mucilindaさんの部屋
無印良品 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・ワイド・A4用・ホワイトグレー 約幅15×奥行27.6×高さ31.8cm 38907565
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用・ホワイトグレー 約幅15×奥行32×高さ24cm 38907602
ダイモ(DYMO)グロッシー・テープ 9mm×3m ブラック【DM0903B】
無印良品 MDF小物収納1段
【無印良品 公式】 MDF小物収納3段
【無印良品 公式】 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー
【無印良品 公式】 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・ワイド・A4用・ホワイトグレー
ダイモ ラベルライター グレー DM1595GY
2018年7月24日29
mucilindaさんの部屋
2018年7月24日29
無印良品 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・ワイド・A4用・ホワイトグレー 約幅15×奥行27.6×高さ31.8cm 38907565
無印良品ファイルボックス-
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用・ホワイトグレー 約幅15×奥行32×高さ24cm 38907602
無印良品ファイルボックス¥1,999
ダイモ(DYMO)グロッシー・テープ 9mm×3m ブラック【DM0903B】
その他¥649
無印良品 MDF小物収納1段
無印良品文房具¥1,990
【無印良品 公式】 MDF小物収納3段
無印良品小物入れ¥2,490
【無印良品 公式】 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー
無印良品ファイルボックス¥632
【無印良品 公式】 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・ワイド・A4用・ホワイトグレー
無印良品ファイルボックス¥632
ダイモ ラベルライター グレー DM1595GY
その他¥5,134
コメント1
mucilinda
ダイモでラベリングして、書類収納(^-^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

megan_bambiさんの実例写真
DYMO買ったので透明な書類ケースを黒画用紙で目隠しし、ラベルをつけてみました
DYMO買ったので透明な書類ケースを黒画用紙で目隠しし、ラベルをつけてみました
megan_bambi
megan_bambi
2DK | 家族
gajumaruさんの実例写真
DYMOーーー☆
DYMOーーー☆
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
ananya___さんの実例写真
大好きなダイモでラベリング。
大好きなダイモでラベリング。
ananya___
ananya___
4LDK | 家族
tirolskoさんの実例写真
お薬大好き(⁉︎)な旦那のために薬入れ作りました。 セリアで購入した仕切り付きの木製ボックスにアルミの小物入れで。 ダイモでわかりやすくラベリング。 手前の瓶は私用のコラーゲンが入ってます。
お薬大好き(⁉︎)な旦那のために薬入れ作りました。 セリアで購入した仕切り付きの木製ボックスにアルミの小物入れで。 ダイモでわかりやすくラベリング。 手前の瓶は私用のコラーゲンが入ってます。
tirolsko
tirolsko
家族
saboさんの実例写真
¥5,623
リビングとダイニング間のスイッチ(*^^*) アメリカンスイッチにダイモでラベリング。
リビングとダイニング間のスイッチ(*^^*) アメリカンスイッチにダイモでラベリング。
sabo
sabo
4LDK | 家族
pontaさんの実例写真
小学校の時のクリスマスプレゼントのダイモでラベリング。なんて物持ちがいい!!何十年前?
小学校の時のクリスマスプレゼントのダイモでラベリング。なんて物持ちがいい!!何十年前?
