HIROさんの部屋
(単品限定購入商品)【送料無料】デロンギ コンパクト全自動エスプレッソマシン マグニフィカS (ブラック)ECAM23120BN
コーヒーメーカー¥66,480
コメント3
HIRO
スタンレー のウォータージャグ♪家族5人の麦茶を作るのはこれ一台で1日持ちます。今までは1.5リットルの冷水用ポットを何回も作り直していました。これが面倒くさくて。冷蔵庫も場所取るし。大きなタッパーに氷を作って、これに放り込んでおけば、いつでもキンキンに冷たい麦茶が飲めます。大家族&夏にオススメです⭐︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

Sachuさんの実例写真
先日コストコで買ったものの一つ(*^^*)夏休み中の麦茶入れに(^.^)
先日コストコで買ったものの一つ(*^^*)夏休み中の麦茶入れに(^.^)
Sachu
Sachu
mikiさんの実例写真
真冬でも麦茶をたくさん飲む子供達。どんどん暖かくなってきて冷蔵庫を開け閉めする事が増えるのでウォータージャグ出しました。インテリア的には残念だけどグリーンだからまだマシかな?と思い込む(笑)
真冬でも麦茶をたくさん飲む子供達。どんどん暖かくなってきて冷蔵庫を開け閉めする事が増えるのでウォータージャグ出しました。インテリア的には残念だけどグリーンだからまだマシかな?と思い込む(笑)
miki
miki
2LDK | 家族
interior_amiさんの実例写真
夏になって来たらお茶炊く量が増えるのでNEWウォータージャグGET♡相変わらずb2cは無機質で可愛い♡横置きに出来るからスペース取らず♡
夏になって来たらお茶炊く量が増えるのでNEWウォータージャグGET♡相変わらずb2cは無機質で可愛い♡横置きに出来るからスペース取らず♡
interior_ami
interior_ami
3LDK | 家族
hanausaさんの実例写真
暑い時期はリビングにウォータージャグに麦茶を入れてます。中に水を入れて凍らせたペットボトルが入ってるので一日中冷たい麦茶が飲めます。ちなみに本体のロゴは塗料落としで消しました。
暑い時期はリビングにウォータージャグに麦茶を入れてます。中に水を入れて凍らせたペットボトルが入ってるので一日中冷たい麦茶が飲めます。ちなみに本体のロゴは塗料落としで消しました。
hanausa
hanausa
3LDK | カップル
yamappさんの実例写真
お茶くれくれ攻撃から逃れるために
お茶くれくれ攻撃から逃れるために
yamapp
yamapp
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
コストコでスタンレーgetしてきました。で、デカイ…笑 シッパー… 60本も消費できません(´ι_` )
コストコでスタンレーgetしてきました。で、デカイ…笑 シッパー… 60本も消費できません(´ι_` )
komaki
komaki
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
最近使ってなかったツーバーナーwww 引っ張り出して見せる収納(笑)
最近使ってなかったツーバーナーwww 引っ張り出して見せる収納(笑)
tera
tera
3LDK | 家族
monochrome01さんの実例写真
アクリルのウォータージャグから、買い換えました✨煮沸もできて食洗機オールOKのガラスが好きです。 傷も気にしないので曇らず綺麗✨
アクリルのウォータージャグから、買い換えました✨煮沸もできて食洗機オールOKのガラスが好きです。 傷も気にしないので曇らず綺麗✨
monochrome01
monochrome01
家族
PR
楽天市場
mailocoさんの実例写真
バルコニーでやく!
