nnramさんの部屋
フロアタイル サンゲツ IS789-790 ニューテラコッタ フローリング ラグ マット タイル シート 日本製 清潔 耐久 防水 床 床材 傷 傷防止 掃除 ペット 保護 補修 玄関 廊下 マンション 賃貸 住宅 DIY インテリア 楽天 通販■
フロアタイル・床タイル¥276
【壁紙】【のり無し壁紙】サンゲツ Reserve コンクリート・メタル調 RE-7505__nre-7505
ビニールクロス¥337
スクエア プランター長方形「大」(2段)幅750mm×奥行310mm×高さ385mmプランター単体/プランター+専用脚セット木製プランター 大型 屋外 家庭菜園 園芸用品 菜園プランター ベランダ菜園 野菜 75cm 31cm 38.5cm
プランター・植木鉢¥9,130
スクエア プランター長方形「大」(1段)幅750mm×奥行310mm×高さ205mmプランター単体/プランター+専用脚セット木製プランター 大型 屋外 家庭菜園 園芸用品 菜園プランター ベランダ菜園 野菜 75cm 31cm 20.5cm
プランター・植木鉢¥5,170
フタ 付き かご 収納 バスケット XS S M L 4個セット 内布:ライトグレー カラーボックス 洗濯 おしゃれ フタ付き トイレットペーパー ふたつき 蓋付き 小さい カゴ 小物入れ 収納ボックス アジアン ランドリー 編み ラタン 籐 ふた付き 北欧 籠 インナーボックス
かご・バスケット¥11,780
3M スコッチ 超強力両面テープ プレミアゴールド(スーパー多用途) 薄手 19mmx4m SPU-19
3M(スリーエム)接着剤¥1,080
コメント1
nnram
モニターで頂いた両面テープを使った「ニッチのDVD収納隠し」はこんな感じになりました☆beforehttps://roomclip.jp/photo/MZCL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social↑下のニッチに棚を作りDVDを収納して、突っ張り棒と布で目隠ししていました。(1つ前のpic)枠にした木は、"超強力"な両面テープでしっかりくっついているので安心です☺︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

cocoさんの実例写真
貼り忘れていたニッチ?も貼りました。
貼り忘れていたニッチ?も貼りました。
coco
coco
家族
Tsubasaさんの実例写真
ニッチの壁紙が"壁紙にはれる両面テープ"貼ってたら変色してしまってたので幅広マステ貼ってみました!雰囲気が出て自己満足!
ニッチの壁紙が"壁紙にはれる両面テープ"貼ってたら変色してしまってたので幅広マステ貼ってみました!雰囲気が出て自己満足!
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
h-1o0さんの実例写真
洗面台横のニッチに板壁を貼りました( ˊᵕˋ ) ぴったんこハマってるので釘も両面テープもなにも使ってません♡元に戻すのも簡単です♡
洗面台横のニッチに板壁を貼りました( ˊᵕˋ ) ぴったんこハマってるので釘も両面テープもなにも使ってません♡元に戻すのも簡単です♡
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
Rinさんの実例写真
自作したフック。 玄関につけるつもりが、補強にとつけた強力両面テープが壁にくっついてしまい、急遽このスイッチニッチの下につけることに... でも、ここも便利だし、まぁいいかな(*´∇`*)
自作したフック。 玄関につけるつもりが、補強にとつけた強力両面テープが壁にくっついてしまい、急遽このスイッチニッチの下につけることに... でも、ここも便利だし、まぁいいかな(*´∇`*)
Rin
Rin
mapleさんの実例写真
ビニールクロス¥3,080
2階の廊下にあるニッチ。 壁紙プケッティに替えました! 大雑把の私がノリなしクロスを上手く貼れると思えなかったので、パネルに両面テープで貼り、マステに両面テープを貼ったニッチへつけました^ ^ 何飾ろうかな〜♪ はじめは1階のニッチにしようかなと思ったけど、巾が足りな買った(^_^;) 1階用は、在庫切れになってるクロスを入荷待ちです(笑) 早く入荷連絡来ないかな〜♪
