risa.さんの部屋
観葉植物 コウモリラン ビカクシダ プラティセリウム 2.5~3号 苗 ミニ 小さい ポット 生花 本物 植物 おすすめ 初心者 育てやすい 室内 おしゃれ インテリア オフィス デスク 卓上 玄関 風水 寄せ植え ギフト 祝い 開店祝
2020年9月11日58
risa.さんの部屋
2020年9月11日58
観葉植物 コウモリラン ビカクシダ プラティセリウム 2.5~3号 苗 ミニ 小さい ポット 生花 本物 植物 おすすめ 初心者 育てやすい 室内 おしゃれ インテリア オフィス デスク 卓上 玄関 風水 寄せ植え ギフト 祝い 開店祝
観葉植物¥690
コメント6
risa.
クレマチス初挑戦での剪定でしたが、無事にまた咲いてくれました♪かわいいわぁ♥

この写真を見た人へのおすすめの写真

satototoさんの実例写真
庭でぐんぐん育っているクレマチス お家の至る所に生けててます
庭でぐんぐん育っているクレマチス お家の至る所に生けててます
satototo
satototo
家族
cherryさんの実例写真
ばっさり剪定したミモザ。これだけ切っても夏には凄い勢いで茂ります(^^; そして横にそびえ立つオリエンタルリリー❁毎年株が増えると同時に背丈も伸びてきます。困った事に茂ったミモザとケンカしますヽ(´o`; 持っと広いお庭が欲しいよ~( ´・_・`
ばっさり剪定したミモザ。これだけ切っても夏には凄い勢いで茂ります(^^; そして横にそびえ立つオリエンタルリリー❁毎年株が増えると同時に背丈も伸びてきます。困った事に茂ったミモザとケンカしますヽ(´o`; 持っと広いお庭が欲しいよ~( ´・_・`
cherry
cherry
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
クレマチス緑のカーテン❁ 花が上に上がって小さくなってきました(^^) オルラヤホワイトレースも種がいっぱいできています。
クレマチス緑のカーテン❁ 花が上に上がって小さくなってきました(^^) オルラヤホワイトレースも種がいっぱいできています。
cherry
cherry
4LDK | 家族
aujciaさんの実例写真
aujcia
aujcia
家族
pooさんの実例写真
¥2,640
アナベルが満開です。 クレマチス、一度立ち枯れましたが復活しました。
アナベルが満開です。 クレマチス、一度立ち枯れましたが復活しました。
poo
poo
4LDK | 家族
VIORAさんの実例写真
やっと梅雨明けしたそうですね♪ これからが夏本番! この暑い夏を乗り越えるために 少し明日から剪定作業をします(o^-^)
やっと梅雨明けしたそうですね♪ これからが夏本番! この暑い夏を乗り越えるために 少し明日から剪定作業をします(o^-^)
VIORA
VIORA
Ayanoさんの実例写真
板壁の黄色のモッコウバラと、窓の下のピンクのクレマチスが咲きました◡̈ 去年植えて、冬はもう枯れたのかな?と思う状態だったんです。私、枯らし屋なので(^_^;) でも、だんだん葉っぱが出てきて、お花まで咲いてくれて感動です♡ もっとモリモリのナチュラルガーデンにしたいなぁー。
板壁の黄色のモッコウバラと、窓の下のピンクのクレマチスが咲きました◡̈ 去年植えて、冬はもう枯れたのかな?と思う状態だったんです。私、枯らし屋なので(^_^;) でも、だんだん葉っぱが出てきて、お花まで咲いてくれて感動です♡ もっとモリモリのナチュラルガーデンにしたいなぁー。
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
erichanさんの実例写真
ヒマラヤムスク元気です!
ヒマラヤムスク元気です!
erichan
erichan
PR
楽天市場
t--ieさんの実例写真
剪定したロシアンオリーブの枝を頂きました 一部はドライに、一番立派な実付きの枝は水差しして挿木にしたいです😁 ウンベラータは上手いこと根が出たのですがロシアンオリーブはこれでいけるのかな?? シルバー掛かった葉っぱと赤い実が可愛い💕 成功しますように〜!!
