コメント3
michi
ピアノ置き場の隙間に棚をDIY幅薬18センチ、高さ128センチでジャストフィットするのはさすがに無く(T ^ T)じゃあ作っちゃおうと。ワンバイ材ならサイズも事前に分かるので、計画をたて、ホームセンターで木材を購入→カットしてもらう→色ぬり→組立て2日で簡単にできた〜٩( 'ω' )وピアノの上に置きっぱなしになってた楽譜もスッキリ⭐︎ついでに素振り用のゴルフ練習器具もインできるようにして一石二鳥♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

RIOさんの実例写真
冷蔵庫横のデッドスペースに棚を作って手作りの引き出しで有効活用♡
冷蔵庫横のデッドスペースに棚を作って手作りの引き出しで有効活用♡
RIO
RIO
4LDK | 家族
chon28.さんの実例写真
冷蔵庫横のこのスペース、、古い作りのため吊り戸棚がありデットスペース!ごみ箱置いて突っ張り棒で物を置いてたのですが重さに耐えれず何回も落ちたので棚作りました!飾り棚もつけて♡
冷蔵庫横のこのスペース、、古い作りのため吊り戸棚がありデットスペース!ごみ箱置いて突っ張り棒で物を置いてたのですが重さに耐えれず何回も落ちたので棚作りました!飾り棚もつけて♡
chon28.
chon28.
3DK | 家族
ABARTHさんの実例写真
昨日冷蔵庫をウッディー加工した際、左側9cmのデッドスペースが気になり、本日引き出し収納棚を作りました(*^^*)
昨日冷蔵庫をウッディー加工した際、左側9cmのデッドスペースが気になり、本日引き出し収納棚を作りました(*^^*)
ABARTH
ABARTH
Stさんの実例写真
キッチン横のデッドスペースにパソコンコーナーを。テーブルはこのスペースに合わせてDIYしました♩
キッチン横のデッドスペースにパソコンコーナーを。テーブルはこのスペースに合わせてDIYしました♩
St
St
4LDK | 家族
man-maruさんの実例写真
カラーボックスを横に使っていたため絵本を収納するのに上がデットスペースになっていましたが、無印のクリアスタンドで解決しました!
カラーボックスを横に使っていたため絵本を収納するのに上がデットスペースになっていましたが、無印のクリアスタンドで解決しました!
man-maru
man-maru
家族
four.leaf.clover.s12さんの実例写真
ピアノの横の32cmのスペースにディアウォールで棚を作りました。 ピアノのより低い所はすのこの様にしてS字フックで習い事のカバンをかけ、ピアノより高い所は棚柱を使い棚を作り楽譜やトロフィーを置きました。 棚にはセリアで買ったマリモみたいなフェイクグリーンも飾りました♬
ピアノの横の32cmのスペースにディアウォールで棚を作りました。 ピアノのより低い所はすのこの様にしてS字フックで習い事のカバンをかけ、ピアノより高い所は棚柱を使い棚を作り楽譜やトロフィーを置きました。 棚にはセリアで買ったマリモみたいなフェイクグリーンも飾りました♬
four.leaf.clover.s12
four.leaf.clover.s12
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
デッドスペースその② 洗濯機の横のデッドスペースにバスタオル収納棚を作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) いろんなステッカーも作成してるので良かったら覗いてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ yuu86DESIGN https://minne.com/@yuu0714 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
デッドスペースその② 洗濯機の横のデッドスペースにバスタオル収納棚を作りました(๑˃̵ᴗ˂̵) いろんなステッカーも作成してるので良かったら覗いてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ yuu86DESIGN https://minne.com/@yuu0714 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
Yuu
Yuu
4DK | 家族
toi.toi.toiさんの実例写真
冷蔵庫横のデッドスペースに棚を。 棚の下には子供のバッグが吊れるフックも付けました♩
冷蔵庫横のデッドスペースに棚を。 棚の下には子供のバッグが吊れるフックも付けました♩
toi.toi.toi
toi.toi.toi
1DK | 家族
PR
楽天市場
Stさんの実例写真
キッチン横のデッドスペースにdiyしたパソコンデスクです
キッチン横のデッドスペースにdiyしたパソコンデスクです
St
St
4LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
冷蔵庫横のデットスペースにキャスターワゴン作りました。
冷蔵庫横のデットスペースにキャスターワゴン作りました。
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
007_miyajimaさんの実例写真
珍しく平日休みになったのでDIY敢行。ちょいイメージとは違うし寸法も誤差がありましたが冷蔵庫横デットスペースを埋めました。
珍しく平日休みになったのでDIY敢行。ちょいイメージとは違うし寸法も誤差がありましたが冷蔵庫横デットスペースを埋めました。
007_miyajima
007_miyajima
