コメント1
Mika
洗面脱衣室を美しく見せるコツをブログに書きましたhttps://ameblo.jp/homeplanningideas/entry-12621242965.html

この写真を見た人へのおすすめの写真

kaoru224さんの実例写真
お気に入りの場所、洗面脱衣室〜 (洗面を投稿する度に言ってますが…笑) ゆとりの2坪+大きめ収納有ります^ ^ ここは、手狭で使い勝手が悪いのが嫌でアレコレ要望出しました〜 ・天井にぶら下がる洗濯物をかき分けて通りたくないので、歩かない所へ物干しスペースを。 ・座ってゆっくりドライヤーやお化粧が出来る洗面台。 ・さっと使う為に化粧品は三面鏡などの隠す収納では無いものを。 ・朝日が入る窓。(洗面上) ・沢山入る収納(ダイソンを入れておくのに中にコンセント付きで) ・部屋干しがほとんどなので、部屋の匂いを取ってくれるパナソニックのエアイーと言う機能商品を付けてもらうこと。←これオススメです! 洗面は間取りの中で、つい後回しになるスペースですが…ここにこだわったのは本当に正解でした〜♪(´ε` )
お気に入りの場所、洗面脱衣室〜 (洗面を投稿する度に言ってますが…笑) ゆとりの2坪+大きめ収納有ります^ ^ ここは、手狭で使い勝手が悪いのが嫌でアレコレ要望出しました〜 ・天井にぶら下がる洗濯物をかき分けて通りたくないので、歩かない所へ物干しスペースを。 ・座ってゆっくりドライヤーやお化粧が出来る洗面台。 ・さっと使う為に化粧品は三面鏡などの隠す収納では無いものを。 ・朝日が入る窓。(洗面上) ・沢山入る収納(ダイソンを入れておくのに中にコンセント付きで) ・部屋干しがほとんどなので、部屋の匂いを取ってくれるパナソニックのエアイーと言う機能商品を付けてもらうこと。←これオススメです! 洗面は間取りの中で、つい後回しになるスペースですが…ここにこだわったのは本当に正解でした〜♪(´ε` )
kaoru224
kaoru224
4LDK | 家族
yamaco_chanさんの実例写真
洗面脱衣室の収納 右 上の扉の中がバスタオルと、夫の部屋着・下着で、下の扉が洗濯カゴとゴミ箱置き場 ポストの口みたいなところからポイポイできるので楽チンです꒰*´∀`*꒱ 1番下は体重計置き場 左 上がフェイスタオル 下がドライヤー、子どもたち、私の部屋着・下着 まだスカスカですが、洗濯機がないのと、この収納のおかげで洗面脱衣室がスッキリしました✌︎('ω')✌︎
洗面脱衣室の収納 右 上の扉の中がバスタオルと、夫の部屋着・下着で、下の扉が洗濯カゴとゴミ箱置き場 ポストの口みたいなところからポイポイできるので楽チンです꒰*´∀`*꒱ 1番下は体重計置き場 左 上がフェイスタオル 下がドライヤー、子どもたち、私の部屋着・下着 まだスカスカですが、洗濯機がないのと、この収納のおかげで洗面脱衣室がスッキリしました✌︎('ω')✌︎
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
我が家の家事楽といえば、脱衣室です。 ホスクリーンと収納ケースがあるので、洗って干して畳んで仕舞うという動作が、ほぼほぼここで完結します。 勝手口もあるので、ここから外の干場にも行けます。
我が家の家事楽といえば、脱衣室です。 ホスクリーンと収納ケースがあるので、洗って干して畳んで仕舞うという動作が、ほぼほぼここで完結します。 勝手口もあるので、ここから外の干場にも行けます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
simplehouseさんの実例写真
シンプルで清潔感ある洗面脱衣室を目指してます。
シンプルで清潔感ある洗面脱衣室を目指してます。
simplehouse
simplehouse
2LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
洗濯機上収納
洗濯機上収納
Mika
Mika
3LDK | 家族
akieさんの実例写真
冬でも明るい洗面脱衣室。 東向きです。
冬でも明るい洗面脱衣室。 東向きです。
akie
akie
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
遅ればせながらストライプイベントに参加します♡ うちのストライプといえば、洗面脱衣室。ホワイト×ライトグレーのクロスに合わせて、その他のインテリアもホワイト×グレーに統一してます◡̈ ここはお客様があまり入らないスペースだけど、お客様に見て欲しいくらい気に入ってます♡
遅ればせながらストライプイベントに参加します♡ うちのストライプといえば、洗面脱衣室。ホワイト×ライトグレーのクロスに合わせて、その他のインテリアもホワイト×グレーに統一してます◡̈ ここはお客様があまり入らないスペースだけど、お客様に見て欲しいくらい気に入ってます♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
na5e7さんの実例写真
洗面脱衣室です。 出来ればランドリールームを別に作りたかったし、洗面台も造作で広々とした空間にしたかったけれど…予算が合わず断念(T ^ T) 収納を試行錯誤して家族が使いやすいようにしていきます☆ バスタオルをかけるところが欲しいんだけど、どこがいいのかな〜( ˘ω˘ )?
