コメント15
rara.ra8787
夜分の投稿ですみません💦想いは溢れながら、気づけば明日期限のイベント😂に滑り込み参加します💦前回の投稿に内容がダブッてしまうのですが🙏💦リノベーションでこだわったモノの大きな一つが『床』のセルフ塗装です✾家の床のほとんどは、主人のこだわったアンティーク加工のボルドーパインの床になりますが、子供部屋二つと私達の寝室だけは自分たちでオイル塗装をしたパイン材を貼ってもらってます。工務店さんとの打ち合わせの際、何か自分たちでも家づくりに参加できることはないかと相談した結果、工務店さんから提案していただきました。下の子が小学校入学と増税前に工事をしたいという主人の希望もあって、上の娘は、小学5年生での引越しのタイミングでした。当時4年生で、前の学校が大好きで、離れたくなくて、思春期も始まりかけの難しいお年頃だった彼女。私自身も同居への不安が拭いきれず、なかなか前向きになるまでに時間がかかりました。だからこそ家族全員で愛着のある家にしたい。家を好きになりたい。楽しい思い出を持ってスタートしたい。そんな思いがとても強かったの覚えています。難しいかなと思っていたオイル塗装ですが、現場監督さん指示の元、案外ざっくりな感じで(笑)楽しく貴重な体験をすることができました♪今では何よりも家が大好きになってくれた娘😊💕これから大きくなるまでずっと住んでいく家だからこそ、この思い出を覚えていてくれるといいなと思います✾そして廊下と部屋の仕切りにはタイルを✨とても気に入ってます♡リノベーション、工事中は予想以上に決める事が多いし、期限もあって頭パンクしそうでしたが😵頑張ってよかった✨家族全員参加のこの体験は、私の中の最高の思い出ナンバー1です!

この写真を見た人へのおすすめの写真