2階の廊下にあるニッチ。 壁紙プケッティに替えました! 大雑把の私がノリなしクロスを上手く貼れると思えなかったので、パネルに両面テープで貼り、マステに両面テープを貼ったニッチへつけました^ ^ 何飾ろうかな〜♪ はじめは1階のニッチにしようかなと思ったけど、巾が足りな買った(^_^;) 1階用は、在庫切れになってるクロスを入荷待ちです(笑) 早く入荷連絡来ないかな〜♪
maple
maple
3LDK | 家族
shioriさんの実例写真
新築時にサンプルを取り寄せたけど、結局どこにも採用しなかったコラベルタイル。そのサンプルをニッチに両面テープで貼ってみました。 数が足りず中途半端なのはご愛嬌(^_^;)))
新築時にサンプルを取り寄せたけど、結局どこにも採用しなかったコラベルタイル。そのサンプルをニッチに両面テープで貼ってみました。 数が足りず中途半端なのはご愛嬌(^_^;)))
shiori
shiori
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
ほんの少しだけ余ったartekの生地と家にあったナゾの板で小さなファブリックパネルを作って、マステ+両面テープでペタっ‼︎笑
ほんの少しだけ余ったartekの生地と家にあったナゾの板で小さなファブリックパネルを作って、マステ+両面テープでペタっ‼︎笑
konatsu
konatsu
家族
yukiringoさんの実例写真
余った木材でインターホン周りをリモコンニッチ風にしてみました。 マステ&超強力両面テープで。 雑ですが満足です♡
余った木材でインターホン周りをリモコンニッチ風にしてみました。 マステ&超強力両面テープで。 雑ですが満足です♡
yukiringo
yukiringo
4LDK | 家族
Lippityさんの実例写真
久しぶりの投稿です〜♡ スパイスニッチのイベントに参加!! 何を隠そうイベントに気付いてから改めてスパイスニッチ(建売住宅のため、そもそもここをそう呼ぶことすら知らなかった笑)の収納を見直しました(,,- -,, ) 一番奥のキッチンばさみは、棚の中が全てホーローのためマグネットで付いていて、取り出すのもしまうのもラクチンです♡ キッチンペーパーの下は食洗機の小物用カゴを重ねて収納してあります。その手前にスパイス類を一部、出し入れしやすいようにダイソーの木製かごにまとめて収納してあります。その隣には輪ゴムと型抜き類を入れる蓋付きケースを並べています。 シンクの奥には、小物を手洗いしたとき用に小さな水切りトレーを置いています。その上(天井?部分)にはダイソーのキャッチフックを貼って、小さな布巾?を洗う度にぺっとくっつけて乾かしています。ホーローなのでフチにもマグネットフックが付けられて、そこにはピーラー等を手洗いした時に掛けて乾かしています。 水道の奥が一番出し入れしづらかったので、セリアの蓋が斜めに付いているケースを3つ両面テープで連結して、棚にも両面テープで固定してケースを出さなくても中身を取り出しやすくしました!←今回の見直しで自分的にダントツで使いやすく工夫できたところ♡笑 ここにはメラミンスポンジ等が入っています。 イベントのおかげで、使いづらかった所も使いやすく見直しできましたぁ٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
久しぶりの投稿です〜♡ スパイスニッチのイベントに参加!! 何を隠そうイベントに気付いてから改めてスパイスニッチ(建売住宅のため、そもそもここをそう呼ぶことすら知らなかった笑)の収納を見直しました(,,- -,, ) 一番奥のキッチンばさみは、棚の中が全てホーローのためマグネットで付いていて、取り出すのもしまうのもラクチンです♡ キッチンペーパーの下は食洗機の小物用カゴを重ねて収納してあります。その手前にスパイス類を一部、出し入れしやすいようにダイソーの木製かごにまとめて収納してあります。その隣には輪ゴムと型抜き類を入れる蓋付きケースを並べています。 シンクの奥には、小物を手洗いしたとき用に小さな水切りトレーを置いています。その上(天井?部分)にはダイソーのキャッチフックを貼って、小さな布巾?を洗う度にぺっとくっつけて乾かしています。ホーローなのでフチにもマグネットフックが付けられて、そこにはピーラー等を手洗いした時に掛けて乾かしています。 水道の奥が一番出し入れしづらかったので、セリアの蓋が斜めに付いているケースを3つ両面テープで連結して、棚にも両面テープで固定してケースを出さなくても中身を取り出しやすくしました!←今回の見直しで自分的にダントツで使いやすく工夫できたところ♡笑 ここにはメラミンスポンジ等が入っています。 イベントのおかげで、使いづらかった所も使いやすく見直しできましたぁ٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
