コメント1
HAMUSUKE
iRobot Roomba i7+のモニターをさせていただいてます。昨日の運転でマッピングが済んだので、今日はそれを元に運転してみました。まず驚いたのはマップ上に侵入禁止エリアを設定できること!880ではルンバの進入をブロックする赤外線センサーを物理的に設置する必要がありましたが、i7+ではこれがアプリ内の設定だけでできてしまう!(( °ω° ))制限エリアの数も面積も自由に設定できるのは画期的ですね。スマホの赤いところが侵入禁止エリア。上の大きい方はルンバ運転中にベビーベッドに当たって子どもが目を覚ましそうだったので急遽設定しましたが、運転中の追加には対応できないみたい。一度ステーションに戻ればマップの認識を更新するようです。青いのは部分清掃エリアと呼ばれる設定で、ここだけ掃除させたりできます。うちの場合、ダイニングの下はお菓子なんかの食べこぼしが良く落ちるので、ここだけ掃除してもらえるのは超便利です!タッチパネルが使えるスマホ連携ならではマップナビゲート機能。これがあると無いとでは、ぶっちゃけ別の家電くらいの差があると個人的には感じました。

この写真を見た人へのおすすめの写真