cocoaさんの部屋
2020年8月28日9
cocoaさんの部屋
2020年8月28日9
コメント1
cocoa
余っていた布でスプレーカバー作った♪いい感じに隠せた

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kahoriさんの実例写真
はがせる壁紙を使ってプチDIY!余った分でコンセントカバーも作りました*\(^o^)/*飾りはこれから〜
はがせる壁紙を使ってプチDIY!余った分でコンセントカバーも作りました*\(^o^)/*飾りはこれから〜
Kahori
Kahori
1K
yupponさんの実例写真
・セリアダブルガーゼのデニム生地 ・ジーンズ・余った布 でこたつカバー作りました。 切って縫って形になると嬉しいです(❁´ω`❁)*✲゚*
・セリアダブルガーゼのデニム生地 ・ジーンズ・余った布 でこたつカバー作りました。 切って縫って形になると嬉しいです(❁´ω`❁)*✲゚*
yuppon
yuppon
家族
okazfireさんの実例写真
百均のワイヤーネットと余った木材で蛍光灯カバーを作成。ワイヤーネットは黒にスプレーし、ブライワックスで板を塗って取り付け。取り付けはL型金具で天井にボルト止めしました。
百均のワイヤーネットと余った木材で蛍光灯カバーを作成。ワイヤーネットは黒にスプレーし、ブライワックスで板を塗って取り付け。取り付けはL型金具で天井にボルト止めしました。
okazfire
okazfire
4LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
やっと寝室が完成間近に!ドリームキャッチャーが可愛い♡あとは反対側のディアウォール!まだ中途半端で困った(>_<)
やっと寝室が完成間近に!ドリームキャッチャーが可愛い♡あとは反対側のディアウォール!まだ中途半端で困った(>_<)
aohana
aohana
4LDK | 家族
ARIさんの実例写真
二階寝室のテレビカバーを作りました☆ て、布切って端ダーーットミシンで縫っただけだけど(๑´罒`๑) でもインパクト大だわ〜☆ 布あまってるからクッションでもつくろうかなぁ〜☆
二階寝室のテレビカバーを作りました☆ て、布切って端ダーーットミシンで縫っただけだけど(๑´罒`๑) でもインパクト大だわ〜☆ 布あまってるからクッションでもつくろうかなぁ〜☆
ARI
ARI
4DK | 家族
waraさんの実例写真
ダイニングのクッションカバーを替えてみました。 と言っても先日100円ショップで購入したピローケースなのですが。。下側の余った生地は、しっかり中に折り込んで入れています。
ダイニングのクッションカバーを替えてみました。 と言っても先日100円ショップで購入したピローケースなのですが。。下側の余った生地は、しっかり中に折り込んで入れています。
wara
wara
3LDK | 家族
RH178さんの実例写真
トイレットペーパーカバーを作って、余った布で消臭剤スプレーカバーも追加((´∀`*))♡
トイレットペーパーカバーを作って、余った布で消臭剤スプレーカバーも追加((´∀`*))♡
RH178
RH178
4LDK | 家族
R_u_m_iiさんの実例写真
旦那さん、LEVI’Sの額を作った時の余った破片で植木鉢カバー作ってくれました!
旦那さん、LEVI’Sの額を作った時の余った破片で植木鉢カバー作ってくれました!
R_u_m_ii
R_u_m_ii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miyamizuさんの実例写真
布が余っていたのでテレビ台にかけてみた☺︎
布が余っていたのでテレビ台にかけてみた☺︎
miyamizu
miyamizu
1LDK | カップル
Tomokoさんの実例写真
クッションカバーの布が余ったので^_^
クッションカバーの布が余ったので^_^
Tomoko
Tomoko
家族
Mamiyさんの実例写真
1階トイレの収納ボックスをOpenしてみました☆ ウォールナットの床や少し黄味がかったクロスの和風のトイレに合わせて消臭スプレーカバーはウッド風に パソコンを立ち上げるのが面倒だったのでクリアファイルに余っていたリメイクシートを入れて、アルファベットシールを貼っただけ(*´罒`*)笑 奥行きが浅くてなかなかちょうどいいボックスが見つからないので、女の子グッズは紙袋に入れています
1階トイレの収納ボックスをOpenしてみました☆ ウォールナットの床や少し黄味がかったクロスの和風のトイレに合わせて消臭スプレーカバーはウッド風に パソコンを立ち上げるのが面倒だったのでクリアファイルに余っていたリメイクシートを入れて、アルファベットシールを貼っただけ(*´罒`*)笑 奥行きが浅くてなかなかちょうどいいボックスが見つからないので、女の子グッズは紙袋に入れています
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
カメムシが大発生しているので殺虫スプレーを購入したのですが、側面を隠したかったのでカバーを作りました。 クリアファイルとペーパーナプキンで出来ています!
