Ohanaさんの部屋
2018年7月31日3
Ohanaさんの部屋
2018年7月31日3
コメント1
Ohana
背面収納引き出しを整理整頓。使わないものなどは捨ててスッキリしました♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

Maiさんの実例写真
キッチンの背面(右)♪
キッチンの背面(右)♪
Mai
Mai
2LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2016.12.8* キッチン背面の引き出し。 つかなお流naoチャンの真似っこで、つっぱり棒で仕切ってます♪ 一番左側のゲスト用おしぼりトレイ、コースターなどの列以外は、毎日使ってます! 最近コースター使ってないな…(´-ω-`)メンドクサクテ…断捨離かしら。 食洗機で洗えないものを手洗いしたら、真ん中の食器洗い一時置き用クロスを敷いて伏せておきます。 使ってないものは とことん処分したいっ٩( 'ω' )و
*2016.12.8* キッチン背面の引き出し。 つかなお流naoチャンの真似っこで、つっぱり棒で仕切ってます♪ 一番左側のゲスト用おしぼりトレイ、コースターなどの列以外は、毎日使ってます! 最近コースター使ってないな…(´-ω-`)メンドクサクテ…断捨離かしら。 食洗機で洗えないものを手洗いしたら、真ん中の食器洗い一時置き用クロスを敷いて伏せておきます。 使ってないものは とことん処分したいっ٩( 'ω' )و
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
Yu59さんの実例写真
ダイニングの背面収納の中の棚は、無印のファイルや引き出しでそろえてあります。 その中の文房具入れをパチリ
ダイニングの背面収納の中の棚は、無印のファイルや引き出しでそろえてあります。 その中の文房具入れをパチリ
Yu59
Yu59
家族
yunohaさんの実例写真
キッチン背面。 ニトリの木製引き出し上を少し模様替え´ᴗ` シリアルを入れた瓶とコーヒーサーバーを並べてみました。 ガラスが並ぶとなんだか涼しげ♬*゚
キッチン背面。 ニトリの木製引き出し上を少し模様替え´ᴗ` シリアルを入れた瓶とコーヒーサーバーを並べてみました。 ガラスが並ぶとなんだか涼しげ♬*゚
yunoha
yunoha
家族
sacchiさんの実例写真
急須¥15,400
キッチン背面収納。 全て引き戸で隠せるのですが、普段は扉の開閉さえも面倒なので開けっ放しです。見た目にも美しいようにココに置くものは出来るだけ白黒で統一しています。 炊飯器は9年目で頑張ってくれてるけど、見た目的には買い替えたい…(^_^;) ま、無理やろな。
キッチン背面収納。 全て引き戸で隠せるのですが、普段は扉の開閉さえも面倒なので開けっ放しです。見た目にも美しいようにココに置くものは出来るだけ白黒で統一しています。 炊飯器は9年目で頑張ってくれてるけど、見た目的には買い替えたい…(^_^;) ま、無理やろな。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
キッチン背面収納の1番下の引き出し。 仕切りは無印良品のファイルボックスです。 上の写真は、おやつと軽食と、旦那の焼酎・養命酒(^-^; 扉にフックを付けて、ティッシュを掛けています。 写真下は、缶詰、パスタ(無印のガラスケース)、惣菜の素など。 一口ゼリーなど、細かい物は左のダイソーのタッパーに。 麦茶・ほうじ茶はセリアの銀蓋ケースに。 猫フードはセリアの白蓋ケースを使用。
キッチン背面収納の1番下の引き出し。 仕切りは無印良品のファイルボックスです。 上の写真は、おやつと軽食と、旦那の焼酎・養命酒(^-^; 扉にフックを付けて、ティッシュを掛けています。 写真下は、缶詰、パスタ(無印のガラスケース)、惣菜の素など。 一口ゼリーなど、細かい物は左のダイソーのタッパーに。 麦茶・ほうじ茶はセリアの銀蓋ケースに。 猫フードはセリアの白蓋ケースを使用。
sumiko
sumiko
4LDK
takumiraiさんの実例写真
キッチンの背面の引き出し収納。 長いから写真撮るの難しいですね。 奥の白いケースの中には、ワインオープナーとか、缶切りなど、細々したものを入れてます。
