コメント1
soumama
日立のBIGDRUM 新築に辺り家電も新しく買い替えました。洗濯機、悩んだ末コレ👆これで正解🙆

この写真を見た人へのおすすめの写真

cheymamaさんの実例写真
ランドリースペースです٩(ˊᗜˋ*)و我が家は築32年の団地なので、いくらリフォームされててもやっぱりガタがたくさんきてます(இɷஇ )ランドリースペースは息子くんがイタズラするので最低限だけの物を置いて使いやすくしています!
ランドリースペースです٩(ˊᗜˋ*)و我が家は築32年の団地なので、いくらリフォームされててもやっぱりガタがたくさんきてます(இɷஇ )ランドリースペースは息子くんがイタズラするので最低限だけの物を置いて使いやすくしています!
cheymama
cheymama
3DK | 家族
shio2772さんの実例写真
新しいドラム式お迎えしました。 5年ちょっと使っていたドラム式の洗濯機が突然壊れたー…>_<… 修理すれば直るだろうと呼んだサービスのおじさんは、うちの使用頻度などから見て寿命だろうと…。修理に5万位かかっても、もう何年も持たないと言われてしまった。 それにしても、5年て…5年て……>_<… 長く使いたいなら、縦型+衣類乾燥機がいいと言われたけど、見た目がなぁ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ (此の期に及んで右脳野郎発言) ということで、またもドラム式をお迎えしてしまった。5年で壊れるなら素敵な機能なんてもう要らない、最下位機種でなんぼだ!
新しいドラム式お迎えしました。 5年ちょっと使っていたドラム式の洗濯機が突然壊れたー…>_<… 修理すれば直るだろうと呼んだサービスのおじさんは、うちの使用頻度などから見て寿命だろうと…。修理に5万位かかっても、もう何年も持たないと言われてしまった。 それにしても、5年て…5年て……>_<… 長く使いたいなら、縦型+衣類乾燥機がいいと言われたけど、見た目がなぁ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ (此の期に及んで右脳野郎発言) ということで、またもドラム式をお迎えしてしまった。5年で壊れるなら素敵な機能なんてもう要らない、最下位機種でなんぼだ!
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
連投すみません ランドリー収納を見直そうかと…。 元々は洗剤を置くために小さなニッチをつけてもらったんだけど、いかんせん小さすぎまして。これまでも洗剤置き場は色々変えてみたけどいまいち定まらず、ジプシー状態。 小さいニッチにキラキラなタイルを貼って、これはこれで気に入っていたんだけど。ここにはグリーンや雑貨を置いた方が良さそうね。 洗濯機の前に作り付けの棚を作ってみようかなー。と構想を練っているところです。
連投すみません ランドリー収納を見直そうかと…。 元々は洗剤を置くために小さなニッチをつけてもらったんだけど、いかんせん小さすぎまして。これまでも洗剤置き場は色々変えてみたけどいまいち定まらず、ジプシー状態。 小さいニッチにキラキラなタイルを貼って、これはこれで気に入っていたんだけど。ここにはグリーンや雑貨を置いた方が良さそうね。 洗濯機の前に作り付けの棚を作ってみようかなー。と構想を練っているところです。
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
イベントに参加してます。 5年ちょっとしか使ってないドラム式が壊れ 先月買い換えたばかりです。 ドラム式は縦型よりも壊れやすいと言われたけど、それでも見た目重視の右脳野郎は今回も見た目でドラム式を買いました笑 洗濯機は消耗品というけれど、お手入れ次第で寿命も長くなるとも聞いたので、便利な機能よりお手入れしやすい機種を探しました。 「日立のビッグドラムスリム」です。 洗剤投入口や乾燥機フィルター、糸くずフィルターも前のものより断然手入れしやすいです。 以前も日立のドラム式だったのですが、五年前より音も振動も静かだし、汚れ落ちも良くなったと思います。
