suzyさんの部屋
【メール便配送のみ※代引き不可】unbra/アンブラ 『 スリング シンクキャディー 』 スポンジホルダー キッチン雑貨 たわし シンク フック 引っかけ 曲がる
umbra (アンブラ)水切りかご・水切りラック¥1,180
流し用排水プレート SP-203 (株)伸晃
伸晃その他¥1,170
シンクマット 40×60cm
ワイズその他¥398
ブリオシャン ディッシュウォッシングリキッド(500mL)
食器用洗剤¥973
【レビュー2000件突破!】水切りかご 水切りラック リッチェル Richell 水切りラック ラクール S-size カトラリーポケット付き 水切りカゴ 水切りバスケット スリム ディッシュラック 水切り まな板立て 水切りポケット付き 水切りラック シンク上 おしゃれ
水切りかご・水切りラック¥3,740
コメント7
suzy
傷防止に 敷きました🤗

この写真を見た人へのおすすめの写真

yu.sa.koさんの実例写真
毎日の家事に加えて、火曜日はキッチンをお掃除する日。 シンク周りやコンロ周りは毎日ピカピカにして家事を終えていますが、キッチンパネルを隅々まで拭いたり、五徳を外して奥を磨いたり、キッチンの床を拭き掃除したり、毎日できないことを丁寧にしました。朝からキッチンすっきりで気持ち良いです。
毎日の家事に加えて、火曜日はキッチンをお掃除する日。 シンク周りやコンロ周りは毎日ピカピカにして家事を終えていますが、キッチンパネルを隅々まで拭いたり、五徳を外して奥を磨いたり、キッチンの床を拭き掃除したり、毎日できないことを丁寧にしました。朝からキッチンすっきりで気持ち良いです。
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
legomamaさんの実例写真
キッチンシンク磨きの愛用品。これで磨いただけでキズがつかずにピカピカになります。
キッチンシンク磨きの愛用品。これで磨いただけでキズがつかずにピカピカになります。
legomama
legomama
家族
miki_kさんの実例写真
ハイホームデビューしました! ピッカピカになって気持ち良い☆
ハイホームデビューしました! ピッカピカになって気持ち良い☆
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
Sa-Yaさんの実例写真
キズ防止のため、 ニトリのシリコンシンクマットを敷きました。
キズ防止のため、 ニトリのシリコンシンクマットを敷きました。
Sa-Ya
Sa-Ya
3LDK | 家族
Ayaxonさんの実例写真
シンクはこれに
シンクはこれに
Ayaxon
Ayaxon
家族
kinakomotiさんの実例写真
先ほどのマットの足元。造作キッチンでオープンにして無印のゴミ箱やPPケースを入れて使ってるのですが土台の木が邪魔でキッチンマットが奥まで敷けなかったんです。 このクッションフロアのマットにしたら切り込みを入れられるのでキッチンの形に合わせて敷けました♪ コンロの前は長さが足りなかったので普通の布のマットです。でも脂が飛ぶとクッションフロアのマットなら滑るからこれはこれで良かったかなと。
先ほどのマットの足元。造作キッチンでオープンにして無印のゴミ箱やPPケースを入れて使ってるのですが土台の木が邪魔でキッチンマットが奥まで敷けなかったんです。 このクッションフロアのマットにしたら切り込みを入れられるのでキッチンの形に合わせて敷けました♪ コンロの前は長さが足りなかったので普通の布のマットです。でも脂が飛ぶとクッションフロアのマットなら滑るからこれはこれで良かったかなと。
kinakomoti
kinakomoti
家族
yun.8さんの実例写真
キッチンシンクが入居当時に戻りました〜‼︎ シンクの汚れがずっと気になっていて、オキシ漬けやウタマロクリーナーを使って掃除はしていましたが、またすぐに汚れてしまう。。 そんなにマメではない為、毎晩キッチンリセットはできないズボラな私。。 そこで購入したのがWAKIさんの3年美キープステンレスコーティング❁ 水の弾き方全然違います‼︎ 洗車したての車のようにツルンと水を弾きます♡ すごい、すごい感動〜♡♡
キッチンシンクが入居当時に戻りました〜‼︎ シンクの汚れがずっと気になっていて、オキシ漬けやウタマロクリーナーを使って掃除はしていましたが、またすぐに汚れてしまう。。 そんなにマメではない為、毎晩キッチンリセットはできないズボラな私。。 そこで購入したのがWAKIさんの3年美キープステンレスコーティング❁ 水の弾き方全然違います‼︎ 洗車したての車のようにツルンと水を弾きます♡ すごい、すごい感動〜♡♡
yun.8
yun.8
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