ponta
ponta
1LDK
onigiripuripuriさんの実例写真
まとめ買いしてたフレッシュロック、やっと詰め替えました✨ ダイモでラベリングしてたら…途中てテープ切れ
まとめ買いしてたフレッシュロック、やっと詰め替えました✨ ダイモでラベリングしてたら…途中てテープ切れ
onigiripuripuri
onigiripuripuri
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
初DYMOでラベリング★ ずっと欲しかったDYMOでホームベーカリーアイテムのラベルを作ってみた‼︎ お手軽で楽し〜☺︎
初DYMOでラベリング★ ずっと欲しかったDYMOでホームベーカリーアイテムのラベルを作ってみた‼︎ お手軽で楽し〜☺︎
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
PR
楽天市場
gajumaruさんの実例写真
テレビボード下に、CDとDVD収納してます。 黒がCDで白がDVDと色分け。 DYMOでアーティスト名をラベリング、あいうえお順タグ付けして並べてます。
テレビボード下に、CDとDVD収納してます。 黒がCDで白がDVDと色分け。 DYMOでアーティスト名をラベリング、あいうえお順タグ付けして並べてます。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
テレビボード下に、CDとDVD収納してます。 黒がCDで白がDVDと色分け。 DYMOでアーティスト名をラベリング、あいうえお順タグ付けして並べてます。
テレビボード下に、CDとDVD収納してます。 黒がCDで白がDVDと色分け。 DYMOでアーティスト名をラベリング、あいうえお順タグ付けして並べてます。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
flat_sunさんの実例写真
キッチンの調味料を入れたびんの蓋に、DYMOでラベリングしました。上から見ても中身がわかるようになって便利になりました!
キッチンの調味料を入れたびんの蓋に、DYMOでラベリングしました。上から見ても中身がわかるようになって便利になりました!
flat_sun
flat_sun
kanadeさんの実例写真
今まではIKEAの小瓶でしたがずっと気になっていた フレッシュロックに調味料を収納しました! 少しずつ増やしていきたいと思います♡
今まではIKEAの小瓶でしたがずっと気になっていた フレッシュロックに調味料を収納しました! 少しずつ増やしていきたいと思います♡
kanade
kanade
3LDK | 家族
CNMK..さんの実例写真
調味料ラベル * 調味料はセリアの瓶に入れ ダイモでラベリング ここにも生活感を出さないようにしています。 * よく使うお砂糖やお塩の中には、 小さなスコップを入れていて 調理中そのまま計量出来るようにしています。 * 可愛いんだけど、 丸い瓶って幅をとり、 無駄なスペースが出来るので 四角い瓶にしようか検討中。
調味料ラベル * 調味料はセリアの瓶に入れ ダイモでラベリング ここにも生活感を出さないようにしています。 * よく使うお砂糖やお塩の中には、 小さなスコップを入れていて 調理中そのまま計量出来るようにしています。 * 可愛いんだけど、 丸い瓶って幅をとり、 無駄なスペースが出来るので 四角い瓶にしようか検討中。
CNMK..
CNMK..
1K
bk57bkさんの実例写真
100均で購入したネームプレートマグネット。 冷蔵庫に学校やバスケのプリントを貼っているためDYMOでラベリングしました☆
100均で購入したネームプレートマグネット。 冷蔵庫に学校やバスケのプリントを貼っているためDYMOでラベリングしました☆
bk57bk
bk57bk
3DK | 家族
Mihoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,079
詰替えはフレッシュロックです。 中身の区別つくけれど、ダイモでラベリングしています。
詰替えはフレッシュロックです。 中身の区別つくけれど、ダイモでラベリングしています。
Miho
Miho
3LDK | 家族
amanaさんの実例写真
無印のクリアPPケースには、透明のダイモテープでこっそりラベリングするのが好き。 アルファベットはPenco、 カタカナはDYMOを使用(でも、ィャなどの小文字は使えない…ティッシュがテイツシユに…)
無印のクリアPPケースには、透明のダイモテープでこっそりラベリングするのが好き。 アルファベットはPenco、 カタカナはDYMOを使用(でも、ィャなどの小文字は使えない…ティッシュがテイツシユに…)
amana
amana
PR
楽天市場
amanaさんの実例写真
無印のバインダーにも、ダイモのクリアテープでラベリング。透明×透明がすきなようだ。文字はペンコ …むかし、お金がなかった頃、100均でも買えるバインダーをわざわざ無印にシフトした時の、あの贅沢感とご褒美感、忘れないわ 丈夫だし、常に同じのが売ってるから結果的に最高!…でも、昔こんな高かったっけ?