階段下トイレの壁紙をDIYで変えました! 階段下のニッチ収納になってる部分に 両面テープで貼ったのでド素人の私でも簡単にできました(^o^) もともと真っ白クロスでシンプルすぎたから 簡単に変えれてうれしい〜✨
階段下トイレの壁紙をDIYで変えました! 階段下のニッチ収納になってる部分に 両面テープで貼ったのでド素人の私でも簡単にできました(^o^) もともと真っ白クロスでシンプルすぎたから 簡単に変えれてうれしい〜✨
tomimi
tomimi
家族
tommieさんの実例写真
リモコンニッチ内 マグネットクロスに直接魔法の両面テープ貼る勇気がなかったので、マグネットシートを挟みました♫ リモコンを浮かせて壁面につけるとスッキリ嫌い
リモコンニッチ内 マグネットクロスに直接魔法の両面テープ貼る勇気がなかったので、マグネットシートを挟みました♫ リモコンを浮かせて壁面につけるとスッキリ嫌い
tommie
tommie
3LDK | 家族
lillyさんの実例写真
玄関のニッチにダイソーで見つけた桜のガーランド?とひな祭りの飾りを♪ おりがみでお花も作ってみたけど、接着剤なくて両面テープでくっつけたから歪な形に。。 でも、可愛いから一緒に飾ってみたよ〜
玄関のニッチにダイソーで見つけた桜のガーランド?とひな祭りの飾りを♪ おりがみでお花も作ってみたけど、接着剤なくて両面テープでくっつけたから歪な形に。。 でも、可愛いから一緒に飾ってみたよ〜
lilly
lilly
4LDK | 家族
aym23さんの実例写真
イベント参加です。 ニッチのクロスです。 壁紙が好きで、賃貸のときにマステと両面テープで貼った壁紙を(廃盤だったので💦)、どうしてもどこかに使いたくて、剥がして持ってきた壁紙😌
イベント参加です。 ニッチのクロスです。 壁紙が好きで、賃貸のときにマステと両面テープで貼った壁紙を(廃盤だったので💦)、どうしてもどこかに使いたくて、剥がして持ってきた壁紙😌
aym23
aym23
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
2020.08 シーリングファンのリモコンも やっとリモコンニッチに仲間入りしました✩⡱
2020.08 シーリングファンのリモコンも やっとリモコンニッチに仲間入りしました✩⡱
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
数ヶ月前ですが... 階段下トイレのニッチ棚の壁紙を貼り替えました✨ 今回の柄すごく好み❤️ 部分だけなので壁紙自体は399円で買えちゃいます😁 貼って剥がせるタイプの両面テープだけで固定してるから一部ぶよぶよ。笑
数ヶ月前ですが... 階段下トイレのニッチ棚の壁紙を貼り替えました✨ 今回の柄すごく好み❤️ 部分だけなので壁紙自体は399円で買えちゃいます😁 貼って剥がせるタイプの両面テープだけで固定してるから一部ぶよぶよ。笑
tomimi
tomimi
家族
miffyさんの実例写真
¥678
先程1つ前に投稿した超強力両面テープでセリアのアイアンバーを2本つけてみました! 子ども達のサンダルは普段あまり使わないので、床に散らばってて掃除しにくくて...。 このモニターの機会がなければ、挑戦していなかった屋外で使える両面テープ。 すごい良い(o^^o) こんなにしっかり付いてくれるんだなぁもっと早く挑戦しとけばよかったです。 釘もネジも使わず、アイアンバーを外で使えるなんて♪ ついで掃除道具も引っ掛けてみました! 次は、同じ両面テープでホース収納もやってみたので、次の投稿で載せます(o^^o)
先程1つ前に投稿した超強力両面テープでセリアのアイアンバーを2本つけてみました! 子ども達のサンダルは普段あまり使わないので、床に散らばってて掃除しにくくて...。 このモニターの機会がなければ、挑戦していなかった屋外で使える両面テープ。 すごい良い(o^^o) こんなにしっかり付いてくれるんだなぁもっと早く挑戦しとけばよかったです。 釘もネジも使わず、アイアンバーを外で使えるなんて♪ ついで掃除道具も引っ掛けてみました! 次は、同じ両面テープでホース収納もやってみたので、次の投稿で載せます(o^^o)