キッチンの背面の引き出し収納。 長いから写真撮るの難しいですね。 奥の白いケースの中には、ワインオープナーとか、缶切りなど、細々したものを入れてます。
takumirai
takumirai
家族
takumiraiさんの実例写真
キッチン背面収納の右側のみ。
キッチン背面収納の右側のみ。
takumirai
takumirai
家族
PR
楽天市場
himekkocuteさんの実例写真
キッチン背面収納(*´ω`*) 無印の大量の引き出しは全て子供のお弁当用品(笑)←子供2人に対してありすぎ(笑)
キッチン背面収納(*´ω`*) 無印の大量の引き出しは全て子供のお弁当用品(笑)←子供2人に対してありすぎ(笑)
himekkocute
himekkocute
4LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
こんにちは〜☆ 今日は暑さが復活…陽射しが痛い( ̄▽ ̄;) こんな天気だからか、我が家の子ども達、見事に風邪です。息子は昨日病院でもらった薬を飲んで元気に幼稚園に行きましたが…下の娘、朝方40℃の発熱!でも、元気〜‼︎さきほど解熱剤をだしてもらって帰宅しました(^^;) 季節の変わり目、皆さんも体調に気をつけてくださいね(^-^) 写真はキッチン背面引き出しのカトラリー収納です☆ 元々メーカー純正の物がついていたのですが、私には少し使いづらくて。。。 シンデレラフィットとまではいきませんでしたが、空いた隙間に竹串や爪楊枝がしまえたので良かったかな♡旦那も手伝ってくれるので、少しでも家族にわかりやすく、見た目スッキリ…になったかな(笑) それにしても我がムスメ、まだ38℃の熱は出てるのに…元気すぎる…プリン食べてお菓子食べて…部屋中走ってる〜(*´∀`*) 母は夜中のあなたのイビキで寝不足です(T . T)
こんにちは〜☆ 今日は暑さが復活…陽射しが痛い( ̄▽ ̄;) こんな天気だからか、我が家の子ども達、見事に風邪です。息子は昨日病院でもらった薬を飲んで元気に幼稚園に行きましたが…下の娘、朝方40℃の発熱!でも、元気〜‼︎さきほど解熱剤をだしてもらって帰宅しました(^^;) 季節の変わり目、皆さんも体調に気をつけてくださいね(^-^) 写真はキッチン背面引き出しのカトラリー収納です☆ 元々メーカー純正の物がついていたのですが、私には少し使いづらくて。。。 シンデレラフィットとまではいきませんでしたが、空いた隙間に竹串や爪楊枝がしまえたので良かったかな♡旦那も手伝ってくれるので、少しでも家族にわかりやすく、見た目スッキリ…になったかな(笑) それにしても我がムスメ、まだ38℃の熱は出てるのに…元気すぎる…プリン食べてお菓子食べて…部屋中走ってる〜(*´∀`*) 母は夜中のあなたのイビキで寝不足です(T . T)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
キッチン背面収納の引き出しの中を見直しました。 旦那から「また整理してるの?」と。 整理整頓は私の趣味なんだと、いい加減分かって欲しい(-_-;) 左上…主に、家族がパッと食べられる おやつと軽食。 旦那の養命酒と焼酎。 引き出しの内側にフックを2つ付け、ティッシュボックスを掛けています。 左下…惣菜の素やパスタ、お茶パックなど、私以外は使わないような食品。 右下…煎餅やクッキーなど湿気防止の為、ダイソーのタッパーに入れています。 お茶パックや飴は、セリアの銀蓋ケースに。 レトルトのスープは外袋を捨て、ストックバッグに入れています。 各引き出しの仕切りは、無印良品のファイルボックスを使用。
キッチン背面収納の引き出しの中を見直しました。 旦那から「また整理してるの?」と。 整理整頓は私の趣味なんだと、いい加減分かって欲しい(-_-;) 左上…主に、家族がパッと食べられる おやつと軽食。 旦那の養命酒と焼酎。 引き出しの内側にフックを2つ付け、ティッシュボックスを掛けています。 左下…惣菜の素やパスタ、お茶パックなど、私以外は使わないような食品。 右下…煎餅やクッキーなど湿気防止の為、ダイソーのタッパーに入れています。 お茶パックや飴は、セリアの銀蓋ケースに。 レトルトのスープは外袋を捨て、ストックバッグに入れています。 各引き出しの仕切りは、無印良品のファイルボックスを使用。
