haruさんの部屋
\ 10%OFFクーポンすぐ使える / ソファーカバー ソファカバー 3人掛け かけるだけ ストレッチ 洗える ワッフル生地 ぽこぽこ おしゃれ 三人掛け 肘あり 肘付き 洗濯可 シワが目立ちにくい フィット感 北欧 可愛い 伸縮 伸びる カバー ギャザー シャーリング 夏用
ソファカバー¥6,580
クッション 45×45cm レッド 正方形 柄物 コットン 綿 TTC-338RD リビング ダイニング ソファー ベッドルーム 寝室
クッション¥2,728
フロアライト led照明 ledライト LED LED対応 フロアスタンド 間接照明 スタンド アンティーク調 フロアランプ 北欧 アンティーク フロア 照明 ライト 床置き フロアスタンドライト led対応 スタンド照明 スチール EN-009 TURKU FLOOR LAMP S リビング 居間
フロアランプ・スタンドライト¥17,280
コメント9
haru
もういつものことですがお久しぶりです(;ಥ;ω;ಥ;)昔の板襖4枚分を外して仕切り棚、引き戸、室内窓を作りましたラブリコで作った室内窓、組み立ててから枠に戻すとどーしても歪んで調整出来なかったので再度バラしてやり直しました(≧∀≦)窓枠にアクリル板はめ込むのに大苦戦!ラブリコはめた板に溝を掘って地道に頑張ったけどもっと簡単な方法があったのかなぁ…あと引き戸に色を塗るかまよっちょりますがここまでお盆までに出来て良かったです(*´罒`*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

kimuさんの実例写真
kimu
kimu
家族
sanさんの実例写真
室内窓の向こうは玄関デス꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱
室内窓の向こうは玄関デス꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱
san
san
Harunさんの実例写真
襖と障子をお直ししました
襖と障子をお直ししました
Harun
Harun
家族
kohakosuさんの実例写真
和室の襖を壁紙で板壁風に 和室の入り口扉だけまだ貼れてないΣ(´Д`)
和室の襖を壁紙で板壁風に 和室の入り口扉だけまだ貼れてないΣ(´Д`)
kohakosu
kohakosu
4LDK | 家族
kayuraさんの実例写真
和室がだいぶ変わりました。 結構がんばりました。 でもまだまだ終わりが見えません…(-。-;
和室がだいぶ変わりました。 結構がんばりました。 でもまだまだ終わりが見えません…(-。-;
kayura
kayura
3LDK | 家族
NAKAMURAさんの実例写真
元は襖だったところを引き戸DIYしました 縦に1×4(溝にちょうどはまる)に戸車つけて横は安い杉の野地板に水性ステイン2種類塗って完成です
元は襖だったところを引き戸DIYしました 縦に1×4(溝にちょうどはまる)に戸車つけて横は安い杉の野地板に水性ステイン2種類塗って完成です
NAKAMURA
NAKAMURA
3LDK | 家族
kayuraさんの実例写真
kayura
kayura
3LDK | 家族
kayuraさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です。 そんな難しくもなく、いい感じに生まれ変わりました。
イベント参加のため再投稿です。 そんな難しくもなく、いい感じに生まれ変わりました。
kayura
kayura
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Saoriさんの実例写真
玄関のふすまをリメイクしてみました! ふすまの上から板を貼り、色々な茶色を塗ってみました♪ 板と板の間は漆喰です(≧∇≦)b
玄関のふすまをリメイクしてみました! ふすまの上から板を貼り、色々な茶色を塗ってみました♪ 板と板の間は漆喰です(≧∇≦)b
Saori
Saori
家族
shu_shuさんの実例写真
shu_shu
shu_shu
3LDK | 家族
seneoさんの実例写真