1DK | カップル
Kanaさんの実例写真
コンロ脇のデッドスペースを旦那さんとDIY! 米びつピッタリサイズ✨
コンロ脇のデッドスペースを旦那さんとDIY! 米びつピッタリサイズ✨
Kana
Kana
2LDK | 家族
keryomamさんの実例写真
うちのキッチンの背面はタカラスタンダードの備え付けのカップボードですが、その横に約53センチほどのデッドスペースがありまして…そこにいらなくなったTVボードの一部を置いてみました。 薬や耳かきとか細かい物を収納しています。 ここはいろいろ試行錯誤を繰り返し、カラボで棚をリメイクしたりとしましたが、最近実家で使わなくなって処分するTVボードがあって、その一部のCDなどを収納する部分だけ外して持ってきました( ̄▽ ̄)天板のせて、残り約10センチほどの隙間に1×4材で作っていたキャスターつきの収納を入れ込みました。 見える部分だけ似たようなリメイクシート貼って、 さらに置いてるのもマジックテープを貼って固定しただけの書類ケースとゆう( ・∇・) 家族が使いやすくなったので、良しです 笑
うちのキッチンの背面はタカラスタンダードの備え付けのカップボードですが、その横に約53センチほどのデッドスペースがありまして…そこにいらなくなったTVボードの一部を置いてみました。 薬や耳かきとか細かい物を収納しています。 ここはいろいろ試行錯誤を繰り返し、カラボで棚をリメイクしたりとしましたが、最近実家で使わなくなって処分するTVボードがあって、その一部のCDなどを収納する部分だけ外して持ってきました( ̄▽ ̄)天板のせて、残り約10センチほどの隙間に1×4材で作っていたキャスターつきの収納を入れ込みました。 見える部分だけ似たようなリメイクシート貼って、 さらに置いてるのもマジックテープを貼って固定しただけの書類ケースとゆう( ・∇・) 家族が使いやすくなったので、良しです 笑
keryomam
keryomam
miyu-15さんの実例写真
パントリーの片面は、下に高さのあるゴミ箱を置いている関係で、デッドスペースができていました。 100均で棚板に引っ掛けるマグカップかけを買い、場所を取っていた買物袋を吊るしました! まだまだ改善できる。
パントリーの片面は、下に高さのあるゴミ箱を置いている関係で、デッドスペースができていました。 100均で棚板に引っ掛けるマグカップかけを買い、場所を取っていた買物袋を吊るしました! まだまだ改善できる。
miyu-15
miyu-15
3LDK
2thousand.cさんの実例写真
棚受・棚柱¥1,680
初めてのDIY! リビングのデッドスペースに160cmのカウンターを設置。 折りたたみ可能◎ カウンターの横は主人がよく見ている本を。 ラブリコ入れて、13000円程で簡易棚と折りたたみカウンターができました(´ー`) カウンターはこれから防水のためになにか加工をしようと考え中
初めてのDIY! リビングのデッドスペースに160cmのカウンターを設置。 折りたたみ可能◎ カウンターの横は主人がよく見ている本を。 ラブリコ入れて、13000円程で簡易棚と折りたたみカウンターができました(´ー`) カウンターはこれから防水のためになにか加工をしようと考え中
2thousand.c
2thousand.c
1LDK | 家族
rin-michelleさんの実例写真
シンク横のデッドスペースに棚作りました。 下のスペースにはゴミ箱が入っています。
シンク横のデッドスペースに棚作りました。 下のスペースにはゴミ箱が入っています。
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
PR
楽天市場
Yuukopeeeさんの実例写真
キッチン横のデッドスペースに棚をプラス。奥にはブレーカーがあります。
キッチン横のデッドスペースに棚をプラス。奥にはブレーカーがあります。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
tsmjntaさんの実例写真
洗濯機横のデッドスペースをなくすためにDIY〜〜
洗濯機横のデッドスペースをなくすためにDIY〜〜
tsmjnta
tsmjnta
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
and_a_plusさんの実例写真
冷蔵庫横 デッドスペース 100均すのこでラックを作りました キャスターもつけたので 取り出し楽チン デッドスペースの有効活用
冷蔵庫横 デッドスペース 100均すのこでラックを作りました キャスターもつけたので 取り出し楽チン デッドスペースの有効活用
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
mymiさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥5,000
洗濯機の上と横のデッドスペースを利用し毎日使う物を収納しています。 上は廃材で棚を作って洗剤置きに。 突っ張り棒をドアの上の壁から柱に付けてハンガー収納に。 洗濯機横のドアとの間の狭いスペースには山善の突っ張りワイヤーネットを設置し毎日家族が使う物を収納しています。
洗濯機の上と横のデッドスペースを利用し毎日使う物を収納しています。 上は廃材で棚を作って洗剤置きに。 突っ張り棒をドアの上の壁から柱に付けてハンガー収納に。 洗濯機横のドアとの間の狭いスペースには山善の突っ張りワイヤーネットを設置し毎日家族が使う物を収納しています。
mymi
mymi
家族
ayayaaaanさんの実例写真
階段下! 洗面台横のスペースに 棚を作ってもらいました!