イベントに参加してます。 5年ちょっとしか使ってないドラム式が壊れ 先月買い換えたばかりです。 ドラム式は縦型よりも壊れやすいと言われたけど、それでも見た目重視の右脳野郎は今回も見た目でドラム式を買いました笑 洗濯機は消耗品というけれど、お手入れ次第で寿命も長くなるとも聞いたので、便利な機能よりお手入れしやすい機種を探しました。 「日立のビッグドラムスリム」です。 洗剤投入口や乾燥機フィルター、糸くずフィルターも前のものより断然手入れしやすいです。 以前も日立のドラム式だったのですが、五年前より音も振動も静かだし、汚れ落ちも良くなったと思います。
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
hanahiyofuさんの実例写真
日立BW-D9PVという洗濯機です!家族5人分の洗濯ものが一気に洗えます♪ 洗剤収納棚やパジャマ置きラックなどDIY し、洗濯機周辺も使いやすいように工夫しています(*^^*)
日立BW-D9PVという洗濯機です!家族5人分の洗濯ものが一気に洗えます♪ 洗剤収納棚やパジャマ置きラックなどDIY し、洗濯機周辺も使いやすいように工夫しています(*^^*)
hanahiyofu
hanahiyofu
家族
katsuwobushiさんの実例写真
ビッグドラムのスリム〜 ビッグなんだかスリムなんだかwww 洗濯機上を活用したくてドラム式にしたぜぃ
ビッグドラムのスリム〜 ビッグなんだかスリムなんだかwww 洗濯機上を活用したくてドラム式にしたぜぃ
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
4kidsmom
4kidsmom
家族
maiさんの実例写真
我が家の洗濯機は HITACHIのBEATWASH。 以前使っていたのも同じく。 口コミで良かったのと 機械音痴なので機種を変えると戸惑うので(๑•ㅂ•) いっぱい洗うので8kg。 毎日2〜3回回します(๑•̀ㅂ•́)و が、ストックがあると思ってた洗剤が無くなってて 洗濯ができないとゆう事態に…
我が家の洗濯機は HITACHIのBEATWASH。 以前使っていたのも同じく。 口コミで良かったのと 機械音痴なので機種を変えると戸惑うので(๑•ㅂ•) いっぱい洗うので8kg。 毎日2〜3回回します(๑•̀ㅂ•́)و が、ストックがあると思ってた洗剤が無くなってて 洗濯ができないとゆう事態に…
mai
mai
4LDK | 家族
PR
楽天市場
gizumiiiiiさんの実例写真
我が家の洗濯スペースです。 たまたまインスタで見かけて 一目惚れしたランドリーラック! 新居の壁に穴を開けたくなくて即購入♡ 洗濯機も今月中旬にやっと届いて 洗濯が凄く楽しい~~~\( ˙▿︎˙ )/♪ タオルの畳み方は私のこだわりです(笑)
我が家の洗濯スペースです。 たまたまインスタで見かけて 一目惚れしたランドリーラック! 新居の壁に穴を開けたくなくて即購入♡ 洗濯機も今月中旬にやっと届いて 洗濯が凄く楽しい~~~\( ˙▿︎˙ )/♪ タオルの畳み方は私のこだわりです(笑)
gizumiiiii
gizumiiiii
1LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
去年からずっとしたかった、ランドリーラック。 やっと、手を出せました(笑) 頭のなかだけで色々構想を練って、やっと出来上がりましたが、思ってたより、使いにくいんです…(´ヘ`;) 洗濯機がでかすぎるのも問題なんですが… みなさんのを参考にして、収納など色々勉強したいと思います(笑)
去年からずっとしたかった、ランドリーラック。 やっと、手を出せました(笑) 頭のなかだけで色々構想を練って、やっと出来上がりましたが、思ってたより、使いにくいんです…(´ヘ`;) 洗濯機がでかすぎるのも問題なんですが… みなさんのを参考にして、収納など色々勉強したいと思います(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