おはようございます。 元和室です。 入り口部分のふすまに、薄いベニア板を貼り付けてます。 取っ手なども新たに取り付けました。
おはようございます。 元和室です。 入り口部分のふすまに、薄いベニア板を貼り付けてます。 取っ手なども新たに取り付けました。
seneo
seneo
4LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
おはようございます(^^) 秋田は今日も雨です☔☔☔...3日目 バスケをやってる子供たち2人分の洗濯を毎日ƪ(‾ε‾“)ʃ 室内の何処に干すかいつも悩んでます(-.-;) 今回、ほとんど使われていない和室に設置。 リビングと和室を仕切る襖も閉じたことがないので、襖は取り外し、敷居に板を差し込む形で作ってみました。固定していないのでいつでも動かせます(^^) Panasonicの乾燥除湿機はいつも良い仕事をしてくれます♪
おはようございます(^^) 秋田は今日も雨です☔☔☔...3日目 バスケをやってる子供たち2人分の洗濯を毎日ƪ(‾ε‾“)ʃ 室内の何処に干すかいつも悩んでます(-.-;) 今回、ほとんど使われていない和室に設置。 リビングと和室を仕切る襖も閉じたことがないので、襖は取り外し、敷居に板を差し込む形で作ってみました。固定していないのでいつでも動かせます(^^) Panasonicの乾燥除湿機はいつも良い仕事をしてくれます♪
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
iYASさんの実例写真
和室をリビングに繋げリノベーションDIYに挑戦しました! 壁撤去・ふすまリメイク・障子リメイク・室内窓・吊り戸棚・机・棚・壁紙・波板壁・畳から無垢板床など1年以上掛けてコツコツ作業し、先日一応完成しました(^^) 以前より使っているソファーがインダストリアルで無いんでチグハグな雰囲気になっちゃいましたが、今後も小変更・追加工事を加えて変化を楽しみたいなと思っています! 今後は追加
和室をリビングに繋げリノベーションDIYに挑戦しました! 壁撤去・ふすまリメイク・障子リメイク・室内窓・吊り戸棚・机・棚・壁紙・波板壁・畳から無垢板床など1年以上掛けてコツコツ作業し、先日一応完成しました(^^) 以前より使っているソファーがインダストリアルで無いんでチグハグな雰囲気になっちゃいましたが、今後も小変更・追加工事を加えて変化を楽しみたいなと思っています! 今後は追加
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
1192tukuroさんの実例写真
久しぶりの投稿です! ここ数年の懸案だった、和室とリビングの間仕切りの襖をDIY!((o(´∀`)o)) あとは、この戸の向こう側の和室をリノベーションするだけ……が、大変なんですけどね(笑)
久しぶりの投稿です! ここ数年の懸案だった、和室とリビングの間仕切りの襖をDIY!((o(´∀`)o)) あとは、この戸の向こう側の和室をリノベーションするだけ……が、大変なんですけどね(笑)
1192tukuro
1192tukuro
4LDK | 家族
nom17さんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
客間にある縁側に、洗濯物を干しています。 襖を閉めれば、さながらサンルームのような暖かさ。 お客様がいる時には、ワイヤーをさっと収納できるpid4Mを取り付けました。
客間にある縁側に、洗濯物を干しています。 襖を閉めれば、さながらサンルームのような暖かさ。 お客様がいる時には、ワイヤーをさっと収納できるpid4Mを取り付けました。
nom17
nom17
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
大型DIY☆襖をつくりましたー♪ もとあった襖は壁紙貼ったりしてリメイクしてたけど、ニャンと子供たちがビリビリ。そして枠まで取れて折れて💨業者さんに頼むと高いので悩んでると、雑誌で1×4が襖の溝にぴったりだと知って作ってみることに☆ でもやっぱりド素人でしかも大雑把な性格の私。歪んだり扉ハマるけど開かなかったり… トラブルだらけだったけど、なんとか大工さんが呆れそうな方法で軽く開閉できるようになりました♪ しかもトコトン節約にこだわって窓は安いプラダン。 まずまずいい感じにはなったかな♪ 周りの壁紙も変えたい♪