バルコニーでやく!
mailoco
mailoco
4LDK | 家族
suekkoさんの実例写真
*レモン水 毎日暑いのでレモン水 愛用はKINTOのウォータージャグ 見た目でも涼がとれてお気に入り
*レモン水 毎日暑いのでレモン水 愛用はKINTOのウォータージャグ 見た目でも涼がとれてお気に入り
suekko
suekko
家族
Norikoさんの実例写真
子供たちの給水用にウォータージャグを設置しました。 前から欲しかったスチールベルトが先日行ったアウトレットでお買い得だったので購入しました。 頻繁にお水ちょうだいと言ってくるムスコとムスメ。 設置してから楽しそうにお水を飲みにやって来ます。 ホントはコックを焼酎サーバー用のものに変えたんですが、子供たちには出る量が多いようで元のコックに戻しました。
子供たちの給水用にウォータージャグを設置しました。 前から欲しかったスチールベルトが先日行ったアウトレットでお買い得だったので購入しました。 頻繁にお水ちょうだいと言ってくるムスコとムスメ。 設置してから楽しそうにお水を飲みにやって来ます。 ホントはコックを焼酎サーバー用のものに変えたんですが、子供たちには出る量が多いようで元のコックに戻しました。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
koyamaniaさんの実例写真
koyamania
koyamania
1R
mailocoさんの実例写真
キャンプで使うウォータージャグやランタンでおうちのバルコニーでcamp気分♡
キャンプで使うウォータージャグやランタンでおうちのバルコニーでcamp気分♡
mailoco
mailoco
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
前にデカイスタンレーをコストコでかなり格安でゲットし、今回小さいのんも格安でゲッチュ。←英語の使い方間違ってる?よな。笑。知ってる。 * 旦那さんに弁当作らんし、にいに(中3)に弁当作らんし、私は自宅勤務。。。。 * いらんやんーーーーーー。 * いや、いる。だって、カッケー。無理矢理使うし。
前にデカイスタンレーをコストコでかなり格安でゲットし、今回小さいのんも格安でゲッチュ。←英語の使い方間違ってる?よな。笑。知ってる。 * 旦那さんに弁当作らんし、にいに(中3)に弁当作らんし、私は自宅勤務。。。。 * いらんやんーーーーーー。 * いや、いる。だって、カッケー。無理矢理使うし。
yuko
yuko
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
ピッチャー¥1,540
冷蔵庫の中。sarasadesignstoreのウォータージャグがお気に入りです♡
冷蔵庫の中。sarasadesignstoreのウォータージャグがお気に入りです♡
mina
mina
4LDK | 家族
yumicoさんの実例写真
子供達からのリクエスト。 ものすごい速さで減っております。
子供達からのリクエスト。 ものすごい速さで減っております。
yumico
yumico
家族
PR
楽天市場
milkさんの実例写真
ダイソーさんのウォータージャグ。グリーンを購入し、軽くて使いやすく、お茶をよく飲む我が家にぴったりの大容量!!でも、緑色が我が家のインテリアに合わず、どうしても気になり、塗装&耐水シールで男前になりました(*´˘`*)♥
ダイソーさんのウォータージャグ。グリーンを購入し、軽くて使いやすく、お茶をよく飲む我が家にぴったりの大容量!!でも、緑色が我が家のインテリアに合わず、どうしても気になり、塗装&耐水シールで男前になりました(*´˘`*)♥
milk
milk
akipuさんの実例写真
会社の人からメダカの赤ちゃんを8匹譲っていただきました(^∇^) 待ちに待ったメダカちゃん♪ 前に買って用意してたウォータージャグを水槽代わりに飼育します♪ 小ちゃなメダカの赤ちゃん可愛い♪ 大事に育てます(≧∇≦)
会社の人からメダカの赤ちゃんを8匹譲っていただきました(^∇^) 待ちに待ったメダカちゃん♪ 前に買って用意してたウォータージャグを水槽代わりに飼育します♪ 小ちゃなメダカの赤ちゃん可愛い♪ 大事に育てます(≧∇≦)
akipu
akipu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Noboさんの実例写真
ウォータージャグは普段使いで何に使うか考え中ですがキッチンカウンターに馴染むので取り敢えず置いています。
