rkkoさんの部屋
キャスター付き スチールラック 3段 CPR-80433C すき間収納 すき間ラック 隙間ラック キッチンワゴン ランドリー収納 ランドリーラック 山善 YAMAZEN 【送料無料】
A4ファイルスタンド(オールホワイト) ニトリ
2018年10月12日259
rkkoさんの部屋
2018年10月12日259
キャスター付き スチールラック 3段 CPR-80433C すき間収納 すき間ラック 隙間ラック キッチンワゴン ランドリー収納 ランドリーラック 山善 YAMAZEN 【送料無料】
山善ブックシェルフ・本棚¥5,000
A4ファイルスタンド(オールホワイト) ニトリ
ニトリファイルボックス¥399
コメント4
rkko
裏から見るとこんな感じです\( ˆoˆ )/コロコロと動かせて、上に洗濯カゴを置けるので、楽な姿勢でお洗濯が干せるのが気に入ってます♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

kotikkoさんの実例写真
ショップ名&商品名:sarasa design store キッチンワゴン 購入した時期:2014年3月 おすすめポイント:キッチンワゴンですが、ファイルボックスと組み合わせてランドリー用品収納として使用しています。 ハンガーが絡まずに取り出しやすいのと、ワゴンの高さが少し低めなので洗濯カゴから洗濯物を取り出し易いです。 サイドポケットには洗濯バサミを。
ショップ名&商品名:sarasa design store キッチンワゴン 購入した時期:2014年3月 おすすめポイント:キッチンワゴンですが、ファイルボックスと組み合わせてランドリー用品収納として使用しています。 ハンガーが絡まずに取り出しやすいのと、ワゴンの高さが少し低めなので洗濯カゴから洗濯物を取り出し易いです。 サイドポケットには洗濯バサミを。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
写真使い回しですみません(_ _).。o○ スマホ容量いっぱいで写真が撮れましぇん。 ①工夫したところ 洗濯用品をキッチンワゴン+ファイルボックスにまとめ、見た目もスッキリ、家事効率もアップしました。ワゴンの上に洗濯カゴが置けるので屈むことなく作業が出来ます。 ファイルボックスにはラベリングをしています。 ②使っているアイテムの情報 キッチンワゴン(sarasa design store) ファイルボックス(無印良品) ③どこで使っていて何を収納しているのか 室内物干しスペースで使用。 ハンガー大小、ピンチハンガー、枕ハンガー、ボトムハンガー、ファブリックミスト等を収納。サイドには洗濯バサミや掃除用スポンジワイプを収納。
写真使い回しですみません(_ _).。o○ スマホ容量いっぱいで写真が撮れましぇん。 ①工夫したところ 洗濯用品をキッチンワゴン+ファイルボックスにまとめ、見た目もスッキリ、家事効率もアップしました。ワゴンの上に洗濯カゴが置けるので屈むことなく作業が出来ます。 ファイルボックスにはラベリングをしています。 ②使っているアイテムの情報 キッチンワゴン(sarasa design store) ファイルボックス(無印良品) ③どこで使っていて何を収納しているのか 室内物干しスペースで使用。 ハンガー大小、ピンチハンガー、枕ハンガー、ボトムハンガー、ファブリックミスト等を収納。サイドには洗濯バサミや掃除用スポンジワイプを収納。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
山善バスケットトローリーワゴンの使い道、パート3! ランドリーワゴンです(^^) 二階のベランダ横に置いてます。 今まで洗濯物をかがんで取っていたので、これなら腰に負担もなく楽に干せるようになりました♡ 只今寝室を男前化するべく改造中なので、このワゴンもしっくりくるはず(^^) せっかくやから洗濯バサミのもステンレスに変えたいな♡
山善バスケットトローリーワゴンの使い道、パート3! ランドリーワゴンです(^^) 二階のベランダ横に置いてます。 今まで洗濯物をかがんで取っていたので、これなら腰に負担もなく楽に干せるようになりました♡ 只今寝室を男前化するべく改造中なので、このワゴンもしっくりくるはず(^^) せっかくやから洗濯バサミのもステンレスに変えたいな♡