お気に入り家電コーナー! ミーレの洗濯機にも負けない、Panasonicの洗濯機です♫ 冷蔵庫はHITACHI! 日本製品、応援してます♫
お気に入り家電コーナー! ミーレの洗濯機にも負けない、Panasonicの洗濯機です♫ 冷蔵庫はHITACHI! 日本製品、応援してます♫
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
Yasufumiさんの実例写真
ランドリーを一工夫
ランドリーを一工夫
Yasufumi
Yasufumi
feayukiさんの実例写真
2代目ビックドラム❤️ 洗いあがり、乾燥の仕上がりが大好きだったので、リピーターになりました! 周りの収納も見直せるスリムさ❤️ 嬉しいー😆
2代目ビックドラム❤️ 洗いあがり、乾燥の仕上がりが大好きだったので、リピーターになりました! 周りの収納も見直せるスリムさ❤️ 嬉しいー😆
feayuki
feayuki
4LDK | 家族
konatsu3310さんの実例写真
夜のランドリーpicです(╹◡╹) 少しだけど、まとまってきました。 まだまだ先が長そうですが、 落ち着くスペースとなるまで 色々考えていきたいです。 乾燥機と洗濯機の間の空間。 カーテンで隠しました。 配線や配管がグレーの背景と 全くマッチしなかったので、 苦肉の策。
夜のランドリーpicです(╹◡╹) 少しだけど、まとまってきました。 まだまだ先が長そうですが、 落ち着くスペースとなるまで 色々考えていきたいです。 乾燥機と洗濯機の間の空間。 カーテンで隠しました。 配線や配管がグレーの背景と 全くマッチしなかったので、 苦肉の策。
konatsu3310
konatsu3310
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
タンス・チェスト¥23,741
[モニター応募用] 連投失礼致します🙏💦 現在は薄ピンクの壁紙に合わせて、洗濯機もピンクの入った日立のビートウォッシュにしました🌟 ここにシャープさんのスタイリッシュな洗濯機がきたら、雰囲気が変わるだろうなぁってワクワクしちゃいます😍 どうぞご縁がありますように🙏🌟
[モニター応募用] 連投失礼致します🙏💦 現在は薄ピンクの壁紙に合わせて、洗濯機もピンクの入った日立のビートウォッシュにしました🌟 ここにシャープさんのスタイリッシュな洗濯機がきたら、雰囲気が変わるだろうなぁってワクワクしちゃいます😍 どうぞご縁がありますように🙏🌟
haruhirisu
haruhirisu
家族
ikt.tamaさんの実例写真
モニター応募用の投稿です❢❣ 5年前の新築時に洗濯機を購入する際、ドラム式か縦型かでかなり悩んで迷って結局お財布事情により縦型にしました💦 日立のビートウォッシュ8kg!機能的には何の問題も無いのですがデザインが…蓋が水色😑 納得いかなーい😵ALL白でシンプルなものは小さ過ぎだったりでなかなか好みのデザインが見つからず💧 妥協したけど心の中ではずっとドラム式にしたかったーーーと後悔の日々😰 今回のモニター募集に一筋の光を求めて、どうかご縁がありますように✨
モニター応募用の投稿です❢❣ 5年前の新築時に洗濯機を購入する際、ドラム式か縦型かでかなり悩んで迷って結局お財布事情により縦型にしました💦 日立のビートウォッシュ8kg!機能的には何の問題も無いのですがデザインが…蓋が水色😑 納得いかなーい😵ALL白でシンプルなものは小さ過ぎだったりでなかなか好みのデザインが見つからず💧 妥協したけど心の中ではずっとドラム式にしたかったーーーと後悔の日々😰 今回のモニター募集に一筋の光を求めて、どうかご縁がありますように✨
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
haruhirisuさんの実例写真
