cinnamorollさんの部屋
2020年9月5日2
cinnamorollさんの部屋
2020年9月5日2
コメント1
cinnamoroll
自宅住めなくてマンション借りてたんだけど、リフォームしたので引っ越しに追われてます💦マンションで使ってた水切り用のトレーを使うか迷って…数日食洗機だけでやってみたけど、ちょっとお茶しただけのカップとか洗って置く場所はやっぱり欲しい…で設置してみたら…シンデレラフィットっていうの?ピッタリ✨大体のシステムキッチンの規格に合うのかなぁ?早速洗って使ってます♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

mottyanさんの実例写真
ブランド&商品名:ラバーゼ 水切りカゴスリム&ポケット大 購入金額:合計約8000円 購入した時期:例)2016年5月 ちょっといいポイント:シンク横にサイズがピッタリで使いやすいです(^人^) 継ぎ目の無いオールステンレスで機能も見た目も大満足。 長い菜箸も余裕で入る横型のポケットが、大容量ですごく使い勝手良いです☆
ブランド&商品名:ラバーゼ 水切りカゴスリム&ポケット大 購入金額:合計約8000円 購入した時期:例)2016年5月 ちょっといいポイント:シンク横にサイズがピッタリで使いやすいです(^人^) 継ぎ目の無いオールステンレスで機能も見た目も大満足。 長い菜箸も余裕で入る横型のポケットが、大容量ですごく使い勝手良いです☆
mottyan
mottyan
2LDK
yumihoさんの実例写真
我が家の狭いキッチンにピッタリだったラバーゼのスリム?な水切りかご。助かります~
我が家の狭いキッチンにピッタリだったラバーゼのスリム?な水切りかご。助かります~
yumiho
yumiho
家族
yunohaさんの実例写真
毎日少しずつ大掃除を進めています… 昨日は暖かかったのでリビングとダイニングの吐き出し窓を拭き洗い。一緒になって次男は水遊び…こんな季節に止めて~Σ(×_×;) 今日はシンク周りの掃除をいつもより念入りに! 食洗機はあるけれど洗い物が少ない朝昼は水切りカゴを使っています。 かれこれ10年使っている水切りカゴ…サイズもピッタリでなかなか手放せません(^-^;
毎日少しずつ大掃除を進めています… 昨日は暖かかったのでリビングとダイニングの吐き出し窓を拭き洗い。一緒になって次男は水遊び…こんな季節に止めて~Σ(×_×;) 今日はシンク周りの掃除をいつもより念入りに! 食洗機はあるけれど洗い物が少ない朝昼は水切りカゴを使っています。 かれこれ10年使っている水切りカゴ…サイズもピッタリでなかなか手放せません(^-^;
yunoha
yunoha
家族
sayurirakkumaさんの実例写真
備え付けの水切りカゴが小さかった&引っ越し前の物はサイズが合わなかった為に新調。 なかなか良さげヾ(*´∀`*)ノ
備え付けの水切りカゴが小さかった&引っ越し前の物はサイズが合わなかった為に新調。 なかなか良さげヾ(*´∀`*)ノ
sayurirakkuma
sayurirakkuma
1DK | 家族
a.k.aさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥5,601
水切り、色も真っ白じゃないからキッチンの色にもピッタリ!! 高さ大きさもバッチリ♡
水切り、色も真っ白じゃないからキッチンの色にもピッタリ!! 高さ大きさもバッチリ♡
a.k.a
a.k.a
natuさんの実例写真
悩みに悩んでやっと買いました! この隙間にピッタリサイズで大満足(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
悩みに悩んでやっと買いました! この隙間にピッタリサイズで大満足(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
natu
natu
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpic 別角度から…。 水切りカゴはLIXILのオプションアイテムで、シンクにピッタリはまる優れもの。 少しお値段高めだけど、LIXILのキッチンにするなら使い勝手抜群なのでおススメです✨
キッチンpic 別角度から…。 水切りカゴはLIXILのオプションアイテムで、シンクにピッタリはまる優れもの。 少しお値段高めだけど、LIXILのキッチンにするなら使い勝手抜群なのでおススメです✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