カメムシが大発生しているので殺虫スプレーを購入したのですが、側面を隠したかったのでカバーを作りました。 クリアファイルとペーパーナプキンで出来ています!
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
先日買った床掃除をするスプレーワイパー。 シートでも雑巾でも挟めるんだけど、 我が家は床暖のため素足で過ごすことが多いせいか、 気になるのは…脂⁉️よごれ。 水+油汚れといえば、アクリル‼️ 余ってたアクリル毛糸で編んでみました(ˊᗜˋ*)و
先日買った床掃除をするスプレーワイパー。 シートでも雑巾でも挟めるんだけど、 我が家は床暖のため素足で過ごすことが多いせいか、 気になるのは…脂⁉️よごれ。 水+油汚れといえば、アクリル‼️ 余ってたアクリル毛糸で編んでみました(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
kiyoさんの実例写真
前picで紹介したスプレーカバーはトイレの棚に^ ^ そして、寝室で使って余っていたアクセントクロスをやっとトイレに貼れました〜‼︎タンク背面に貼るのが辛かった〜>_<残りの壁3面は違うものを貼る予定です♪とりあえず貼れて良かった良かった(*^ω^*)
前picで紹介したスプレーカバーはトイレの棚に^ ^ そして、寝室で使って余っていたアクセントクロスをやっとトイレに貼れました〜‼︎タンク背面に貼るのが辛かった〜>_<残りの壁3面は違うものを貼る予定です♪とりあえず貼れて良かった良かった(*^ω^*)
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Nonさんの実例写真
セリアの新商品? スプレーカバー。殺虫スプレーのボトルを可愛く隠してくれる♡
セリアの新商品? スプレーカバー。殺虫スプレーのボトルを可愛く隠してくれる♡
Non
Non
4LDK | 家族
629adseさんの実例写真
ホルダーカバーの残りの布と、短い突っ張り棒2本で、ちょっとした物を置けるスペース作り トイレ内、しま模様
ホルダーカバーの残りの布と、短い突っ張り棒2本で、ちょっとした物を置けるスペース作り トイレ内、しま模様
629adse
629adse
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
oto10さんの実例写真
サブウェイタイル風の壁紙を貼り、家に余っていた木片をカットし貼り付けてスプレーを引っ掛け収納しています。毎日使う物なので出しておきたい、でも置いてると天板を拭く時に邪魔!ということで。とても便利です。
サブウェイタイル風の壁紙を貼り、家に余っていた木片をカットし貼り付けてスプレーを引っ掛け収納しています。毎日使う物なので出しておきたい、でも置いてると天板を拭く時に邪魔!ということで。とても便利です。
oto10
oto10
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
セリアの洗剤ケースにナプキン1パックがすっぽり入りましたー! フタを開ければ見やすい、出しやすいでいい感じです☆ 消臭スプレーは、防水加工の布をくるっと一巻き。端の処理も要らないので楽でした♫両面テープでとめています。
セリアの洗剤ケースにナプキン1パックがすっぽり入りましたー! フタを開ければ見やすい、出しやすいでいい感じです☆ 消臭スプレーは、防水加工の布をくるっと一巻き。端の処理も要らないので楽でした♫両面テープでとめています。
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ambsla.22さんの実例写真
@lenka さんのスプレーカバーのやり方を参考にさせて頂きました😆
@lenka さんのスプレーカバーのやり方を参考にさせて頂きました😆
ambsla.22
ambsla.22
1LDK
Uchinku.kaotanさんの実例写真
GRAF+TECHのトイレ消臭ビーズの白いフタをマットブラックのスプレーで塗装☺ さらにビーズが丸見えはちょっとイヤだったので、余ってた板でカバーを作りました♬*゜
GRAF+TECHのトイレ消臭ビーズの白いフタをマットブラックのスプレーで塗装☺ さらにビーズが丸見えはちょっとイヤだったので、余ってた板でカバーを作りました♬*゜
Uchinku.kaotan
Uchinku.kaotan
家族
aikaさんの実例写真
トイレの棚上のディスプレイです♪ セリアのモロッカン柄スプレーカバーかわいい(*´˘`*)♡
トイレの棚上のディスプレイです♪ セリアのモロッカン柄スプレーカバーかわいい(*´˘`*)♡
aika
aika
2LDK | 家族
ko.さんの実例写真
余った布を余った木枠に貼っただけ! なかなかカッコよくなった☆ 嫁ちゃんからもお褒めの言葉♪
余った布を余った木枠に貼っただけ! なかなかカッコよくなった☆ 嫁ちゃんからもお褒めの言葉♪
ko.
