suzyさんの部屋
2020年7月16日18
suzyさんの部屋
2020年7月16日18
コメント1
suzy
嬉しい通知が来てました❣️みんなが見てくれて本当に嬉しい限りです😭❤️ありがとうございます🙇‍♀️

この写真を見た人へのおすすめの写真

mi-さんの実例写真
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
lily36myhomeさんの実例写真
前RCマガジンに載せていただいたディスペンサー 同じぐらいの量になった時に撮り直しました♡ これほんとに便利です(*´˘`*)♡
前RCマガジンに載せていただいたディスペンサー 同じぐらいの量になった時に撮り直しました♡ これほんとに便利です(*´˘`*)♡
lily36myhome
lily36myhome
Noboさんの実例写真
大分前のpicですがニトリのディスペンサーをmagに掲載して頂きました(^^)ありがとうございます♪ 因みに今はトイレで使ってます(°▽°)
大分前のpicですがニトリのディスペンサーをmagに掲載して頂きました(^^)ありがとうございます♪ 因みに今はトイレで使ってます(°▽°)
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
manahomeさんの実例写真
RoomClipmagに掲載させて頂きました☆彡 選んで下さりありがとうございます☺︎ お気に入りの空間なのでとっても嬉しいです☆彡
RoomClipmagに掲載させて頂きました☆彡 選んで下さりありがとうございます☺︎ お気に入りの空間なのでとっても嬉しいです☆彡
manahome
manahome
3LDK | 家族
ririさんの実例写真
mag掲載していただきました♡ しかもトップ画像にも使っていただき、本当に感謝しています(⑉• •⑉)‥♡ 2回目の掲載は嬉しすぎます♡ ありがとうございました◡̈♥︎ 記録として** https://roomclip.jp/mag/archives/54334/
mag掲載していただきました♡ しかもトップ画像にも使っていただき、本当に感謝しています(⑉• •⑉)‥♡ 2回目の掲載は嬉しすぎます♡ ありがとうございました◡̈♥︎ 記録として** https://roomclip.jp/mag/archives/54334/
riri
riri
家族
mikipoohさんの実例写真
バスルームにsimple human のソープディスペンサーを取り付けました。 ラベルも貼り付けてます。 まだ中身は補充前です。
バスルームにsimple human のソープディスペンサーを取り付けました。 ラベルも貼り付けてます。 まだ中身は補充前です。
mikipooh
mikipooh
2LDK
Jane-Alphonsineさんの実例写真
タオルは使用せず、ペーパータオルを使っています。 TOTOのディスペンサーを付けました。 タオル掛け、撤去したい。
タオルは使用せず、ペーパータオルを使っています。 TOTOのディスペンサーを付けました。 タオル掛け、撤去したい。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
RoomClipmag『もうヌメヌメは見たくない!みんなのお風呂ヌメリ対策』に掲載されました❣️とても嬉しいです✨✨RoomClipさん、ありがとうございます!!
RoomClipmag『もうヌメヌメは見たくない!みんなのお風呂ヌメリ対策』に掲載されました❣️とても嬉しいです✨✨RoomClipさん、ありがとうございます!!
AZU
AZU
家族
PR
楽天市場
aima_homeさんの実例写真
お風呂のボトル類をtowerに変えました♪
お風呂のボトル類をtowerに変えました♪
aima_home
aima_home
4LDK | 家族
haru0307sさんの実例写真
トイレの壁にリメイクシート♥︎
トイレの壁にリメイクシート♥︎
haru0307s
haru0307s
2LDK | 家族
makaさんの実例写真
トイレにコーナーシェルフを 取り付けました♡ アルコール置き場(笑)
トイレにコーナーシェルフを 取り付けました♡ アルコール置き場(笑)
maka
maka
4LDK
teracoyaWORLDさんの実例写真
こちらの写真をデイリーに掲載していただきました。ありがとうございました✨ Daily RoomClip vol. 2594 (2021-06-21) https://roomclip.jp/daily/2594
こちらの写真をデイリーに掲載していただきました。ありがとうございました✨ Daily RoomClip vol. 2594 (2021-06-21) https://roomclip.jp/daily/2594
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
7chiさんの実例写真