雨の日が待ち遠しくなるくらい、乾太くんに惚れてます💓 1〜2回は標準モードで回していましたが、エコモードを知り、エコさんで回してみました🌟標準は温風だけで乾かすので乾燥時間も約52分と短いですが、エコモードは先に送風でである程度乾かしてから温風で仕上げます。なので、時間は72分と標準よりは少し長くなりますが、その分ガス料金は少し安くなるそうです✨調べたところ約8円の節約✨ しかも仕上がりは全く違いがなく、相変わらずのふんわり🤤💓 急ぎでない場合はエコモードでの使用がおすすめです🌟
雨の日が待ち遠しくなるくらい、乾太くんに惚れてます💓 1〜2回は標準モードで回していましたが、エコモードを知り、エコさんで回してみました🌟標準は温風だけで乾かすので乾燥時間も約52分と短いですが、エコモードは先に送風でである程度乾かしてから温風で仕上げます。なので、時間は72分と標準よりは少し長くなりますが、その分ガス料金は少し安くなるそうです✨調べたところ約8円の節約✨ しかも仕上がりは全く違いがなく、相変わらずのふんわり🤤💓 急ぎでない場合はエコモードでの使用がおすすめです🌟
haruhirisu
haruhirisu
家族
hidemaroomさんの実例写真
我が家の洗濯機は日立BIG DRUM KAZE IRON。 現在のマンションに越してきて初めてドラム式を使いました!2人で使うには十分で乾燥機能もよく使います☺️ ランドリーバスケットはIKEAのもの。 その下の収納BOXはカインズのものです。 右側の収納から少し見えている茶色いカゴは無印のもの。 バスルームはナチュラルな空間にしています。
我が家の洗濯機は日立BIG DRUM KAZE IRON。 現在のマンションに越してきて初めてドラム式を使いました!2人で使うには十分で乾燥機能もよく使います☺️ ランドリーバスケットはIKEAのもの。 その下の収納BOXはカインズのものです。 右側の収納から少し見えている茶色いカゴは無印のもの。 バスルームはナチュラルな空間にしています。
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yukicotoさんの実例写真
脱衣かごは洗濯機の上です😊色もの、デリケートな素材はファブリックのインナーケースがある方に入れて貰い、普通に洗っていいのアイアンのかごに入れて貰ってます👍
脱衣かごは洗濯機の上です😊色もの、デリケートな素材はファブリックのインナーケースがある方に入れて貰い、普通に洗っていいのアイアンのかごに入れて貰ってます👍
Yukicoto
Yukicoto
家族
haruhirisuさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥3,960
我が家で大活躍しているガス乾燥機の乾太くん✨梅雨の時期も台風で雨が続いても、洗濯物の心配をしなくていいのは乾太くんがあるから☺️ 大きな物なので導入するのに悩んでいましたが、モニターさせていただきもっと早く取り入れればよかった!!と思いました✨ そんな洗濯事情に革命をもらたらせてくれたリンナイ様の『乾太くん』、現在モニターを募集されています✨ 乾燥機の導入を検討されている方、お洗濯で悩んでいる方、少しでも家事を楽にしたい方、ぜひぜひご応募してみてください🌟 つけてよかった!って思えること、間違いなしです😆✨
我が家で大活躍しているガス乾燥機の乾太くん✨梅雨の時期も台風で雨が続いても、洗濯物の心配をしなくていいのは乾太くんがあるから☺️ 大きな物なので導入するのに悩んでいましたが、モニターさせていただきもっと早く取り入れればよかった!!と思いました✨ そんな洗濯事情に革命をもらたらせてくれたリンナイ様の『乾太くん』、現在モニターを募集されています✨ 乾燥機の導入を検討されている方、お洗濯で悩んでいる方、少しでも家事を楽にしたい方、ぜひぜひご応募してみてください🌟 つけてよかった!って思えること、間違いなしです😆✨
haruhirisu
haruhirisu
家族
keikatoさんの実例写真
