コメント9
maric323
洗面スペースのこだわり。連投ごめんなさい。洗面掃除が重荷になるといけないので、二階洗面はひとつにしました。その代わり大きいものに、ということで病院用シンクにしました。そして2人で顔を洗うのは無理ですが、顔を洗う横で歯を磨くくらいはできるので、蛇口を2つ付けました。鏡は大工さんの造作です。三面鏡にしてもらいました。娘が少し大きくなったらここで髪を自分で結ぶかなーたどと考えました。鏡は壁に埋め込んでもらいました。開くと収納になっていて化粧水や歯ブラシなどをしまっています。洗面横の引き出しには洗面のタオルなどをしまっています。前面の奥にはカウンターを付けました。ここの左側がお風呂と脱衣所で、そこに洗濯機もあるので外干し、お風呂に中干ししたものを、このカウンターで畳むようにしました。もちろんここでアイロンも掛けられます。マリメッコのタオルで隠れてますが、この裏にPanasonicのポータブルテレビが隠れています。(他部屋にある本機から映像が飛んできます)このテレビを見ながら呑気に洗濯物を畳んだりしてます。防水タイプですのでお風呂にも持って入れます✨前のお家のキッチンで使ってたんですが、今はここで活躍してます。

この写真を見た人へのおすすめの写真