トイレのソープディスペンサーは 自動のものです。 置くスペースが狭かったので 無印良品の壁に付けられる家具を 取り付けて置きました😊 この位置だと濡れないし掃除もしやすいです🎶 壁に付けられる家具、便利すぎる😂
トイレのソープディスペンサーは 自動のものです。 置くスペースが狭かったので 無印良品の壁に付けられる家具を 取り付けて置きました😊 この位置だと濡れないし掃除もしやすいです🎶 壁に付けられる家具、便利すぎる😂
7chi
7chi
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
洗面所の泡オートソープディスペンサー🧴 洗面台との相性で選びました。
洗面所の泡オートソープディスペンサー🧴 洗面台との相性で選びました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
mulberryさんの実例写真
壁にスッキリ収納できる両面テープフックで、 キレイキレイのオートディスペンサーを浮かせてみました。
壁にスッキリ収納できる両面テープフックで、 キレイキレイのオートディスペンサーを浮かせてみました。
mulberry
mulberry
家族
osugiさんの実例写真
我が家の中でも大好きな場所。 1階トイレ前のセカンド洗面台。 このご時世なのでペーパータオルを置きたくて無印の壁に取り付けられる家具棚を取り付けてみました。 普通サイズのペーパータオルを置くスペースが無いので無印の卓上ティッシュケースに入るペーパータオルが無いだろうかと探したらキャンドゥにあった!! そしてイルーシー300で見つけた1500円のオートディスペンサーをお試しで購入。1秒か2秒の吐出の選択は出来ないけどこんなもんかなと思って使ってみます。 更にお気に入りスポットになって大満足。
我が家の中でも大好きな場所。 1階トイレ前のセカンド洗面台。 このご時世なのでペーパータオルを置きたくて無印の壁に取り付けられる家具棚を取り付けてみました。 普通サイズのペーパータオルを置くスペースが無いので無印の卓上ティッシュケースに入るペーパータオルが無いだろうかと探したらキャンドゥにあった!! そしてイルーシー300で見つけた1500円のオートディスペンサーをお試しで購入。1秒か2秒の吐出の選択は出来ないけどこんなもんかなと思って使ってみます。 更にお気に入りスポットになって大満足。
osugi
osugi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Happyhikariさんの実例写真
トイレの手洗い器の近くにオートソープディスペンサーを置いています。 理由→トイレの後、石鹸で手を洗いたい!と思って。ウィルスやコロナ対策にも。 初めは壁に付ける棚を設置してプッシュタイプのソープディスペンサーを置こうか考えましたが、プッシュするときに棚に力がかかり、壁がいたみそうなので止めました。 こちらのソープディスペンサーは背面に壁掛けフックがあり、壁に画鋲を刺して引っかけているだけでお手軽にできます。 またディスペンサーの周りの汚れも心配でしたが、泡が出すぎても手洗いシンクが受け皿となり気になりません。 子供達も石鹸で洗ってくれています。 オートソープディスペンサーは泡の量が二段階調整できます。 電池式です。 オートのアルコールディスペンサーも置きたいなと考えています。 RCのトイレのインテリアを見て勉強中です。 皆さんの北欧風やナチュラル系、テーマのあるインテリアが素敵だなと思って、フォルダにお気に入りを保存しています。皆さんのような入って気持ちが落ち着く、テンションが上がるトイレインテリアにならないか考えています。
トイレの手洗い器の近くにオートソープディスペンサーを置いています。 理由→トイレの後、石鹸で手を洗いたい!と思って。ウィルスやコロナ対策にも。 初めは壁に付ける棚を設置してプッシュタイプのソープディスペンサーを置こうか考えましたが、プッシュするときに棚に力がかかり、壁がいたみそうなので止めました。 こちらのソープディスペンサーは背面に壁掛けフックがあり、壁に画鋲を刺して引っかけているだけでお手軽にできます。 またディスペンサーの周りの汚れも心配でしたが、泡が出すぎても手洗いシンクが受け皿となり気になりません。 子供達も石鹸で洗ってくれています。 オートソープディスペンサーは泡の量が二段階調整できます。 電池式です。 オートのアルコールディスペンサーも置きたいなと考えています。 RCのトイレのインテリアを見て勉強中です。 皆さんの北欧風やナチュラル系、テーマのあるインテリアが素敵だなと思って、フォルダにお気に入りを保存しています。皆さんのような入って気持ちが落ち着く、テンションが上がるトイレインテリアにならないか考えています。
Happyhikari
Happyhikari
家族
cocoさんの実例写真
洗面のタイルシール貼り替えました。 ホワイトヘリンボーン 気に入ってます! 気分変わります! よく使うモノたちを浮かせれるように 不要になったIKEAのスチールラックの天板を防水シート貼って隙間に挟んで置いて マグネットでくっつけれるようにしました! 劇的に掃除が楽!