乾太くんモニター投稿② 圧迫感について 乾太くんの設置にあたり、ランドリールームに圧迫感がでるのではと気になっていました。 こちらは洗濯機(BEAT WASH 7kg)と並べた写真です。最初は「大きいかな…」と思いましたが、使っていると全く違和感がありませんでした!デザインがスタイリッシュなので、周りのインテリアに馴染むのだと思います‼️(我が家では主役になりました) ランドリールームへの設置なら、大きさも音も気にならないと思います😄
乾太くんモニター投稿② 圧迫感について 乾太くんの設置にあたり、ランドリールームに圧迫感がでるのではと気になっていました。 こちらは洗濯機(BEAT WASH 7kg)と並べた写真です。最初は「大きいかな…」と思いましたが、使っていると全く違和感がありませんでした!デザインがスタイリッシュなので、周りのインテリアに馴染むのだと思います‼️(我が家では主役になりました) ランドリールームへの設置なら、大きさも音も気にならないと思います😄
keikato
keikato
2LDK | 家族
keikatoさんの実例写真
乾太くんモニター投稿③ 嫌な臭いについて 乾太くんがあれば…と強く思ったのは昨年の梅雨。浴室乾燥した洗濯物から嫌な臭いが発生し、そのタオルでこどもの顔を拭いてしまった時でした。 乾太くんが来てから、嫌な臭いは一度も発生していません🙆‍♀️ 臭いが発生しやすいタオル系の生乾きがなくなったこと。バルコニーと浴室乾燥に余裕ができて、乾太くんに入れられない衣類も、生乾きがなくなったことが理由だと思います。 また、干せないから洗えない、ということがなくなり、好きな時に必要なだけ洗濯をすることができるようになりました。 毎日洗濯し、ふわふわなタオルで顔を拭いてあげることができて嬉しいです😊
乾太くんモニター投稿③ 嫌な臭いについて 乾太くんがあれば…と強く思ったのは昨年の梅雨。浴室乾燥した洗濯物から嫌な臭いが発生し、そのタオルでこどもの顔を拭いてしまった時でした。 乾太くんが来てから、嫌な臭いは一度も発生していません🙆‍♀️ 臭いが発生しやすいタオル系の生乾きがなくなったこと。バルコニーと浴室乾燥に余裕ができて、乾太くんに入れられない衣類も、生乾きがなくなったことが理由だと思います。 また、干せないから洗えない、ということがなくなり、好きな時に必要なだけ洗濯をすることができるようになりました。 毎日洗濯し、ふわふわなタオルで顔を拭いてあげることができて嬉しいです😊
keikato
keikato
2LDK | 家族
Kayokoさんの実例写真
ランドリールーム
ランドリールーム
Kayoko
Kayoko
家族
PR
楽天市場
Mさんの実例写真
朝から仕上げ乾燥でふっくら⭐
朝から仕上げ乾燥でふっくら⭐
M
M
家族
Mieさんの実例写真
遂に壊れた洗濯機😱💦 水漏れが発生し、日立→SHARPの洗濯機に買い替えました。 購入した翌日に設置してもらえたのでメッチャ助かった~ヽ(*´∀`)ノ
遂に壊れた洗濯機😱💦 水漏れが発生し、日立→SHARPの洗濯機に買い替えました。 購入した翌日に設置してもらえたのでメッチャ助かった~ヽ(*´∀`)ノ
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
saki
saki
4LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
イベント参加です🎵 我が家は、この春引っ越した際に 出産に向けて 日立の乾燥機6キロ(DE-N60WV) を買ってもらいました😆 めちゃめちゃ便利です💃 赤ちゃん居て、抱っこしていると 洗濯物を干すの大変ですが、 これなら入れ替えて電源ピッと押すだけで ふっくら乾かしてくれます😆 分けて洗っている息子の衣類やタオルは 少ないのでフルで乾燥かけなくても、 時間設定で短めにかけるだけで 充分乾きます👍 買ってくれた夫に感謝です♥️