ウォータージャグは普段使いで何に使うか考え中ですがキッチンカウンターに馴染むので取り敢えず置いています。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
ホットプレート¥9,900
キャンプの名残で置いてあるウォータージャグに、今は麦茶を入れてスタンバイさせています。 ドリンクバー形式の方が、子供達も積極的に水分を摂ってくれるので安心です。 置いてあるホーロー製品も、キャンプ用品のマグや鍋で、そのまま普段使いに回しています。 あとは緑のバッド。えんじ色の鍋はじいちゃん家から貰って来たもの。 ホーローは物持ちが良いし、何十年経っても変わらないって素晴らしい! 赤青緑で相変わらずごちゃごちゃなキッチンですが。 来週末もキャンプなので、楽しみ^^♡
キャンプの名残で置いてあるウォータージャグに、今は麦茶を入れてスタンバイさせています。 ドリンクバー形式の方が、子供達も積極的に水分を摂ってくれるので安心です。 置いてあるホーロー製品も、キャンプ用品のマグや鍋で、そのまま普段使いに回しています。 あとは緑のバッド。えんじ色の鍋はじいちゃん家から貰って来たもの。 ホーローは物持ちが良いし、何十年経っても変わらないって素晴らしい! 赤青緑で相変わらずごちゃごちゃなキッチンですが。 来週末もキャンプなので、楽しみ^^♡
RAKU
RAKU
家族
hiromix2001mixboxさんの実例写真
どこがカフェやねん(笑)でも偶然撮った写真でスタンレーのひょっこり具合がお気に入り。我が家に馴染んでくれて良かった。
どこがカフェやねん(笑)でも偶然撮った写真でスタンレーのひょっこり具合がお気に入り。我が家に馴染んでくれて良かった。
hiromix2001mixbox
hiromix2001mixbox
家族
ctscandyさんの実例写真
キャンプ小物用品収納。 おためしでとりあえず3段。
キャンプ小物用品収納。 おためしでとりあえず3段。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
サラサデザインさんのウォータージャグ◎ 麦茶ポットとして* デザインが抜群に好みです♡ https://room.rakuten.co.jp/pink.m.k/1700058727178684?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
サラサデザインさんのウォータージャグ◎ 麦茶ポットとして* デザインが抜群に好みです♡ https://room.rakuten.co.jp/pink.m.k/1700058727178684?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
セリアのウォーターポット?ウォータージャグ?冷水筒?麦茶ポット? なんでもいいけどこのフォルムが素晴らしすぎる。 耐熱じゃないし、 注ぎ口部分はロックかからないし、 勿論冷蔵庫で横にしたらこぼれるし、 けれども、 巷に売ってるウォーターピッチャー(麦茶入れ)で好きな形を見つけたことがなかったのに、このフォルムに一目惚れ。 ①くびれの部分が手の小さい私には丁度フィットする形で持ちやすくて取手がなくても◎ ②ガラスじゃないから軽いし、持ち運びしやすくて安心して洗いやすい。 ③巷のウォーターピッチャー程大きくなくて沢山お茶をつくっても消費できないことが多い私には丁度いい800ml(2L用とか重いだけやし💦) ④口の形は普通に注ぎやすい ⑤テーブルに置いていても可愛い😍 なんかフランスのカフェのテーブルにありそうなフォルムが最高に好みです♡ 蓋部分に【冷水専用】としっかりシールが貼ってあったんだけど、まぁある程度いけるだろうと沸かしたての80度くらいのお茶を入れたら案の定ボトルの下部分がデコボコと少し変形しちゃいました😅 皆さん気をつけて!笑 けどほんとにおすすめ〜! テーブルに置いてるだけでテンションあがります♡ セリアさん、注ぎ口の蓋部分だけもうちょっとカチっと閉まるように改良してほしいなー。
セリアのウォーターポット?ウォータージャグ?冷水筒?麦茶ポット? なんでもいいけどこのフォルムが素晴らしすぎる。 耐熱じゃないし、 注ぎ口部分はロックかからないし、 勿論冷蔵庫で横にしたらこぼれるし、 けれども、 巷に売ってるウォーターピッチャー(麦茶入れ)で好きな形を見つけたことがなかったのに、このフォルムに一目惚れ。 ①くびれの部分が手の小さい私には丁度フィットする形で持ちやすくて取手がなくても◎ ②ガラスじゃないから軽いし、持ち運びしやすくて安心して洗いやすい。 ③巷のウォーターピッチャー程大きくなくて沢山お茶をつくっても消費できないことが多い私には丁度いい800ml(2L用とか重いだけやし💦) ④口の形は普通に注ぎやすい ⑤テーブルに置いていても可愛い😍 なんかフランスのカフェのテーブルにありそうなフォルムが最高に好みです♡ 蓋部分に【冷水専用】としっかりシールが貼ってあったんだけど、まぁある程度いけるだろうと沸かしたての80度くらいのお茶を入れたら案の定ボトルの下部分がデコボコと少し変形しちゃいました😅 皆さん気をつけて!笑 けどほんとにおすすめ〜! テーブルに置いてるだけでテンションあがります♡ セリアさん、注ぎ口の蓋部分だけもうちょっとカチっと閉まるように改良してほしいなー。
