bentaro0401さんの部屋
DYMO|ダイモ DM20008 ラベルライター ダイモ ラベルキューティコン イエロー
その他¥2,590
コメント1
bentaro0401
セリアだらけ!ジャーもスパイスボトルも金具も!オイルボトルはフランフラン♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

rienyanさんの実例写真
キッチンのスパイスラック❤︎
キッチンのスパイスラック❤︎
rienyan
rienyan
mami1219さんの実例写真
調味料入れ!パート2♥︎揃ってるとスッキリするわー^_^
調味料入れ!パート2♥︎揃ってるとスッキリするわー^_^
mami1219
mami1219
家族
HM39さんの実例写真
スパイス(調味料)を多用するほうではないので、常に出して置くのはこのぐらいです(∩・∀・)∩いろんなお店まわってテイスト揃えました♪♪
スパイス(調味料)を多用するほうではないので、常に出して置くのはこのぐらいです(∩・∀・)∩いろんなお店まわってテイスト揃えました♪♪
HM39
HM39
2LDK
miさんの実例写真
先日のスノコ棚のスパイスラックがやっと完成しました^^*
先日のスノコ棚のスパイスラックがやっと完成しました^^*
mi
mi
3K | 家族
yu_chiさんの実例写真
100均のすのこで吊り下げるスパイスラック作りました( ˊᵕˋ* )ボトル等もほぼ100均! あと壁にセリアのインテリアシート貼る予定です♡
100均のすのこで吊り下げるスパイスラック作りました( ˊᵕˋ* )ボトル等もほぼ100均! あと壁にセリアのインテリアシート貼る予定です♡
yu_chi
yu_chi
wakkyaさんの実例写真
ほとんどセリアで購入〜。 この棚も100均で買った木で旦那が作って使いやすい(´゚艸゚)
ほとんどセリアで購入〜。 この棚も100均で買った木で旦那が作って使いやすい(´゚艸゚)
wakkya
wakkya
家族
Mutsumiさんの実例写真
Mutsumi
Mutsumi
2DK | カップル
mariさんの実例写真
コンロ奥にずっとずーっと作りたかったスパイスラックをDIY♡ ホームセンターで板を買って&カット代含めて約700円でできました☺︎ スパイスの瓶も大好きなセリアで揃えなきゃ)^o^(♡♡
コンロ奥にずっとずーっと作りたかったスパイスラックをDIY♡ ホームセンターで板を買って&カット代含めて約700円でできました☺︎ スパイスの瓶も大好きなセリアで揃えなきゃ)^o^(♡♡
mari
mari
2LDK | カップル
PR
楽天市場
mako-cchinさんの実例写真
スパイスラック(完) すのこと端材で作ったスパイスラックと今まで使用していたラックのリメイク版コラボ(*´ω`*) 今まで使用していたラックは白くペイントし、使いづらかったキッチンペーパーホルダーを横向きにラックの間に入れて紐で結んだだけ それだけだけど格段に使いやすくなった 統一感も出たし満足(,,・ω・,,)
スパイスラック(完) すのこと端材で作ったスパイスラックと今まで使用していたラックのリメイク版コラボ(*´ω`*) 今まで使用していたラックは白くペイントし、使いづらかったキッチンペーパーホルダーを横向きにラックの間に入れて紐で結んだだけ それだけだけど格段に使いやすくなった 統一感も出たし満足(,,・ω・,,)
mako-cchin