イベント参加です🎵 我が家は、この春引っ越した際に 出産に向けて 日立の乾燥機6キロ(DE-N60WV) を買ってもらいました😆 めちゃめちゃ便利です💃 赤ちゃん居て、抱っこしていると 洗濯物を干すの大変ですが、 これなら入れ替えて電源ピッと押すだけで ふっくら乾かしてくれます😆 分けて洗っている息子の衣類やタオルは 少ないのでフルで乾燥かけなくても、 時間設定で短めにかけるだけで 充分乾きます👍 買ってくれた夫に感謝です♥️
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
yamakawaさんの実例写真
ランドリーコーナー。 なかなか整えられず、カラフルに並べてます。。 日立のビッグドラム。 最初は乾燥後の臭いが気になりましたが、1ヶ月経って臭わなくなりました。 ラクメンテ(毎回乾燥フィルターの掃除しなくていい)もなかなかいいです。
ランドリーコーナー。 なかなか整えられず、カラフルに並べてます。。 日立のビッグドラム。 最初は乾燥後の臭いが気になりましたが、1ヶ月経って臭わなくなりました。 ラクメンテ(毎回乾燥フィルターの掃除しなくていい)もなかなかいいです。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
最近洗濯機が壊れたので買い替えました涙 新しい相棒は日立のドラム式です!乾太くんも置けるようにガスもいれてるのですが、値段と空間の圧迫感がネックだなと思ったり。 今のところドラム式の乾燥機能もなかなか優秀なので、様子見です! 洗濯で使うハンガーはシンプルに洗濯機の上につっぱり棒つけてぶら下げてるだけなのですが、使いやすくて意外と悪くないなと思ってます。
最近洗濯機が壊れたので買い替えました涙 新しい相棒は日立のドラム式です!乾太くんも置けるようにガスもいれてるのですが、値段と空間の圧迫感がネックだなと思ったり。 今のところドラム式の乾燥機能もなかなか優秀なので、様子見です! 洗濯で使うハンガーはシンプルに洗濯機の上につっぱり棒つけてぶら下げてるだけなのですが、使いやすくて意外と悪くないなと思ってます。
k-k-mama
k-k-mama
家族
uranさんの実例写真
たくさんの方にいいね♡・保存していただいているランドリールームの洗濯機側です。 洗濯機▶️日立BEAT WASH 12kg (BW-X120F) 衣類乾燥機▶️リンナイ乾太くん5kg (RDT-52SA) 洗面台▶️TOTO (TL363-1EJSB) 洗濯機が12kgなのに乾燥機が5kg🙄⁉️と思った方も多いかと思います。 それには理由がありまして… ①室内干しがメインなので毎日は使わない。 ②扉のデザインがシンプル👍 ③フィルターが扉の内側にあるので、フィルターネットの着脱・掃除がとても楽にできる。 ※この仕様は5kgタイプのみ(2021年購入当時) 以前使っていた乾燥機のフィルターは庫内の奥側についていたので手入れが大変で、ズボラな私はフィルターの掃除をサボり、繊維埃が分厚いフェルト状になる事もしばしばでした💦🤣 今回カタログで扉の内側がフィルターのタイプを見つけて即決でした😆 とても使いやすくて重宝しています💕 今ではタオル類など干すのが面倒になると、ついつい乾太くんにぶち込んじゃいます🤣 あっという間に乾いてふわふわに仕上がります❣️
たくさんの方にいいね♡・保存していただいているランドリールームの洗濯機側です。 洗濯機▶️日立BEAT WASH 12kg (BW-X120F) 衣類乾燥機▶️リンナイ乾太くん5kg (RDT-52SA) 洗面台▶️TOTO (TL363-1EJSB) 洗濯機が12kgなのに乾燥機が5kg🙄⁉️と思った方も多いかと思います。 それには理由がありまして… ①室内干しがメインなので毎日は使わない。 ②扉のデザインがシンプル👍 ③フィルターが扉の内側にあるので、フィルターネットの着脱・掃除がとても楽にできる。 ※この仕様は5kgタイプのみ(2021年購入当時) 以前使っていた乾燥機のフィルターは庫内の奥側についていたので手入れが大変で、ズボラな私はフィルターの掃除をサボり、繊維埃が分厚いフェルト状になる事もしばしばでした💦🤣 今回カタログで扉の内側がフィルターのタイプを見つけて即決でした😆 とても使いやすくて重宝しています💕 今ではタオル類など干すのが面倒になると、ついつい乾太くんにぶち込んじゃいます🤣 あっという間に乾いてふわふわに仕上がります❣️