rikako
rikako
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
我が家のワゴン☆ 上段は洋服類、中段はハンガー収納、下段はタオル類を入れてます 我が家は洋服は洗濯だけ、タオル類は乾燥までしているので、あえて分けています。 100センチ前後のチビ達が上段のカゴに服を投げ入れる光景がまた可愛いです 洗濯したものは、ワゴンに入れて、テラスまで移動して干してます!かがまなくて良い洗濯干し☆しかも、ハンガーも常備☆ 山善のワゴンは、IKEAのワゴンより組み立てやすく、お手頃な価格ですが、移動時の音が大きめです(^_^;)
我が家のワゴン☆ 上段は洋服類、中段はハンガー収納、下段はタオル類を入れてます 我が家は洋服は洗濯だけ、タオル類は乾燥までしているので、あえて分けています。 100センチ前後のチビ達が上段のカゴに服を投げ入れる光景がまた可愛いです 洗濯したものは、ワゴンに入れて、テラスまで移動して干してます!かがまなくて良い洗濯干し☆しかも、ハンガーも常備☆ 山善のワゴンは、IKEAのワゴンより組み立てやすく、お手頃な価格ですが、移動時の音が大きめです(^_^;)
m.m
m.m
家族
Misakiさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥132
Misaki
Misaki
1LDK | 一人暮らし
yumeさんの実例写真
洗い終わった洗濯物はかごに入れて物干し場へ ハンガーに干したらリセッシュしています。 乾い服はハンガーにかけたまま各部屋の収納へ持っていき、必要ならアイロン台を出してコロコロや毛玉取りも一緒にしています。 最後に洗濯かごをウェットティッシュで拭いて、畳んだタオル類を入れたら1階の脱衣場に戻しています。 想像以上に使用頻度の少ないサーキュレーターが1番上の段になるのは見直そうか考え中です。
洗い終わった洗濯物はかごに入れて物干し場へ ハンガーに干したらリセッシュしています。 乾い服はハンガーにかけたまま各部屋の収納へ持っていき、必要ならアイロン台を出してコロコロや毛玉取りも一緒にしています。 最後に洗濯かごをウェットティッシュで拭いて、畳んだタオル類を入れたら1階の脱衣場に戻しています。 想像以上に使用頻度の少ないサーキュレーターが1番上の段になるのは見直そうか考え中です。
yume
yume
3LDK | 家族
cloversさんの実例写真
2段のランドリーワゴンが何気に便利な件 ~前編~ 久しぶりの2階ランドリースペース (通称:白の間)です。 6年位前、結婚式の引き出物カタログで選ばせてもらった、2段のランドリーワゴン。 数年前になりますが、腰に楽な使い方を発見しました🤣 なんじゃそりゃ(*≧艸≦)ププッ やり方は簡単。 ①洗い終わった洗濯物を、いつも通り、 1段目のカゴに入れる。 ②picのように。1段目のカゴを2段目に乗せちゃうんです。 するとどうでしょう✧(✪д✪)✧ 洗濯物が近くに来るじゃないですか! 毎回かがんで洗濯物を取って、上に干す😑という、あの、腰に来る動作をしなくて良くなるんです😂👍✨ ⚠️洗濯物が水を含んで重くなっているので、商品によっては、2段ラックの上の段に置くと強度的に危ない場合もありますので確認してからお試し下さいね♡ 洗濯がちょっと楽しくなりました♬︎ (ง ื▿ ื)ว (ว ื▿ ื)ง (ง ื▿ ื)ว それにしても、ホワイトに統一したいのに、全然壊れないんだよな。。 ピンチハンガー(青)😑(笑)
2段のランドリーワゴンが何気に便利な件 ~前編~ 久しぶりの2階ランドリースペース (通称:白の間)です。 6年位前、結婚式の引き出物カタログで選ばせてもらった、2段のランドリーワゴン。 数年前になりますが、腰に楽な使い方を発見しました🤣 なんじゃそりゃ(*≧艸≦)ププッ やり方は簡単。 ①洗い終わった洗濯物を、いつも通り、 1段目のカゴに入れる。 ②picのように。1段目のカゴを2段目に乗せちゃうんです。 するとどうでしょう✧(✪д✪)✧ 洗濯物が近くに来るじゃないですか! 毎回かがんで洗濯物を取って、上に干す😑という、あの、腰に来る動作をしなくて良くなるんです😂👍✨ ⚠️洗濯物が水を含んで重くなっているので、商品によっては、2段ラックの上の段に置くと強度的に危ない場合もありますので確認してからお試し下さいね♡ 洗濯がちょっと楽しくなりました♬︎ (ง ื▿ ื)ว (ว ื▿ ื)ง (ง ื▿ ื)ว それにしても、ホワイトに統一したいのに、全然壊れないんだよな。。 ピンチハンガー(青)😑(笑)
