コメント38
piitan
こんにちは(*´╰╯`๓)♬honpo ちゃんのナチュラルはたきをお迎えしました♬やっぱり可愛い❤(。☌ᴗ☌。)生地の色合いや柄がドンピシャ✨初めは売れ切れていてガッカリしてたら再販されて速攻ポチッとした(*◕ᴗ◕*)お迎え出来て本当に良かった♡使うのが勿体ないのでこのまま飾って置きます♬偶然chinonちゃんとオソロで嬉しい∩(´∀`❤)∩ワァイ♪honpo ちゃん〜この度も素敵な作品ありがとう💓大切にします✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

kurumin5さんの実例写真
リビングの壁に新しく掃除道具コーナーを設置しました。 夜の雨のおかげで涼しかった午前とは打って変わって、午後はお日様ギラギラ、真夏のお天気へ。
リビングの壁に新しく掃除道具コーナーを設置しました。 夜の雨のおかげで涼しかった午前とは打って変わって、午後はお日様ギラギラ、真夏のお天気へ。
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
IKEAカタログアプリでアイロンコーナーのスツール選びを試してみるの巻!まずはBefore写真。
IKEAカタログアプリでアイロンコーナーのスツール選びを試してみるの巻!まずはBefore写真。
Katsura
Katsura
家族
kurumin5さんの実例写真
以前、植物コーナーがあった場所。 今年はずり這い君も居るので、植物は大概外に出しています。 代わりに掃除コーナーを設置しました。
以前、植物コーナーがあった場所。 今年はずり這い君も居るので、植物は大概外に出しています。 代わりに掃除コーナーを設置しました。
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
我が家のお掃除グッズコーナー。すぐ手にとれるように、手作り木製フックにひっかけて収納しています。左から手作りハタキ、はりみ、シュロのほうき、手作りカバーのコロコロ、シュロのホウキミニ。下の手作り木箱にはお掃除スプレーやリメイクハンディモップ、げきおちくん、ちりとりなどはいってます!掃除機もここが定位置。 昨日から年末にむけて、少しずつ大掃除をはじめました(*^^*)
我が家のお掃除グッズコーナー。すぐ手にとれるように、手作り木製フックにひっかけて収納しています。左から手作りハタキ、はりみ、シュロのほうき、手作りカバーのコロコロ、シュロのホウキミニ。下の手作り木箱にはお掃除スプレーやリメイクハンディモップ、げきおちくん、ちりとりなどはいってます!掃除機もここが定位置。 昨日から年末にむけて、少しずつ大掃除をはじめました(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
3838さんの実例写真
お風呂掃除道具が真っ白になった! という自己満足。 右端からセリアのブラシ、カインズのスポンジ、コーナンのバスブラシ、確かカインズのフックになってるブラシ、生協で買ったワイパー。 キャンドゥかなんかのマグネットのフックでくっついています。
お風呂掃除道具が真っ白になった! という自己満足。 右端からセリアのブラシ、カインズのスポンジ、コーナンのバスブラシ、確かカインズのフックになってるブラシ、生協で買ったワイパー。 キャンドゥかなんかのマグネットのフックでくっついています。
3838
3838
家族
d-tigermanさんの実例写真
玄関入ってすぐ掃除道具コーナー笑
玄関入ってすぐ掃除道具コーナー笑
d-tigerman
d-tigerman
1K | 一人暮らし
kanata_さんの実例写真
「うちのお掃除道具」イベント参加の投稿です 吹き抜け 南面のキャットウォーク 突き当たりが 掃除道具エリアです 引っ越し当初は 掃除道具用のロッカーの ような家具を置こうか 考えましたが 天然素材のはたきや ブラシは 姿も よいので 家具は置かず、このままを 維持しています はたきは 定番のREDECKER ですが、この 120cmタイプは 脚立なしで 梁上まで 届くので 頼もしい存在 優秀なはたきなので 手近な掃除用に 50cmも購入しました 小さくて わからないのですが イリス ハントバークの 網戸用ブラシを この夏購入、 硬いブラシで 網戸の埃がよくとれます かごの中には MUJIのふとんばさみ、 バルコニーに面した この場所で ずらっと 待機しています