coco
coco
3LDK | カップル
mo-on.Mさんの実例写真
スタンレーのジャグで 大量にルイボスティー作っています 子供達1リットルの水筒を持って学校に行くので すぐになくなる…😇 作る頻度が少し減って助かってます
スタンレーのジャグで 大量にルイボスティー作っています 子供達1リットルの水筒を持って学校に行くので すぐになくなる…😇 作る頻度が少し減って助かってます
mo-on.M
mo-on.M
家族
MKHさんの実例写真
夏は、麦茶の消費が多く何度も作るのが大変。うっかり作り忘れる事も…。 大量に作ってペットボトル氷を入れれば冷たさキープ!冷蔵庫の開け閉めの頻度も減り、節電に。 リビングに置けば、子ども達が好きな時に自由に飲んでくれます♪ コックは、漏れが気になったので、ユーザーさんを参考にカスタム。白ボディとの相性もgoodでした☆
夏は、麦茶の消費が多く何度も作るのが大変。うっかり作り忘れる事も…。 大量に作ってペットボトル氷を入れれば冷たさキープ!冷蔵庫の開け閉めの頻度も減り、節電に。 リビングに置けば、子ども達が好きな時に自由に飲んでくれます♪ コックは、漏れが気になったので、ユーザーさんを参考にカスタム。白ボディとの相性もgoodでした☆
MKH
MKH
3LDK | 家族
tomozoh3さんの実例写真
かれこれ2年になりますか、幼稚園だったムスコが20分おきにお茶お茶言うのが面倒で、セルフで飲めるように購入したウォータージャグ。6リットルを一気に沸かしぶち込んで設置してます。結局年中大活躍してます✴︎このままフタ開けて冷蔵庫に入れて冷やすので幅きかせてますがそれでも買って良かったですー! ホントはガラス製のオサレなやつが良かったけど。。コレもこれで良いデザイン見つけて気に入ってます(^^)
かれこれ2年になりますか、幼稚園だったムスコが20分おきにお茶お茶言うのが面倒で、セルフで飲めるように購入したウォータージャグ。6リットルを一気に沸かしぶち込んで設置してます。結局年中大活躍してます✴︎このままフタ開けて冷蔵庫に入れて冷やすので幅きかせてますがそれでも買って良かったですー! ホントはガラス製のオサレなやつが良かったけど。。コレもこれで良いデザイン見つけて気に入ってます(^^)
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
大家族我が家普段飲むお茶もすぐなくなります😢 我が家は麦茶ではなくルイボスティーを沸かすのですがあの隙間から見える👀5リットルのでかくて可愛くもないヤカンで🤣1日に1~2回沸かします😭 お茶ポットで冷蔵庫に入れておくと 入れ替わり立ち替わり子どもたちが すぐ冷蔵庫を開けにくるし、、、 お茶ポットも足りないし、、、 なので夏の間はルイボスティーを入れたジャグをカウンターにおいてます👍 いつでも冷たーーーいルイボスティーが飲めます‼️ さすがスタンレー保冷力抜群です👍
大家族我が家普段飲むお茶もすぐなくなります😢 我が家は麦茶ではなくルイボスティーを沸かすのですがあの隙間から見える👀5リットルのでかくて可愛くもないヤカンで🤣1日に1~2回沸かします😭 お茶ポットで冷蔵庫に入れておくと 入れ替わり立ち替わり子どもたちが すぐ冷蔵庫を開けにくるし、、、 お茶ポットも足りないし、、、 なので夏の間はルイボスティーを入れたジャグをカウンターにおいてます👍 いつでも冷たーーーいルイボスティーが飲めます‼️ さすがスタンレー保冷力抜群です👍
puritan_r
puritan_r
家族
mattunn24さんの実例写真
今年の夏は、このジャグのおかげで 冷蔵庫で毎年かさばるお茶ポットを 使わずにすんでます( °∀°)o彡°
今年の夏は、このジャグのおかげで 冷蔵庫で毎年かさばるお茶ポットを 使わずにすんでます( °∀°)o彡°
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
tom.yum.kungさんの実例写真
熱中症対策andずぼら母ちゃん ママお茶攻撃を回避!