clovers
clovers
カップル
m.mさんの実例写真
洗濯ワゴンをブラックからオフホワイトに変えました♡ うーん!爽やか⭐︎ 上段→洗濯のみの洗濯もの入れ 中段→洗濯バサミらハンガー、ネット類 下段→洗濯、乾燥までしたい洗濯もの入れ(主にタオル類) 我が家の5台のYAMAZENワゴンシリーズのうちの一つです☆ IKEAの1台の計6台使いです♬ 大変お世話になっております☆
洗濯ワゴンをブラックからオフホワイトに変えました♡ うーん!爽やか⭐︎ 上段→洗濯のみの洗濯もの入れ 中段→洗濯バサミらハンガー、ネット類 下段→洗濯、乾燥までしたい洗濯もの入れ(主にタオル類) 我が家の5台のYAMAZENワゴンシリーズのうちの一つです☆ IKEAの1台の計6台使いです♬ 大変お世話になっております☆
m.m
m.m
家族
PR
楽天市場
AZUさんの実例写真
IKEAワゴンには洗濯セットを入れてます✨✨✨
IKEAワゴンには洗濯セットを入れてます✨✨✨
AZU
AZU
家族
kaerunoameriさんの実例写真
洗面所のハンガー置き場を見直しました。 洗濯機横の下部から窓の前の上部へ。 見た目はごちゃっとしてしまうけれど、使い勝手は抜群に良くなりました。
洗面所のハンガー置き場を見直しました。 洗濯機横の下部から窓の前の上部へ。 見た目はごちゃっとしてしまうけれど、使い勝手は抜群に良くなりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
洗濯物ワゴンに使っています✧ ワゴンの上段には無印良品の透明仕切りを入れて大人ハンガー、子どもハンガー、靴用ハンガーに分けています。 真ん中の段はピンチハンガーを 下の段には、布団用ハンガーを入れて取り出したい時に、絡まないのでイライラしません(^^)
洗濯物ワゴンに使っています✧ ワゴンの上段には無印良品の透明仕切りを入れて大人ハンガー、子どもハンガー、靴用ハンガーに分けています。 真ん中の段はピンチハンガーを 下の段には、布団用ハンガーを入れて取り出したい時に、絡まないのでイライラしません(^^)
AZU
AZU
家族
aicoさんの実例写真
🎍2020年もよろしくお願いいたします🗻☀️ 引き続きRCで皆様の素敵なお部屋を眺めるのを日々の楽しみにしています! センスとアイディア溢れるインテリアや収納など、いつも参考にさせていただいています☺︎︎皆様ありがとうございます。 昨日、IKEAに行きました。けっこう気合い入れた買い物をしました! 洗濯の動線がちょっと不便だったので、作業がベランダ近くでひとまとまりになるように、ワゴン収納にチャレンジしてみることにしました。
🎍2020年もよろしくお願いいたします🗻☀️ 引き続きRCで皆様の素敵なお部屋を眺めるのを日々の楽しみにしています! センスとアイディア溢れるインテリアや収納など、いつも参考にさせていただいています☺︎︎皆様ありがとうございます。 昨日、IKEAに行きました。けっこう気合い入れた買い物をしました! 洗濯の動線がちょっと不便だったので、作業がベランダ近くでひとまとまりになるように、ワゴン収納にチャレンジしてみることにしました。
aico
aico
4LDK | 家族
annaさんの実例写真
◆間取り:1K ◆広さ:約20㎡ メインスペースは狭いですが、写真(水周り)のスペースは広めかなあと思います。 ◆工夫 洗濯機の右側はキッチン用品収納。まな板を置ける調理スペースがないので、使用するときだけごろごろ移動させて調理する予定(今日届いたのでまだできていない笑)。手間はかかりますが、通路が確保できて広々。 上は洗剤やタオルをモノトーンで統一して収納。洗濯物は部屋干し派なので、乾燥する冬はこのラックに干しています。動かずに洗濯が完結するので楽ちんです。