「うちのお掃除道具」イベント参加の投稿です 吹き抜け 南面のキャットウォーク 突き当たりが 掃除道具エリアです 引っ越し当初は 掃除道具用のロッカーの ような家具を置こうか 考えましたが 天然素材のはたきや ブラシは 姿も よいので 家具は置かず、このままを 維持しています はたきは 定番のREDECKER ですが、この 120cmタイプは 脚立なしで 梁上まで 届くので 頼もしい存在 優秀なはたきなので 手近な掃除用に 50cmも購入しました 小さくて わからないのですが イリス ハントバークの 網戸用ブラシを この夏購入、 硬いブラシで 網戸の埃がよくとれます かごの中には MUJIのふとんばさみ、 バルコニーに面した この場所で ずらっと 待機しています
kanata_
kanata_
家族
spicaさんの実例写真
リビング階段* 階段は掃除機よりほうきのほうがお掃除しやすいので、階段のコーナーにちりとりと一緒に立てかけてあります◯
リビング階段* 階段は掃除機よりほうきのほうがお掃除しやすいので、階段のコーナーにちりとりと一緒に立てかけてあります◯
spica
spica
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Tinoさんの実例写真
掃除用具、シュレッダー、鉛筆削り機、書類入れ、花ばさみ…リビングの死角にあるこのコーナーは、超ヘビロテ品の宝庫です。ブラーバの基地もここ。 すっきりと隠す収納が主流のわが家ですが、使用頻度の高いものは見せる収納にし、すぐ取り出せるようにしています。 ポイントは、たとえ裏方であっても、色や雰囲気は統一し、こだわって選んだものを収納すること。 この壁面収納のおかげで、めんどくさがり屋の私もすぐに掃除に取りかかれます、笑。
掃除用具、シュレッダー、鉛筆削り機、書類入れ、花ばさみ…リビングの死角にあるこのコーナーは、超ヘビロテ品の宝庫です。ブラーバの基地もここ。 すっきりと隠す収納が主流のわが家ですが、使用頻度の高いものは見せる収納にし、すぐ取り出せるようにしています。 ポイントは、たとえ裏方であっても、色や雰囲気は統一し、こだわって選んだものを収納すること。 この壁面収納のおかげで、めんどくさがり屋の私もすぐに掃除に取りかかれます、笑。
Tino
Tino
4LDK | 家族
nissyさんの実例写真
止めたというか始めたというか…なんですが、いつも掃除機は階段下の人目につかないところに置いてましたが、お掃除道具コーナーを作ってフックで吊るすことにしました。 のれんで仕切っているので普段は見えませんが、頻繁に掃除機を使う洗面所やキッチンもすぐ近くなので、掃除しよう❗と思った時にすぐに手に取れます。
止めたというか始めたというか…なんですが、いつも掃除機は階段下の人目につかないところに置いてましたが、お掃除道具コーナーを作ってフックで吊るすことにしました。 のれんで仕切っているので普段は見えませんが、頻繁に掃除機を使う洗面所やキッチンもすぐ近くなので、掃除しよう❗と思った時にすぐに手に取れます。
nissy
nissy
4LDK | 家族
motommyさんの実例写真
【お掃除コーナー】 迷いに迷ったお掃除コーナーの位置は階段下! クローゼットの中は見栄えは良いけど、毎日掃除するのにワンアクションで取り出せないし、かといって目立った場所に置くのもな、、という悩みがありました😅 設置前は通り道だから邪魔かな、、と思いきやそうでもなく! 逆に通り道だからすぐに掃除できるし、1階も2階も苦なくお掃除が出来ています!! 毎日使うものは「置き場所」と「お気に入りを使う」ことにこだわれば苦なく家事が出来るのでは、、と思います👌 他の場所もそんな風にして少しこだわりがあるので勝手に(笑)紹介していきたいなと思います😆
【お掃除コーナー】 迷いに迷ったお掃除コーナーの位置は階段下! クローゼットの中は見栄えは良いけど、毎日掃除するのにワンアクションで取り出せないし、かといって目立った場所に置くのもな、、という悩みがありました😅 設置前は通り道だから邪魔かな、、と思いきやそうでもなく! 逆に通り道だからすぐに掃除できるし、1階も2階も苦なくお掃除が出来ています!! 毎日使うものは「置き場所」と「お気に入りを使う」ことにこだわれば苦なく家事が出来るのでは、、と思います👌 他の場所もそんな風にして少しこだわりがあるので勝手に(笑)紹介していきたいなと思います😆
motommy
motommy
4LDK | 家族
Doany21さんの実例写真
掃除道具コーナー。 デットスペースの壁にすべて吊り下げて。 makitaのコードレス掃除機はさすがプロも使用する逸品✨✨パワフルで軽くて使いやすい‼️
掃除道具コーナー。 デットスペースの壁にすべて吊り下げて。 makitaのコードレス掃除機はさすがプロも使用する逸品✨✨パワフルで軽くて使いやすい‼️
Doany21
Doany21
家族