miffy
miffy
3LDK
__home_m.さんの実例写真
セリアの『壁にスッキリ収納できる 両面テープフック』を使って、電動シャッターリモコンをニッチに収納しました。
セリアの『壁にスッキリ収納できる 両面テープフック』を使って、電動シャッターリモコンをニッチに収納しました。
__home_m.
__home_m.
家族
miffyさんの実例写真
トミカ収納棚です🚙 セリアで購入した木のボックス14個を両面テープで貼りつけています🤗 モニターさせて頂いたスコッチさんの両面テープ、今回も大活躍です♪ 下にチラッと写っている道路と芝生はマスキングテープです(^ ^)
トミカ収納棚です🚙 セリアで購入した木のボックス14個を両面テープで貼りつけています🤗 モニターさせて頂いたスコッチさんの両面テープ、今回も大活躍です♪ 下にチラッと写っている道路と芝生はマスキングテープです(^ ^)
miffy
miffy
3LDK
mi-30さんの実例写真
洗面台のオートディスペンサーはセリアの両面テープフックを使ってます!洗面台に直接両面テープを貼るのは抵抗があるので、吸盤用補助板の上に貼ってます!浮かせてから掃除がかなり楽です(^^)
洗面台のオートディスペンサーはセリアの両面テープフックを使ってます!洗面台に直接両面テープを貼るのは抵抗があるので、吸盤用補助板の上に貼ってます!浮かせてから掃除がかなり楽です(^^)
mi-30
mi-30
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
高すぎるシンク上の吊戸棚( •́ ⍛ •̀;) 背が低い私には使いにくく、手を伸ばしても下段の下の方しか届なくて長い間物置き状態でした😅 なんとか有効活用しようと、棚板を1枚取り除いて贅沢な空間を確保😋 ブックスタンドを軽く両面テープで固定して、バットや小さめカットボード・トースターの受け皿などを立ててゆったり収納。 取り出しやすく無理なく手が届く定位置ができました🥰 ふきんやまな板は手が濡れていてもサッと取れるシンクの真上が便利👆
高すぎるシンク上の吊戸棚( •́ ⍛ •̀;) 背が低い私には使いにくく、手を伸ばしても下段の下の方しか届なくて長い間物置き状態でした😅 なんとか有効活用しようと、棚板を1枚取り除いて贅沢な空間を確保😋 ブックスタンドを軽く両面テープで固定して、バットや小さめカットボード・トースターの受け皿などを立ててゆったり収納。 取り出しやすく無理なく手が届く定位置ができました🥰 ふきんやまな板は手が濡れていてもサッと取れるシンクの真上が便利👆
mei
mei
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
no.13さんの実例写真
ベランダサンダルは日光で劣化してしまわないように、部屋の中に。 ドアにアイアンバーを剥がせる強力両面テープで止めてます。
ベランダサンダルは日光で劣化してしまわないように、部屋の中に。 ドアにアイアンバーを剥がせる強力両面テープで止めてます。
no.13
no.13
skr39さんの実例写真
100均のウッドブロックに、これまた100均のアルファベットシールを貼って、両面テープで玄関ニッチに接着しました。 かれこれ2年近くこのままですが、ぐらつくこと無くピタッとくっついてます。
100均のウッドブロックに、これまた100均のアルファベットシールを貼って、両面テープで玄関ニッチに接着しました。 かれこれ2年近くこのままですが、ぐらつくこと無くピタッとくっついてます。
skr39
skr39
家族
aym23さんの実例写真
ニッチはいつも子供の名札を置いてます…😮 カバン掛けが結構便利です👌 ニッチの壁紙は、賃貸のときにマステ+両面テープで貼っていたものを剥がして持ってきました…😅
ニッチはいつも子供の名札を置いてます…😮 カバン掛けが結構便利です👌 ニッチの壁紙は、賃貸のときにマステ+両面テープで貼っていたものを剥がして持ってきました…😅
aym23
aym23
4LDK | 家族
mouseさんの実例写真
実はリモコンの底に細く切ったYAMORI GRIPという両面テープを貼っています。 こうすることで、立たせておくにはバランスの悪いリモコンたちが自立するようになりました。 特に右から二番目の楕円形は、触れてもないのにすぐ倒れてしまっていましたが(形的にそりゃそうだ🤣)、YAMORI GRIPを貼ってからは一度も倒れていません。 リモコン自体に重みがなく、軽く固定されているだけなので、使いたい時はすぐに持ち上げられます。不要になったら剥がせる所もポイントです。