◆間取り:1K ◆広さ:約20㎡ メインスペースは狭いですが、写真(水周り)のスペースは広めかなあと思います。 ◆工夫 洗濯機の右側はキッチン用品収納。まな板を置ける調理スペースがないので、使用するときだけごろごろ移動させて調理する予定(今日届いたのでまだできていない笑)。手間はかかりますが、通路が確保できて広々。 上は洗剤やタオルをモノトーンで統一して収納。洗濯物は部屋干し派なので、乾燥する冬はこのラックに干しています。動かずに洗濯が完結するので楽ちんです。
anna
anna
2LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
hnk2622さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥1,518
この前キッチンの部屋干しスペース載せましたが👕冬は乾燥しているので、そこですが!この時期は☔️浴室に干して、最近は洗濯機で1時間乾燥させています♪ 洗濯機の隙間に置いてるニトリのスリムワゴン!ハンガーがちょうど入ります😊
この前キッチンの部屋干しスペース載せましたが👕冬は乾燥しているので、そこですが!この時期は☔️浴室に干して、最近は洗濯機で1時間乾燥させています♪ 洗濯機の隙間に置いてるニトリのスリムワゴン!ハンガーがちょうど入ります😊
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
コロナで模様替えをけっこうしたので→新しくイケアでロースフルトワゴン買ってきましたぁ〜♪
コロナで模様替えをけっこうしたので→新しくイケアでロースフルトワゴン買ってきましたぁ〜♪
natsumi
natsumi
カップル
PR
楽天市場
mimiks555さんの実例写真
ランドリールーム 欲しかったランドリーワゴンじゃないけどGRADDで安く購入したものでも雰囲気にあったのでよかった☺︎ 洗濯機の上のバーはtoolbox ハンガーかけるのにつけたけどほんとに便利
ランドリールーム 欲しかったランドリーワゴンじゃないけどGRADDで安く購入したものでも雰囲気にあったのでよかった☺︎ 洗濯機の上のバーはtoolbox ハンガーかけるのにつけたけどほんとに便利
mimiks555
mimiks555
2LDK | 家族
aさんの実例写真
先日旦那に作ってもらったアイロン台。 今まで面倒だったアイロン台の出し入れが無くなりとても楽! ついでにワゴンを買い 洗濯物のハンガー類もここへ! 今まで洗濯機がある洗面所で干して そこからベランダへ運び、取り込み、 ハンガーを洗面所への工程がプチストレスだったので... あちこち動かず動線がスムーズで嬉しい♪
先日旦那に作ってもらったアイロン台。 今まで面倒だったアイロン台の出し入れが無くなりとても楽! ついでにワゴンを買い 洗濯物のハンガー類もここへ! 今まで洗濯機がある洗面所で干して そこからベランダへ運び、取り込み、 ハンガーを洗面所への工程がプチストレスだったので... あちこち動かず動線がスムーズで嬉しい♪
a
a
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
823smileさんの実例写真
おはようございます😊 雨があがったので洗濯タイム。今日は節分なので、鬼は外〜で洗濯セットを外に出してみました😆笑 この鬼のお面は次男作、ノリノリで作ってたのに被れるようにしてもらってから嫌われてます…笑 洗濯バサミと竿を拭くタオルが上段、ハンガーが中段、アイロンと布団バサミが下段。布団バサミはもちろんもっとあって(笑)、それはIKEAのスクッブに入れてしまってます。この布団バサミはピンクが色褪せて白っぽくなったのでここにいます😆笑
おはようございます😊 雨があがったので洗濯タイム。今日は節分なので、鬼は外〜で洗濯セットを外に出してみました😆笑 この鬼のお面は次男作、ノリノリで作ってたのに被れるようにしてもらってから嫌われてます…笑 洗濯バサミと竿を拭くタオルが上段、ハンガーが中段、アイロンと布団バサミが下段。布団バサミはもちろんもっとあって(笑)、それはIKEAのスクッブに入れてしまってます。この布団バサミはピンクが色褪せて白っぽくなったのでここにいます😆笑
823smile
823smile
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
キッチントロリー¥6,820