熱中症対策andずぼら母ちゃん ママお茶攻撃を回避!
tom.yum.kung
tom.yum.kung
家族
hachi-mi-.さんの実例写真
ウォータージャグ 仲間入りです(^^)⭐︎
ウォータージャグ 仲間入りです(^^)⭐︎
hachi-mi-.
hachi-mi-.
家族
PR
楽天市場
uchinohirayaさんの実例写真
我が家の常飲している 麦茶パックの収納を見直しました これまでは 100均のケースにいれてましたが 一袋全部は入りきらず 中途半端な収納でした。 フレッシュロックの2.7Lパスタケースだと ちょうどぴったり収納できました。 ワンタッチで開け閉めでき 湿気の侵入もしっかり防げて◎ 今年は「家のプチストレス解消」 ひそかに目標にして 時間のある時にコツコツ取り組んでます〜^_^ 自分の納得できる解決法にたどり着けると 気持ちいいですね☺️
我が家の常飲している 麦茶パックの収納を見直しました これまでは 100均のケースにいれてましたが 一袋全部は入りきらず 中途半端な収納でした。 フレッシュロックの2.7Lパスタケースだと ちょうどぴったり収納できました。 ワンタッチで開け閉めでき 湿気の侵入もしっかり防げて◎ 今年は「家のプチストレス解消」 ひそかに目標にして 時間のある時にコツコツ取り組んでます〜^_^ 自分の納得できる解決法にたどり着けると 気持ちいいですね☺️
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
昨日Seriaで見つけたウォータージャグ❗️ 何でも結構前には販売されていたけど、人気で品薄が続いていたみたいですね。初めて売ってるの見たしラスト2個しか無かったので即買い✨ そのまま冷蔵庫に入れて麦茶等をジャーっと注ぐ事も出来るし、それ以上にとにかくかわいすぎ😍 何これ、このサイズといいカラーといい、けしからん😤 これが100円なんですね😮‍💨 普通に3coinsでも「わぁ〜っ」つって買う自信あります🫡
昨日Seriaで見つけたウォータージャグ❗️ 何でも結構前には販売されていたけど、人気で品薄が続いていたみたいですね。初めて売ってるの見たしラスト2個しか無かったので即買い✨ そのまま冷蔵庫に入れて麦茶等をジャーっと注ぐ事も出来るし、それ以上にとにかくかわいすぎ😍 何これ、このサイズといいカラーといい、けしからん😤 これが100円なんですね😮‍💨 普通に3coinsでも「わぁ〜っ」つって買う自信あります🫡
tomo
tomo
3LDK | 家族
shinoshinoroomさんの実例写真
だいぶ乗り遅れてますがseriaのウォータージャグをやっとゲットしました😁 自作の足台を作って衣類洗剤と柔軟剤を入れました⤴︎⤴︎⤴︎ コックを上下するだけで液体がでるので片手で計量オッケー❤️ 計量カップが気に入ったたものがまだないので使い捨てカップを使用してます。 液だれもしないし、なかなか優秀な100均用品✨ もっと沢山飼えばよかったーー♪
だいぶ乗り遅れてますがseriaのウォータージャグをやっとゲットしました😁 自作の足台を作って衣類洗剤と柔軟剤を入れました⤴︎⤴︎⤴︎ コックを上下するだけで液体がでるので片手で計量オッケー❤️ 計量カップが気に入ったたものがまだないので使い捨てカップを使用してます。 液だれもしないし、なかなか優秀な100均用品✨ もっと沢山飼えばよかったーー♪
shinoshinoroom
shinoshinoroom
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