mako-cchin
家族
asazoさんの実例写真
キッチンのスパイスラック 正面からです♪ ラベルを揃えたので統一感が出て お気に入りになりました(๑´ڡ`๑)
キッチンのスパイスラック 正面からです♪ ラベルを揃えたので統一感が出て お気に入りになりました(๑´ڡ`๑)
asazo
asazo
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
スパイスは、かなり、かなり、かな~り、厳選して置いてます。 タラゴン、フェネグリーク、フェンネル、カルダモン、クミン、クローブ、タイム、ブラックペッパー。 本当はもう少し置きたいんですが、ハンバーグ様にナツメグ、トマト煮込み様にオレガノ、イタリアンソーセージ様にイタリアンパセリと、ベトナム料理にシランチョロ、タイ料理にライムリーフ。。。 挙げればきりが無いです。 友人は50種類くらいのスパイスを使いこなしていましたわ(・・;) まぁ、一人暮らしなので、あんまりたくさん作らなくなりましたし、もしまた作りたくなったら、またスパイス増えるかもしれません、
スパイスは、かなり、かなり、かな~り、厳選して置いてます。 タラゴン、フェネグリーク、フェンネル、カルダモン、クミン、クローブ、タイム、ブラックペッパー。 本当はもう少し置きたいんですが、ハンバーグ様にナツメグ、トマト煮込み様にオレガノ、イタリアンソーセージ様にイタリアンパセリと、ベトナム料理にシランチョロ、タイ料理にライムリーフ。。。 挙げればきりが無いです。 友人は50種類くらいのスパイスを使いこなしていましたわ(・・;) まぁ、一人暮らしなので、あんまりたくさん作らなくなりましたし、もしまた作りたくなったら、またスパイス増えるかもしれません、
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Appletreeさんの実例写真
おはようございます♪ キッチンペーパーホルダーからスパイスラックに作り直した棚のアップはこんな感じ☆ 端材で作ったから穴だけだけど、、、 セリアで買ったミルクパン型の大さじ小さじは同じくセリアのブリキ鍋に入れて収納してます♡ この組み合わせが何気にお気に入り(*´`) 調味料類の容器はバラバラだけど、蓋の色を白で揃えてるからスッキリして見えるかな!?
おはようございます♪ キッチンペーパーホルダーからスパイスラックに作り直した棚のアップはこんな感じ☆ 端材で作ったから穴だけだけど、、、 セリアで買ったミルクパン型の大さじ小さじは同じくセリアのブリキ鍋に入れて収納してます♡ この組み合わせが何気にお気に入り(*´`) 調味料類の容器はバラバラだけど、蓋の色を白で揃えてるからスッキリして見えるかな!?
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
m.yさんの実例写真
*キッチン* スパイスラックは、1×4の木材にBRIWAXを塗って作りました♪ステンシルも入れています★調味料ボトルはセリアやダイソーで揃えました(´∀`*) ペーパーホルダーはセリアのアイアンを旦那にカットしてもらったモノを付けました!
*キッチン* スパイスラックは、1×4の木材にBRIWAXを塗って作りました♪ステンシルも入れています★調味料ボトルはセリアやダイソーで揃えました(´∀`*) ペーパーホルダーはセリアのアイアンを旦那にカットしてもらったモノを付けました!