無印のバインダーにも、ダイモのクリアテープでラベリング。透明×透明がすきなようだ。文字はペンコ …むかし、お金がなかった頃、100均でも買えるバインダーをわざわざ無印にシフトした時の、あの贅沢感とご褒美感、忘れないわ 丈夫だし、常に同じのが売ってるから結果的に最高!…でも、昔こんな高かったっけ?
amana
amana
-KU-YA-さんの実例写真
ティーキャニスター★ セリアの茶筒にDYMOでラベリングしただけ( ๑͒・ꇵ͒・๑͒) DYMOは文字間隔があるから、長くなって、横文字は正面に入りきれないので、縦貼りがやっぱり好き♡
ティーキャニスター★ セリアの茶筒にDYMOでラベリングしただけ( ๑͒・ꇵ͒・๑͒) DYMOは文字間隔があるから、長くなって、横文字は正面に入りきれないので、縦貼りがやっぱり好き♡
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
bonvoyageさんの実例写真
キッチン小物ちょこちょこラベリング。 ダイモの日本語で『〝』を打つのが難しいのは、 私だけでしょうか??(°_°)
キッチン小物ちょこちょこラベリング。 ダイモの日本語で『〝』を打つのが難しいのは、 私だけでしょうか??(°_°)
bonvoyage
bonvoyage
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥8,190
キッチンカウンターの右側の収納です。 ニトリの書類ケースとセリアの書類収納ボックスを使っています。 なるべく細かく分けてラベリング。 書類整理が苦手なのでポイポイ入れれる引き出しを探していたところ、ニトリの書類ケースがぴったりでした!
キッチンカウンターの右側の収納です。 ニトリの書類ケースとセリアの書類収納ボックスを使っています。 なるべく細かく分けてラベリング。 書類整理が苦手なのでポイポイ入れれる引き出しを探していたところ、ニトリの書類ケースがぴったりでした!
meruto
meruto
4LDK | 家族
LUVさんの実例写真
連投失礼します。 ついに!ペンコ買っちゃいました♡ペンコにダイモのテープでラベリングするとハッキリと刻印されるそうなので、ダイモのテープも♡♡♡ 調味料入れや、ボックスにラベリングしようと思います☆( ´∀`)☆
連投失礼します。 ついに!ペンコ買っちゃいました♡ペンコにダイモのテープでラベリングするとハッキリと刻印されるそうなので、ダイモのテープも♡♡♡ 調味料入れや、ボックスにラベリングしようと思います☆( ´∀`)☆
LUV
LUV
4LDK | 家族
LUVさんの実例写真
ペンコにダイモのテープ、粘着力ばっちりでお薦めです☆
ペンコにダイモのテープ、粘着力ばっちりでお薦めです☆
LUV
LUV
4LDK | 家族
cHimAさんの実例写真
ダイソーのハーフタイプの調味料入れに変更! DYMOでラベリングしていい感じ♡ 省スペースでたくさん置けるので料理がはかどりそう(∩´∀`)∩ 薄力粉用にもう一つ買ってこようか悩み中です… 幅は狭いけど奥行が結構あるので予想より容量ありますよー 100均と思えないほどしっかりした造りなので長く愛用できそう( ・ิω・ิ)
ダイソーのハーフタイプの調味料入れに変更! DYMOでラベリングしていい感じ♡ 省スペースでたくさん置けるので料理がはかどりそう(∩´∀`)∩ 薄力粉用にもう一つ買ってこようか悩み中です… 幅は狭いけど奥行が結構あるので予想より容量ありますよー 100均と思えないほどしっかりした造りなので長く愛用できそう( ・ิω・ิ)
cHimA
cHimA
家族
PR
楽天市場
okayageさんの実例写真
洗濯機上の棚、使いきれてない感はありますが… バスタオル、フェイスタオル、洗剤をDYMOでラベリングしたセリアのホワイトボックスに分けてます。 とりあえずはこれで落ち着いてます!