sumiko
sumiko
4LDK
syokoさんの実例写真
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
iwvsvwさんの実例写真
キッチン背面の食器棚の下の引き出し。 元々引き出しに付いていた仕切りは入れている物の大きさが合っていない為、見た目かなりごっちゃりしていました。 仕切りを揃える為、ニトリ、無印、その他色々、こちらの皆さんの記事も参考にさせてもらいましたが、元々カトラリーの引き出しに使っていたKEYUCAの整理トレーが少し余っていたのもあり、それを追加して揃える事に。(カトラリーの引き出しについては後日投稿予定。) 幅にも奥行きにも少しずつデットスペースが出来てしまいましたが、取り敢えずラップ類で埋めてます(笑) まだまだ模索中(^^;;
キッチン背面の食器棚の下の引き出し。 元々引き出しに付いていた仕切りは入れている物の大きさが合っていない為、見た目かなりごっちゃりしていました。 仕切りを揃える為、ニトリ、無印、その他色々、こちらの皆さんの記事も参考にさせてもらいましたが、元々カトラリーの引き出しに使っていたKEYUCAの整理トレーが少し余っていたのもあり、それを追加して揃える事に。(カトラリーの引き出しについては後日投稿予定。) 幅にも奥行きにも少しずつデットスペースが出来てしまいましたが、取り敢えずラップ類で埋めてます(笑) まだまだ模索中(^^;;
iwvsvw
iwvsvw
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
《縦横伸縮整理トレー・整理トレーS・M・L ②》 キッチン背面収納の最上段引き出し全体です。カトラリー類と串など諸々、ラップ類を収納しています。【よく使うものだけを余裕をもって収納】を心がけています☺︎ 今回、ニトリの真っ白な整理トレーのおかげで引き出しを開けた時スッキリ明るく見えるようになりました♡ これでモニターpicはおしまいにさせていただきます。 この度はニトリ様、RC担当者様、本当にありがとうございました!
《縦横伸縮整理トレー・整理トレーS・M・L ②》 キッチン背面収納の最上段引き出し全体です。カトラリー類と串など諸々、ラップ類を収納しています。【よく使うものだけを余裕をもって収納】を心がけています☺︎ 今回、ニトリの真っ白な整理トレーのおかげで引き出しを開けた時スッキリ明るく見えるようになりました♡ これでモニターpicはおしまいにさせていただきます。 この度はニトリ様、RC担当者様、本当にありがとうございました!
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
212610さんの実例写真
キッチン背面のカップボード真ん中。 セリアの収納ケース、ダイソーのトレーケースを使用してます。 中身わかるようにテプラでラベリングしてます。
キッチン背面のカップボード真ん中。 セリアの収納ケース、ダイソーのトレーケースを使用してます。 中身わかるようにテプラでラベリングしてます。
212610
212610
家族
212610さんの実例写真
キッチン背面の引き出し。 お弁当グッズやラップなど収納しています。 お弁当グッズはダイソーの整理トレーに収納。 ピックなどはメラミンスポンジに刺して収納。取りやすく探しやすいです。 ケースには持ち手が付いてるのでお弁当作る際は引き出しから取り出してキッチンで使用でき便利です! ラップは無印のラップケースへ。 ラップ隣のケースにはクリップ、輪ゴム、マステなど収納。 冷凍保存する際にジップロックにクリップしたり賞味期限など記入してます!
キッチン背面の引き出し。 お弁当グッズやラップなど収納しています。 お弁当グッズはダイソーの整理トレーに収納。 ピックなどはメラミンスポンジに刺して収納。取りやすく探しやすいです。 ケースには持ち手が付いてるのでお弁当作る際は引き出しから取り出してキッチンで使用でき便利です! ラップは無印のラップケースへ。 ラップ隣のケースにはクリップ、輪ゴム、マステなど収納。 冷凍保存する際にジップロックにクリップしたり賞味期限など記入してます!