大型DIY☆襖をつくりましたー♪ もとあった襖は壁紙貼ったりしてリメイクしてたけど、ニャンと子供たちがビリビリ。そして枠まで取れて折れて💨業者さんに頼むと高いので悩んでると、雑誌で1×4が襖の溝にぴったりだと知って作ってみることに☆ でもやっぱりド素人でしかも大雑把な性格の私。歪んだり扉ハマるけど開かなかったり… トラブルだらけだったけど、なんとか大工さんが呆れそうな方法で軽く開閉できるようになりました♪ しかもトコトン節約にこだわって窓は安いプラダン。 まずまずいい感じにはなったかな♪ 周りの壁紙も変えたい♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mizueさんの実例写真
今日はお休みだったので以前から気になっていたリビングから続く和室のふすまをDIYしてみました。
今日はお休みだったので以前から気になっていたリビングから続く和室のふすまをDIYしてみました。
Mizue
Mizue
3LDK
matchanさんの実例写真
夏から作っていた ヘリンボーンふすまがやっと完成! 色は悩んだ末に、ベニヤ板部分は ブライワックスのライミングワックスと まわりの枠はアサヒペンの ウッドジェルステインで木目を生かしつつ 狭い和室なので、白っぽく仕上げました ベニヤで取手部分を埋めてしまったので 引き出しに使っていた木の取手を 裏からビスどめしました。 今のところ強度問題なし! あとは畳をどうするかだな。。。
夏から作っていた ヘリンボーンふすまがやっと完成! 色は悩んだ末に、ベニヤ板部分は ブライワックスのライミングワックスと まわりの枠はアサヒペンの ウッドジェルステインで木目を生かしつつ 狭い和室なので、白っぽく仕上げました ベニヤで取手部分を埋めてしまったので 引き出しに使っていた木の取手を 裏からビスどめしました。 今のところ強度問題なし! あとは畳をどうするかだな。。。
matchan
matchan
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
komameさんの実例写真
キッチンから見た室内窓 after 右のドアが元々のドアです。1つ前の写真と比べると、和室の壁とふすまを壊し、新たに窓とドアを作ったのがわかります。 元々の右のドアは予算の関係上塗装のみ。
キッチンから見た室内窓 after 右のドアが元々のドアです。1つ前の写真と比べると、和室の壁とふすまを壊し、新たに窓とドアを作ったのがわかります。 元々の右のドアは予算の関係上塗装のみ。
komame
komame
komameさんの実例写真
元々ふすまがあった和室からリビングを眺めて。 ふすまと壁を取り壊し、室内窓と造作ドアをつくり、和室は洋室にリノベーション。
元々ふすまがあった和室からリビングを眺めて。 ふすまと壁を取り壊し、室内窓と造作ドアをつくり、和室は洋室にリノベーション。
komame
komame
tomotomo325さんの実例写真
リビングの隣りの部屋の改造はとりあえず終了♪また何かやりたくなったらやろ〜( *´艸`)
リビングの隣りの部屋の改造はとりあえず終了♪また何かやりたくなったらやろ〜( *´艸`)
tomotomo325
tomotomo325
Akaneさんの実例写真
築30年以上?の実家をリノベーションする時に、出来るだけお金をかけず、好きな空間にするとなった時 RoomClipで見つけたLIXILのパレットのドアは私の中で絶対必要でした。もともと奥の部屋が和室で襖だったのですが片方だけ壁にして引き戸にしてもらいました。(和室は洋室にかえました。) やっぱりこれにして良かったと今でも思います!
築30年以上?の実家をリノベーションする時に、出来るだけお金をかけず、好きな空間にするとなった時 RoomClipで見つけたLIXILのパレットのドアは私の中で絶対必要でした。もともと奥の部屋が和室で襖だったのですが片方だけ壁にして引き戸にしてもらいました。(和室は洋室にかえました。) やっぱりこれにして良かったと今でも思います!