洗濯機上の棚、使いきれてない感はありますが… バスタオル、フェイスタオル、洗剤をDYMOでラベリングしたセリアのホワイトボックスに分けてます。 とりあえずはこれで落ち着いてます!
okayage
okayage
1LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
アルバム収納。 番号と日付でラベリング。 収納している写真の日付(期間/○年○月〜○月○月)をラベリングしておくと探しやすい。
アルバム収納。 番号と日付でラベリング。 収納している写真の日付(期間/○年○月〜○月○月)をラベリングしておくと探しやすい。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
flat_house_japanさんの実例写真
我が家の書類はこちらへ保管。 無印良品のファイルケースへ分類し、 ダイモでラベルを貼っています。
我が家の書類はこちらへ保管。 無印良品のファイルケースへ分類し、 ダイモでラベルを貼っています。
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家収納、リビング収納の書類編♡ 写真は、以前アップしたリビング収納の中に保管してあるファイルボックスです♪ 書類はニトリのファイルボックスで項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面にラベリングしてあるので何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎(←光っちゃって写ってない…涙) ファイルボックスの中は、クリアファイルで個別に分けてクリップにラベリングヽ(´ー`)上から見てもすぐにどこに何が入ってるかすぐ分かります(*´꒳`*) 書類探すの楽チン♪ 写真は取説ファイルボックスの中の家電編。 他のファイルボックスの中もこんな感じで収納してあります٩( 'ω' )و ニトリのファイルボックスに加え、クリップも我が家の収納必須アイテム♡
我が家収納、リビング収納の書類編♡ 写真は、以前アップしたリビング収納の中に保管してあるファイルボックスです♪ 書類はニトリのファイルボックスで項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面にラベリングしてあるので何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎(←光っちゃって写ってない…涙) ファイルボックスの中は、クリアファイルで個別に分けてクリップにラベリングヽ(´ー`)上から見てもすぐにどこに何が入ってるかすぐ分かります(*´꒳`*) 書類探すの楽チン♪ 写真は取説ファイルボックスの中の家電編。 他のファイルボックスの中もこんな感じで収納してあります٩( 'ω' )و ニトリのファイルボックスに加え、クリップも我が家の収納必須アイテム♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
papa00meganeさんの実例写真
イベント参加 我が家の説明書 無印のボックスの中身は コクヨの個別ファイルにしようか悩みましたが、コスパ的に100均のクリアファイルにラベリングする方がええかな思い、やってみました。 ラベルも手作りなので、手間はかかりましたが、出来た時は達成感がありました。笑 妻が 「めっちゃ使いやすかった」 って言ってくれてたので、 やった甲斐がありました。
イベント参加 我が家の説明書 無印のボックスの中身は コクヨの個別ファイルにしようか悩みましたが、コスパ的に100均のクリアファイルにラベリングする方がええかな思い、やってみました。 ラベルも手作りなので、手間はかかりましたが、出来た時は達成感がありました。笑 妻が 「めっちゃ使いやすかった」 って言ってくれてたので、 やった甲斐がありました。
papa00megane
papa00megane
3LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
お気に入りのスイッチニッチ♡ どこのスイッチかわかんなくなるから、ダイモでラベリングしてあります。 門柱がまだついてないから、このインターホンは飾り〜😢
お気に入りのスイッチニッチ♡ どこのスイッチかわかんなくなるから、ダイモでラベリングしてあります。 門柱がまだついてないから、このインターホンは飾り〜😢
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ダイニングテーブルセット¥29,983
我が家の書類収納〜ヽ(´▽`)/♡ 書類は、 ニトリのファイルボックスで項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面にもラベリングしてあるから、可動棚に収納した時、前から見ても何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎ (↑光っちゃって写ってないけど…💦) これは、家電取説ボックス♡ ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けてクリップにラベリングヽ(´ー`) 上から見てもどこに何が入ってるかすぐ分かるから書類探すの楽ちん(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納してます♡