階段下! 洗面台横のスペースに 棚を作ってもらいました!
ayayaaaan
ayayaaaan
家族
masanさんの実例写真
調味料などをよく買い忘れるため冷蔵庫と壁の隙間に収納棚を作ってみました! 今までストックする収納場所が無かった為、とても便利になりました! また、今推奨されているローリングストック!防災の為の非常食代わりにパスタや缶詰など普段使いながらストックすることで賞味期限切れを心配しないで良いのも利点ですね!
調味料などをよく買い忘れるため冷蔵庫と壁の隙間に収納棚を作ってみました! 今までストックする収納場所が無かった為、とても便利になりました! また、今推奨されているローリングストック!防災の為の非常食代わりにパスタや缶詰など普段使いながらストックすることで賞味期限切れを心配しないで良いのも利点ですね!
masan
masan
家族
Samoaさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚横のデッドスペースに棚製作。 なかなか良い感じ。
キッチンの吊り戸棚横のデッドスペースに棚製作。 なかなか良い感じ。
Samoa
Samoa
家族
PR
楽天市場
jinchakoさんの実例写真
キャスターのぐらつきを直し、前面にすのこ板をつけました。ペットボトルなど入れると安定しました。
キャスターのぐらつきを直し、前面にすのこ板をつけました。ペットボトルなど入れると安定しました。
jinchako
jinchako
orange-toastさんの実例写真
面白みのないキッチンなので 久しぶりの投稿になります💦 皆さんはお盆ってどこにしまっているんでしょうか? うちは、大きめのトレイがシンク下の収納スペースにうまく収まらず、今までカップボードの端っこに立てていました。 でも、なんかスッキリしなくて💦 それで、 吊り戸棚の下のスペースに棚を作ってもらいました😊 これで、オーブンレンジのオーブン用鉄板も収まりスッキリしました✨
面白みのないキッチンなので 久しぶりの投稿になります💦 皆さんはお盆ってどこにしまっているんでしょうか? うちは、大きめのトレイがシンク下の収納スペースにうまく収まらず、今までカップボードの端っこに立てていました。 でも、なんかスッキリしなくて💦 それで、 吊り戸棚の下のスペースに棚を作ってもらいました😊 これで、オーブンレンジのオーブン用鉄板も収まりスッキリしました✨
orange-toast
orange-toast
家族
No.221さんの実例写真
【家事導線0計画】 洗濯機横のデッドスペースに隙間収納を作ってみました! 意外と沢山収納出来て、良い感じです!
【家事導線0計画】 洗濯機横のデッドスペースに隙間収納を作ってみました! 意外と沢山収納出来て、良い感じです!