m.y
m.y
家族
Reikoさんの実例写真
初DIYです。セリアのウォールラックとダイソーの木板でスパイスラック作りました。 調味料入れも揃えたくなりました。
初DIYです。セリアのウォールラックとダイソーの木板でスパイスラック作りました。 調味料入れも揃えたくなりました。
Reiko
Reiko
一人暮らし
sakutaroさんの実例写真
キッチンDIY。これまた余り物ツーバイ材で奥様のためにスパイスラック作りました。材料費はセリアのフックなどの小物類のみなので1000円以内でできました。ちなみに後ろのレンガ調シートはダイソーです。 見せる収納はなかなか難しいですね。 キッチンはあとレンジ周り収納も製作予定です。
キッチンDIY。これまた余り物ツーバイ材で奥様のためにスパイスラック作りました。材料費はセリアのフックなどの小物類のみなので1000円以内でできました。ちなみに後ろのレンガ調シートはダイソーです。 見せる収納はなかなか難しいですね。 キッチンはあとレンジ周り収納も製作予定です。
sakutaro
sakutaro
家族
nami-tsunさんの実例写真
スパイスラック上段の真ん中のセリアのお屋根が可愛いスパイスボトル(ワンホール)にふりかけ詰め替えて入れました♡♡♡ twinsちゃんのアイディアで色違いにしてみたよ〜〜ン♪ 置く場所がないからひとまずラックにポイと♡
スパイスラック上段の真ん中のセリアのお屋根が可愛いスパイスボトル(ワンホール)にふりかけ詰め替えて入れました♡♡♡ twinsちゃんのアイディアで色違いにしてみたよ〜〜ン♪ 置く場所がないからひとまずラックにポイと♡
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yukieさんの実例写真
セリアの材料だけでってユーザーさんの写メを見て、わぁ〜いいなぁ〜と´д` ; 真似っ子がしたくて、作ろう、作ろう思いながらも数カ月… やっと材料揃えて、組み立ては旦那さんにお願いして10分足らずで完成(о´∀`о) もっと早く材料揃えれば良かった。笑 ほんとはアイアンとウッドが良かったけど、なんせ初心者なんで、こんな感じから。 シンプル過ぎるから飾りつけでもしようかな
セリアの材料だけでってユーザーさんの写メを見て、わぁ〜いいなぁ〜と´д` ; 真似っ子がしたくて、作ろう、作ろう思いながらも数カ月… やっと材料揃えて、組み立ては旦那さんにお願いして10分足らずで完成(о´∀`о) もっと早く材料揃えれば良かった。笑 ほんとはアイアンとウッドが良かったけど、なんせ初心者なんで、こんな感じから。 シンプル過ぎるから飾りつけでもしようかな
yukie
yukie
4LDK | 家族
twatchhomeさんの実例写真
セリアのスパイスケースに調味料たちを入れ、3COINSのスパイスラックに乗せました◎ パスタケースはナチュラルキッチンのものです。お安く可愛くがモットーです!笑 小麦粉たちもニトリのコンテナーに入れたのですが、それはまた次回紹介しますヽ(*´∀`)
セリアのスパイスケースに調味料たちを入れ、3COINSのスパイスラックに乗せました◎ パスタケースはナチュラルキッチンのものです。お安く可愛くがモットーです!笑 小麦粉たちもニトリのコンテナーに入れたのですが、それはまた次回紹介しますヽ(*´∀`)
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kiyoooさんの実例写真
山善さんの突っ張りスチールラック❤︎ずっと欲しくて、、、やっぱり買ってよかった(๑′ᴗ‵๑) 調味料ボトルなどはすべてセリアで揃えました。
山善さんの突っ張りスチールラック❤︎ずっと欲しくて、、、やっぱり買ってよかった(๑′ᴗ‵๑) 調味料ボトルなどはすべてセリアで揃えました。
Kiyooo
Kiyooo
4LDK | 家族
AIさんの実例写真
出来たあぁぁヽ( ;´Д`)ノ 朝から100均を駆けずり回り ホームセンターも駆けずり回り 大量の荷物を持って帰宅 髪の毛振り乱しながら一心不乱に何とかやりきりました(*ノдノ) スパイスボトル キャニスター全て入れても材料費4千円程で完成♪♪ 達成感やばい…笑
出来たあぁぁヽ( ;´Д`)ノ 朝から100均を駆けずり回り ホームセンターも駆けずり回り 大量の荷物を持って帰宅 髪の毛振り乱しながら一心不乱に何とかやりきりました(*ノдノ) スパイスボトル キャニスター全て入れても材料費4千円程で完成♪♪ 達成感やばい…笑
AI
AI
3K | 家族
otsukiさんの実例写真
スパイスボトルはセリアで揃えました。 キッチンペーパーは木の棒に通して、両端を麻ひもでくくりS字フックで吊るしています。