Akane
Akane
家族
mirinamuさんの実例写真
セルフリノベーションした和室です。 息子の部屋として使っています。 我が家唯一の押し入れは、ふすまにベニア板貼ってリメイクしています! 次のpostで、押し入れ開けたところを。。。 連投失礼します🙏
セルフリノベーションした和室です。 息子の部屋として使っています。 我が家唯一の押し入れは、ふすまにベニア板貼ってリメイクしています! 次のpostで、押し入れ開けたところを。。。 連投失礼します🙏
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Angelさんの実例写真
家での楽しみDIY🔨 ふすまリメイク完了しましたぁ✨ (反対側はまだやけど💦) 真っ白襖からご覧のとおり〜🎶 今回はお嬢さまもお手伝い😁 襖の表紙を破ってもらいました! ふすまも再利用してるので少しの木材でできあがり〜🎶 開閉できる窓もしっかり取付完了です
家での楽しみDIY🔨 ふすまリメイク完了しましたぁ✨ (反対側はまだやけど💦) 真っ白襖からご覧のとおり〜🎶 今回はお嬢さまもお手伝い😁 襖の表紙を破ってもらいました! ふすまも再利用してるので少しの木材でできあがり〜🎶 開閉できる窓もしっかり取付完了です
Angel
Angel
2LDK | 家族
greenmanさんの実例写真
前にも投稿しましたがイベント参加用です🎶 襖がきにいらなくて壁紙貼ったりいろいろやってみましたが、最終的にこんな感じになりました🔨 切り抜いて珪藻土で塗装して、窓の部分は節約してポリカーボネートにしました😄
前にも投稿しましたがイベント参加用です🎶 襖がきにいらなくて壁紙貼ったりいろいろやってみましたが、最終的にこんな感じになりました🔨 切り抜いて珪藻土で塗装して、窓の部分は節約してポリカーボネートにしました😄
greenman
greenman
4LDK | 家族
akooさんの実例写真
リビングのドアは元々ふすまです。 和室から洋室にリノベーションした時に、大工さんにリクエストして作ってもらいました。 ふすまに細く切ったベニア板を張り付けてます。窓の部分はプラダンです。お金かかってません笑 窓から明るさも採り入れられるし、リビングの雰囲気にも合うのでお気に入りです😊
リビングのドアは元々ふすまです。 和室から洋室にリノベーションした時に、大工さんにリクエストして作ってもらいました。 ふすまに細く切ったベニア板を張り付けてます。窓の部分はプラダンです。お金かかってません笑 窓から明るさも採り入れられるし、リビングの雰囲気にも合うのでお気に入りです😊
akoo
akoo
家族
ichiさんの実例写真
我が家の手作りドア(引き戸)です。 SPF材とシナベニア、透明塩ビ板で作ってます。 元々和室で襖でしたが、子供部屋にするためセルフリノベーションしました。
我が家の手作りドア(引き戸)です。 SPF材とシナベニア、透明塩ビ板で作ってます。 元々和室で襖でしたが、子供部屋にするためセルフリノベーションしました。
ichi
ichi
3LDK | 家族
take33さんの実例写真
自宅6畳の和室をDIYでセルフリノベ してみました。
自宅6畳の和室をDIYでセルフリノベ してみました。
take33
take33
4LDK | 家族
megggさんの実例写真
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
tawashiさんの実例写真
超極寒だった和室を、洋室へDIY断熱リフォームしました!壁と床に断熱材が入っています。全面の壁紙、天井、窓枠、巾木、襖、扉、襖の取っ手、コンセント等々、ありとあらゆる所を変えました。
超極寒だった和室を、洋室へDIY断熱リフォームしました!壁と床に断熱材が入っています。全面の壁紙、天井、窓枠、巾木、襖、扉、襖の取っ手、コンセント等々、ありとあらゆる所を変えました。
tawashi
tawashi
家族
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てをリノベーションしました。 2階は既存の和室をそのまま利用。襖は自分で壁紙を貼り、新たにステンレスの引き手を付けました。