実はリモコンの底に細く切ったYAMORI GRIPという両面テープを貼っています。 こうすることで、立たせておくにはバランスの悪いリモコンたちが自立するようになりました。 特に右から二番目の楕円形は、触れてもないのにすぐ倒れてしまっていましたが(形的にそりゃそうだ🤣)、YAMORI GRIPを貼ってからは一度も倒れていません。 リモコン自体に重みがなく、軽く固定されているだけなので、使いたい時はすぐに持ち上げられます。不要になったら剥がせる所もポイントです。
mouse
mouse
3LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
玄関ニッチをお月見ディスプレイしました🎑 ペッタンお餅つきとお餅を丸めてる ウサギさんの置物とフェイクのススキと桔梗で🌾 お月様にしたのは丸いランチョンマット! マスキングテープの上に両面テープを貼って 付けました。 ちょっと早いかなぁと思ったけど、 両面テープのイベントが今日までだったので😅 今年の十五夜は9月10日🌕 もうすぐですね🎑
玄関ニッチをお月見ディスプレイしました🎑 ペッタンお餅つきとお餅を丸めてる ウサギさんの置物とフェイクのススキと桔梗で🌾 お月様にしたのは丸いランチョンマット! マスキングテープの上に両面テープを貼って 付けました。 ちょっと早いかなぁと思ったけど、 両面テープのイベントが今日までだったので😅 今年の十五夜は9月10日🌕 もうすぐですね🎑
ikuboo
ikuboo
家族
SIELUさんの実例写真
洗面所のソープディスペンサーは、 キレイキレイの オートソープディスペンサーです🙌 使って1年経ちますが、 とっても便利です🍀*゜ 1回分の泡ソープが出てくるので、 しっかり洗えます( *´꒳`* )👌 Seriaの 「壁にスッキリ収納できる両面テープフック」 を使用して、浮かせています👍 ̖́- こうすることで、 お掃除が劇的に楽になります✌️ また、手洗いするたびに ハンドソープ周辺が濡れて底が ヌメヌメすることもなく、快適💗
洗面所のソープディスペンサーは、 キレイキレイの オートソープディスペンサーです🙌 使って1年経ちますが、 とっても便利です🍀*゜ 1回分の泡ソープが出てくるので、 しっかり洗えます( *´꒳`* )👌 Seriaの 「壁にスッキリ収納できる両面テープフック」 を使用して、浮かせています👍 ̖́- こうすることで、 お掃除が劇的に楽になります✌️ また、手洗いするたびに ハンドソープ周辺が濡れて底が ヌメヌメすることもなく、快適💗
SIELU
SIELU
2K | 家族
sallyさんの実例写真
洗面所のニッチ壁は両面テープ×PPシート 歯ブラシやコンタクトグッズを置くとこは 濡れても拭けるようにPPシートを貼りました♪ (下地に貼った白マステがめっちゃ目立つʷ) ついでにメガネもうがいコップも フック×強力両面テープで浮かしたよ♪
洗面所のニッチ壁は両面テープ×PPシート 歯ブラシやコンタクトグッズを置くとこは 濡れても拭けるようにPPシートを貼りました♪ (下地に貼った白マステがめっちゃ目立つʷ) ついでにメガネもうがいコップも フック×強力両面テープで浮かしたよ♪
sally
sally
3LDK
h.t.さんの実例写真
両面テープのイベント用に再投稿✨ 木製ヘキサゴンケースを並べて 多用途強力両面テープで貼付けて作った棚✨ お気に入りをディスプレイしてインテリアを楽しんでます😊 今までハサミで切るとテープがハサミにくっつくのが軽くストレスだったのですが、ハンディカットタイプの多用途強力両面テープが便利で、プチDIYに活用してます🎵
両面テープのイベント用に再投稿✨ 木製ヘキサゴンケースを並べて 多用途強力両面テープで貼付けて作った棚✨ お気に入りをディスプレイしてインテリアを楽しんでます😊 今までハサミで切るとテープがハサミにくっつくのが軽くストレスだったのですが、ハンディカットタイプの多用途強力両面テープが便利で、プチDIYに活用してます🎵
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「両面テープがあってよかった!」に参加します。 トイレの手洗いの横に鏡があったらいいなぁと思って、 100均のミラー風タイルを、両面テープとマスキングテープで貼り付けています。 我が家の家族5人、 身長差があって必然的に縦長になってしまったけど、 デザイン的には横長に貼りたくて。 でも両面テープで貼ってるので、 子ども達の身長が伸びたら、貼り替えもイケますね、それもまた楽しみ♪