夏です🌴🍉🌊 夏休み真っ最中の我が家(どこの家庭も一緒か🤣) お茶はセルフ方式🎵 ママ~お茶ついで❗ っていうあのセリフ👹 いつもタイミング悪い時に言ってくるからイラッとポイント1000点(笑)‼️ そんな方にはぜひコチラ CAINZさんのウォータージャグはオールホワイト♥️♥️ まさに私好み😏💕 コップは100均です(笑)🤭 もちろん食洗機対応‼️‼️ その記事です↓ https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12756998797.html お暇な方はぜひ♥️♥️
夏です🌴🍉🌊 夏休み真っ最中の我が家(どこの家庭も一緒か🤣) お茶はセルフ方式🎵 ママ~お茶ついで❗ っていうあのセリフ👹 いつもタイミング悪い時に言ってくるからイラッとポイント1000点(笑)‼️ そんな方にはぜひコチラ CAINZさんのウォータージャグはオールホワイト♥️♥️ まさに私好み😏💕 コップは100均です(笑)🤭 もちろん食洗機対応‼️‼️ その記事です↓ https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12756998797.html お暇な方はぜひ♥️♥️
ayu
ayu
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
調味料入れ¥1,848
ルームクリップショッピングのポイントで購入しました。 もしや麦茶が袋ごと入るのでは!?と思い入れてみたら、…入りましたー!袋を容器の高さに合わせて切り、ちょっとぎゅっぎゅっっと押し込むのがポイントです笑 今までは袋の口をくるくるっと丸めてクリップで止めるのが煩わしかったのですが、これは詰め替え要らずだしワンタッチで開閉できて楽ちん✨ もっと早く買えば良かったです……ッ!!!
ルームクリップショッピングのポイントで購入しました。 もしや麦茶が袋ごと入るのでは!?と思い入れてみたら、…入りましたー!袋を容器の高さに合わせて切り、ちょっとぎゅっぎゅっっと押し込むのがポイントです笑 今までは袋の口をくるくるっと丸めてクリップで止めるのが煩わしかったのですが、これは詰め替え要らずだしワンタッチで開閉できて楽ちん✨ もっと早く買えば良かったです……ッ!!!
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
doremi
doremi
家族
noryuminさんの実例写真
毎日使う洗濯洗剤たち。 詰め替えが面倒。 ってことで、麦茶を入れるボトルに詰め替えてます。 蓋を外すと口も広いので詰め替えやすいし、注ぎ口は指で跳ね上げ&押すだけ。 たっぷり入るので詰め替えの手間が省ける。 手は小さめですが、片手で持てるseriaの麦茶ボトルは便利でオススメです。
毎日使う洗濯洗剤たち。 詰め替えが面倒。 ってことで、麦茶を入れるボトルに詰め替えてます。 蓋を外すと口も広いので詰め替えやすいし、注ぎ口は指で跳ね上げ&押すだけ。 たっぷり入るので詰め替えの手間が省ける。 手は小さめですが、片手で持てるseriaの麦茶ボトルは便利でオススメです。
noryumin
noryumin
4LDK | 家族
co.oさんの実例写真
Francfrancのこれで毎日麦茶作ってます。 とにかくかわいい!
Francfrancのこれで毎日麦茶作ってます。 とにかくかわいい!
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
Yasunaさんの実例写真
一年中、やかんで麦茶、沸かしてます🙂 黒い方と順番に使ってます😁大きすぎることなく、使いやすい❣️
一年中、やかんで麦茶、沸かしてます🙂 黒い方と順番に使ってます😁大きすぎることなく、使いやすい❣️
Yasuna
Yasuna
もっと見る