この水切りカゴは食洗機についていたもので、そのまま食洗機に入れられるようになっています ◎ 洗い物が少量のときはここで使用したり、食器をここでセットしてカゴごと食洗機へ入れたり、そして何より使わない時は食洗機へ直しておくことが出来るのでスッキリです。 水切りカゴは無くしたいですがどうしても必要なものなので、、考えていた時にこの食洗機に出会いました♡ (カトラリー入れは以前使っていた水切りカゴについていたものがひっかけられたので、それを使っています)
この水切りカゴは食洗機についていたもので、そのまま食洗機に入れられるようになっています ◎ 洗い物が少量のときはここで使用したり、食器をここでセットしてカゴごと食洗機へ入れたり、そして何より使わない時は食洗機へ直しておくことが出来るのでスッキリです。 水切りカゴは無くしたいですがどうしても必要なものなので、、考えていた時にこの食洗機に出会いました♡ (カトラリー入れは以前使っていた水切りカゴについていたものがひっかけられたので、それを使っています)
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
PR
楽天市場
komaさんの実例写真
この水切りもニトリさんのもの♡ サイズピッタリで ラッキーなのでした¨̮⑅*
この水切りもニトリさんのもの♡ サイズピッタリで ラッキーなのでした¨̮⑅*
koma
koma
家族
miyuさんの実例写真
地味なpicでスミマセン(^◇^;) *水筒用の水切りカゴ* キャンドゥのカゴとトレーにザルをセットして 水筒の部品を入れていましたが セリアで小物用水切りを発見‼︎ こっちにかえました♪ 専用のものがあると便利〜♡
地味なpicでスミマセン(^◇^;) *水筒用の水切りカゴ* キャンドゥのカゴとトレーにザルをセットして 水筒の部品を入れていましたが セリアで小物用水切りを発見‼︎ こっちにかえました♪ 専用のものがあると便利〜♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
もともとついていた吊り棚 水切り兼、普段使いの食器収納として使っています。 朝食後のキッチンはこんな感じ。 グラスはセリアのアイアンカゴを使用していますが、グラスがピッタリ入るサイズで重宝しています。
もともとついていた吊り棚 水切り兼、普段使いの食器収納として使っています。 朝食後のキッチンはこんな感じ。 グラスはセリアのアイアンカゴを使用していますが、グラスがピッタリ入るサイズで重宝しています。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
水切りカゴ撤去後のすっきりキッチン! 水切りマット(吸水マット)はダイソーで購入しました。横幅ピッタリ(^^) もう一枚買っても良かったかも。 広くなった作業スペースで料理するのが楽しみでっすー
水切りカゴ撤去後のすっきりキッチン! 水切りマット(吸水マット)はダイソーで購入しました。横幅ピッタリ(^^) もう一枚買っても良かったかも。 広くなった作業スペースで料理するのが楽しみでっすー
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
tekko017さんの実例写真
今まで、水切りカゴは使わずに生活していました。 食洗機メインで、量が少ない時や食洗機に入らない洗い物は、吸水マットの上に置いてました。 下の子が生まれ、上の子も私も毎日水筒を使うし、地味に洗い物が増えて・・・ 来月からは離乳食も始まるし・・・と考えて、水切りカゴを購入!! RoomClipでいろいろ見て、ケユカの水切りカゴにしました(๑•ᴗ•๑) 今まで何かをちょい置き、くらいしか使っていなかったシンクの右側。 サイズもピッタリで使いやすいです♪
今まで、水切りカゴは使わずに生活していました。 食洗機メインで、量が少ない時や食洗機に入らない洗い物は、吸水マットの上に置いてました。 下の子が生まれ、上の子も私も毎日水筒を使うし、地味に洗い物が増えて・・・ 来月からは離乳食も始まるし・・・と考えて、水切りカゴを購入!! RoomClipでいろいろ見て、ケユカの水切りカゴにしました(๑•ᴗ•๑) 今まで何かをちょい置き、くらいしか使っていなかったシンクの右側。 サイズもピッタリで使いやすいです♪
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
kotorinさんの実例写真
ハナウタ水切りラック、我が家のシンク横の細いスペースにピッタリです❗ 『たてよこウェーブ』と『スワンウィング』がとっても使いやすいです♪ たてよこウェーブのおかげで、たて置きでもよこ置きでもキレイに並べます♪ スワンウィングはよこ置きのときにとっても使いやすいです。 お皿が後ろにガシャン…とならないので。 もうちょっと慣れてきたら、我が家のお皿のベストポジションを見つけられそうです❗