ko.
家族
cocoaさんの実例写真
やっと念願の 洗濯機上ラブリコ設置したよ😃✨ 余ったスノコなど再利用して 洗濯ネットやスプレーなどのバッグ掛けれて便利‼️ 洗剤容器はまだ揃ってないので 蓋がピンクや水色はスルーしてください😞💦 買いに行かなき(  ̄ー ̄)ノ 洗面台はほんと古くさいタイプなのでマステなとでアクセントつけてます😅 前回の板壁横も続けてpic します😃
やっと念願の 洗濯機上ラブリコ設置したよ😃✨ 余ったスノコなど再利用して 洗濯ネットやスプレーなどのバッグ掛けれて便利‼️ 洗剤容器はまだ揃ってないので 蓋がピンクや水色はスルーしてください😞💦 買いに行かなき(  ̄ー ̄)ノ 洗面台はほんと古くさいタイプなのでマステなとでアクセントつけてます😅 前回の板壁横も続けてpic します😃
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rcmatoさんの実例写真
クリスマスまでのつなぎに余ってた布でファブリックパネルを飾りました。
クリスマスまでのつなぎに余ってた布でファブリックパネルを飾りました。
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
DIYしたのは犬のトイレトレーカバーです🤣 うちのワンコは、トイレトレーから前足を出して跨ぐようにチッチをするので、漏れてしまうことが多々あり… カバーで囲んで、トレーを跨げないように工夫しました。 木材の上からホワイトのペンキを塗り、更に万一汚れても染み込まないように撥水スプレーをかける念入り仕様です❗
DIYしたのは犬のトイレトレーカバーです🤣 うちのワンコは、トイレトレーから前足を出して跨ぐようにチッチをするので、漏れてしまうことが多々あり… カバーで囲んで、トレーを跨げないように工夫しました。 木材の上からホワイトのペンキを塗り、更に万一汚れても染み込まないように撥水スプレーをかける念入り仕様です❗
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
syamomoさんの実例写真
トイレの消臭スプレーカバー。 なかなか好きな柄のスプレーカバーと出会えなかったのでクリアファイルとリメイクシート、転写シールで自作しました。 スプレーサイズにカットしたクリアファイルにリメイクシート貼って両面テープで留めただけですが、剥がれてくることもなく何度も繰り返し使っています。 自分の好きなイメージに出来て満足しています(^^)
トイレの消臭スプレーカバー。 なかなか好きな柄のスプレーカバーと出会えなかったのでクリアファイルとリメイクシート、転写シールで自作しました。 スプレーサイズにカットしたクリアファイルにリメイクシート貼って両面テープで留めただけですが、剥がれてくることもなく何度も繰り返し使っています。 自分の好きなイメージに出来て満足しています(^^)
syamomo
syamomo
家族
mamaさんの実例写真
余っていたすのこに100均で買ったカラースプレーを塗ってリメイクしました。 偶然にもすのこの幅が花壇とピッタリ✨
余っていたすのこに100均で買ったカラースプレーを塗ってリメイクしました。 偶然にもすのこの幅が花壇とピッタリ✨
mama
mama
家族
FF001さんの実例写真
masumiさん、mangoさんのpicを参考にさせていただいて、マスク収納ケースを作ってみました♫ セリアのストレージケースのフタに余っていたスプレーカバーを貼り、捨てることになった長女の勉強机の引出しに使っていた取っ手をつけました ( ꈍᴗꈍ) マスクを1日では捨てられなくなってきたので、職場で余っていた不織布をマスクの内側にはさんでファンデが付くのを防止してます😷 その不織布をマスクサイズに切ったものを入れておくのにちょうど良い感じ☆ 緊急事態宣言が出ている他府県から人が入ってきている我が県 (ノ*0*)ノ 全国を対象にすることで少しでも早くコロナが終息しますように…✨