RCで評判の セリアの『多目的クレンザー』を見つけ、 早速キッチンシンクを磨いてみました‼ メラニンスポンジに適量を取って磨き、柔らかい布で拭き取り、最後に水を流しながらメラニンスポンジで洗い流してみると、、 表面の傷が落ちたのかツルツルになりました✨✨ 以前オキシクリーン漬けをした時は、落とし切れない水垢が乾いた後に白く浮いてきてしまいショックだったのですが… このクレンザーなら白く浮いてくることもなくかなり良い感じです(*≧∀≦*) 蛇口もピカピカになり、自分が写ってしまうので全体を写せず(^w^) これで100円とはありがたいです✨ これからもこまめに磨いていきたいと思います♪ヽ(´▽`)/
RCで評判の セリアの『多目的クレンザー』を見つけ、 早速キッチンシンクを磨いてみました‼ メラニンスポンジに適量を取って磨き、柔らかい布で拭き取り、最後に水を流しながらメラニンスポンジで洗い流してみると、、 表面の傷が落ちたのかツルツルになりました✨✨ 以前オキシクリーン漬けをした時は、落とし切れない水垢が乾いた後に白く浮いてきてしまいショックだったのですが… このクレンザーなら白く浮いてくることもなくかなり良い感じです(*≧∀≦*) 蛇口もピカピカになり、自分が写ってしまうので全体を写せず(^w^) これで100円とはありがたいです✨ これからもこまめに磨いていきたいと思います♪ヽ(´▽`)/
mi-
mi-
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ahahaさんの実例写真
シンク下を初公開☆ 左側は鍋類と掃除道具を。。。 真ん中は上が調理器具 下はバットやボール類。。。 右側は調味料やストック類。。。 下に引いてる黒の敷物は セリアのランチョンマットです☆(*^^*)
シンク下を初公開☆ 左側は鍋類と掃除道具を。。。 真ん中は上が調理器具 下はバットやボール類。。。 右側は調味料やストック類。。。 下に引いてる黒の敷物は セリアのランチョンマットです☆(*^^*)
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
chamさんの実例写真
ニトリで買ったシンク下用の棚が シンデレラフィットした〜♡ 食器の下には100均で買ったクッションマット敷いて滑り止めand傷防止! 左側にも収納あるけどニトリの棚は入らなかったからどうするか悩み中…
ニトリで買ったシンク下用の棚が シンデレラフィットした〜♡ 食器の下には100均で買ったクッションマット敷いて滑り止めand傷防止! 左側にも収納あるけどニトリの棚は入らなかったからどうするか悩み中…
cham
cham
3LDK | カップル
kaerucoさんの実例写真
またまたドット柄イベントに参加♩ シンク横の壁に、水玉の壁紙貼ってます(・∀︎・) 昨日行ったセリアで買った、キッチンシンクカバーマットを敷いてみました( ^ω^ )
またまたドット柄イベントに参加♩ シンク横の壁に、水玉の壁紙貼ってます(・∀︎・) 昨日行ったセリアで買った、キッチンシンクカバーマットを敷いてみました( ^ω^ )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
シンクピカピカにしましたー! 綺麗って気持ちいい♡ 最近身体がダル重なのでヨガでもしようかと思う今日この頃(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
シンクピカピカにしましたー! 綺麗って気持ちいい♡ 最近身体がダル重なのでヨガでもしようかと思う今日この頃(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
Asami
Asami
4LDK | 家族
happy-rightさんの実例写真
シンクに貼ったリメイクシートに合わせたグレーのキッチンマットです。 北欧っぽくて好きです( 〃▽〃)
シンクに貼ったリメイクシートに合わせたグレーのキッチンマットです。 北欧っぽくて好きです( 〃▽〃)
happy-right
happy-right
3DK | 家族
honobono.さんの実例写真
今日は玄関タイルのお掃除をしました* ピカピカになって気持ちいいです◡̈*♪
今日は玄関タイルのお掃除をしました* ピカピカになって気持ちいいです◡̈*♪
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
mokoさんの実例写真
洗面シンクにお花柄のシンクマットを敷きました。 これで洗面ボールを置いたり、ひげそりを落としてしまった時のコキズ防止になるかと思います。 キッチン以外でも役に立つんですね。 可愛いので掃除も楽しくできそうです。
洗面シンクにお花柄のシンクマットを敷きました。 これで洗面ボールを置いたり、ひげそりを落としてしまった時のコキズ防止になるかと思います。 キッチン以外でも役に立つんですね。 可愛いので掃除も楽しくできそうです。
moko
moko
4LDK | 家族
erin_a.さんの実例写真
キッチンの台の汚れや傷が出来るのが気になっていたら、こんな良い商品が!傷つき防止になるし滑らないし、もっと早く知りたかった〜
キッチンの台の汚れや傷が出来るのが気になっていたら、こんな良い商品が!傷つき防止になるし滑らないし、もっと早く知りたかった〜
erin_a.