洗面のタイルシール貼り替えました。 ホワイトヘリンボーン 気に入ってます! 気分変わります! よく使うモノたちを浮かせれるように 不要になったIKEAのスチールラックの天板を防水シート貼って隙間に挟んで置いて マグネットでくっつけれるようにしました! 劇的に掃除が楽!
coco
coco
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akezouさんの実例写真
DIYした洗面所、完成しました😊 元の洗面所はこちら https://roomclip.jp/photo/pDJs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 古〜い黄ばんだ洗面台が嫌で、木目調の リメイクシートを貼りました。 扉も黄ばんでいたので、白いリメイクシートを貼り 床もクッションフロアシートが汚れてきたので ホワイトのヘリンボーンシートを貼り 左側の壁も白いリメイクシートを貼り セリアのアイアンバーを取り付けボトル類は浮かせる収納に コップは、コロナ禍で一人ずつの専用カップにし、 ダイソーの水切れがいい洗面コップを透明フックにつけ、ぶら下げ 歯ブラシは、今回、マーナの歯ブラシホルダーに くりピタフック用の接着剤で強力にくっつけました (剥がせます) 全て浮かせて赤カビが生えにくいようにしています。 また洗面台は、よく水を弾くリメイクシートの為、お掃除も簡単です😆 木目に見えるのも、かなりお気に入りです💕 左側、結局ほとんど変えていません😅
DIYした洗面所、完成しました😊 元の洗面所はこちら https://roomclip.jp/photo/pDJs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 古〜い黄ばんだ洗面台が嫌で、木目調の リメイクシートを貼りました。 扉も黄ばんでいたので、白いリメイクシートを貼り 床もクッションフロアシートが汚れてきたので ホワイトのヘリンボーンシートを貼り 左側の壁も白いリメイクシートを貼り セリアのアイアンバーを取り付けボトル類は浮かせる収納に コップは、コロナ禍で一人ずつの専用カップにし、 ダイソーの水切れがいい洗面コップを透明フックにつけ、ぶら下げ 歯ブラシは、今回、マーナの歯ブラシホルダーに くりピタフック用の接着剤で強力にくっつけました (剥がせます) 全て浮かせて赤カビが生えにくいようにしています。 また洗面台は、よく水を弾くリメイクシートの為、お掃除も簡単です😆 木目に見えるのも、かなりお気に入りです💕 左側、結局ほとんど変えていません😅
akezou
akezou
3LDK | 家族
benzkazさんの実例写真
ボトル置は、シャワーホルダーに引っ掛けるスチールワイヤーのを使ってましたが、掃除が面倒と裏面にカビが生えやすかったので、マグネット式のディスペンサーにしました。オシャレだしホテルみたいです。 ラベルも透明シールを別途購入です。
ボトル置は、シャワーホルダーに引っ掛けるスチールワイヤーのを使ってましたが、掃除が面倒と裏面にカビが生えやすかったので、マグネット式のディスペンサーにしました。オシャレだしホテルみたいです。 ラベルも透明シールを別途購入です。
benzkaz
benzkaz
1K | 一人暮らし
seitsumuさんの実例写真
我が家のソープディスペンサー 楽天で買いました。 充電式で、電池の持ちもよく、 ソープ確認窓が小さめだから、 生活感が出ないのがお気に入り💓
我が家のソープディスペンサー 楽天で買いました。 充電式で、電池の持ちもよく、 ソープ確認窓が小さめだから、 生活感が出ないのがお気に入り💓
seitsumu
seitsumu
3LDK
cocoさんの実例写真
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
coco
coco
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
洗浄機能が一部壊れ トイレをリフォームすることになり セカンドライフのために使いやすさ、掃除のしやすさを考えました😊 ★これからのために手摺が欲しい ★手の届く位置に棚が欲しい ★壁と床を拭きやすくしたい ★便座を上げて掃除したい ★フルオートにしたい これらを頑張って叶えました! 親の介護をしていたときにどうしても汚れるトイレ💦 特に床と便器回りの壁😓  そのため床はなるべく凹凸のないフロアタイルにして、腰壁をパネルに😊 どちらもトイレクイックルでさっと拭けて楽になり、高すぎて届かなかった棚も 掃除道具とペーパー12ロールが出し入れできるようになりました😉 これからもっと歳を取っても怖くない!かな?
洗浄機能が一部壊れ トイレをリフォームすることになり セカンドライフのために使いやすさ、掃除のしやすさを考えました😊 ★これからのために手摺が欲しい ★手の届く位置に棚が欲しい ★壁と床を拭きやすくしたい ★便座を上げて掃除したい ★フルオートにしたい これらを頑張って叶えました! 親の介護をしていたときにどうしても汚れるトイレ💦 特に床と便器回りの壁😓  そのため床はなるべく凹凸のないフロアタイルにして、腰壁をパネルに😊 どちらもトイレクイックルでさっと拭けて楽になり、高すぎて届かなかった棚も 掃除道具とペーパー12ロールが出し入れできるようになりました😉 これからもっと歳を取っても怖くない!かな?