212610
212610
家族
PR
楽天市場
micaさんの実例写真
mica
mica
家族
momokoroさんの実例写真
連投すみません💦 先ほどのキッチン背面収納の、扉を開けたところです。 上手く写真撮れてないので分かりにくいかもしれませんが💦💦
連投すみません💦 先ほどのキッチン背面収納の、扉を開けたところです。 上手く写真撮れてないので分かりにくいかもしれませんが💦💦
momokoro
momokoro
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aluminiumさんの実例写真
遡ったけど載せたことなかったんだなー 入居からずっとこんな感じです。
遡ったけど載せたことなかったんだなー 入居からずっとこんな感じです。
aluminium
aluminium
yuuchanさんの実例写真
マグカップ¥101
キッチン背面収納の上段! こちらも断捨離しました( ´ー`) 毎日必ず使う物を使う数だけ置いてあります。 ★コップ ★お茶碗 ★お味噌汁の茶碗 ★箸 ★マグカップ 一個の引き出しをあけるだけで、揃うようにしてます! 引き出しをあける手間も省きたい、ズボラな私です(´゚З゚`)
キッチン背面収納の上段! こちらも断捨離しました( ´ー`) 毎日必ず使う物を使う数だけ置いてあります。 ★コップ ★お茶碗 ★お味噌汁の茶碗 ★箸 ★マグカップ 一個の引き出しをあけるだけで、揃うようにしてます! 引き出しをあける手間も省きたい、ズボラな私です(´゚З゚`)
yuuchan
yuuchan
家族
kumiさんの実例写真
キッチンの背面収納の引き出しです。 ここには、カインズのタッパーが4サイズとキッチンツールが入っています。 ピーラーや軽量カップなどは無印良品のものです。
キッチンの背面収納の引き出しです。 ここには、カインズのタッパーが4サイズとキッチンツールが入っています。 ピーラーや軽量カップなどは無印良品のものです。
kumi
kumi
家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチン収納♡全開~(*ฅ́˘ฅ̀*) 背面収納の記録用として...。
キッチン収納♡全開~(*ฅ́˘ฅ̀*) 背面収納の記録用として...。
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
love1017さんの実例写真
食品収納(キッチン背面収納棚) 未開封の食品は 前から後ろまで見えるように背の順に並べて 大まかな収納です 期限を気をつけた方がいいものは マステにチャチャッと書いて貼っています 見易いところに貼るので場所はバラバラ😅 自立しない物や細かい物は余り物の仕切りを使っています 見易く 引き出せるようにクリアな容器ですが 右の白いスキットは使わなくなってサイズも合ったので マステとペンを付けるのにちょうど良かったです😊 見映えは悪いけど引き戸を閉めれば見えないし 目線の位置なので見つけ易いです😉
食品収納(キッチン背面収納棚) 未開封の食品は 前から後ろまで見えるように背の順に並べて 大まかな収納です 期限を気をつけた方がいいものは マステにチャチャッと書いて貼っています 見易いところに貼るので場所はバラバラ😅 自立しない物や細かい物は余り物の仕切りを使っています 見易く 引き出せるようにクリアな容器ですが 右の白いスキットは使わなくなってサイズも合ったので マステとペンを付けるのにちょうど良かったです😊 見映えは悪いけど引き戸を閉めれば見えないし 目線の位置なので見つけ易いです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
u-cotさんの実例写真
キッチン背面の収納のアップバージョンです。 テプラで表示しました。ここは文房具や救急セット、肌のお手入れ品等を入れています。
キッチン背面の収納のアップバージョンです。 テプラで表示しました。ここは文房具や救急セット、肌のお手入れ品等を入れています。
u-cot
u-cot
家族
esukunさんの実例写真