No.221
No.221
mimozaさんの実例写真
気になっていた冷蔵庫横の中途半端なスペース。 リフォームの時にお願いして可動棚を付けていただきました。 パントリーもどきになる予定。
気になっていた冷蔵庫横の中途半端なスペース。 リフォームの時にお願いして可動棚を付けていただきました。 パントリーもどきになる予定。
mimoza
mimoza
家族
smk0625さんの実例写真
冷蔵庫横の隙間にベルメゾンのスリムワゴン。 15センチ幅のパントリーができました。 写真はわかりやすく少し引き出してますが、特にすっぽり収まります。
冷蔵庫横の隙間にベルメゾンのスリムワゴン。 15センチ幅のパントリーができました。 写真はわかりやすく少し引き出してますが、特にすっぽり収まります。
smk0625
smk0625
4LDK | 家族
gachaさんの実例写真
洗濯機の上・横・前のデッドスペースをフル活用です😆 洗濯機下の固定洗濯パンと洗面台の間をカバーをDIYし、床の高さを揃えて、無印のストッカーを置きました。 洗濯機上には本当はラブリコで棚を作りたかったのですが、固定洗濯パンが邪魔してつっぱることができなかったので😭シェルフブラケットを打って、軽めの板を通してタオル置きにしました。 前のせまいスペースにもスリムなランドリーバスケットを探して置いています。
洗濯機の上・横・前のデッドスペースをフル活用です😆 洗濯機下の固定洗濯パンと洗面台の間をカバーをDIYし、床の高さを揃えて、無印のストッカーを置きました。 洗濯機上には本当はラブリコで棚を作りたかったのですが、固定洗濯パンが邪魔してつっぱることができなかったので😭シェルフブラケットを打って、軽めの板を通してタオル置きにしました。 前のせまいスペースにもスリムなランドリーバスケットを探して置いています。
gacha
gacha
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,200
洗面所のデッドスペースは頭上の空間。 洗濯機の真横に2×4とディアウォールを使って、ハンガーポールと棚を付けました。 干す時はもちろん、外から取り込んだ洗濯物もここにかけて、折り畳み式の棚の上でたたんでいます。 子供がハイハイしていた頃は、床で畳んでいたらひっくり返されて、毎日のプチストレスでした…😂 今では懐かしい〜 洗濯機の横にもサイズピッタリ引き出し収納を使っています!
洗面所のデッドスペースは頭上の空間。 洗濯機の真横に2×4とディアウォールを使って、ハンガーポールと棚を付けました。 干す時はもちろん、外から取り込んだ洗濯物もここにかけて、折り畳み式の棚の上でたたんでいます。 子供がハイハイしていた頃は、床で畳んでいたらひっくり返されて、毎日のプチストレスでした…😂 今では懐かしい〜 洗濯機の横にもサイズピッタリ引き出し収納を使っています!
Hi5
Hi5
家族
kotaroさんの実例写真
洗濯機横のデッドスペースを活かして ディアウォールを使用して、タオル収納にしています。 お風呂から上がってすぐの位置なのでサッとタオルに手が届いてすごく便利です。 作ってくれた旦那に感謝です。
洗濯機横のデッドスペースを活かして ディアウォールを使用して、タオル収納にしています。 お風呂から上がってすぐの位置なのでサッとタオルに手が届いてすごく便利です。 作ってくれた旦那に感謝です。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ma_yuさんの実例写真
引戸横に出っ張りがありデッドスペース😢 子どものストライダー置き(壁掛け)場として利用中。 2×4材+ラブリコでDIYしました。
引戸横に出っ張りがありデッドスペース😢 子どものストライダー置き(壁掛け)場として利用中。 2×4材+ラブリコでDIYしました。
ma_yu
ma_yu
cheimamaさんの実例写真
感染対策の強化!手を洗ったらタオルを使わず、ペーパータオルで拭いてそのままゴミ箱へポーイ! ペーパータオルもハンドソープもふるさと納税でお得にGET!!
感染対策の強化!手を洗ったらタオルを使わず、ペーパータオルで拭いてそのままゴミ箱へポーイ! ペーパータオルもハンドソープもふるさと納税でお得にGET!!