ハナウタ水切りラック、我が家のシンク横の細いスペースにピッタリです❗ 『たてよこウェーブ』と『スワンウィング』がとっても使いやすいです♪ たてよこウェーブのおかげで、たて置きでもよこ置きでもキレイに並べます♪ スワンウィングはよこ置きのときにとっても使いやすいです。 お皿が後ろにガシャン…とならないので。 もうちょっと慣れてきたら、我が家のお皿のベストポジションを見つけられそうです❗
kotorin
kotorin
家族
Pe-peさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥22,000
Pe-pe
Pe-pe
家族
mm_kbrさんの実例写真
水切りカゴのトレーを珪藻土マットに変更しました! 定期的に掃除してても、やはり水垢が気になるので念願の珪藻土マットに(^^) 私の持ってるラバーゼのサイズにニトリのバスマットがぴったりでした。 水を吸収、即乾燥してくれるのは見てて感動します(^O^) 思い切って変えてよかったー
水切りカゴのトレーを珪藻土マットに変更しました! 定期的に掃除してても、やはり水垢が気になるので念願の珪藻土マットに(^^) 私の持ってるラバーゼのサイズにニトリのバスマットがぴったりでした。 水を吸収、即乾燥してくれるのは見てて感動します(^O^) 思い切って変えてよかったー
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
muuさんの実例写真
4人家族の夕食後。。 食器もお鍋も のせれる水切りカゴ!! ほんと、コレ買って良かったです♡ 使わない時や、食器が少ない時はコンパクトになるしね! 洗い桶は使わない時は邪魔になるので コンパクトにたためるものを。 でも、ちょっと小さくて 全部浸け置きできなくて… そこで知った100均で売ってるレンチンする時にかぶせるシリコンのフタが シンクの栓にピッタリなんだって!! みなさんはオキシ浸けする時に使ってるようですが 私はシンクにお湯をためて、食器やお鍋をぜーんぶ入れて浸け置きしてます!! コンパクトな洗い桶は、洗った食器の一時置きに使ってます。 狭いシンクだから、できるだけストレスなくスムーズに片付けできるよう試行錯誤してます(;´∀`)
4人家族の夕食後。。 食器もお鍋も のせれる水切りカゴ!! ほんと、コレ買って良かったです♡ 使わない時や、食器が少ない時はコンパクトになるしね! 洗い桶は使わない時は邪魔になるので コンパクトにたためるものを。 でも、ちょっと小さくて 全部浸け置きできなくて… そこで知った100均で売ってるレンチンする時にかぶせるシリコンのフタが シンクの栓にピッタリなんだって!! みなさんはオキシ浸けする時に使ってるようですが 私はシンクにお湯をためて、食器やお鍋をぜーんぶ入れて浸け置きしてます!! コンパクトな洗い桶は、洗った食器の一時置きに使ってます。 狭いシンクだから、できるだけストレスなくスムーズに片付けできるよう試行錯誤してます(;´∀`)
muu
muu
3LDK | 家族
J-hahaさんの実例写真
狭い台所なのでIHとシンクの間が少ししかありません。 ここにまな板を置いて調理するの狭~い。 シンクの中にセットできる水切りカゴですが、その狭い隙間にも合うサイズを選びました。 水受けはたぶん洗うのが面倒なので、マットにしました。 これなら洗って干すのも簡単♪ 水分がまだ多い水切りカゴを吊り下げ棚に置く時にも簡単に使えて便利(*^_^*)
狭い台所なのでIHとシンクの間が少ししかありません。 ここにまな板を置いて調理するの狭~い。 シンクの中にセットできる水切りカゴですが、その狭い隙間にも合うサイズを選びました。 水受けはたぶん洗うのが面倒なので、マットにしました。 これなら洗って干すのも簡単♪ 水分がまだ多い水切りカゴを吊り下げ棚に置く時にも簡単に使えて便利(*^_^*)
J-haha
J-haha
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hakoniwaさんの実例写真
食洗機あとDIY、中はこんな感じです。 一番下は既存の引き出し、その上は、 実は手持ちの押し入れ収納用引き出しがピッタリだったので、 それをはめ込みました。 奥行きも下の既存の引き出しより深く、密閉性も😃👍 その上に引き出しをDIY。 スライドレールをつけて、水切りかごを設置。 使い勝手を検証中です😊