ランドリーグッズワゴン 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家では洗濯グッズはバスケットに🧺ゴチャっとひとまとめにしてた。 毎回絡まる😱 ワゴンで大事だったことはサイズ。 PCスペースの隠し部屋に収納出来ることが重要だったので幅が小さいタイプを採用。本当はキッチンワゴンです。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトにちょい掛けして外に干しています。 季節によってはベランダで作業するのでその時はワゴンからファイルボックスやピンチバスケットを外してベランダの室外機カバーの上に置いて洗濯物を干します。 ハンガーの出し入れがスムーズではないので改善が必要だけど💦 嫌いだったから見直した洗濯。今では好きな家事になりましたʚ♡ɞ
ランドリーグッズワゴン 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家では洗濯グッズはバスケットに🧺ゴチャっとひとまとめにしてた。 毎回絡まる😱 ワゴンで大事だったことはサイズ。 PCスペースの隠し部屋に収納出来ることが重要だったので幅が小さいタイプを採用。本当はキッチンワゴンです。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトにちょい掛けして外に干しています。 季節によってはベランダで作業するのでその時はワゴンからファイルボックスやピンチバスケットを外してベランダの室外機カバーの上に置いて洗濯物を干します。 ハンガーの出し入れがスムーズではないので改善が必要だけど💦 嫌いだったから見直した洗濯。今では好きな家事になりましたʚ♡ɞ
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
お洗濯グッズを収納 愛用のバスケットもシンデレラフィットで感動! フックにいろいろ掛けられて便利。 今まで置けるとこに置いていた  ・ゴミ箱  ・ベランダ用スリッパ  ・ハンガーバスケット  ・洗濯ばさみ入れ  ・キッチンペーパー  ・竿拭き用ぼろ布    ・窓そうじ用スクレーパー etc 1台にまとまりました。 中段にキッチンペーパーを突っ張ったのがなかなかいい感じ。
お洗濯グッズを収納 愛用のバスケットもシンデレラフィットで感動! フックにいろいろ掛けられて便利。 今まで置けるとこに置いていた  ・ゴミ箱  ・ベランダ用スリッパ  ・ハンガーバスケット  ・洗濯ばさみ入れ  ・キッチンペーパー  ・竿拭き用ぼろ布    ・窓そうじ用スクレーパー etc 1台にまとまりました。 中段にキッチンペーパーを突っ張ったのがなかなかいい感じ。
mei
mei
3LDK | 家族
tekkmmsさんの実例写真
「夏のスペシャルクーポンキャンペーン」にて、初ショッピングさせて頂きました‼️‼️ 選んで頂いて、本当にありがとうございました🙇‍♀️ ウチは、とにかく脱衣所をどうにかしたくて💦 ずっと欲しかったtower商品を2点購入しました🙌 「バスタオルハンガー」には、足拭きマットをかけるようにして、ニトリさんのファイルボックスに家族全員分のバスタオル👍 6人分なので今までは、2箇所に分けて置いてたバスタオルが1箇所に😭✨ あと、もう1点は、「キッチンスリムワゴン」です✨ 洗濯機横のスペース(14センチ)に置ける😭 1番上段に、普段使用する洗濯ネットを。 2段目、3段目は、正直、普段あまり出番はないシューズハンガーや洗濯ネットを。 なので、いつもは洗濯機横に収納されてますが、出番が来たら出して使えます🙆‍♀️ 今回、このキャンペーンのおかげで洗濯機回りをスッキリさせる事が出来ました🙇‍♀️ まだまだ、改善して使いやすいようにしていきます💪😊‼️
「夏のスペシャルクーポンキャンペーン」にて、初ショッピングさせて頂きました‼️‼️ 選んで頂いて、本当にありがとうございました🙇‍♀️ ウチは、とにかく脱衣所をどうにかしたくて💦 ずっと欲しかったtower商品を2点購入しました🙌 「バスタオルハンガー」には、足拭きマットをかけるようにして、ニトリさんのファイルボックスに家族全員分のバスタオル👍 6人分なので今までは、2箇所に分けて置いてたバスタオルが1箇所に😭✨ あと、もう1点は、「キッチンスリムワゴン」です✨ 洗濯機横のスペース(14センチ)に置ける😭 1番上段に、普段使用する洗濯ネットを。 2段目、3段目は、正直、普段あまり出番はないシューズハンガーや洗濯ネットを。 なので、いつもは洗濯機横に収納されてますが、出番が来たら出して使えます🙆‍♀️ 今回、このキャンペーンのおかげで洗濯機回りをスッキリさせる事が出来ました🙇‍♀️ まだまだ、改善して使いやすいようにしていきます💪😊‼️