erin_a.
家族
PR
楽天市場
kokohanoさんの実例写真
相変わらず なんにもないキッチン オススメしてもらった「ウタマロ」で 仕上げ磨きするようになったら ピカピカ度がup‼️嬉しい😆 激落ちクロスで拭きあげて もっと目の細かい マイクロファイバークロスで仕上げ シンクのまな板・スポンジ置きも 外しちゃいました あと床にマット買いました ここが一番物を落とします 綺麗なフローリングに もう何ヶ所も穴あけちゃいました( ̄◇ ̄;) 見た目変えたくなくて マットはクリアなもの 洗濯しなくていいし 汚れも拭けばよし 簡単ラクチンが一番ね^ ^
相変わらず なんにもないキッチン オススメしてもらった「ウタマロ」で 仕上げ磨きするようになったら ピカピカ度がup‼️嬉しい😆 激落ちクロスで拭きあげて もっと目の細かい マイクロファイバークロスで仕上げ シンクのまな板・スポンジ置きも 外しちゃいました あと床にマット買いました ここが一番物を落とします 綺麗なフローリングに もう何ヶ所も穴あけちゃいました( ̄◇ ̄;) 見た目変えたくなくて マットはクリアなもの 洗濯しなくていいし 汚れも拭けばよし 簡単ラクチンが一番ね^ ^
kokohano
kokohano
家族
miaoさんの実例写真
ダイソーのシンクマット?(名前が不明) 鍋をシンク内に入れるときに、直置きしたくなくて、見えないキズ予防?にこちらを敷いてます。 普段はめんどくさいwため、敷いてませんが、他にも、お米をたくときに、お釜を置くときも、敷いてます~。なかなか便利です! 使用後、朝まで水切り中です。
ダイソーのシンクマット?(名前が不明) 鍋をシンク内に入れるときに、直置きしたくなくて、見えないキズ予防?にこちらを敷いてます。 普段はめんどくさいwため、敷いてませんが、他にも、お米をたくときに、お釜を置くときも、敷いてます~。なかなか便利です! 使用後、朝まで水切り中です。
miao
miao
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
krkrさんの実例写真
古いのをどかしたらめちゃ汚れてた💦 色は変わってるわ😅 年末もちゃんと大掃除しなかったし💦 ウタマロクリーナーと白いスポンジで頑張って掃除しました! 2〜3日前から引き出しや取手も掃除して、ガスコンロのスイッチボタンとかベトベトで凄くてびっくり😅💦 よく、こんなの毎日触っていたなと💦 ピカピカになってマットも綺麗になって気持ちいい〜😊 白いマットだし、これからはマメにキチンと掃除しなきゃなと思いました😅
古いのをどかしたらめちゃ汚れてた💦 色は変わってるわ😅 年末もちゃんと大掃除しなかったし💦 ウタマロクリーナーと白いスポンジで頑張って掃除しました! 2〜3日前から引き出しや取手も掃除して、ガスコンロのスイッチボタンとかベトベトで凄くてびっくり😅💦 よく、こんなの毎日触っていたなと💦 ピカピカになってマットも綺麗になって気持ちいい〜😊 白いマットだし、これからはマメにキチンと掃除しなきゃなと思いました😅
krkr
krkr
3LDK | 家族
KUMAさんの実例写真
¥1,199
箱の中に手袋も拭き取り用布も入っていたので、なにも準備せずこれ一箱でピカピカにコーティングできました!!拭くだけ簡単!!