masumiさん、mangoさんのpicを参考にさせていただいて、マスク収納ケースを作ってみました♫ セリアのストレージケースのフタに余っていたスプレーカバーを貼り、捨てることになった長女の勉強机の引出しに使っていた取っ手をつけました ( ꈍᴗꈍ) マスクを1日では捨てられなくなってきたので、職場で余っていた不織布をマスクの内側にはさんでファンデが付くのを防止してます😷 その不織布をマスクサイズに切ったものを入れておくのにちょうど良い感じ☆ 緊急事態宣言が出ている他府県から人が入ってきている我が県 (ノ*0*)ノ 全国を対象にすることで少しでも早くコロナが終息しますように…✨
FF001
FF001
家族
JunMooさんの実例写真
今年最後のDIYです。 余っていた材料や端材を使って作成しました。 娘たちもペンキ塗りを手伝ってくれて、楽しい思い出です。
今年最後のDIYです。 余っていた材料や端材を使って作成しました。 娘たちもペンキ塗りを手伝ってくれて、楽しい思い出です。
JunMoo
JunMoo
家族
tomochinさんの実例写真
防水パンカバーを作りました。 ホコリも入らず、見た目もスッキリしたので満足です。
防水パンカバーを作りました。 ホコリも入らず、見た目もスッキリしたので満足です。
tomochin
tomochin
yutaさんの実例写真
子供のコンセントいたずら防止ボックスを作ってみました。 オールダイソーで製作費400円です。 タッパー200円 ピン留めフック100円✖️2ヶ  四方留めタッパーなので、子供は簡単に開けられません。 USB充電器と携帯が置けるよう奥行きのあるタッパーを選択。市販のコンセントカバーだと奥行きが浅くてUSB充電器入らないんですよね。なので自作しました(^ω^) タッパーの中身が見えると興味を示してくるので、余ってた白スプレーで内側だけ塗装しました。 アラーム鳴らしたらボックスの中で共鳴して大きな音を出してくれたので、寝起きのアラームもバッチリ👌 ウチは寝室とリビングの2箇所に設置! 朝早くに子供がコンセントいじってて起きて注意する悪循環から解放されるかと思うと、作って良かったなぁと思います。何より子供の安全が確保出来る喜びに勝るものは無いですね。 タッパーを閉じた写真は別に挙げてますので良かったら観てみてください^_^
子供のコンセントいたずら防止ボックスを作ってみました。 オールダイソーで製作費400円です。 タッパー200円 ピン留めフック100円✖️2ヶ  四方留めタッパーなので、子供は簡単に開けられません。 USB充電器と携帯が置けるよう奥行きのあるタッパーを選択。市販のコンセントカバーだと奥行きが浅くてUSB充電器入らないんですよね。なので自作しました(^ω^) タッパーの中身が見えると興味を示してくるので、余ってた白スプレーで内側だけ塗装しました。 アラーム鳴らしたらボックスの中で共鳴して大きな音を出してくれたので、寝起きのアラームもバッチリ👌 ウチは寝室とリビングの2箇所に設置! 朝早くに子供がコンセントいじってて起きて注意する悪循環から解放されるかと思うと、作って良かったなぁと思います。何より子供の安全が確保出来る喜びに勝るものは無いですね。 タッパーを閉じた写真は別に挙げてますので良かったら観てみてください^_^
yuta
yuta
PR
楽天市場
75さんの実例写真
イベント投稿 コレDIYしたよ リモート部屋のカーテンをDIYしました。西日対策の突っ張り棒カーテンです。 昨夜、余った布でプリンターカバーを作成しました。 本当に布がギリギリで、耳まで使ってます。
イベント投稿 コレDIYしたよ リモート部屋のカーテンをDIYしました。西日対策の突っ張り棒カーテンです。 昨夜、余った布でプリンターカバーを作成しました。 本当に布がギリギリで、耳まで使ってます。
75
75
4LDK | 家族
mi_h02さんの実例写真
ファブリックボードDIYで余った布を玄関のアクセントマットに…(*´꒳`*) ちょっと明るい雰囲気に。 剪定した観葉植物達を水耕栽培している花瓶にお花を追加したけど急いでいたので色々雑すぎました。。
ファブリックボードDIYで余った布を玄関のアクセントマットに…(*´꒳`*) ちょっと明るい雰囲気に。 剪定した観葉植物達を水耕栽培している花瓶にお花を追加したけど急いでいたので色々雑すぎました。。
mi_h02
mi_h02
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
家にある布でカバーを作りました! ゴムを入れて被せただけなので洗濯可!