kuchinさんの実例写真
イベント参加します。 ドレッサーコーナー。 カラボで作りました。 右のボックスは毎日使うメイク道具とイス 左は上から 1ヘアメイク用品とアクセサリー 2メイク用品の二軍とストック 3帽子やベルト、鞄、ポーチとか 4掃除用具とゴミ袋など 殆どニトリです。 ティッシュボックスは3coin
イベント参加します。 ドレッサーコーナー。 カラボで作りました。 右のボックスは毎日使うメイク道具とイス 左は上から 1ヘアメイク用品とアクセサリー 2メイク用品の二軍とストック 3帽子やベルト、鞄、ポーチとか 4掃除用具とゴミ袋など 殆どニトリです。 ティッシュボックスは3coin
kuchin
kuchin
1K | 一人暮らし
chippiさんの実例写真
先日のRoomClipmagのコーナーラックの特集を参考にやってみました♡ ダイソーのコーナーラック ラウンド型ミニを使用(*ˊᵕˋ*) 付属の押しピンもありますが、低い位置で狭くて作業しにくかったので、強力な両面テープで貼りました! 掃除ブラシが浮いたので床掃除もやりやすくなりました♡ 素敵な情報ありがとうございます!
先日のRoomClipmagのコーナーラックの特集を参考にやってみました♡ ダイソーのコーナーラック ラウンド型ミニを使用(*ˊᵕˋ*) 付属の押しピンもありますが、低い位置で狭くて作業しにくかったので、強力な両面テープで貼りました! 掃除ブラシが浮いたので床掃除もやりやすくなりました♡ 素敵な情報ありがとうございます!
chippi
chippi
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
掃除道具は階段下収納にまとめています。 IKEAのキャスター付きワゴンに収納しているので移動も楽です。
掃除道具は階段下収納にまとめています。 IKEAのキャスター付きワゴンに収納しているので移動も楽です。
MIKU
MIKU
家族
HELLO751さんの実例写真
掃除道具コーナーです。 スティック掃除機の充電器も 充電しながら、すぐ取れるよう カゴフックに置いてあります。 真ん中の白い箱は、スペース活用 の為、資源ごみのゴミ箱をDIY。 スティック掃除機が取り出しやすい よう、少し浮かせてあります。 除湿機もここにしまってます。
掃除道具コーナーです。 スティック掃除機の充電器も 充電しながら、すぐ取れるよう カゴフックに置いてあります。 真ん中の白い箱は、スペース活用 の為、資源ごみのゴミ箱をDIY。 スティック掃除機が取り出しやすい よう、少し浮かせてあります。 除湿機もここにしまってます。
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukinkoさんの実例写真
掃除道具収納のイベント参加。 掃除機の収納兼充電コーナーをDIYしました。たくさんあるヘッドも一緒に収納できて便利^_^
掃除道具収納のイベント参加。 掃除機の収納兼充電コーナーをDIYしました。たくさんあるヘッドも一緒に収納できて便利^_^
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
家の掃除用品を掃除道具収納イベントのトップ画像に使ってもらいました!(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ 代わり映えしませんが、代わり映えしないということは、散らかりもしないベストな状態って事だと思ってます✨
家の掃除用品を掃除道具収納イベントのトップ画像に使ってもらいました!(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ 代わり映えしませんが、代わり映えしないということは、散らかりもしないベストな状態って事だと思ってます✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aya_blueさんの実例写真
リビングの隅に掃除グッズコーナーを𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 子どもの食べこぼしで1日に何度も掃除をするのでパッと取れる位置に準備 モチベーションを上げるために天然素材で見た目が好みなモノを集めています
リビングの隅に掃除グッズコーナーを𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 子どもの食べこぼしで1日に何度も掃除をするのでパッと取れる位置に準備 モチベーションを上げるために天然素材で見た目が好みなモノを集めています