食洗機あとDIY、中はこんな感じです。 一番下は既存の引き出し、その上は、 実は手持ちの押し入れ収納用引き出しがピッタリだったので、 それをはめ込みました。 奥行きも下の既存の引き出しより深く、密閉性も😃👍 その上に引き出しをDIY。 スライドレールをつけて、水切りかごを設置。 使い勝手を検証中です😊
hakoniwa
hakoniwa
家族
sakura1128さんの実例写真
リフォーム記録。 after。 まだ施工途中だけど、欲しくてたまらなかったクリナップのハンドムーブの水切り(^-^)
リフォーム記録。 after。 まだ施工途中だけど、欲しくてたまらなかったクリナップのハンドムーブの水切り(^-^)
sakura1128
sakura1128
Tomさんの実例写真
キッチンの水切りかご代わりの、プレート買いました♬ サイズ的にギリギリですが、これはよさそうです! 洗い物大嫌いなので、大体食洗機に入れるのですが、大物や食洗機入れられないものは洗わないといけないので… 旧家では水切りかごを使ってましたが、形が複雑ですぐに汚れが目立ってきていたので、乾かしやすく、洗いやすく、使わない時は仕舞えていい感じです♡ キッチン…トクラス Bb シンクはソルベブルー
キッチンの水切りかご代わりの、プレート買いました♬ サイズ的にギリギリですが、これはよさそうです! 洗い物大嫌いなので、大体食洗機に入れるのですが、大物や食洗機入れられないものは洗わないといけないので… 旧家では水切りかごを使ってましたが、形が複雑ですぐに汚れが目立ってきていたので、乾かしやすく、洗いやすく、使わない時は仕舞えていい感じです♡ キッチン…トクラス Bb シンクはソルベブルー
Tom
Tom
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
水切りバスケット ピッタリはまってシンクがスッキリしました!水が飛び散らないので衛生的です。
水切りバスケット ピッタリはまってシンクがスッキリしました!水が飛び散らないので衛生的です。
momo
momo
4LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
狭いので水切りラックはコレにしました。水も自然に流れるのでGood〇 設置に少し手こずった(^-^;
狭いので水切りラックはコレにしました。水も自然に流れるのでGood〇 設置に少し手こずった(^-^;
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
PR
楽天市場
maharuさんの実例写真
あ洗い桶になる水切りかご… モニター当選しました♡ 嬉しいです!! サイズ感がほんとピッタリ! 高さがあるので見た目より容量が多くてとてもとても使いやすいです*ˊᵕˋ*
あ洗い桶になる水切りかご… モニター当選しました♡ 嬉しいです!! サイズ感がほんとピッタリ! 高さがあるので見た目より容量が多くてとてもとても使いやすいです*ˊᵕˋ*
maharu
maharu
4LDK | 家族
misaさんの実例写真
misa
misa
3LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
キッチンシンクにピッタリのメッシュカゴを新調しました。以前のD型は、シンクの形と合わず隙間が有って違和感が有ったんですが、これは測ったようにフィットしています。 TOTOのクラッソ使っておられる方にオススメです。
キッチンシンクにピッタリのメッシュカゴを新調しました。以前のD型は、シンクの形と合わず隙間が有って違和感が有ったんですが、これは測ったようにフィットしています。 TOTOのクラッソ使っておられる方にオススメです。
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
mumamaさんの実例写真
初めてワゴンを導入しました! とりあえず水切りカゴを1番上に設置😋 1番下の段の使い道迷ってます🤔
初めてワゴンを導入しました! とりあえず水切りカゴを1番上に設置😋 1番下の段の使い道迷ってます🤔
mumama
mumama
4LDK | 家族
Cocoさんの実例写真
山崎実業のスリムツーウェイ水切りラックが届きました🥺✌️ 我が家のせまーーーい賃貸のキッチンシンクにも、縦横サイズぴったり!! ちょっとした洗い物はここに置けばいいし、お皿も縦に置けるし、デザインもシンプルで、買ってよかった!!
山崎実業のスリムツーウェイ水切りラックが届きました🥺✌️ 我が家のせまーーーい賃貸のキッチンシンクにも、縦横サイズぴったり!! ちょっとした洗い物はここに置けばいいし、お皿も縦に置けるし、デザインもシンプルで、買ってよかった!!