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kashiyamasumiさんの実例写真
以前使用していた大容量の シャンプーディスペンサーが破損したのを期に マグネット式のディスペンサーに買い替え! 前よりスタイリッシュで、容量も申し分なし!
以前使用していた大容量の シャンプーディスペンサーが破損したのを期に マグネット式のディスペンサーに買い替え! 前よりスタイリッシュで、容量も申し分なし!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
mike_life222さんの実例写真
洗面所のソープディスペンサーを新調しました。前回使っていたものはデザインが良かったものの、2年連続で一年足らずで壊れてしまったため新しいアイテムを探してきました。コップがステンレスなので近い色味であったため仲間入りしてもらいました。今のところ使い勝手が良く満足しています✨
洗面所のソープディスペンサーを新調しました。前回使っていたものはデザインが良かったものの、2年連続で一年足らずで壊れてしまったため新しいアイテムを探してきました。コップがステンレスなので近い色味であったため仲間入りしてもらいました。今のところ使い勝手が良く満足しています✨
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
チャイルドミラーの水はね問題、やっと対策しました! 色々悩んで、ドリームステッカーさんのサンプルを何枚か購入し、結局ホワイトに😇 やや斜めになっている&下から見ると粗だらけですが、及第点でしょう🧐 貼るの大変だった……腰痛い…… 少し暗くはなるけど、水アカを毎回掃除する必要が無くなったのは快適です!
チャイルドミラーの水はね問題、やっと対策しました! 色々悩んで、ドリームステッカーさんのサンプルを何枚か購入し、結局ホワイトに😇 やや斜めになっている&下から見ると粗だらけですが、及第点でしょう🧐 貼るの大変だった……腰痛い…… 少し暗くはなるけど、水アカを毎回掃除する必要が無くなったのは快適です!
A.I
A.I
3LDK | 家族
manchanさんの実例写真
お風呂はお掃除しやすいように基本浮かせる収納にしています☺️ ルームクリップで学んでこうなりました😁
お風呂はお掃除しやすいように基本浮かせる収納にしています☺️ ルームクリップで学んでこうなりました😁
manchan
manchan
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
お風呂の収納はマグネットが便利です♫ ニトリの湯おけと手おけは 形、サイズ、ともにお値段以上で とっても気に入ってます♡ 今回、ずっと気になっていた リッチェルのディスペンサーを入手! 一般的なボトルタイプのものは 使い終わりの頃に液体が底に残ってしまい イライラしがちだったので 上から投入→下から放出〜 で、無駄なく使えそう!と思いました。 ※撮影に気を取られて  シャンプーをこぼしたのは内緒です(笑)
お風呂の収納はマグネットが便利です♫ ニトリの湯おけと手おけは 形、サイズ、ともにお値段以上で とっても気に入ってます♡ 今回、ずっと気になっていた リッチェルのディスペンサーを入手! 一般的なボトルタイプのものは 使い終わりの頃に液体が底に残ってしまい イライラしがちだったので 上から投入→下から放出〜 で、無駄なく使えそう!と思いました。 ※撮影に気を取られて  シャンプーをこぼしたのは内緒です(笑)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
ブックエンドで壁掛けシェルフ✨ 浮かせる収納が出来ました😊
ブックエンドで壁掛けシェルフ✨ 浮かせる収納が出来ました😊
ransakumama
ransakumama
家族
saayaさんの実例写真
¥1,760
ディスペンサーmagに載せていただいたのですがまた別のディスペンサーに変えてまして… ラベルも黒で貼ってモダンな雰囲気に変えました。 せっかく載せて頂いたのに申し訳ないです。 こちらのディスペンサーはケースがとても軽いのがいいんですよね。 Amazonでディスペンサー、浮かせるリングが楽天で購入してます。ラベルは自作です。 浮かせるリングはオテルの泡ソープホルダーという商品で好きな泡ソープディスペンサーをつけられるのが好きな所です♡ ホテルライクかつお掃除しやすい浮かせるディスペンサーお気に入りです。
ディスペンサーmagに載せていただいたのですがまた別のディスペンサーに変えてまして… ラベルも黒で貼ってモダンな雰囲気に変えました。 せっかく載せて頂いたのに申し訳ないです。 こちらのディスペンサーはケースがとても軽いのがいいんですよね。 Amazonでディスペンサー、浮かせるリングが楽天で購入してます。ラベルは自作です。 浮かせるリングはオテルの泡ソープホルダーという商品で好きな泡ソープディスペンサーをつけられるのが好きな所です♡ ホテルライクかつお掃除しやすい浮かせるディスペンサーお気に入りです。