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
niko and...のロッカー型収納に布団掃除機と布団乾燥機と掃除道具の一部を収納しています(*'▽'*)
niko and...のロッカー型収納に布団掃除機と布団乾燥機と掃除道具の一部を収納しています(*'▽'*)
mikan
mikan
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
📷複数写真投稿📷 3️⃣ 昨日投稿しました、床掃除道具。 以前は一番近い部屋にスタンドに収納していましたが、その一番近い部屋に行くのすら面倒に感じた、ズボラな私😅 何かもっと別の収納が無いものか? と模索していた時、出会ったのが写真①のダイソーのワンキャッチクリップ お試しでまずは一個購入して、靴箱の扉につけたら、大正解! もう何週間も経ちますが、問題なく使えてます👍 更に追加して、タイルブラシも収納しました。(写真②) 便利なので、実家の収納にも採用してます。 また、三和土にお水を撒く場合は、写真③の100均で購入しました、ノズル付ボトルを愛用してます😉 広範囲に水を撒けて便利です👏
📷複数写真投稿📷 3️⃣ 昨日投稿しました、床掃除道具。 以前は一番近い部屋にスタンドに収納していましたが、その一番近い部屋に行くのすら面倒に感じた、ズボラな私😅 何かもっと別の収納が無いものか? と模索していた時、出会ったのが写真①のダイソーのワンキャッチクリップ お試しでまずは一個購入して、靴箱の扉につけたら、大正解! もう何週間も経ちますが、問題なく使えてます👍 更に追加して、タイルブラシも収納しました。(写真②) 便利なので、実家の収納にも採用してます。 また、三和土にお水を撒く場合は、写真③の100均で購入しました、ノズル付ボトルを愛用してます😉 広範囲に水を撒けて便利です👏
citsurae
citsurae
N.Homeさんの実例写真
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
4kidsmomさんの実例写真
4kidsmom
4kidsmom
家族
tomoccoさんの実例写真
気になった時にサッサッと子掃除が出来るように、掃除グッズはキッチン脇に一纏めに.ᐟ‪.ᐟ‪‪ スッキリと扉の奥にしまいたい気持ちもあるけれど… 出すのすら面倒になってやる気が失せるから、結局ワンアクションで手に取れるオープン収納に^^; pic 1…ウールダスター、クイックルマグネットワイパー、掃除機はフック掛け収納 (掃除機もちゃんとフックに引っ掛かってくれています♬ 掃除機の充電ケーブルを外してもだらーんと落ちないように、ケーブルクリップで纏めて、マグネットフックに引っ掛け) pic 2…小物はDIYしたラックに.ᐟ‪ ⚫︎ワイパーシートのドライとウェットはニトリのケースを利用 ⚫︎Standard Productsのミニ卓上用ちりとりほうきセット (出しっ放しでも気にならないデザインで使いやすさもバツグン! 朝食後のパンくずやお裁縫のあとの糸くずもラク〜に片付く♬) ⚫︎H&Mのバスケットには家じゅうコレ1本系の住居用洗剤とミニブラシ ⚫︎最下段には無印のコロコロ IKEAバスケットに入れた根菜のおかげで、いい感じに死角に(^^) さぁて、みんな会社に学校に出発したし、今日も掃除頑張ろ~っと💪🏻 ̖́-
気になった時にサッサッと子掃除が出来るように、掃除グッズはキッチン脇に一纏めに.ᐟ‪.ᐟ‪‪ スッキリと扉の奥にしまいたい気持ちもあるけれど… 出すのすら面倒になってやる気が失せるから、結局ワンアクションで手に取れるオープン収納に^^; pic 1…ウールダスター、クイックルマグネットワイパー、掃除機はフック掛け収納 (掃除機もちゃんとフックに引っ掛かってくれています♬ 掃除機の充電ケーブルを外してもだらーんと落ちないように、ケーブルクリップで纏めて、マグネットフックに引っ掛け) pic 2…小物はDIYしたラックに.ᐟ‪ ⚫︎ワイパーシートのドライとウェットはニトリのケースを利用 ⚫︎Standard Productsのミニ卓上用ちりとりほうきセット (出しっ放しでも気にならないデザインで使いやすさもバツグン! 朝食後のパンくずやお裁縫のあとの糸くずもラク〜に片付く♬) ⚫︎H&Mのバスケットには家じゅうコレ1本系の住居用洗剤とミニブラシ ⚫︎最下段には無印のコロコロ IKEAバスケットに入れた根菜のおかげで、いい感じに死角に(^^) さぁて、みんな会社に学校に出発したし、今日も掃除頑張ろ~っと💪🏻 ̖́-
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