剪定したロシアンオリーブの枝を頂きました 一部はドライに、一番立派な実付きの枝は水差しして挿木にしたいです😁 ウンベラータは上手いこと根が出たのですがロシアンオリーブはこれでいけるのかな?? シルバー掛かった葉っぱと赤い実が可愛い💕 成功しますように〜!!
t--ie
t--ie
Bienvenueさんの実例写真
お出掛け前のお写真一枚♪ 買ったまま忘れて日陰にあった… 「クレマチス・カートマニージョー」 剪定も…肥料も…なしで、声も掛けてもらえず… それでも、お花を付けてくれるって! ごめんなさい、大事にします(;^_^A
お出掛け前のお写真一枚♪ 買ったまま忘れて日陰にあった… 「クレマチス・カートマニージョー」 剪定も…肥料も…なしで、声も掛けてもらえず… それでも、お花を付けてくれるって! ごめんなさい、大事にします(;^_^A
Bienvenue
Bienvenue
bibianさんの実例写真
今日は強風で寒かったー! 昨日 クレマチスが一気に咲きました
今日は強風で寒かったー! 昨日 クレマチスが一気に咲きました
bibian
bibian
家族
mymrさんの実例写真
去年花壇に植えたクレマチス。 剪定をしたらこんなに大輪に! 毎朝出勤前惚れ惚れしてます。
去年花壇に植えたクレマチス。 剪定をしたらこんなに大輪に! 毎朝出勤前惚れ惚れしてます。
mymr
mymr
juncocoさんの実例写真
雨が降ってきました☂️ けさは、お散歩も、水まきもしません😌 ダンゴムシ君もいませ〜〜ん ヨシ‼️
雨が降ってきました☂️ けさは、お散歩も、水まきもしません😌 ダンゴムシ君もいませ〜〜ん ヨシ‼️
juncoco
juncoco
家族
rikakoさんの実例写真
我が家のヒョロヒョロウンベラータ、遂にチョッキン✂しちゃいました〜🤣 アドバイスをくれたyukaちゃん、どうもありがとう〜❤❤❤ 無事育ちますように🍀
我が家のヒョロヒョロウンベラータ、遂にチョッキン✂しちゃいました〜🤣 アドバイスをくれたyukaちゃん、どうもありがとう〜❤❤❤ 無事育ちますように🍀
rikako
rikako
4LDK | 家族
bibianさんの実例写真
ジャスミンの剪定をして、ずいぶんスッキリしました♪ リビング前のこの柵にクレマチスを絡ませたいのです
ジャスミンの剪定をして、ずいぶんスッキリしました♪ リビング前のこの柵にクレマチスを絡ませたいのです
bibian
bibian
家族
yupponさんの実例写真
クレマチス満開❁⃘*.゚ 白万重とテッセンのコラボ(๑´ꈊ`๑) フェンスいっぱいに咲いてくれました♡
クレマチス満開❁⃘*.゚ 白万重とテッセンのコラボ(๑´ꈊ`๑) フェンスいっぱいに咲いてくれました♡
yuppon
yuppon
家族
PR
楽天市場
kayok1737さんの実例写真
kayok1737
kayok1737
家族
ayaさんの実例写真
4月に満開だったクレマチス•カートマニージョー、花を全て終えて剪定も終わったのにその後もちらほらと花を咲かせてくれるみたい。 満開時は凄く華やかだけど、1個2個ひっそり咲いてる姿も可愛くて好き♡
4月に満開だったクレマチス•カートマニージョー、花を全て終えて剪定も終わったのにその後もちらほらと花を咲かせてくれるみたい。 満開時は凄く華やかだけど、1個2個ひっそり咲いてる姿も可愛くて好き♡
aya
aya
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chiiさんの実例写真
chii
chii
mommyさんの実例写真
ウンベラータが好みの形になって来ました💚 何となくの剪定でしたが成功したのかな…☺️ 寒くなり始めてもまだ新芽が✨🌱✨ 鉢カバーに使っているのはニトリのラタンダストボックス🤣 これが丁度いいのです♬ ウンベさんは撮影終了後にいつもの部屋に戻しました😆
ウンベラータが好みの形になって来ました💚 何となくの剪定でしたが成功したのかな…☺️ 寒くなり始めてもまだ新芽が✨🌱✨ 鉢カバーに使っているのはニトリのラタンダストボックス🤣 これが丁度いいのです♬ ウンベさんは撮影終了後にいつもの部屋に戻しました😆
mommy
mommy
家族
mlf34978さんの実例写真
大好き💕クレマチス
大好き💕クレマチス
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
ワサワサしてます。クレマチスのオベリスクとホタルブクロが丸かぶりしちゃって失敗だなと思ってます。来年は少しずらした感じにしたいなと‥目論んでます。左の西洋ニワトコの花は写真から見切れた所で咲きました。もう1枚続きます。
