後ろのキッチンにすぐ運べて片付けもスムーズです。 スナックのママのように、お酒やおつまみを作りながら、カウンター越しに会話ができます。 バーカウンターの高さだと長時間は座りづらいので、ダイニングチェアに合う高さに造作してもらいました。 食事するだけでなく、コーヒーマシンや電気ポット、(瓶が大好きな夫が主に) 酒瓶なども置いています。 裏(キッチン)側には、レンジや食器、食材などを収納しています。
付けのキッチンを囲むように、L字のカウンターを造作していただきました。 食事をするだけでなく、盛り付け・配膳などもこのカウンターででき、食後は後ろのキッチンにすぐ運べて片付けもスムーズです。 スナックのママのように、お酒やおつまみを作りながら、カウンター越しに会話ができます。 バーカウンターの高さだと長時間は座りづらいので、ダイニングチェアに合う高さに造作してもらいました。 食事するだけでなく、コーヒーマシンや電気ポット、(瓶が大好きな夫が主に) 酒瓶なども置いています。 裏(キッチン)側には、レンジや食器、食材などを収納しています。
moo56co6
moo56co6
カップル
moo56co6さんの実例写真
キッチンの壁一面にはずっと憧れていた、平田タイルさんのオールドフランセを。 キッチンを囲むように、クラシックなウッドパネルをあしらったスナックみたいな大きなL型カウンターを造作してもらいました。 カウンター裏は食器やレンジなどを収納しています。
キッチンの壁一面にはずっと憧れていた、平田タイルさんのオールドフランセを。 キッチンを囲むように、クラシックなウッドパネルをあしらったスナックみたいな大きなL型カウンターを造作してもらいました。 カウンター裏は食器やレンジなどを収納しています。
moo56co6
moo56co6
カップル
moo56co6さんの実例写真
いつか自分の家を作るときには、「キッチンの壁一面、いや二面に!このタイルを使いたい!」と決めていました。このタイルが我が家の主役です✨ 一枚一枚、色合い・風合いが違っていて、太陽や照明のあたり方によっても表情や雰囲気が変わります。喫茶店やカフェみたいにも、スナックやバーみたいにも見え、見飽きることがありません。 キッチンを囲うように、クラシックなウッドパネルをあしらったL型カウンターを造作してもらいました。 我が家を訪れる友人たちからは「お店みたい!」とお褒めの言葉を頂きます。
いつか自分の家を作るときには、「キッチンの壁一面、いや二面に!このタイルを使いたい!」と決めていました。このタイルが我が家の主役です✨ 一枚一枚、色合い・風合いが違っていて、太陽や照明のあたり方によっても表情や雰囲気が変わります。喫茶店やカフェみたいにも、スナックやバーみたいにも見え、見飽きることがありません。 キッチンを囲うように、クラシックなウッドパネルをあしらったL型カウンターを造作してもらいました。 我が家を訪れる友人たちからは「お店みたい!」とお褒めの言葉を頂きます。
moo56co6
moo56co6
カップル
sari-rinさんの実例写真
キッチンの壁、側面に四角のタイルを貼りました。 モルタル風クロスのアクセントに、 床から縦2段ぐるりと囲むように。 ホワイトタイルが明るい印象になりました😊
キッチンの壁、側面に四角のタイルを貼りました。 モルタル風クロスのアクセントに、 床から縦2段ぐるりと囲むように。 ホワイトタイルが明るい印象になりました😊
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
emiliさんの実例写真
キッチンのメーカーは木目の面材がとても気に入ってLIXILにしました✨ 本当はワークトップの方も同じ柄にしたかったのですが節約のためにグレードを下げた中で選べるグレーの面材にしました。 我が家は白、木目、グレーで揃えることを意識したので意外と違和感なく収まったと思います🌼 背面収納のタイルの面もお気に入りで、ふいに撫でたりしています🤭
キッチンのメーカーは木目の面材がとても気に入ってLIXILにしました✨ 本当はワークトップの方も同じ柄にしたかったのですが節約のためにグレードを下げた中で選べるグレーの面材にしました。 我が家は白、木目、グレーで揃えることを意識したので意外と違和感なく収まったと思います🌼 背面収納のタイルの面もお気に入りで、ふいに撫でたりしています🤭
emili
emili
家族
もっと見る