george.biscuit
george.biscuit
家族
oiseauxさんの実例写真
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
oiseaux
oiseaux
一人暮らし
RYOさんの実例写真
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
RYO
RYO
家族
mi-saさんの実例写真
ベランダ側の足場が解体されました〜✨ 明るい!そして、いい天気☀暖か〜い😆 解体は完了しておらず、横は2軒となり、下は一階下までまだ骨組み残っており、埃が舞うとのことなので、荷物出すのは全部解体してからにします。 とりあえず、室内に入れてあった掃除道具を出し、掃除しました✨🧹 穂先が摩擦でなくなってきていたので抜けていたので、この気に以前のヤシの穂先から水にも強い化繊のほうきに新調してみました。 いままでよりも小ぶりですが小回りが効いて履きやすいかも? 十字ちりとりにはテッキブラシがピッタリはまりました。毎日使うので、ゴミを集めたら窓に向けてこうやって置いてます。(2枚目:今はまだベランダに出したばかりなので、再現写真ですね😅) (3枚目:掃除前)どうせまた埃かぶるけど、ゴミだらけなので履きながらじっくり見てると…仕上がり、…4枚目みたいな雑なところがあちこちに
ベランダ側の足場が解体されました〜✨ 明るい!そして、いい天気☀暖か〜い😆 解体は完了しておらず、横は2軒となり、下は一階下までまだ骨組み残っており、埃が舞うとのことなので、荷物出すのは全部解体してからにします。 とりあえず、室内に入れてあった掃除道具を出し、掃除しました✨🧹 穂先が摩擦でなくなってきていたので抜けていたので、この気に以前のヤシの穂先から水にも強い化繊のほうきに新調してみました。 いままでよりも小ぶりですが小回りが効いて履きやすいかも? 十字ちりとりにはテッキブラシがピッタリはまりました。毎日使うので、ゴミを集めたら窓に向けてこうやって置いてます。(2枚目:今はまだベランダに出したばかりなので、再現写真ですね😅) (3枚目:掃除前)どうせまた埃かぶるけど、ゴミだらけなので履きながらじっくり見てると…仕上がり、…4枚目みたいな雑なところがあちこちに
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mak.さんの実例写真
わが家の掃除道具収納*.゜ 玄関入口の隙間収納ラックにデッキブラシやホウキ、折りたたみバケツや雑巾など収納しています☺️ 棚板を半分にして2段にし、電池や電球、フック•金具収納もここにしましたꔛ*゚ 電池や使うかもしれない細かい金具など、今まではキッチンやリビングの引き出しに適当にしまっていたので1か所にまとめて収納できてスッキリしました🙌✨ マグネットポケットやケース、つっぱり棒などはすべて100均のものです😁💕
わが家の掃除道具収納*.゜ 玄関入口の隙間収納ラックにデッキブラシやホウキ、折りたたみバケツや雑巾など収納しています☺️ 棚板を半分にして2段にし、電池や電球、フック•金具収納もここにしましたꔛ*゚ 電池や使うかもしれない細かい金具など、今まではキッチンやリビングの引き出しに適当にしまっていたので1か所にまとめて収納できてスッキリしました🙌✨ マグネットポケットやケース、つっぱり棒などはすべて100均のものです😁💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
ayako1016springさんの実例写真
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 お気に入りのカフェコーナーですが、飾り過ぎに気を付けて、少しずつアップデートしているつもりなので投稿しました。 愛用のキッチン道具(コーヒーグッズ)が集結しています。
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 お気に入りのカフェコーナーですが、飾り過ぎに気を付けて、少しずつアップデートしているつもりなので投稿しました。 愛用のキッチン道具(コーヒーグッズ)が集結しています。
ayako1016spring
ayako1016spring
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
我が家のカフェコーナー☕️🫖 キッチン道具は長く使えて、シンプルを第一に。 お店や雑誌で探すのも大好き♩
我が家のカフェコーナー☕️🫖 キッチン道具は長く使えて、シンプルを第一に。 お店や雑誌で探すのも大好き♩