ワサワサしてます。クレマチスのオベリスクとホタルブクロが丸かぶりしちゃって失敗だなと思ってます。来年は少しずらした感じにしたいなと‥目論んでます。左の西洋ニワトコの花は写真から見切れた所で咲きました。もう1枚続きます。
choco
choco
家族
miechuraさんの実例写真
ピラミッドアジサイ✨ ライムライト 続々咲いてます🙌 甘くて良い香りがしますよ〜☺️ 強剪定をすると大きな房になるそうですが、ビビりで中途半端な剪定だったようで手のひらサイズになりました😂
ピラミッドアジサイ✨ ライムライト 続々咲いてます🙌 甘くて良い香りがしますよ〜☺️ 強剪定をすると大きな房になるそうですが、ビビりで中途半端な剪定だったようで手のひらサイズになりました😂
miechura
miechura
家族
PR
楽天市場
chobisukeさんの実例写真
🪴ウンベラータ🪴 ウンベラータの生命力と成長の早さに驚きと喜び🙌🏻 8月のあたまに帰省中の息子が🪴ウンベラータを鉢ごと1.5メートルの高さから落下させるという大事件💥 大きな枝が2本折れ、すくすく育っていた芽もなくなり… でもでも、わざとじゃないし(わざとだったらヤバいよね)リクガメの小屋の🐢土の入れ替え作業をしてくれていた時のことだから 悲鳴はあげちゃってたかもしれないけど、その後は平然を装い『大丈夫大丈夫🙆🏻‍♀️』と神対応(笑) 実はわたし、剪定をしたいしたい❕と思いながら怖くてチャレンジできないでいたんです🙅‍♀️ ということで大チャンス到来✨✨✨ 枝が折れちゃったから、ここぞとばかりに大胆に剪定してみたんです✂︎✂︎✂︎ 結果、大大大成功👏🏻👏🏻👏🏻 見事に新しい枝が伸びて新芽もたくさん🌱 息子のおかげで思わぬチャレンジができました🙌🏻 来年はウンベラータ🪴の挿木にチャレンジしてみようかな😚
🪴ウンベラータ🪴 ウンベラータの生命力と成長の早さに驚きと喜び🙌🏻 8月のあたまに帰省中の息子が🪴ウンベラータを鉢ごと1.5メートルの高さから落下させるという大事件💥 大きな枝が2本折れ、すくすく育っていた芽もなくなり… でもでも、わざとじゃないし(わざとだったらヤバいよね)リクガメの小屋の🐢土の入れ替え作業をしてくれていた時のことだから 悲鳴はあげちゃってたかもしれないけど、その後は平然を装い『大丈夫大丈夫🙆🏻‍♀️』と神対応(笑) 実はわたし、剪定をしたいしたい❕と思いながら怖くてチャレンジできないでいたんです🙅‍♀️ ということで大チャンス到来✨✨✨ 枝が折れちゃったから、ここぞとばかりに大胆に剪定してみたんです✂︎✂︎✂︎ 結果、大大大成功👏🏻👏🏻👏🏻 見事に新しい枝が伸びて新芽もたくさん🌱 息子のおかげで思わぬチャレンジができました🙌🏻 来年はウンベラータ🪴の挿木にチャレンジしてみようかな😚
chobisuke
chobisuke
家族
takapinさんの実例写真
サザンカの透かし剪定 大きくならないように 虫がつかないように なかなか手がかかります
サザンカの透かし剪定 大きくならないように 虫がつかないように なかなか手がかかります
takapin
takapin
家族
mami3さんの実例写真
ローズマリーが巨大化😅 車の駐車と自転車の通行の邪魔で大分刈り込まれて枝元丸見え˘˘̥カッコ悪っ せっかく満開なのでお花が終わったら丸坊主にします いつの間にクレマチスの新芽が伸びて蕾が出てきました ピンクアナベルも数日で新芽が沢山 今年は期待できそう
ローズマリーが巨大化😅 車の駐車と自転車の通行の邪魔で大分刈り込まれて枝元丸見え˘˘̥カッコ悪っ せっかく満開なのでお花が終わったら丸坊主にします いつの間にクレマチスの新芽が伸びて蕾が出てきました ピンクアナベルも数日で新芽が沢山 今年は期待できそう
mami3
mami3
家族
komari-usagiさんの実例写真
モッコウバラとクレマチスが咲いてきて 今が一番綺麗です 春爛漫といった感じですが、 よーく見るとドアにかけてあるリースは クリスマスのリースです
モッコウバラとクレマチスが咲いてきて 今が一番綺麗です 春爛漫といった感じですが、 よーく見るとドアにかけてあるリースは クリスマスのリースです
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
valleさんの実例写真
今年は例年以上の花芽の数が… 一輪でもボリュームのあるベルオブウォーキングですが… 満開が楽しみです♪