イベント「両面テープがあってよかった!」に参加します。 トイレの手洗いの横に鏡があったらいいなぁと思って、 100均のミラー風タイルを、両面テープとマスキングテープで貼り付けています。 我が家の家族5人、 身長差があって必然的に縦長になってしまったけど、 デザイン的には横長に貼りたくて。 でも両面テープで貼ってるので、 子ども達の身長が伸びたら、貼り替えもイケますね、それもまた楽しみ♪
kana
kana
家族
mihoさんの実例写真
リビング脇にあるリモコンニッチです。 エアコンとハニカムシェードのリモコンの裏に、両面テープで磁石を付け壁につけてます。 毎日子供が読みあさってるボロボロのポケモン図鑑と、収集中のモンコレを飾っています( ・∇・)
リビング脇にあるリモコンニッチです。 エアコンとハニカムシェードのリモコンの裏に、両面テープで磁石を付け壁につけてます。 毎日子供が読みあさってるボロボロのポケモン図鑑と、収集中のモンコレを飾っています( ・∇・)
miho
miho
4LDK | 家族
funataroさんの実例写真
玄関先の階段が暗かったのでソーラーライトを付けてみました💡外壁用の両面テープでしっかり固定できました。
玄関先の階段が暗かったのでソーラーライトを付けてみました💡外壁用の両面テープでしっかり固定できました。
funataro
funataro
4LDK | 家族
choco.さんの実例写真
こちら夫のクローゼットです。 モニター参加中のナイスタックの両面テープを使用して、クローゼット右下にある衣類ケースの引き出しの目隠しを付けました^^ 今まで厚紙を付けていましたが、いつの間にかボロボロに・・ そこで、今回この部分の厚紙を取り払い、代わりに型取ったPPシートを両面テープで貼り付けました。 両面テープは透明なので表にも目立たず、きれいに仕上がりました^^ 目隠しがなくても良いくらいスッキリと収納するのが目標ですが、しばらくはこの収納でやっていきたいと思います^^
こちら夫のクローゼットです。 モニター参加中のナイスタックの両面テープを使用して、クローゼット右下にある衣類ケースの引き出しの目隠しを付けました^^ 今まで厚紙を付けていましたが、いつの間にかボロボロに・・ そこで、今回この部分の厚紙を取り払い、代わりに型取ったPPシートを両面テープで貼り付けました。 両面テープは透明なので表にも目立たず、きれいに仕上がりました^^ 目隠しがなくても良いくらいスッキリと収納するのが目標ですが、しばらくはこの収納でやっていきたいと思います^^
choco.
choco.
家族
yu-yuukiさんの実例写真
文房具¥605
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「透明プラスチック用」を使ってみました。 段々増えていくコードを整理したかったので、クリアファイルを収納したい箱の大きさ切って半分に折り、両面テープを貼ってコードが3個入るケースを作りました。 この両面テープは透明タイプなので、クリアファイルに貼ってもあまり目立たず良い感じです♫ 写真2枚目はクリアファイルに両面テープを貼った所。クリアファイルが透明で分かりにくくてごめんなさい🙏 最後にクリアファイルの角は危ないので丸く切れば出来上がり。 コードがグチャグチャにならず取り出しやすくなりました😊
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「透明プラスチック用」を使ってみました。 段々増えていくコードを整理したかったので、クリアファイルを収納したい箱の大きさ切って半分に折り、両面テープを貼ってコードが3個入るケースを作りました。 この両面テープは透明タイプなので、クリアファイルに貼ってもあまり目立たず良い感じです♫ 写真2枚目はクリアファイルに両面テープを貼った所。クリアファイルが透明で分かりにくくてごめんなさい🙏 最後にクリアファイルの角は危ないので丸く切れば出来上がり。 コードがグチャグチャにならず取り出しやすくなりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yu-yuukiさんの実例写真
次男のズボンの収納にもクリアファイルを使ってみました! ズボンのサイズも大きくなってきたので、今まで使っていた牛乳パックの仕切りではサイズが合わなくなってきまして…クリアファイルで仕切りを作って整理しました👖 クリアファイルを引き出しのサイズにカットして半分に折り、真ん中は切り込みを入れて両面テープを貼って作りました。 仕切りがあるとズボンを取った時に他のズボンが倒れてきたりしないので、いつも綺麗なままでいられるのが嬉しいです😊 右側のパンダ柄は靴下です🧦 以上、パンダ大好きな次男引き出しでした🐼🐼🐼