家にある布でカバーを作りました! ゴムを入れて被せただけなので洗濯可!
ik
ik
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
クッションカバーづくりで余った布をフレームに入れてトイレの壁に掛けました。 ボットナのカーテンとお揃いのマリメッコ(*´꒳`*)
クッションカバーづくりで余った布をフレームに入れてトイレの壁に掛けました。 ボットナのカーテンとお揃いのマリメッコ(*´꒳`*)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
イベントに参加します☺️ 〜カフェ風インテリア〜 ダイニングスペースを少し模様替えをしたら ちょっとカフェ風になった気がする?と思ったので参加してみます😁 クッションや座布団のカバーをハンドメイドで作ってみました✨ 座椅子は前にソファをDIYしたとき(3人掛けソファを2人掛けソファにリメイクしました)に余った背もたれなどを利用しました😁 実は私、生地選びがとても苦手です😣 失敗することが多いので お店でめちゃくちゃ悩みます💦 今回はうまくいった気がするので良かった〜
イベントに参加します☺️ 〜カフェ風インテリア〜 ダイニングスペースを少し模様替えをしたら ちょっとカフェ風になった気がする?と思ったので参加してみます😁 クッションや座布団のカバーをハンドメイドで作ってみました✨ 座椅子は前にソファをDIYしたとき(3人掛けソファを2人掛けソファにリメイクしました)に余った背もたれなどを利用しました😁 実は私、生地選びがとても苦手です😣 失敗することが多いので お店でめちゃくちゃ悩みます💦 今回はうまくいった気がするので良かった〜
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
pinon
pinon
3DK | 家族
akoさんの実例写真
インターホンカバー セリアの木材とフレーム、取手で。 フレームに余った壁紙をはりました。
インターホンカバー セリアの木材とフレーム、取手で。 フレームに余った壁紙をはりました。
ako
ako
3LDK | 家族
nana77さんの実例写真
省エネのために 平屋の我が家には 天窓が5ヶ所あります 自然光を取り入れるのには良い天窓ですが 猛暑の夏は そこから入る日差しが恨めしい🥵 先日椅子の座面を作ったのと同じ布で 天窓をふさいでみました 日除けと 天井のアクセントにもなり いい感じです✨
省エネのために 平屋の我が家には 天窓が5ヶ所あります 自然光を取り入れるのには良い天窓ですが 猛暑の夏は そこから入る日差しが恨めしい🥵 先日椅子の座面を作ったのと同じ布で 天窓をふさいでみました 日除けと 天井のアクセントにもなり いい感じです✨
nana77
nana77
PR
楽天市場
mika.さんの実例写真
#サイクルポート #チャリ小屋 #自転車小屋 あまった材料で作っちゃった😆✌️ パパNICE!✨✨✨
#サイクルポート #チャリ小屋 #自転車小屋 あまった材料で作っちゃった😆✌️ パパNICE!✨✨✨
mika.
mika.
家族
もっと見る