今年は例年以上の花芽の数が… 一輪でもボリュームのあるベルオブウォーキングですが… 満開が楽しみです♪
valle
valle
4LDK | 家族
shiropenguinさんの実例写真
午後から日陰のレイニーブルーの色が好き♡ ronronさんへ♡ 2枚目、レイニーブルーのステムです。 (枝についたままだと、ごちゃごちゃして分かりずらいので、ステムを根本から切ったもので、説明します)花が全部咲いたと仮定して… 花のすぐ下の葉は3枚葉。 その下の5枚葉は葉が小さめ。 さらにその下は大きな5枚葉なので、その葉の芽がついてる7ミリ上をカットします。 なぜ7ミリか…短過ぎると芽が傷ついて育ちません。長過ぎると、次の芽まで黄色く枝が枯れ込むのでそれを防ぐ為です。 昔行ったお庭見学で薔薇プロ級のおじさんに教わりました(笑) 3枚目、(4枚目は芽を拡大しました)花の下の5枚葉にはもう2番花の芽(赤いポチッとしてる部位)が育っています。そこの上で切り戻すことにより芽が育ち、2番花が1ヶ月ちょっとで咲きますよ〜 どこで切り戻すかは人や品種にもよります。 つるバラ四季咲きのバラなら私はこの切り方です。 ですが、ステムが長過ぎちゃって短くしたい時などは、もう2段くらい下のまだ芽の育っていない5枚葉で切り戻すこともあります。2番花の開花は少し遅くなります。 基本はこんな感じで、自己流の為、合ってるかは保証できませんです(汗) お手本にはステムの半分の位置の5枚葉と書いてあったり、花の下の5枚葉と書いてあったりしますよね〜なので、そんなにキッチリでなくても、花の下の綺麗な5枚葉のところならどこでも大丈夫ですから、いろんなところで切ってどうなるかとか、気楽に楽しみましょう!(*´꒳`*)♪ 1期咲きのツルバラは剪定の仕方が違うと思います。 木立性のバラは写真が収まらないので次回載せますね。また長くなっちゃったね〜♡
午後から日陰のレイニーブルーの色が好き♡ ronronさんへ♡ 2枚目、レイニーブルーのステムです。 (枝についたままだと、ごちゃごちゃして分かりずらいので、ステムを根本から切ったもので、説明します)花が全部咲いたと仮定して… 花のすぐ下の葉は3枚葉。 その下の5枚葉は葉が小さめ。 さらにその下は大きな5枚葉なので、その葉の芽がついてる7ミリ上をカットします。 なぜ7ミリか…短過ぎると芽が傷ついて育ちません。長過ぎると、次の芽まで黄色く枝が枯れ込むのでそれを防ぐ為です。 昔行ったお庭見学で薔薇プロ級のおじさんに教わりました(笑) 3枚目、(4枚目は芽を拡大しました)花の下の5枚葉にはもう2番花の芽(赤いポチッとしてる部位)が育っています。そこの上で切り戻すことにより芽が育ち、2番花が1ヶ月ちょっとで咲きますよ〜 どこで切り戻すかは人や品種にもよります。 つるバラ四季咲きのバラなら私はこの切り方です。 ですが、ステムが長過ぎちゃって短くしたい時などは、もう2段くらい下のまだ芽の育っていない5枚葉で切り戻すこともあります。2番花の開花は少し遅くなります。 基本はこんな感じで、自己流の為、合ってるかは保証できませんです(汗) お手本にはステムの半分の位置の5枚葉と書いてあったり、花の下の5枚葉と書いてあったりしますよね〜なので、そんなにキッチリでなくても、花の下の綺麗な5枚葉のところならどこでも大丈夫ですから、いろんなところで切ってどうなるかとか、気楽に楽しみましょう!(*´꒳`*)♪ 1期咲きのツルバラは剪定の仕方が違うと思います。 木立性のバラは写真が収まらないので次回載せますね。また長くなっちゃったね〜♡
shiropenguin
shiropenguin
家族
yupponさんの実例写真
今年もフェンスいっぱいクレマチス‎𓂃 𓈒𓏸 年々花数増えて嬉しいです(*^^*) 長い事咲いてくれてありがとう♥️
今年もフェンスいっぱいクレマチス‎𓂃 𓈒𓏸 年々花数増えて嬉しいです(*^^*) 長い事咲いてくれてありがとう♥️
yuppon
yuppon
家族
marokichiさんの実例写真
夏前に選定したものの、 大きくなってしまったシマトネリコ。 また剪定しようと思っています。
夏前に選定したものの、 大きくなってしまったシマトネリコ。 また剪定しようと思っています。
marokichi
marokichi
家族
PR
楽天市場
taeko0779さんの実例写真
今年のクレマチスカートマニージョ。 花数は去年に比べて圧倒的に少ないです😓 懲りもせず、今年はペトリエイも買ってしまいました😅(3枚目) どっちも来年もたくさん咲いてくれますように