ラクシーナにしてまずやりたかったことは、背面収納へコーナンのモアナチュラルを設置することでした。 いざ購入しようとネットを探しても…どこにも売ってない!コーナンに問い合わせたところなんと廃番になってしまったとの事😅 そこで代替となる引き出し収納を探したところ、ありました!セリア・キャンドゥで売られている「スリム引き出しボックス」「スリム引き出しラック」です。 これは受け側と引き出し側を組み合わせで使用するのですが、縦4列、横7列設置してちょうどピッタリになります。 引き出し部は簡単に取り外せるので、場所を変えたい際などは箱ごと入れ変える事ができて使い勝手もいいです。 また、モアナチュラルは3列×6列なので、4列×7列配置できる本製品はそれよりも細かく収納をすることが出来るのもメリットかなと思います。 もしモアナチュラルが手に入らず困っているラクシーナユーザーの方がいらっしゃいましたら、ご参考にしていただけると嬉しいです😊
ラクシーナにしてまずやりたかったことは、背面収納へコーナンのモアナチュラルを設置することでした。 いざ購入しようとネットを探しても…どこにも売ってない!コーナンに問い合わせたところなんと廃番になってしまったとの事😅 そこで代替となる引き出し収納を探したところ、ありました!セリア・キャンドゥで売られている「スリム引き出しボックス」「スリム引き出しラック」です。 これは受け側と引き出し側を組み合わせで使用するのですが、縦4列、横7列設置してちょうどピッタリになります。 引き出し部は簡単に取り外せるので、場所を変えたい際などは箱ごと入れ変える事ができて使い勝手もいいです。 また、モアナチュラルは3列×6列なので、4列×7列配置できる本製品はそれよりも細かく収納をすることが出来るのもメリットかなと思います。 もしモアナチュラルが手に入らず困っているラクシーナユーザーの方がいらっしゃいましたら、ご参考にしていただけると嬉しいです😊
esukun
esukun
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
キッチン背面のリビング収納 上部引き出しは家族が使うもの中心。 1番奥は電源タップなど配線など見えないように収納してます! 真ん中辺りはDIY関係、ミシンや手芸やアクセ作りなど細々とした自分の趣味のものばかり! 手前は書類関係や写真! それぞれ扉裏も活用してます。
キッチン背面のリビング収納 上部引き出しは家族が使うもの中心。 1番奥は電源タップなど配線など見えないように収納してます! 真ん中辺りはDIY関係、ミシンや手芸やアクセ作りなど細々とした自分の趣味のものばかり! 手前は書類関係や写真! それぞれ扉裏も活用してます。
coco
coco
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
背面収納の引き出しの中を見直しました✨ 一番上は、普段使いのカトラリーやキッチンツールを収納しています😊 なんとなく、引き出しの厚さ(手前の矢印)分しか収納できないと思い込んでいましたが… よく見てみると、結構高さがある💡✨(後ろの矢印) ピッタリの高さの収納BOX(ダイソーでget♪)を入れてみたら、収納量が1.5倍に増えました♫ なんで今まで気づかなかったんだろう😅
背面収納の引き出しの中を見直しました✨ 一番上は、普段使いのカトラリーやキッチンツールを収納しています😊 なんとなく、引き出しの厚さ(手前の矢印)分しか収納できないと思い込んでいましたが… よく見てみると、結構高さがある💡✨(後ろの矢印) ピッタリの高さの収納BOX(ダイソーでget♪)を入れてみたら、収納量が1.5倍に増えました♫ なんで今まで気づかなかったんだろう😅
Hannah
Hannah
家族
Hannahさんの実例写真
食器収納✨ わが家のキッチン、背面収納は引き戸で全て隠すスタイルです。 開けるとこんな感じ😉 右側は、主に飲み物🍺🍷関連♫ 右の一番上の引き出しにもグラスやマグカップを収納しています😊
食器収納✨ わが家のキッチン、背面収納は引き戸で全て隠すスタイルです。 開けるとこんな感じ😉 右側は、主に飲み物🍺🍷関連♫ 右の一番上の引き出しにもグラスやマグカップを収納しています😊
Hannah
Hannah
家族
sacchiさんの実例写真
⌘書類・プリント収納 ダイニングテーブルの背面の収納棚 溜まりがちなペーパー類 それぞれ保管期限を決めて 定期的に見直してます
⌘書類・プリント収納 ダイニングテーブルの背面の収納棚 溜まりがちなペーパー類 それぞれ保管期限を決めて 定期的に見直してます
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
¥23,780
キッチン背面の配置をちょっと見直しました✨ IKEAのELLOVENを導入(^^) パソコンモニター台なので造りもしっかりしていて上にクックフォーミーを置いても余裕そう(^^) 引き出しにはお気に入りの紅茶などを入れました🌠バラつきがちなティーバッグが居場所をもらえてスッキリ✨ 引き出し下の余白にはキャンペーン応募などで集めていたりするシール台紙等をクリアケースに入れて収納。 これまではしまい込んで期日過ぎてたパターンが多いので、これですぐ取り出せます🙌🙌 配置見直して少し余白もできて満足🥰🥰