Coco
Coco
3LDK | 家族
robin-yiさんの実例写真
シンク横スペースにピッタリ収まりました。 二人暮らしにはちょうど良い大きさです。 水切りトレーが取り外せるので掃除もしやすいです。
シンク横スペースにピッタリ収まりました。 二人暮らしにはちょうど良い大きさです。 水切りトレーが取り外せるので掃除もしやすいです。
robin-yi
robin-yi
3LDK | 家族
emmmmmiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,850
RoomClipショッピングで購入したtowerのワイドジャグボトルスタンド 洗った後のボトル類は水切りカゴの中でごちゃごちゃしてたり洗い物の邪魔になっていました。 このボトルスタンドにしてからはスッキリおけて満足です! フタを置く場所があるのも便利です。
RoomClipショッピングで購入したtowerのワイドジャグボトルスタンド 洗った後のボトル類は水切りカゴの中でごちゃごちゃしてたり洗い物の邪魔になっていました。 このボトルスタンドにしてからはスッキリおけて満足です! フタを置く場所があるのも便利です。
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
キッチンシンクのイベントなのにごみ袋写ったお目汚しでスミマセン💦 台所の生ゴミ入れとして百均の自立する水切りゴミ袋を使っているのですが、シンクに直置きすると接地面が液垂れ(主に珈琲・茶)で汚れて嫌だなーと思っていました。 そんな折り、先日KEYUCAでシンクのコーナーに渡す三角水切りを見つけました。 お値段も手頃だったため、ダメ元で買ってみたところ(ダメなら正規の用途通りコーナーに置いて少量の食器水切りにしようと思ってた)、排水口の上にピッタリ乗ってズレやガタツキも無し! KEYUCA凄い! 排水口隠す蓋は仕舞っちゃおうかな、と考えてます。
キッチンシンクのイベントなのにごみ袋写ったお目汚しでスミマセン💦 台所の生ゴミ入れとして百均の自立する水切りゴミ袋を使っているのですが、シンクに直置きすると接地面が液垂れ(主に珈琲・茶)で汚れて嫌だなーと思っていました。 そんな折り、先日KEYUCAでシンクのコーナーに渡す三角水切りを見つけました。 お値段も手頃だったため、ダメ元で買ってみたところ(ダメなら正規の用途通りコーナーに置いて少量の食器水切りにしようと思ってた)、排水口の上にピッタリ乗ってズレやガタツキも無し! KEYUCA凄い! 排水口隠す蓋は仕舞っちゃおうかな、と考えてます。
Maro
Maro
2LDK
PR
楽天市場
akoさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入。 towerのスリムツーウェイ水切りバスケットです。 長さがシンクとピッタリで、無駄なくスペースを使っている為スリムだけど沢山入ります。 シンクも広々使えて期待通りの水切りバスケットでした。
RoomClipショッピングで購入。 towerのスリムツーウェイ水切りバスケットです。 長さがシンクとピッタリで、無駄なくスペースを使っている為スリムだけど沢山入ります。 シンクも広々使えて期待通りの水切りバスケットでした。
ako
ako
2LDK | 家族
k_sanさんの実例写真
IKEAのワゴンの棚を減らして上は水切りカゴ、下はゴミ置き場に! 無印のゴミ箱がピッタリサイズ✨ ちょっとサイズが小さいから小まめに捨てないといけないけど、みんなの通り道で入れやすくて便利になりました⑅◡̈* ゴミ置き場難民だったけどやっと解消されました〜
IKEAのワゴンの棚を減らして上は水切りカゴ、下はゴミ置き場に! 無印のゴミ箱がピッタリサイズ✨ ちょっとサイズが小さいから小まめに捨てないといけないけど、みんなの通り道で入れやすくて便利になりました⑅◡̈* ゴミ置き場難民だったけどやっと解消されました〜
k_san
k_san
3LDK | 家族
Lさんの実例写真
狭いキッチンでどうするか悩みに悩み、ベルメゾンで購入した水切りかご。 サイズぴったり。
狭いキッチンでどうするか悩みに悩み、ベルメゾンで購入した水切りかご。 サイズぴったり。
L
L
1K | 一人暮らし
oiseauxさんの実例写真
ようやくうちのシンクでもピッタリ使える水切りラックに出逢えて即購入。お値段優しめなのに素材も良くてしならなくてしっかりしてるー♡
ようやくうちのシンクでもピッタリ使える水切りラックに出逢えて即購入。お値段優しめなのに素材も良くてしならなくてしっかりしてるー♡