スパイスボトルはセリアで揃えました。 キッチンペーパーは木の棒に通して、両端を麻ひもでくくりS字フックで吊るしています。
otsuki
otsuki
1K | 一人暮らし
olivegardeningさんの実例写真
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
olivegardening
olivegardening
3LDK | 家族
rikanbeさんの実例写真
自作のスパイスラック完成★ スパイスボトルも統一してお洒落な感じにしてみました!!! 足りないボトルがあるのでまた買い足そう( ¨̮ ) 全て100均のモノで作りました★
自作のスパイスラック完成★ スパイスボトルも統一してお洒落な感じにしてみました!!! 足りないボトルがあるのでまた買い足そう( ¨̮ ) 全て100均のモノで作りました★
rikanbe
rikanbe
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mさんの実例写真
取り急ぎ手作りしたスパイスラック 初めてこういうの作りました。すぐ壊れるかな〜☺️全然調味料買ってない。
取り急ぎ手作りしたスパイスラック 初めてこういうの作りました。すぐ壊れるかな〜☺️全然調味料買ってない。
m
m
1K | 一人暮らし
nwsm3tkiさんの実例写真
スパイスラック完成~~ 色塗ろうか迷い中
スパイスラック完成~~ 色塗ろうか迷い中
nwsm3tki
nwsm3tki
1DK | 一人暮らし
miyu.さんの実例写真
キッチンはダイソーとセリア オイルボトルセリアです! モノクロで統一 スパイスラックは手作りです! 100均の大理石シートをシンク周りに
キッチンはダイソーとセリア オイルボトルセリアです! モノクロで統一 スパイスラックは手作りです! 100均の大理石シートをシンク周りに
miyu.
miyu.
1LDK | 一人暮らし
keiさんの実例写真
セリアのすのこを使って、スパイスラックを作りました♪ スパイス入れもセリアです(*^^*)
セリアのすのこを使って、スパイスラックを作りました♪ スパイス入れもセリアです(*^^*)
kei
kei
Tsuyoshiさんの実例写真
長年使ってる自作のスパイスラックです
長年使ってる自作のスパイスラックです
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
minawaさんの実例写真
キッチンのスパイスラックをセリアの木材3つだけで作りました(*´-`) 焼き目付きの色がいい感じ♪ スッキリして使いやすくなりました!
キッチンのスパイスラックをセリアの木材3つだけで作りました(*´-`) 焼き目付きの色がいい感じ♪ スッキリして使いやすくなりました!
minawa
minawa
1K | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
ケトル・やかん¥8,500
ラブリコと1×4とセリアのブラケットでスパイスラックを作り変えました。 3月に入ってからDIY熱が沸騰中! やりたい事が山のようにあるので、今回は割高だけどすでに塗装済みの木材を購入して時短をはかりました♫ 費用は木材3640円、ラブリコ 1760円、ブラケット648円で6048円でした。 これで地震がきても棚は倒れないかな〜。 ちなみにラックに置いているボトルなどは全てプラスチックなので落ちても割れない予定(^^;;
ラブリコと1×4とセリアのブラケットでスパイスラックを作り変えました。 3月に入ってからDIY熱が沸騰中! やりたい事が山のようにあるので、今回は割高だけどすでに塗装済みの木材を購入して時短をはかりました♫ 費用は木材3640円、ラブリコ 1760円、ブラケット648円で6048円でした。 これで地震がきても棚は倒れないかな〜。 ちなみにラックに置いているボトルなどは全てプラスチックなので落ちても割れない予定(^^;;
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
スパイスラックを簡単DIY。 皆さんのものを参考に、セリアの焼き目付板とアイアンバーで作りました。 ぐらつきが心配でしたが、オイルボトルのおかげでしっかりしています。 とりあえず置いた調味料のケースもセリアのもので揃える予定。 排気口カバーも買ってみたのでこれから楽しみです♪
スパイスラックを簡単DIY。 皆さんのものを参考に、セリアの焼き目付板とアイアンバーで作りました。 ぐらつきが心配でしたが、オイルボトルのおかげでしっかりしています。 とりあえず置いた調味料のケースもセリアのもので揃える予定。 排気口カバーも買ってみたのでこれから楽しみです♪