キッチン背面の配置をちょっと見直しました✨ IKEAのELLOVENを導入(^^) パソコンモニター台なので造りもしっかりしていて上にクックフォーミーを置いても余裕そう(^^) 引き出しにはお気に入りの紅茶などを入れました🌠バラつきがちなティーバッグが居場所をもらえてスッキリ✨ 引き出し下の余白にはキャンペーン応募などで集めていたりするシール台紙等をクリアケースに入れて収納。 これまではしまい込んで期日過ぎてたパターンが多いので、これですぐ取り出せます🙌🙌 配置見直して少し余白もできて満足🥰🥰
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンの背面収納🥣 微妙に替えています✨✨✨
キッチンの背面収納🥣 微妙に替えています✨✨✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
キッチン背面の棚を替えました♡ 安定の無印です😇 キッチンのカップボードを低くして満足はしていたものの、やはり以前住んでいたボードのサイズ幅で今に見合っていなくて納得いってなかったんです… で、テレビボード同様こちらの背面棚もずっと考えていて… 最初は見せる収納に憧れていたのですが、お試しでリビングの棚を持ってきてやってみたら まぁ雑多に見えてしまって🌀 どうにも素敵にできないと分かった次第です。 で、食器をコンロ下にしまっていたとき自分的にも家族も出し入れしやすかったんだな!と🤔 ̖́- そんなわけで引き出し付きのキャビネットに! ゴミの分別も半端なく、ゴミ箱ステーションも必須でして…でもゴミ箱の上も有効的に使えたらな♡と木製シェルフを横並びに。 少しお茶グッズとかも置けるようになって嬉しいな𖠚໊𓂃 𓈒𓏸 背面のクロスの色も替えたいな♡とか色々想いは募ります(♥ω♥*)
キッチン背面の棚を替えました♡ 安定の無印です😇 キッチンのカップボードを低くして満足はしていたものの、やはり以前住んでいたボードのサイズ幅で今に見合っていなくて納得いってなかったんです… で、テレビボード同様こちらの背面棚もずっと考えていて… 最初は見せる収納に憧れていたのですが、お試しでリビングの棚を持ってきてやってみたら まぁ雑多に見えてしまって🌀 どうにも素敵にできないと分かった次第です。 で、食器をコンロ下にしまっていたとき自分的にも家族も出し入れしやすかったんだな!と🤔 ̖́- そんなわけで引き出し付きのキャビネットに! ゴミの分別も半端なく、ゴミ箱ステーションも必須でして…でもゴミ箱の上も有効的に使えたらな♡と木製シェルフを横並びに。 少しお茶グッズとかも置けるようになって嬉しいな𖠚໊𓂃 𓈒𓏸 背面のクロスの色も替えたいな♡とか色々想いは募ります(♥ω♥*)
saki
saki
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
豊富な背面収をどう活かすか、悩みに悩み、測りに測りまくって見つけ出したシンデレラフィット! サイズ感はキッチンハウスも同じようなので、グラフテクトor キッチンハウスで背面収納を取り入れた方はぜひ! まず、収納ボックスを置きたい場合は、ニトリのソフトNインボックスのハーフサイズが奥行きピッタリ。 同シリーズのハコブNインボックスもハマります。 実は引っ越しの時に処分しようとしていたIKEAのmoppeシリーズのミニチェストも奥行きピッタリで小物類をうまく収納してくれています。 空いた隙間はやはり百均で! ダイソーのデスク整理トレーも横に3つ入ります。 ダイソーのデスク整理トレーは同シリーズのサイズ違いのものでさらに細分化できるので、普段そんなに使わないカトラリーやラップ類のストック置きとして重宝しています。
豊富な背面収をどう活かすか、悩みに悩み、測りに測りまくって見つけ出したシンデレラフィット! サイズ感はキッチンハウスも同じようなので、グラフテクトor キッチンハウスで背面収納を取り入れた方はぜひ! まず、収納ボックスを置きたい場合は、ニトリのソフトNインボックスのハーフサイズが奥行きピッタリ。 同シリーズのハコブNインボックスもハマります。 実は引っ越しの時に処分しようとしていたIKEAのmoppeシリーズのミニチェストも奥行きピッタリで小物類をうまく収納してくれています。 空いた隙間はやはり百均で! ダイソーのデスク整理トレーも横に3つ入ります。 ダイソーのデスク整理トレーは同シリーズのサイズ違いのものでさらに細分化できるので、普段そんなに使わないカトラリーやラップ類のストック置きとして重宝しています。