箱の中に手袋も拭き取り用布も入っていたので、なにも準備せずこれ一箱でピカピカにコーティングできました!!拭くだけ簡単!!
KUMA
KUMA
家族
sallyさんの実例写真
冷蔵庫の製氷機うるさい問題解決★ DAISOで売っていたシンクマットを これでもか!! っていうぐらい洗って アルコール除菌スプレーして 製氷室に敷いてみたΣ(゚艸゚〃) 幾分、ましになりましたとさ♪
冷蔵庫の製氷機うるさい問題解決★ DAISOで売っていたシンクマットを これでもか!! っていうぐらい洗って アルコール除菌スプレーして 製氷室に敷いてみたΣ(゚艸゚〃) 幾分、ましになりましたとさ♪
sally
sally
3LDK
aripiさんの実例写真
新居に引っ越してから水切りかごをやめました♡
新居に引っ越してから水切りかごをやめました♡
aripi
aripi
4LDK
mri96さんの実例写真
3年美キープ♪おそうじプロのキレイシリーズ、 シンク用コーティング剤を使って、シンクがぴかぴかになりました✧٩(ˊωˋ*) ずっと楽天のお気に入りに入れっぱなしになっていたので、今年は忘れずに購入~。 乾くまで3時間以上かかるので、家族が寝静まってから、専用クリーナーでゴシゴシ頑張りました(^^; 次の日、水を出してみると、気持ちいいぐらい水を弾いてました(ˊᗜˋ*) 入居から4年… こんなツヤピカになるなら、もっと早く使えば良かったー(๑´ㅂ`๑)
3年美キープ♪おそうじプロのキレイシリーズ、 シンク用コーティング剤を使って、シンクがぴかぴかになりました✧٩(ˊωˋ*) ずっと楽天のお気に入りに入れっぱなしになっていたので、今年は忘れずに購入~。 乾くまで3時間以上かかるので、家族が寝静まってから、専用クリーナーでゴシゴシ頑張りました(^^; 次の日、水を出してみると、気持ちいいぐらい水を弾いてました(ˊᗜˋ*) 入居から4年… こんなツヤピカになるなら、もっと早く使えば良かったー(๑´ㅂ`๑)
mri96
mri96
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yksrさんの実例写真
今年もシンクのコーティングしました✨ このコーティング剤はピッカピカになるのでお気に入りです! 皆さま良いお年をお迎えください(*´꒳`*)
今年もシンクのコーティングしました✨ このコーティング剤はピッカピカになるのでお気に入りです! 皆さま良いお年をお迎えください(*´꒳`*)
yksr
yksr
3LDK | 家族
aaaaachijuさんの実例写真
シンク&IH前にニトリのクッションフロアマットを敷きました。 汚れ防止のためだったんだけど、踏み心地が良すぎて、もう手放せない(笑)
シンク&IH前にニトリのクッションフロアマットを敷きました。 汚れ防止のためだったんだけど、踏み心地が良すぎて、もう手放せない(笑)
aaaaachiju
aaaaachiju
家族
kuma-houseさんの実例写真
しっかりピカピカに磨きました~✨ ふぅ(*ˊ˘ˋ*)
しっかりピカピカに磨きました~✨ ふぅ(*ˊ˘ˋ*)
kuma-house
kuma-house
Bienvenueさんの実例写真
今日は「私のDIY&リメイクアイデア」はお休みして… キッチン調理台についてです♪ 私は女子的なこと特にお料理が苦手ですが、それでも毎日頑張って、 愛情ってスパイスをかければ何だって美味しくなるのよ!と自己暗示をかけてお料理しますが、大した料理作ってなくても調理台が汚れるんです💦 暑いとイライラしませんか? 物が散らかってると、足で蹴飛ばしたくなりませんか? 汚れてると無性に磨きたくなりませんか? 断捨離して一生懸命磨きました! でも、何とかお掃除しても直ぐに汚れるのを防ぎたい…ってんで、見つけたのがこれ! 「シリコン調理台保護マット」 特に人工大理石の方に喜ばれているようですね♪ もちろん我が家のステンレスも明るくなって気持ちもアップ⤴️ 熱いお鍋を置いて輪染みを作ったとか… 乱暴に置いてお皿が割れたとか… 天板が傷だらけとか… ほとんどの悩みを解決してくれるはず♪ 私は調理台全体にピッタリサイズを敷き詰めましたが、洗うのがちょっと面倒くさい😅 でも、直ぐに乾くから良しとしよう♪ てなわけで、汚れや傷を気にすることなく下手なお料理を頑張れるように?なりました😊