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
2階の家事室。 洗濯グッズと掃除道具をひとまとめに☺︎
2階の家事室。 洗濯グッズと掃除道具をひとまとめに☺︎
Aya
Aya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
satominさんの実例写真
☆おうち見直しキャンペーン☆ ③ハンガーワゴン 我が家は2階のベランダに洗濯物を干すのですが、今までハンガーや、洗濯ピンチなど、一つの箱にどかっと入れていました。 なので、物同士が絡まってしまい、干す前のプチストレスでした。 どうにかしたい…とずっと思っていました。 このハンガーワゴンは、かけることはもちろん、上と下にも天板があり、洗濯バサミや、他小物など、分けて置く事ができます。 しかも、ハンガーと、洗濯ピンチもそれぞれかけられて、スッキリ収納! これで、毎朝のストレスからかいほうされて、気持ちよく、干す事ができます。
☆おうち見直しキャンペーン☆ ③ハンガーワゴン 我が家は2階のベランダに洗濯物を干すのですが、今までハンガーや、洗濯ピンチなど、一つの箱にどかっと入れていました。 なので、物同士が絡まってしまい、干す前のプチストレスでした。 どうにかしたい…とずっと思っていました。 このハンガーワゴンは、かけることはもちろん、上と下にも天板があり、洗濯バサミや、他小物など、分けて置く事ができます。 しかも、ハンガーと、洗濯ピンチもそれぞれかけられて、スッキリ収納! これで、毎朝のストレスからかいほうされて、気持ちよく、干す事ができます。
satomin
satomin
3LDK | 家族
aさんの実例写真
寝室のベランダの横に置いているワゴン。 洗濯を干す時に必要な物を入れてあります。 以前は脱衣所にある洗濯機の所に置いてましたが このワゴンを買ってここにまとめるようにしたら洗濯を干すのがとても楽になりました♪
寝室のベランダの横に置いているワゴン。 洗濯を干す時に必要な物を入れてあります。 以前は脱衣所にある洗濯機の所に置いてましたが このワゴンを買ってここにまとめるようにしたら洗濯を干すのがとても楽になりました♪
a
a
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、    衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、    衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
xxx_rrrさんの実例写真
収納ケース¥6,860
洗濯物干しグッズ収納 ●上段  ピンチとバスタオルハンガー ●中段 洗濯バサミ 布団バサミ ウェットティッシュ(おしり拭き) 殺虫剤(笑) ●下段 衣類スチーマー
洗濯物干しグッズ収納 ●上段  ピンチとバスタオルハンガー ●中段 洗濯バサミ 布団バサミ ウェットティッシュ(おしり拭き) 殺虫剤(笑) ●下段 衣類スチーマー
xxx_rrr
xxx_rrr
2LDK | 家族
FUJICOさんの実例写真
洗濯グッズをひとまとめに。 ハンガーがシンデレラフィットで綺麗に収まっているのが嬉しいポイント。 1番上段にはピンチハンガーや洗濯用品を収納しています。 天板と脱衣カゴもジャストサイズで色も同じなのでめちゃくちゃ馴染んでます。 立ったまま作業できて楽だし見た目もスッキリしているので使い勝手サイコーです!
洗濯グッズをひとまとめに。 ハンガーがシンデレラフィットで綺麗に収まっているのが嬉しいポイント。 1番上段にはピンチハンガーや洗濯用品を収納しています。 天板と脱衣カゴもジャストサイズで色も同じなのでめちゃくちゃ馴染んでます。 立ったまま作業できて楽だし見た目もスッキリしているので使い勝手サイコーです!