Y33355
Y33355
家族
tomoccoさんの実例写真
この場所は初めての投稿かもしれませんが、キッチンの背面収納(1番右側)はこんな感じになっています 大皿類はディッシュラックを利用して、限られたスペースを有効的に☝️ このラックはAmazonで購入したものですが、100均のとは違ってグラグラすることなく、しっかりした作りで使い勝手が良いんです♫ 使用頻度の低いコースター、来客用ティーカップ、焼酎カップはニトリのボックスにまとめて取り出しやすく☝️ 棚には抗菌・防かび・防汚のために、ニトリの食器棚シートを敷いています🎵 年末に不要な食器類を大量に手放したタイミングで今回のイベント✌️ やっと写すことができました😁📸
この場所は初めての投稿かもしれませんが、キッチンの背面収納(1番右側)はこんな感じになっています 大皿類はディッシュラックを利用して、限られたスペースを有効的に☝️ このラックはAmazonで購入したものですが、100均のとは違ってグラグラすることなく、しっかりした作りで使い勝手が良いんです♫ 使用頻度の低いコースター、来客用ティーカップ、焼酎カップはニトリのボックスにまとめて取り出しやすく☝️ 棚には抗菌・防かび・防汚のために、ニトリの食器棚シートを敷いています🎵 年末に不要な食器類を大量に手放したタイミングで今回のイベント✌️ やっと写すことができました😁📸
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
curoさんの実例写真
おうち見直し企画!! キッチン背面を見直したいです! よろしくお願いします!
おうち見直し企画!! キッチン背面を見直したいです! よろしくお願いします!
curo
curo
家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
¥799
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
pic.1…キッチン背面収納の引出しの中 夫の酒、甘酒、乾物野菜・海藻類、オールブラン・ナッツ、オートミール (タッパーの中身はpic.2)、梅干、切り餅、パスタ、パウチのおかゆ、カットトマト、果物と野菜の缶詰、魚と肉の缶詰 缶詰は見やすさより数量重視で縦に積んでいます。 pic.2…吊り戸棚の中(主に嗜好品) ドライフルーツ、キャラメル・羊羹など、かりんとう・ドライ納豆、松葉茶・コーヒー、ココア、醤油煎餅、サラダ煎餅、夫の好物チップスター、鰹節・煮干・ふりかけ タッパーの中身 パウチ野菜、魚肉ソーセージ、インスタントのスープと味噌汁 pic.3…階段下収納に置いている非常食 アルファ化米40個(賞味期限5年) 鶏の炭火焼き3種(賞味期限4年) カゴメ野菜スープ(賞味期限5.5年) 尾西ライスクッキー(賞味期限5年) Vエイドパン(賞味期限5年) 無印良品チョコようかん(未開封状態で最長4年6カ月)、他 pic.4…保管場所 キッチン背面の引出しと吊り戸棚には、日常よく使う食材をローリングストック。 床下収納…液体調味料と味噌の備蓄 階段下収納…数年単位で保存できる非常食 この他、2階にも非常食を少し。 なるべく無添加か添加物の少ない食品を中心に、タンパク質やミネラルなどが不足しないよう備蓄しています。
pic.1…キッチン背面収納の引出しの中 夫の酒、甘酒、乾物野菜・海藻類、オールブラン・ナッツ、オートミール (タッパーの中身はpic.2)、梅干、切り餅、パスタ、パウチのおかゆ、カットトマト、果物と野菜の缶詰、魚と肉の缶詰 缶詰は見やすさより数量重視で縦に積んでいます。 pic.2…吊り戸棚の中(主に嗜好品) ドライフルーツ、キャラメル・羊羹など、かりんとう・ドライ納豆、松葉茶・コーヒー、ココア、醤油煎餅、サラダ煎餅、夫の好物チップスター、鰹節・煮干・ふりかけ タッパーの中身 パウチ野菜、魚肉ソーセージ、インスタントのスープと味噌汁 pic.3…階段下収納に置いている非常食 アルファ化米40個(賞味期限5年) 鶏の炭火焼き3種(賞味期限4年) カゴメ野菜スープ(賞味期限5.5年) 尾西ライスクッキー(賞味期限5年) Vエイドパン(賞味期限5年) 無印良品チョコようかん(未開封状態で最長4年6カ月)、他 pic.4…保管場所 キッチン背面の引出しと吊り戸棚には、日常よく使う食材をローリングストック。 床下収納…液体調味料と味噌の備蓄 階段下収納…数年単位で保存できる非常食 この他、2階にも非常食を少し。 なるべく無添加か添加物の少ない食品を中心に、タンパク質やミネラルなどが不足しないよう備蓄しています。