今日は「私のDIY&リメイクアイデア」はお休みして… キッチン調理台についてです♪ 私は女子的なこと特にお料理が苦手ですが、それでも毎日頑張って、 愛情ってスパイスをかければ何だって美味しくなるのよ!と自己暗示をかけてお料理しますが、大した料理作ってなくても調理台が汚れるんです💦 暑いとイライラしませんか? 物が散らかってると、足で蹴飛ばしたくなりませんか? 汚れてると無性に磨きたくなりませんか? 断捨離して一生懸命磨きました! でも、何とかお掃除しても直ぐに汚れるのを防ぎたい…ってんで、見つけたのがこれ! 「シリコン調理台保護マット」 特に人工大理石の方に喜ばれているようですね♪ もちろん我が家のステンレスも明るくなって気持ちもアップ⤴️ 熱いお鍋を置いて輪染みを作ったとか… 乱暴に置いてお皿が割れたとか… 天板が傷だらけとか… ほとんどの悩みを解決してくれるはず♪ 私は調理台全体にピッタリサイズを敷き詰めましたが、洗うのがちょっと面倒くさい😅 でも、直ぐに乾くから良しとしよう♪ てなわけで、汚れや傷を気にすることなく下手なお料理を頑張れるように?なりました😊
Bienvenue
Bienvenue
doremiさんの実例写真
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
doremi
doremi
家族
yuiさんの実例写真
キッチンのシンク上です。 水切りカゴ置くスペースないし邪魔だから、ここに吸水マットを敷いて水切りカゴ代わりにしてます😆 凄い便利でもう何年もこの方法!
キッチンのシンク上です。 水切りカゴ置くスペースないし邪魔だから、ここに吸水マットを敷いて水切りカゴ代わりにしてます😆 凄い便利でもう何年もこの方法!
yui
yui
2DK | 家族
lupin.beat.Raumさんの実例写真
¥1,320
キッチンのシンクにマットを買いました❣️ お鍋などを直に置くと、うっすら傷も出来てきた気がします…使い終わったフライパンやお鍋もちょっと気になっていました 透明なので違和感もなく、耐熱性もあるようです。
キッチンのシンクにマットを買いました❣️ お鍋などを直に置くと、うっすら傷も出来てきた気がします…使い終わったフライパンやお鍋もちょっと気になっていました 透明なので違和感もなく、耐熱性もあるようです。
lupin.beat.Raum
lupin.beat.Raum
3LDK
wakoさんの実例写真
シンクをハイホームでお掃除 ラップでクルクルするとピッカピカです✨
シンクをハイホームでお掃除 ラップでクルクルするとピッカピカです✨
wako
wako
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kana.taさんの実例写真
タカラスタンダードのキッチンです😄人口大理石のグレーなので傷が目立つのが嫌でIKEAのシンクマットを敷いてます。洗い桶もIKEAのものです🌟
タカラスタンダードのキッチンです😄人口大理石のグレーなので傷が目立つのが嫌でIKEAのシンクマットを敷いてます。洗い桶もIKEAのものです🌟
kana.ta
kana.ta
家族
mugi1123さんの実例写真
イベント投稿𓇬 入居7年目でも綺麗を保っていられるのは シンク保護マットを使用して傷つきにくいようにしているから! そして、水分をしっかり拭き取るのが日課!! どちらも主人のアイデア💡 私よりもよく考えてます
イベント投稿𓇬 入居7年目でも綺麗を保っていられるのは シンク保護マットを使用して傷つきにくいようにしているから! そして、水分をしっかり拭き取るのが日課!! どちらも主人のアイデア💡 私よりもよく考えてます
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
LIXIL アレスタ ★人造大理石シンク 継ぎ目のないシームレス加工 ★ひろびろキレイシンク76.8センチ ワイドシンクにせず シンク左側に25センチの幅を取ってもらい 右側の調理台とは区別して 水切りしたり、食材置いたりしています 😊 水切りカゴの手入れが苦手なので調理中は鍋敷きにもなるシリコンマットを使い 最後に食洗機で洗います シンクを守るため 食器や鍋を洗うときは 百均のシンクマットを敷いています😊 ハンズフリーの水栓🚰や オートディスペンサーは 汚れた手で触れないので衛生的で気に入っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