yu
yu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Rikaさんの実例写真
キッチン(コンロ側) ほぼセリアで揃えてます😆
キッチン(コンロ側) ほぼセリアで揃えてます😆
Rika
Rika
2LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
突っ張りタイプのスパイスラックを買いました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 容器を揃えてラベリングしたい!やっぱセリアかな...?わくわく楽しみ♪♫•*¨*•.¸¸
突っ張りタイプのスパイスラックを買いました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 容器を揃えてラベリングしたい!やっぱセリアかな...?わくわく楽しみ♪♫•*¨*•.¸¸
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
U-sukeさんの実例写真
山崎実業のスパイスラック💡 木のナチュラル系で可愛い☺️✨ 上段の白い入れ物はSeria。
山崎実業のスパイスラック💡 木のナチュラル系で可愛い☺️✨ 上段の白い入れ物はSeria。
U-suke
U-suke
2LDK | カップル
mocoさんの実例写真
スパイスラックをSeriaのすのこと板でDIYしました。塗装もしたいし…液体調味料も置きたいし…まだまだ改良の余地あり😅
スパイスラックをSeriaのすのこと板でDIYしました。塗装もしたいし…液体調味料も置きたいし…まだまだ改良の余地あり😅
moco
moco
家族
Abracadabraさんの実例写真
¥6,776
アルファベットシールが途中でなくなり、SUGARがSUになっています。 【スパイスラック】ディノス 【脇のフック】KEYUCA 【スパイスボトル】楽天 【塩と砂糖】セリア 【計量スプーン】セリア 【薬さじと丸い容器】natural kitchin 【塩胡椒】南アフリカ現地調達 【オリーブオイル】イタリア現地調達 【テキーラショット】イタリア現地調達
アルファベットシールが途中でなくなり、SUGARがSUになっています。 【スパイスラック】ディノス 【脇のフック】KEYUCA 【スパイスボトル】楽天 【塩と砂糖】セリア 【計量スプーン】セリア 【薬さじと丸い容器】natural kitchin 【塩胡椒】南アフリカ現地調達 【オリーブオイル】イタリア現地調達 【テキーラショット】イタリア現地調達
Abracadabra
Abracadabra
1K | 一人暮らし
aiueooooさんの実例写真
セリアの容器、ダルトンのスパイスラック、 ニトリのキャニスター、全てお気に入り♡
セリアの容器、ダルトンのスパイスラック、 ニトリのキャニスター、全てお気に入り♡
aiueoooo
aiueoooo
asmさんの実例写真
お気に入りのスパイスラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費¥1000くらいということです。 細々としている調味料が綺麗に収納出来てスッキリ♫ 調味料入れは上段はすべてセリア。 下段左2つの瓶はセリア、右4つはAmazonで購入したTAKEYAのフレッシュロック300ml(ブラウン)です。 調味料の中にはAmazonで購入した珪藻土スティックを入れて湿気防止。 ラベルシールは自作です♡
お気に入りのスパイスラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費¥1000くらいということです。 細々としている調味料が綺麗に収納出来てスッキリ♫ 調味料入れは上段はすべてセリア。 下段左2つの瓶はセリア、右4つはAmazonで購入したTAKEYAのフレッシュロック300ml(ブラウン)です。 調味料の中にはAmazonで購入した珪藻土スティックを入れて湿気防止。 ラベルシールは自作です♡
asm
asm
家族
asmさんの実例写真
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
asm
asm
家族
PR
楽天市場
meguさんの実例写真
スパイスラックはこんな感じです☆ ワイヤーラック、スパイスボトル、フック、全てSeriaで購入しました!
スパイスラックはこんな感じです☆ ワイヤーラック、スパイスボトル、フック、全てSeriaで購入しました!
megu
megu
2K | 一人暮らし
もっと見る