我が家の書類収納〜ヽ(´▽`)/♡ 書類は、 ニトリのファイルボックスで項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面にもラベリングしてあるから、可動棚に収納した時、前から見ても何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎ (↑光っちゃって写ってないけど…💦) これは、家電取説ボックス♡ ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けてクリップにラベリングヽ(´ー`) 上から見てもどこに何が入ってるかすぐ分かるから書類探すの楽ちん(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
我が家の書類収納 ダイニングの収納棚に無印良品のファイルボックスで管理しています。 ファイルボックス毎に分類 ⌘個人情報 ⌘生活明細 ⌘確定申告 ⌘生命保険・自動車保険 ⌘取扱説明書 家電 ⌘取扱説明書 設備 ⌘年賀状・住所録 などなど。 各ボックス内もINDEXホルダーにラベリング。あまり複雑にならないよう、私がいなくても必要な書類を見つけやすいようにシンプルな収納を心掛けています。
我が家の書類収納 ダイニングの収納棚に無印良品のファイルボックスで管理しています。 ファイルボックス毎に分類 ⌘個人情報 ⌘生活明細 ⌘確定申告 ⌘生命保険・自動車保険 ⌘取扱説明書 家電 ⌘取扱説明書 設備 ⌘年賀状・住所録 などなど。 各ボックス内もINDEXホルダーにラベリング。あまり複雑にならないよう、私がいなくても必要な書類を見つけやすいようにシンプルな収納を心掛けています。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukiminさんの実例写真
お気に入りのスイッチ♡ 調光とかは出来ないけど、機能性より見た目重視の我が家のアメリカンスイッチ😋💕 基本、白のスイッチでキッチンと子供部屋だけシルバーでかっこよくしました✨ ダイモでラベリングしてます🎐
お気に入りのスイッチ♡ 調光とかは出来ないけど、機能性より見た目重視の我が家のアメリカンスイッチ😋💕 基本、白のスイッチでキッチンと子供部屋だけシルバーでかっこよくしました✨ ダイモでラベリングしてます🎐
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ 書類は、 ニトリのファイルボックスに 項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎ (↑光っちゃって写ってないけど💦) これは、家電取説ボックス♡ ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 上から見てもどこに何が入ってるか すぐ分かるから書類探すの楽ちん(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納してます♡ 使いやすさは間違いないんだけど ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょっと前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑他のボックスは、この収納で継続中。) なので、 このpicはbefore‼︎ afterは次へ→
我が家の書類収納♡ 書類は、 ニトリのファイルボックスに 項目ごとに分類♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるのか一目瞭然‼︎ (↑光っちゃって写ってないけど💦) これは、家電取説ボックス♡ ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 上から見てもどこに何が入ってるか すぐ分かるから書類探すの楽ちん(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納してます♡ 使いやすさは間違いないんだけど ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょっと前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑他のボックスは、この収納で継続中。) なので、 このpicはbefore‼︎ afterは次へ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ after‼︎ 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥が定位置。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ スッキリ収納できます♡ これは、たまたまなんだけど… ダイソーのドキュメントスタンドが 「A4クリアファイルが入るワイドサイズ」 だったらしくて‼︎ クリアファイルごと取説を移動して しばらくしてから気付いた🤣 パッケージに書いてあったのに🤣 これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 更に… ボックス内(ドキュメントスタンド横)に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されてる工具や 予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして 収納してあります(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 余談ですが… 今日で、 新居に入居して丸4年経ちました♡ 早いなぁ(*´꒳`*) もうそんなに経つのかぁとしみじみ…