komaki
komaki
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
週一おそうじルーティン ハタキ編 3種類を素材に合わせて使い分けてます! 1枚目 室内窓は、ウールダスターで。汚れの状況に応じて、窓ガラス用の洗剤で拭くことも。 2枚目 エジソンバルブもウールダスターでやさしく撫でるように。あと月1くらいでメガネ拭きで磨きます✨ 3枚目 窓枠、棚、照明の傘、インテリア雑貨などハンディワイパー。これが1番使用箇所が多い! 4枚目 足場板の造作棚は前述のハンディワイパーだと引っ掛かるので、ミニ箒を使用。木の細かい溝に溜まる埃も掻き出せて小回りがきいて便利。 パタパタ家中駆け回って15分くらいのルーティン。周るルートを決めておけばいつのまにか終わってる。
週一おそうじルーティン ハタキ編 3種類を素材に合わせて使い分けてます! 1枚目 室内窓は、ウールダスターで。汚れの状況に応じて、窓ガラス用の洗剤で拭くことも。 2枚目 エジソンバルブもウールダスターでやさしく撫でるように。あと月1くらいでメガネ拭きで磨きます✨ 3枚目 窓枠、棚、照明の傘、インテリア雑貨などハンディワイパー。これが1番使用箇所が多い! 4枚目 足場板の造作棚は前述のハンディワイパーだと引っ掛かるので、ミニ箒を使用。木の細かい溝に溜まる埃も掻き出せて小回りがきいて便利。 パタパタ家中駆け回って15分くらいのルーティン。周るルートを決めておけばいつのまにか終わってる。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
玄関の一角に掃除道具を吊り下げ収納しています すぐに手の届くところにあるので、掃除のハードルが下がります🤭
玄関の一角に掃除道具を吊り下げ収納しています すぐに手の届くところにあるので、掃除のハードルが下がります🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
miiicoさんの実例写真
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
miiico
miiico
kurinokiさんの実例写真
大掃除のスタートは、掃除道具の収納スペースの見直しから🧹 スタンダードプロダクツでフローリングワイパー用のシートを買ってきました。 お掃除用シートは他にもキッチン用など種類もたくさんあって、パッケージもかわいかったです♡
大掃除のスタートは、掃除道具の収納スペースの見直しから🧹 スタンダードプロダクツでフローリングワイパー用のシートを買ってきました。 お掃除用シートは他にもキッチン用など種類もたくさんあって、パッケージもかわいかったです♡
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
わが家のお掃除セット𓂃⟡.· キッチンからもダイニングからも行き来しやすい食器棚横のこのスペース 毎日の掃除に使う道具は全部ここに集約! 気づいた時にちゃちゃっと小掃除が出来るようにオープン収納にしています (仕舞い込んじゃうとわざわざ出すのが面倒なんですよね〜😅) 出しっ放しでも様になるようなグッズを選んだり、リビング側から見てもうまく隠れるようにしてみたり… なるべく生活感を出さないようにしています😂 pic 2…DIYした棚に、色々掃除グッズ pic 3…マグネットワイパーはスリコとコラボの限定カラー✴︎ グレージュがインテリアに馴染んでかわいいし汚れも目立たない♡ イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
わが家のお掃除セット𓂃⟡.· キッチンからもダイニングからも行き来しやすい食器棚横のこのスペース 毎日の掃除に使う道具は全部ここに集約! 気づいた時にちゃちゃっと小掃除が出来るようにオープン収納にしています (仕舞い込んじゃうとわざわざ出すのが面倒なんですよね〜😅) 出しっ放しでも様になるようなグッズを選んだり、リビング側から見てもうまく隠れるようにしてみたり… なるべく生活感を出さないようにしています😂 pic 2…DIYした棚に、色々掃除グッズ pic 3…マグネットワイパーはスリコとコラボの限定カラー✴︎ グレージュがインテリアに馴染んでかわいいし汚れも目立たない♡ イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
0T0Fさんの実例写真
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
もっと見る