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
shiori.3173さんの実例写真
スポンジ¥690
🌼イベント参加です🌼 3兄妹の水筒蓋パッキンなどを、食器洗い後の一時置きにしたくてセリアでみつけて購入✨ 着けてみると透明なのですっきりしているし、思っていたよりあまりグラついたりせずパッキンをひょいひょい~と引っかけることができました👏 これで、パッキンが水切りかごの隙間に入り込むことを阻止できました🙆 ちょっとしたストレスだったので解決です(*^^*) 今月入って購入した無印良品のスポンジを、以前からあるスポンジラックなどに設置してもしっくりこなくて、思いつきでフックに横置きしたらピッタリ👀💡 浮かせることもできて衛生面でも大丈夫なので、こちらも一時置き確保できて食器洗いのプチストレスから解消できそうです👍✴️ 見ていただいてありがとうございました😌
🌼イベント参加です🌼 3兄妹の水筒蓋パッキンなどを、食器洗い後の一時置きにしたくてセリアでみつけて購入✨ 着けてみると透明なのですっきりしているし、思っていたよりあまりグラついたりせずパッキンをひょいひょい~と引っかけることができました👏 これで、パッキンが水切りかごの隙間に入り込むことを阻止できました🙆 ちょっとしたストレスだったので解決です(*^^*) 今月入って購入した無印良品のスポンジを、以前からあるスポンジラックなどに設置してもしっくりこなくて、思いつきでフックに横置きしたらピッタリ👀💡 浮かせることもできて衛生面でも大丈夫なので、こちらも一時置き確保できて食器洗いのプチストレスから解消できそうです👍✴️ 見ていただいてありがとうございました😌
shiori.3173
shiori.3173
家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
limegreenさんの実例写真
子供の独立。狭狭キッチン。bwsのざる、水切りカゴにもなりとても便利。2個セットでお料理にも、水切りカゴにも。しっかりしてるし、清潔感あり。タワーの水切りとでシンプルにコンパクトに収まり良かったです。
子供の独立。狭狭キッチン。bwsのざる、水切りカゴにもなりとても便利。2個セットでお料理にも、水切りカゴにも。しっかりしてるし、清潔感あり。タワーの水切りとでシンプルにコンパクトに収まり良かったです。
limegreen
limegreen
家族
nn-homeさんの実例写真
ラバーゼの水切りカゴ ♪ トレーに水アカが残るのが嫌で食器を拭いた後にカゴとトレーまで拭くのが習慣に。そのお陰か5年近く経った今もわりと綺麗な状態が保たれてます。 お値段は張りましたがこれだけ長くこの先もずっと使えそうなので結果◎でした。 シンプルなデザインは使いやすく何しろ見た目がカッコイイです♪
ラバーゼの水切りカゴ ♪ トレーに水アカが残るのが嫌で食器を拭いた後にカゴとトレーまで拭くのが習慣に。そのお陰か5年近く経った今もわりと綺麗な状態が保たれてます。 お値段は張りましたがこれだけ長くこの先もずっと使えそうなので結果◎でした。 シンプルなデザインは使いやすく何しろ見た目がカッコイイです♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomatopapaさんの実例写真
ビフォーアフターのまとめて投稿です。 1枚目、アフター ・アール SAKuRAKu 伸縮式 2段 水切りラック (ホワイト) ・食器の水切りラックはキッチン備え付けのものを使ってましたが、2段でシンクの脇に置けるものが欲しかったので。かなり存在感がありますが、その分、たくさん食器を置けそうです。 2枚目、ビフォー 今まで水でベチャベチャになってました💦 3枚目、水切りラック下にステンレスのトレーが付いていて、シンクに水が流れるようになっています🎵
ビフォーアフターのまとめて投稿です。 1枚目、アフター ・アール SAKuRAKu 伸縮式 2段 水切りラック (ホワイト) ・食器の水切りラックはキッチン備え付けのものを使ってましたが、2段でシンクの脇に置けるものが欲しかったので。かなり存在感がありますが、その分、たくさん食器を置けそうです。 2枚目、ビフォー 今まで水でベチャベチャになってました💦 3枚目、水切りラック下にステンレスのトレーが付いていて、シンクに水が流れるようになっています🎵
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
もっと見る