我が家の書類収納♡ after‼︎ 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥が定位置。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ スッキリ収納できます♡ これは、たまたまなんだけど… ダイソーのドキュメントスタンドが 「A4クリアファイルが入るワイドサイズ」 だったらしくて‼︎ クリアファイルごと取説を移動して しばらくしてから気付いた🤣 パッケージに書いてあったのに🤣 これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 更に… ボックス内(ドキュメントスタンド横)に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されてる工具や 予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして 収納してあります(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 余談ですが… 今日で、 新居に入居して丸4年経ちました♡ 早いなぁ(*´꒳`*) もうそんなに経つのかぁとしみじみ…
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納♫ 廊下の収納棚には使用頻度の少なめな保管書類を入れています。 日常的に使わないけど残して置きたい書類(通知表や学校規則的な書類)、取扱説明書など。 棚の中なのでラベリングし管理しています。 イベント参加用です。 同じ様な投稿ですみません。
書類・プリント収納♫ 廊下の収納棚には使用頻度の少なめな保管書類を入れています。 日常的に使わないけど残して置きたい書類(通知表や学校規則的な書類)、取扱説明書など。 棚の中なのでラベリングし管理しています。 イベント参加用です。 同じ様な投稿ですみません。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
イベント参加✨ 説明書などの書類整理を新しくしました🙋 セリアのフォルダに ベルメゾンで集めたディズニーのシールでラベリングし、 ニトリのボックスに収納しました🎵 見やすくなった~ 次は、もう少し分厚い系の説明書を 整理したいな😊🌱
イベント参加✨ 説明書などの書類整理を新しくしました🙋 セリアのフォルダに ベルメゾンで集めたディズニーのシールでラベリングし、 ニトリのボックスに収納しました🎵 見やすくなった~ 次は、もう少し分厚い系の説明書を 整理したいな😊🌱
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
nyantarouさんの実例写真
イベント投稿です いつも私が座っている定位置からすぐ後ろの チェスト2つに書類関係を入れています。 個人情報関係で右のファイルケースは前後逆にいれています。 普段はラベリングしております。 使うときは、 ケースごとテーブルにだして使えるので、便利です😄 実母と叔母の介護関係書類など、 同居家族以外の書類が多いし、 複雑なので、整理整頓必須です‼️
イベント投稿です いつも私が座っている定位置からすぐ後ろの チェスト2つに書類関係を入れています。 個人情報関係で右のファイルケースは前後逆にいれています。 普段はラベリングしております。 使うときは、 ケースごとテーブルにだして使えるので、便利です😄 実母と叔母の介護関係書類など、 同居家族以外の書類が多いし、 複雑なので、整理整頓必須です‼️
nyantarou
nyantarou
LUMIXさんの実例写真
無印良品のファイルボックスにクリアファイルとラベリングで見つけやすい・取り出しやすい・しまいやすい収納にしました。 ボタン、蓋、ファスナーのない収納にすることで面倒な書類管理のハードルを下げています。
無印良品のファイルボックスにクリアファイルとラベリングで見つけやすい・取り出しやすい・しまいやすい収納にしました。 ボタン、蓋、ファスナーのない収納にすることで面倒な書類管理のハードルを下げています。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
我が家の書類収納♡ 先日、RoomClip magにも 取り上げてもらったやつ。 書類は、 ニトリのファイルボックスでジャンル分け♡ ファイルボックス前面に ラベリングしてあるから、 前から見ても 何の書類が入ってるか一目瞭然‼︎ (↑このpicだと 光っちゃって写ってないけど💦) ファイルボックスの中は、 クリアファイルで個別に分けて クリップにラベリングヽ(´ー`) 棚から引き出した時に 上から見てもどこに何が入ってるか パッと見ですぐ分かるから 書類探すの楽ちんだし、 クリアファイルでまとめてあるから 書類がバラバラにならず スッキリ収納出来てます(*´꒳`*)♪ 他のファイルボックスの中も 全てこんな感じで書類を収納♡ ただ… 家具・家電の取説を ひとまとめにしたくて ちょうど1年前に取説ボックスだけは 収納方法を変えました(*´꒳`*) 基本的な収納方法はそのままだけど。 (↑取説ボックス以外は、この収納で継続中。)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
テプラを二つ折りにして書類のラベリング収納 必要な時に必要な書類だけ出せて必要な分だけ拡張できるので管理が楽になりました
テプラを二つ折りにして書類のラベリング収納 必要な時に必要な書類だけ出せて必要な分だけ拡張できるので管理が楽になりました
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
もっと見る