uran
uran
家族
PR
楽天市場
nvn_mkさんの実例写真
脱衣所に洗濯機を置いてます🫧 隣にはランドリールームがあります。 洗濯機上と横の棚はどちらも大工さんの造作。 洗濯機横の棚は、左側にバスタオルやスキンケア用品、お風呂で使う洗剤のストックや温泉グッズを収納してます。 右側にランドリーバスケットを置いて、洗濯物を入れるようにしてます。
脱衣所に洗濯機を置いてます🫧 隣にはランドリールームがあります。 洗濯機上と横の棚はどちらも大工さんの造作。 洗濯機横の棚は、左側にバスタオルやスキンケア用品、お風呂で使う洗剤のストックや温泉グッズを収納してます。 右側にランドリーバスケットを置いて、洗濯物を入れるようにしてます。
nvn_mk
nvn_mk
家族
NANASORAさんの実例写真
☆イベント用☆ うちではランドリーバスケットを 「衣類用」と「タオル用」2つに分けて使っています。 このtowerのランドリーバスケットは、 大容量でキャスターがとってもスムーズで使いやすいです👍✨ 奥行45cmのカウンターにちょうど収まるので 脱衣所兼ランドリールームのスペースを 有効に活用できています。(写真2枚目) そしてバスケットに衣類が入っても カウンター下なので、 ごちゃついて見えない気がします😄
☆イベント用☆ うちではランドリーバスケットを 「衣類用」と「タオル用」2つに分けて使っています。 このtowerのランドリーバスケットは、 大容量でキャスターがとってもスムーズで使いやすいです👍✨ 奥行45cmのカウンターにちょうど収まるので 脱衣所兼ランドリールームのスペースを 有効に活用できています。(写真2枚目) そしてバスケットに衣類が入っても カウンター下なので、 ごちゃついて見えない気がします😄
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
Eitomanさんの実例写真
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
Eitoman
Eitoman
4LDK | 家族
_cchome_さんの実例写真
_cchome_
_cchome_
家族
CKさんの実例写真
押入れ収納¥3,980
CK
CK
kot.3さんの実例写真
ランドリー家電きたーーー!!!! 図面には書いてあったものの想像してなかったんだけど、空調の吹き出し口がちょうど洗濯機の真上にあった!洗濯機乾きやすいかな?と期待している。嬉しい! BeatWashは楽しいので中が見えるやつにしました😆 パナ買うつもりだったけど家電屋さんの家電オタクトークで日立派に!洗濯槽を洗い流すときに他社は洗濯ついでの水で流すのに対し、日立だけ新しい水で流すらしい。少しでも衛生的なやつの方が良くて選んだよ〜
ランドリー家電きたーーー!!!! 図面には書いてあったものの想像してなかったんだけど、空調の吹き出し口がちょうど洗濯機の真上にあった!洗濯機乾きやすいかな?と期待している。嬉しい! BeatWashは楽しいので中が見えるやつにしました😆 パナ買うつもりだったけど家電屋さんの家電オタクトークで日立派に!洗濯槽を洗い流すときに他社は洗濯ついでの水で流すのに対し、日立だけ新しい水で流すらしい。少しでも衛生的なやつの方が良くて選んだよ〜
kot.3
kot.3
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
PR
楽天市場
fu_さんの実例写真
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
fu_
3LDK | 家族
もっと見る