CassiyCocoさんの実例写真
アイランドキッチン シンク側 悩みましたが、ステンレスのシンクにしました。 傷を付けたくないので、100均の厚みのある銀マット引いてます。 夜寝る前は、拭き上げてます。 その後に、家族が使うのがツラい❗️ 引き出しは、ここだけ、らくパッと収納に。 見えないとこですが、キャビネット枠、引き出し底は丈夫なステンレスにしました。食洗機をシンク隣にしましたが、ここだけは木枠しかできないそうです。 以前のクリナップのシステムキッチンも枠と底板はステンレスでした。丈夫でゴキさん出没がなかったからです。 リビングへ続く既存の木枠引戸は残しました。 ただし、ガラスを割れにくいワーロンに入れ替えました。 見た目、ガラスとかわりません。
アイランドキッチン シンク側 悩みましたが、ステンレスのシンクにしました。 傷を付けたくないので、100均の厚みのある銀マット引いてます。 夜寝る前は、拭き上げてます。 その後に、家族が使うのがツラい❗️ 引き出しは、ここだけ、らくパッと収納に。 見えないとこですが、キャビネット枠、引き出し底は丈夫なステンレスにしました。食洗機をシンク隣にしましたが、ここだけは木枠しかできないそうです。 以前のクリナップのシステムキッチンも枠と底板はステンレスでした。丈夫でゴキさん出没がなかったからです。 リビングへ続く既存の木枠引戸は残しました。 ただし、ガラスを割れにくいワーロンに入れ替えました。 見た目、ガラスとかわりません。
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
locaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,160
モニター投稿。 何これ凄いの一言😳 めちゃくちゃピカピカになりました🫢 写真は洗い流した後なので水気でムラになってますが実際はピカピカです✨ 築古賃貸で昔ながらのステンレスシンク。 水周りの掃除だけはホンットに嫌いで全然してないのですが(笑)これ1つで汚れがほぼ全部消えました🥺 次は洗面台とお風呂場に使用してみたいと思います。
モニター投稿。 何これ凄いの一言😳 めちゃくちゃピカピカになりました🫢 写真は洗い流した後なので水気でムラになってますが実際はピカピカです✨ 築古賃貸で昔ながらのステンレスシンク。 水周りの掃除だけはホンットに嫌いで全然してないのですが(笑)これ1つで汚れがほぼ全部消えました🥺 次は洗面台とお風呂場に使用してみたいと思います。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
tsukiminoさんの実例写真
ありがたや〜
ありがたや〜
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
75さんの実例写真
フォロー先で教えていただいた万能Jr くん。 研磨剤が入っていないので、安心してシンクが磨けます。 毎日リセットしているシンクですが、たまにJr.くんで磨くと、さらにスッキリピッカリになります。 これぞフルリセット!な感じがします👍️ 月末で仕事が忙しいのに、なぜかそんなときほど、フルリセットをやりたくなります😁
フォロー先で教えていただいた万能Jr くん。 研磨剤が入っていないので、安心してシンクが磨けます。 毎日リセットしているシンクですが、たまにJr.くんで磨くと、さらにスッキリピッカリになります。 これぞフルリセット!な感じがします👍️ 月末で仕事が忙しいのに、なぜかそんなときほど、フルリセットをやりたくなります😁
75
75
4LDK | 家族
ottikunさんの実例写真
タカラスタンダードのキッチン レミュー 1年が経ちましたが、シンクも作業台もピカピカをキープしています😊 大切にしていきたいですね✨
タカラスタンダードのキッチン レミュー 1年が経ちましたが、シンクも作業台もピカピカをキープしています😊 大切にしていきたいですね✨
ottikun
ottikun
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pineappleさんの実例写真
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
pineapple
pineapple
家族
もっと見る