築40年の戸建てをリノベーションしました。 2階は既存の和室をそのまま利用。襖は自分で壁紙を貼り、新たにステンレスの引き手を付けました。
kabaco
kabaco
家族
PR
楽天市場
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
kabaco
kabaco
家族
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
kabaco
kabaco
家族
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てリノベーション 壁の塗装と畳の表替えは業者に頼み、襖リメイク、障子の貼り替えは自分で行いました。 グレーの襖は壁紙を貼り、緑の襖は塗装。どちらもステンレスの引き手に付け替えました。 照明はIKEA、ダイソーの手ぬぐい飾り棒を使用して達磨の手ぬぐいをタペストリーにしました。
築40年の戸建てリノベーション 壁の塗装と畳の表替えは業者に頼み、襖リメイク、障子の貼り替えは自分で行いました。 グレーの襖は壁紙を貼り、緑の襖は塗装。どちらもステンレスの引き手に付け替えました。 照明はIKEA、ダイソーの手ぬぐい飾り棒を使用して達磨の手ぬぐいをタペストリーにしました。
kabaco
kabaco
家族
airararaさんの実例写真
リメイクした襖からのリビング♡
リメイクした襖からのリビング♡
airarara
airarara
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
普通の襖をリメイクしました。 大変な作業でした💦 でも、光が入るし、モダンな感じになったと思ってます(笑)
普通の襖をリメイクしました。 大変な作業でした💦 でも、光が入るし、モダンな感じになったと思ってます(笑)
nao
nao
家族
minamiさんの実例写真
最近中古マンションをリノベーションしました。 とっても愛着の湧く我が家になったので、instaとかぶる部分も多いですがこちらにも記録していきたいと思います🖋 まずは建具について。 室内ドアはすべて標準のPanasonic。 ウォールナット×真鍮色の組み合わせがかわいいのなんのって😮‍💨 ⁡ ずっと憧れていた室内窓はtoolboxのもの🪟 無塗装のものを他の棚板と同じ色に塗装していただきました。 上部は開閉できるので風通しもバッチリ!
最近中古マンションをリノベーションしました。 とっても愛着の湧く我が家になったので、instaとかぶる部分も多いですがこちらにも記録していきたいと思います🖋 まずは建具について。 室内ドアはすべて標準のPanasonic。 ウォールナット×真鍮色の組み合わせがかわいいのなんのって😮‍💨 ⁡ ずっと憧れていた室内窓はtoolboxのもの🪟 無塗装のものを他の棚板と同じ色に塗装していただきました。 上部は開閉できるので風通しもバッチリ!
minami
minami
1LDK | 家族
remymartin83さんの実例写真
remymartin83
remymartin83
1R | 一人暮らし
wisteriaさんの実例写真
RoomClip様に取材して頂いて、日経MJに室内窓についての記事が掲載されました✨ 貴重な経験ありがとうございました😊 質問に答えるときに、この室内窓を作った時のことを思い出して改めて自分の“好き”を再確認出来ました💓 最近ここ周辺の写真がRoomClipMagに掲載されることも多くて嬉しい限りです🤗 いつもありがとうございます✨
RoomClip様に取材して頂いて、日経MJに室内窓についての記事が掲載されました✨ 貴重な経験ありがとうございました😊 質問に答えるときに、この室内窓を作った時のことを思い出して改めて自分の“好き”を再確認出来ました💓 最近ここ周辺の写真がRoomClipMagに掲載されることも多くて嬉しい限りです🤗 いつもありがとうございます✨
wisteria
wisteria
家族
PR
楽天市場
yama-mihoさんの実例写真
室内窓風完成!
室内窓風完成!
yama-miho
yama-miho
3LDK | 家族
もっと見る