cheimama
cheimama
4LDK | 家族
sa-miさんの実例写真
ベッド横のデッドスペースにラブリコ棚設置しました。兄の漫画棚を見て妹二人も自分たちの部屋に欲しいとずっと頼まれていたので、やっと設置出来ました。
ベッド横のデッドスペースにラブリコ棚設置しました。兄の漫画棚を見て妹二人も自分たちの部屋に欲しいとずっと頼まれていたので、やっと設置出来ました。
sa-mi
sa-mi
3LDK | 家族
hiro1128さんの実例写真
トイレ内ドア上部のデッドスペース有効活用したく、 トイレットペーパー12個入る収納棚を作ってみました😊 一応扉付きで清潔感出していま〜す⁉️
トイレ内ドア上部のデッドスペース有効活用したく、 トイレットペーパー12個入る収納棚を作ってみました😊 一応扉付きで清潔感出していま〜す⁉️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
洗濯機¥1,579
RoomClipショッピングで購入した、 宮武製作所さんの カゴ付き伸縮ランドリーラック♡ このランドリーラックのおかげで 洗濯機上も有効活用出来て、 洗面所の使い勝手や家事効率が 劇的に良くなりました◎ ブラック×ウッドの組み合わせが お気に入り(*´꒳`*) 洗濯機横の台は、 新居に引っ越して来てから 初めてDIYした作品٩(^‿^)۶ ●排水口、排水ホースの目隠しに ●埃よけとして ●洗濯物を置く台として ●ランドリーバスケットが 浮いてるから掃除がしやすい ●100均の板と発泡スチロールで 作ったから軽くて退かすのも楽々♪ と、一台5役の優れもの(*´꒳`*) 排水ホースにはラップを 巻いて埃よけしているから 年に一回ラップを貼り替えるだけで 簡単にお掃除が完了♪( ´▽`)
RoomClipショッピングで購入した、 宮武製作所さんの カゴ付き伸縮ランドリーラック♡ このランドリーラックのおかげで 洗濯機上も有効活用出来て、 洗面所の使い勝手や家事効率が 劇的に良くなりました◎ ブラック×ウッドの組み合わせが お気に入り(*´꒳`*) 洗濯機横の台は、 新居に引っ越して来てから 初めてDIYした作品٩(^‿^)۶ ●排水口、排水ホースの目隠しに ●埃よけとして ●洗濯物を置く台として ●ランドリーバスケットが 浮いてるから掃除がしやすい ●100均の板と発泡スチロールで 作ったから軽くて退かすのも楽々♪ と、一台5役の優れもの(*´꒳`*) 排水ホースにはラップを 巻いて埃よけしているから 年に一回ラップを貼り替えるだけで 簡単にお掃除が完了♪( ´▽`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
(複数枚投稿) デッドスペースの使い方… ワンアクションでとりだせるように 入浴剤をドラム式洗濯機の横にある スペースに設置しています。 ちょうどここに水栓や排水口があったり で、下の空間が少しあいているので そこを利用しています。 今日はどれにしようかな〜と 覗いてすぐわかるようにしているので 見やすいし、スッと取り出しやすく 使いやすいです◎ マグネットタイプの 浴室用のボトルラックですが 最近よく使用している 個包装タイプの入浴剤のサイズに 横幅がぴったりで(2枚目) 見た目も気に入ってます。 先日の断捨離のタイミングで 以前ずっと使用していた きき湯の容器は処分しました。 (また使いたくなったら揃えます)
(複数枚投稿) デッドスペースの使い方… ワンアクションでとりだせるように 入浴剤をドラム式洗濯機の横にある スペースに設置しています。 ちょうどここに水栓や排水口があったり で、下の空間が少しあいているので そこを利用しています。 今日はどれにしようかな〜と 覗いてすぐわかるようにしているので 見やすいし、スッと取り出しやすく 使いやすいです◎ マグネットタイプの 浴室用のボトルラックですが 最近よく使用している 個包装タイプの入浴剤のサイズに 横幅がぴったりで(2枚目) 見た目も気に入ってます。 先日の断捨離のタイミングで 以前ずっと使用していた きき湯の容器は処分しました。 (また使いたくなったら揃えます)
atk
atk
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
冷蔵庫横のデッドスペースにはキャスター付きの隙間収納ラックを使ってドリンクコーナーに♡ カプセル収納には百均のボックスにカプセルの箱を切って貼っています そうする事でメニューが見渡せるので来客にはこの中からお好きなものを選んでもらうと"ワクワク感が楽しい"と好評です♪ 使わない時は閉めたらスッキリ✨
冷蔵庫横のデッドスペースにはキャスター付きの隙間収納ラックを使ってドリンクコーナーに♡ カプセル収納には百均のボックスにカプセルの箱を切って貼っています そうする事でメニューが見渡せるので来客にはこの中からお好きなものを選んでもらうと"ワクワク感が楽しい"と好評です♪ 使わない時は閉めたらスッキリ✨
miki
miki
家族
miyuさんの実例写真
調味料の置き場所は コンロ横の 窓枠にはめ込んで作った棚に♪
調味料の置き場所は コンロ横の 窓枠にはめ込んで作った棚に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
YU1さんの実例写真
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
YU1
YU1
もっと見る