FUJICO
FUJICO
家族
PR
楽天市場
wisteriaさんの実例写真
ロースコグワゴンイベントに滑り込み⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ うちではなんと4台も大活躍中のロースコグ様♡ 特に毎日お世話になってる白ちゃんをご紹介します! 洗濯物干しに欠かせない白ちゃんには、上段にダイソー500円商品の大き目ランドリーバスケットがシンデレラフィット! 洗濯機から出した濡れた洗濯物は全てここに入れ、洗面所→納戸窓辺までコロコロと移動しこのベランダ下洗濯物干しスペースまで運びます。 干すのに必要なもの(ピンチハンガー、ハンガー、洗濯バサミ等)は全てこのワゴン中段下段に集約されているので、あとはひたすら干すべし!干すべしぃ!! ちょうどいい高さにカゴがあるので、いちいち屈むことなく快適に作業が出来ます! 乾いて取り込むときも同じ流れです。 以前は3段カラボに車輪を着けて同じ用途で使用してましたが、ロースコグに変えて中段下段の物が断然手に取りやすくなりました。あと安定感が違います! とってもオススメのロースコグワゴンの使い方でした〜\(ϋ)/♩
ロースコグワゴンイベントに滑り込み⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ うちではなんと4台も大活躍中のロースコグ様♡ 特に毎日お世話になってる白ちゃんをご紹介します! 洗濯物干しに欠かせない白ちゃんには、上段にダイソー500円商品の大き目ランドリーバスケットがシンデレラフィット! 洗濯機から出した濡れた洗濯物は全てここに入れ、洗面所→納戸窓辺までコロコロと移動しこのベランダ下洗濯物干しスペースまで運びます。 干すのに必要なもの(ピンチハンガー、ハンガー、洗濯バサミ等)は全てこのワゴン中段下段に集約されているので、あとはひたすら干すべし!干すべしぃ!! ちょうどいい高さにカゴがあるので、いちいち屈むことなく快適に作業が出来ます! 乾いて取り込むときも同じ流れです。 以前は3段カラボに車輪を着けて同じ用途で使用してましたが、ロースコグに変えて中段下段の物が断然手に取りやすくなりました。あと安定感が違います! とってもオススメのロースコグワゴンの使い方でした〜\(ϋ)/♩
wisteria
wisteria
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
yuuuuさんの実例写真
yuuuu
yuuuu
家族
fuukuuさんの実例写真
fuukuu
fuukuu
2LDK | 家族
Lunonさんの実例写真
洗面台と洗濯機の横の隙間に、ハンガー収納を置きました。 IKEAのワゴンに、子供用、バスタオル用、大人用、ズボン用、パーカーのフード用、靴下用です。 ワンアクションで取れるので、効率もよく、見た目もスッキリ整いました。
洗面台と洗濯機の横の隙間に、ハンガー収納を置きました。 IKEAのワゴンに、子供用、バスタオル用、大人用、ズボン用、パーカーのフード用、靴下用です。 ワンアクションで取れるので、効率もよく、見た目もスッキリ整いました。
Lunon
Lunon
3LDK | 家族
sariさんの実例写真
*この夏買って良かったもの* 晴れた日は外に洗濯物を干したいのですが、 今年は猛暑で 外で洗濯物を干すのは無理🥵となり 「お部屋で干してから外へ出す❗️」 これに限る😊と ニトリさんの 部屋干しスタンドを買いました✨✨ 今では、 エアコンの効いた部屋で 洗濯物を干すのがとても快適です✨✨🧺 これで洗濯物干し問題解決です😊 使わない時は コンパクトに折りたたみができ 出して置いても ナチュラルな感じが気に入ってます😊
*この夏買って良かったもの* 晴れた日は外に洗濯物を干したいのですが、 今年は猛暑で 外で洗濯物を干すのは無理🥵となり 「お部屋で干してから外へ出す❗️」 これに限る😊と ニトリさんの 部屋干しスタンドを買いました✨✨ 今では、 エアコンの効いた部屋で 洗濯物を干すのがとても快適です✨✨🧺 これで洗濯物干し問題解決です😊 使わない時は コンパクトに折りたたみができ 出して置いても ナチュラルな感じが気に入ってます😊
sari
sari
家族
yu_homeさんの実例写真
yu_home
yu_home
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
旅先で一目惚れしたワンハンドルバスケット🧺 大きめサイズがハンガー収納にぴったりで、しっかりした持ち手でベランダにも気軽に持って出られます👕 今は花粉が気になるので専ら室内干しですが。 リセのワゴンにもシンデレラフィットでした♡
旅先で一目惚れしたワンハンドルバスケット🧺 大きめサイズがハンガー収納にぴったりで、しっかりした持ち手でベランダにも気軽に持って出られます👕 今は花粉が気になるので専ら室内干しですが。 リセのワゴンにもシンデレラフィットでした♡
mei
mei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukoさんの実例写真
脱衣所のホスクリーンで、ダイソーのステンレスハンガーホルダーを使っています 等間隔でハンガーを掛けられるし、サーキュレーターの風でも外れたりしないので、我が家では必需品です🤭
脱衣所のホスクリーンで、ダイソーのステンレスハンガーホルダーを使っています 等間隔でハンガーを掛けられるし、サーキュレーターの風でも外れたりしないので、我が家では必需品です🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
もっと見る