saaya
saaya
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
Aki
Aki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
machahomeさんの実例写真
3つ並べて🤗 シャンプー出す時もずれずにしっかりとついてます! 詰め替えは上の蓋をパカっと開けて注ぐだけ!ちょー簡単😁 ワンプッシュの出る量は今までのボトルより少し少ないかなって感じだけどその分プッシュすればいいだけだし、ストレスにはなってません 液漏れも今のところ無し👌
3つ並べて🤗 シャンプー出す時もずれずにしっかりとついてます! 詰め替えは上の蓋をパカっと開けて注ぐだけ!ちょー簡単😁 ワンプッシュの出る量は今までのボトルより少し少ないかなって感じだけどその分プッシュすればいいだけだし、ストレスにはなってません 液漏れも今のところ無し👌
machahome
machahome
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント滑り込み参加✳ - ̗̀セリアのディスペンサー ̖́- ポンプ部分までホワイトは 探してもなかなかないのでお気に入りです✧  ラベルはSHEINで購入しました!
イベント滑り込み参加✳ - ̗̀セリアのディスペンサー ̖́- ポンプ部分までホワイトは 探してもなかなかないのでお気に入りです✧  ラベルはSHEINで購入しました!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
m.さんの実例写真
先日のイベント受賞でいただいたポイントで ソープディスペンサーを購入しました☺️ ちょうど使っていたものが 壊れてしまったので💦 今まで使っていたのは充電式のものだったので、 今回は電池式を購入😊 丸っとしたフォルムとグレージュが可愛いです♡ 長く使えることを願って😌
先日のイベント受賞でいただいたポイントで ソープディスペンサーを購入しました☺️ ちょうど使っていたものが 壊れてしまったので💦 今まで使っていたのは充電式のものだったので、 今回は電池式を購入😊 丸っとしたフォルムとグレージュが可愛いです♡ 長く使えることを願って😌
m.
m.
4LDK | 家族
kemekoさんの実例写真
配置を見直し中
配置を見直し中
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
ss.my_homeさんの実例写真
ティッシュケース¥2,970
造作洗面のタイル 隣のトイレのドアと合わせてネイビーを選びました💙 目地は白です🤍
造作洗面のタイル 隣のトイレのドアと合わせてネイビーを選びました💙 目地は白です🤍
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
洗面所の愛用グッズ 右から ・sis designのフェイスタオル ・APOTHIAのディフューザーIF ・サラヤのソープディスペンサー ・towerの縦型ティッシュケース タオルは洗面所もキッチンもトイレも 全部このシリーズ。 ディフューザーは好きすぎて 香りちがい・サイズちがいで 家の中に4つ置いてます笑 ソープディスペンサーは たまーの充電で長時間稼働、 しかも長もちの働きもの。 ティッシュケースはスリムな縦型。 メイクしたり水滴ふいたり ティッシュがほんまに欠かせないので 取り出しやすくて重宝してます。
洗面所の愛用グッズ 右から ・sis designのフェイスタオル ・APOTHIAのディフューザーIF ・サラヤのソープディスペンサー ・towerの縦型ティッシュケース タオルは洗面所もキッチンもトイレも 全部このシリーズ。 ディフューザーは好きすぎて 香りちがい・サイズちがいで 家の中に4つ置いてます笑 ソープディスペンサーは たまーの充電で長時間稼働、 しかも長もちの働きもの。 ティッシュケースはスリムな縦型。 メイクしたり水滴ふいたり ティッシュがほんまに欠かせないので 取り出しやすくて重宝してます。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
tomoruriさんの実例写真
洗面台まわりはバリ島で購入した雑貨を多く取り入れ、ホテルライクな空間を意識しています。 陽が当たらないので、IKEAのフェイクグリーンで色味を加えてもらっています!
洗面台まわりはバリ島で購入した雑貨を多く取り入れ、ホテルライクな空間を意識しています。 陽が当たらないので、IKEAのフェイクグリーンで色味を加えてもらっています!
tomoruri
tomoruri
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
コフレルスリムと幅ピッタリ
コフレルスリムと幅ピッタリ
R
R
4LDK | 家族
PR
楽天市場
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
3LDK | 家族
もっと見る