次男のズボンの収納にもクリアファイルを使ってみました! ズボンのサイズも大きくなってきたので、今まで使っていた牛乳パックの仕切りではサイズが合わなくなってきまして…クリアファイルで仕切りを作って整理しました👖 クリアファイルを引き出しのサイズにカットして半分に折り、真ん中は切り込みを入れて両面テープを貼って作りました。 仕切りがあるとズボンを取った時に他のズボンが倒れてきたりしないので、いつも綺麗なままでいられるのが嬉しいです😊 右側のパンダ柄は靴下です🧦 以上、パンダ大好きな次男引き出しでした🐼🐼🐼
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
youさんの実例写真
ミニチュアの海賊シリーズも透明両面テープ固定して飾ってみた 子供の誤飲防止とホコリよけカバーつけることでやっと箱からだせた
ミニチュアの海賊シリーズも透明両面テープ固定して飾ってみた 子供の誤飲防止とホコリよけカバーつけることでやっと箱からだせた
you
you
4LDK | 家族
aさんの実例写真
キッチンのカップボードのタイルシール変えました☺ ずっと変えたかったけど、重い腰が上がらず… そんな時このタイルシールに一目惚れ🥰 セリアのウォールシェルフは、ダイソーの粘着ゲル両面テープ「クロコダイルグリップ」で付けました🐊✨ doremiちゃんがクロコダイルグリップでシェルフを付けてたのを真似っこ💛 カエル🐸→ヤモリ🦎→クロコダイル🐊の、弱→強の順で、クロコダイルは最強😆✨ 全然関係ないけど、いいねやコメントもらってもお知らせが来なくなった…また不具合かなぁ…😥
キッチンのカップボードのタイルシール変えました☺ ずっと変えたかったけど、重い腰が上がらず… そんな時このタイルシールに一目惚れ🥰 セリアのウォールシェルフは、ダイソーの粘着ゲル両面テープ「クロコダイルグリップ」で付けました🐊✨ doremiちゃんがクロコダイルグリップでシェルフを付けてたのを真似っこ💛 カエル🐸→ヤモリ🦎→クロコダイル🐊の、弱→強の順で、クロコダイルは最強😆✨ 全然関係ないけど、いいねやコメントもらってもお知らせが来なくなった…また不具合かなぁ…😥
a
a
3LDK | 家族
omoさんの実例写真
今回の引っ越しで1番考えたハンガー収納。 クランプは使えなかったので両面テープ(フック側に使用)とゴム板で固定してます。
今回の引っ越しで1番考えたハンガー収納。 クランプは使えなかったので両面テープ(フック側に使用)とゴム板で固定してます。
omo
omo
2DK | 家族
cochonさんの実例写真
*スコッチ™ 両面テープ モニターその①* ペーパーホルダー上に棚を簡単DIY。 ・長さ30cm×幅14cmの板 ・ダイソーのブックエンド この2つをペタッとくっつけて差し込むだけ。 pic3枚目、ぜひ見てください!! 板を持ち上げれちゃう超強力な接着力!!👏✨ 実は100均の強力両面テープで試したこともありまして、そのときは数時間後にお互いの重みで剥がれる……。の繰り返しでした🤣 だからこそ、2日経っても変わらないこの姿に 「接着剤使ったんだっけ?」と錯覚してしまうほど😂✨ しょっちゅう落下してストレスを感じていたミニクイックルワイパー用のフックも直してスッキリです👌
*スコッチ™ 両面テープ モニターその①* ペーパーホルダー上に棚を簡単DIY。 ・長さ30cm×幅14cmの板 ・ダイソーのブックエンド この2つをペタッとくっつけて差し込むだけ。 pic3枚目、ぜひ見てください!! 板を持ち上げれちゃう超強力な接着力!!👏✨ 実は100均の強力両面テープで試したこともありまして、そのときは数時間後にお互いの重みで剥がれる……。の繰り返しでした🤣 だからこそ、2日経っても変わらないこの姿に 「接着剤使ったんだっけ?」と錯覚してしまうほど😂✨ しょっちゅう落下してストレスを感じていたミニクイックルワイパー用のフックも直してスッキリです👌
cochon
cochon
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
puritan_r
puritan_r
家族
akanekoさんの実例写真
¥543
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
もっと見る