sumiko
sumiko
4LDK
pooさんの実例写真
今日はキッチンの背面掃除しました! トースターや家電を動かして拭き掃除✨ ついでに、飲む薬が増えた老夫婦💊にぴったりな無印の子引き出しとトレーや料理本を立て掛ける収納スタンドを購入しました。
今日はキッチンの背面掃除しました! トースターや家電を動かして拭き掃除✨ ついでに、飲む薬が増えた老夫婦💊にぴったりな無印の子引き出しとトレーや料理本を立て掛ける収納スタンドを購入しました。
poo
poo
2DK | 家族
mi-saさんの実例写真
探してた、四角いキャニスター□□ 先日のラグといっしょに買ったのはこれでした。いいの見つけましたよーーーっ💕 デコホームの ワンタッチレバーキャニスター (Mサイズ 500mL) 1枚目、 ニトリネットで買ったもの(一部ですが)といっしょに。📸 くすみカラーはたぶん他ではないですよね! おすすめポイントは 1.片手で蓋が開けられる 2.ちょうどよい大きさ(他サイズあり) 3.四角!!(丸が多い) 粘ってよかった☺ 2枚目、 いっしょに買った(送料の都合) デコホームの マグネットス パイスラックに、 ぴったり✨️2個並びます。 蓋を、開けるのに一切重力かからないので、ちょうどいい高さにマグネットがつく場所があればこれもありです! そして、はがすの大変なくらいマグネットも強め😅 …ですが、うちはマグネットつくところがないので、この使い方は考えてません。 3枚目、 1.入れる場所は背面の引出しです 2.片手で軽く引いて、 3.全く力入れずすっとオープン 4.スプーンで (中に入れてもいいけれど外に置いてます) 5.すくって使います 6.砂糖と塩並べてます 今回は、残りが袋ごと入る量だったので、そのまま入れてます。 4枚目、 引出しに、2つ並べて無駄のない形💕 しゃがまず、背伸びせず覗き込める、高さの引出しに入れているので、調理中に出し入れせずに片手で取れるので便利です。 使い始めて数日ですが、やっと出会えた理想形💕本当に使いやすいです✨️ ビフォーです。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/09lI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 余った注ぎ口付きクリップは別のことで使います☺
探してた、四角いキャニスター□□ 先日のラグといっしょに買ったのはこれでした。いいの見つけましたよーーーっ💕 デコホームの ワンタッチレバーキャニスター (Mサイズ 500mL) 1枚目、 ニトリネットで買ったもの(一部ですが)といっしょに。📸 くすみカラーはたぶん他ではないですよね! おすすめポイントは 1.片手で蓋が開けられる 2.ちょうどよい大きさ(他サイズあり) 3.四角!!(丸が多い) 粘ってよかった☺ 2枚目、 いっしょに買った(送料の都合) デコホームの マグネットス パイスラックに、 ぴったり✨️2個並びます。 蓋を、開けるのに一切重力かからないので、ちょうどいい高さにマグネットがつく場所があればこれもありです! そして、はがすの大変なくらいマグネットも強め😅 …ですが、うちはマグネットつくところがないので、この使い方は考えてません。 3枚目、 1.入れる場所は背面の引出しです 2.片手で軽く引いて、 3.全く力入れずすっとオープン 4.スプーンで (中に入れてもいいけれど外に置いてます) 5.すくって使います 6.砂糖と塩並べてます 今回は、残りが袋ごと入る量だったので、そのまま入れてます。 4枚目、 引出しに、2つ並べて無駄のない形💕 しゃがまず、背伸びせず覗き込める、高さの引出しに入れているので、調理中に出し入れせずに片手で取れるので便利です。 使い始めて数日ですが、やっと出会えた理想形💕本当に使いやすいです✨️ ビフォーです。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/09lI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 余った注ぎ口付きクリップは別のことで使います☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
もっと見る