今年のクレマチスカートマニージョ。 花数は去年に比べて圧倒的に少ないです😓 懲りもせず、今年はペトリエイも買ってしまいました😅(3枚目) どっちも来年もたくさん咲いてくれますように
taeko0779
taeko0779
家族
c-naさんの実例写真
玄関先のクレマチス“カートマニージョー cartmanii 'Joe'が満開
玄関先のクレマチス“カートマニージョー cartmanii 'Joe'が満開
c-na
c-na
家族
sunabaさんの実例写真
①② クレマチス『カートマニージョー』 ③クレマチス『ペトリエイ』 ④芍薬『ラテンドール』の蕾たち お庭に出るのが楽しい季節 あちこち飾っては一番綺麗に残せる場所を探し 記録中。 
①② クレマチス『カートマニージョー』 ③クレマチス『ペトリエイ』 ④芍薬『ラテンドール』の蕾たち お庭に出るのが楽しい季節 あちこち飾っては一番綺麗に残せる場所を探し 記録中。 
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
玄関前のカシワバアジサイが例年よりも早く咲いていたので、剪定もいつもの年よりも早く済ませました(3枚目) 5日ほど前に花を半分カットしてドライフラワーが成功するか試していましたが、無事成功♡ 完成したドライフラワーはカウンターの上のダクトレールに吊り下げました(ここに吊り下げるのに憧れていたので、かなり満足です) 残りの花も全部ドライフラワーにして(2枚目)、こちらは成功したら今度はご近所さんに差し上げようと思っています
玄関前のカシワバアジサイが例年よりも早く咲いていたので、剪定もいつもの年よりも早く済ませました(3枚目) 5日ほど前に花を半分カットしてドライフラワーが成功するか試していましたが、無事成功♡ 完成したドライフラワーはカウンターの上のダクトレールに吊り下げました(ここに吊り下げるのに憧れていたので、かなり満足です) 残りの花も全部ドライフラワーにして(2枚目)、こちらは成功したら今度はご近所さんに差し上げようと思っています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
掛け時計¥9,900
モッサモサのパキラの剪定とオーガスタの植え替え&自立が終わりました🤗💕 最近はずっと雨☔でパッとしませんが、イベント滑り込んじゃいました😅 4枚目がモッサモサ時代と植え替え前 オーガスタ1株だけだと寂しいから寄せ植えしたくなる衝動をグッと抑え🤣 パキラの今後も考えつつ大事に育てていきたいです💕
モッサモサのパキラの剪定とオーガスタの植え替え&自立が終わりました🤗💕 最近はずっと雨☔でパッとしませんが、イベント滑り込んじゃいました😅 4枚目がモッサモサ時代と植え替え前 オーガスタ1株だけだと寂しいから寄せ植えしたくなる衝動をグッと抑え🤣 パキラの今後も考えつつ大事に育てていきたいです💕
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
pons_grさんの実例写真
収納見直しました❣️ 収納量増えて、スッキリ見えて、満足です🥰
収納見直しました❣️ 収納量増えて、スッキリ見えて、満足です🥰
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
お正月用です ハシビロコウも誇らしげに見えます⟡.· 巨木化していた木々を剪定して 切った木で門松風に作りました もうひとつほしいですね(*´︶`*) 飾りはセリアで調達しました
お正月用です ハシビロコウも誇らしげに見えます⟡.· 巨木化していた木々を剪定して 切った木で門松風に作りました もうひとつほしいですね(*´︶`*) 飾りはセリアで調達しました
mori_6_12
mori_6_12
家族
misaki.tさんの実例写真
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sunabaさんの実例写真
終わりかけや傷み始めたクレマチスを フローティングフラワーにしました。 切り花以外にも楽しめる方法です♪ 近くを通るたび見るだけで癒されます ②全体像 18種類のうち9種類入っています ③参考までに名前を記載しています
終わりかけや傷み始めたクレマチスを フローティングフラワーにしました。 切り花以外にも楽しめる方法です♪ 近くを通るたび見るだけで癒されます ②全体像 18種類のうち9種類入っています ③参考までに名前を記載しています
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
もっと見る