洗面脱衣室です。 出来ればランドリールームを別に作りたかったし、洗面台も造作で広々とした空間にしたかったけれど…予算が合わず断念(T ^ T) 収納を試行錯誤して家族が使いやすいようにしていきます☆ バスタオルをかけるところが欲しいんだけど、どこがいいのかな〜( ˘ω˘ )?
na5e7
na5e7
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukkoさんの実例写真
洗面脱衣室にはサーキュレーターを置いて空気を循環させています。
洗面脱衣室にはサーキュレーターを置いて空気を循環させています。
yukko
yukko
3LDK | 家族
kana_3_3さんの実例写真
kana_3_3
kana_3_3
Nobuyoさんの実例写真
2×3mの洗面脱衣室 仕事着、保育園の服、ルームウェア 肌着などなど休日服以外は ここに集約しています。
2×3mの洗面脱衣室 仕事着、保育園の服、ルームウェア 肌着などなど休日服以外は ここに集約しています。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
我が家のバスマット② sarasa design store さんの 泉州タオルバスマット パジャマやバスタオルを置く用の棚を IKEAのスリット状のモノにしているので 濡れたバスタオルやバスマットは 翌朝洗濯するまでココに干しておけます 一石二鳥棚♡お気に入りです☺︎
我が家のバスマット② sarasa design store さんの 泉州タオルバスマット パジャマやバスタオルを置く用の棚を IKEAのスリット状のモノにしているので 濡れたバスタオルやバスマットは 翌朝洗濯するまでココに干しておけます 一石二鳥棚♡お気に入りです☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
houenさんの実例写真
反対側はお風呂です。洗面脱衣室入口から洗濯用品が見えないように洗面台と洗濯機の間は壁にしました。洗濯機上の棚は奥行き30センチ、洗面台は幅120センチです。
反対側はお風呂です。洗面脱衣室入口から洗濯用品が見えないように洗面台と洗濯機の間は壁にしました。洗濯機上の棚は奥行き30センチ、洗面台は幅120センチです。
houen
houen
家族
yadokariさんの実例写真
洗面所横の脱衣室に 洗濯機を置いてます タオルや 脱衣カゴは 白のトールキャビネットの中に
洗面所横の脱衣室に 洗濯機を置いてます タオルや 脱衣カゴは 白のトールキャビネットの中に
yadokari
yadokari
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
このイベント、皆さんのこだわりが知れて面白いですね! 我が家のやってよかったことは… 脱衣室と洗面室をわけたこと。 お風呂中に誰か入ってても気兼ねなく洗面所が使えるので、見られたら恥ずかしがる旦那と将来の子供達のためにこうしてよかった(//∇//) 入浴時に中央の扉を閉めると、タオル類の収納空間がでてくるカラクリで、間仕切りと収納扉の機能を兼ねた扉は設計時に提案しました。 開けて空間を一体化させておけば収納が隠せるし、物干し空間も兼ねたエリアとして広々使える仕組みです。 左側の扉を開けるとキッチン。家事動線もOK!
このイベント、皆さんのこだわりが知れて面白いですね! 我が家のやってよかったことは… 脱衣室と洗面室をわけたこと。 お風呂中に誰か入ってても気兼ねなく洗面所が使えるので、見られたら恥ずかしがる旦那と将来の子供達のためにこうしてよかった(//∇//) 入浴時に中央の扉を閉めると、タオル類の収納空間がでてくるカラクリで、間仕切りと収納扉の機能を兼ねた扉は設計時に提案しました。 開けて空間を一体化させておけば収納が隠せるし、物干し空間も兼ねたエリアとして広々使える仕組みです。 左側の扉を開けるとキッチン。家事動線もOK!
kan
kan
家族
yasu10さんの実例写真
家づくりでやってよかったこと…バスタオル掛け用のニッチをつくったこと。 我が家はトイレのドア以外、すべて引き戸です。洗面脱衣室の入口も引き戸なので、4人分のバスタオル掛けを設置できるのはこの壁だけでした…。 2段式のタオル掛けはかなり出っ張るけど、ニッチのおかげで4人分でもスペースを取らずに設置できました。 ニッチといえば、飾り棚や収納スペースのイメージですが、1坪しかない洗面脱衣室を有効に使えてよかったと思います。
家づくりでやってよかったこと…バスタオル掛け用のニッチをつくったこと。 我が家はトイレのドア以外、すべて引き戸です。洗面脱衣室の入口も引き戸なので、4人分のバスタオル掛けを設置できるのはこの壁だけでした…。 2段式のタオル掛けはかなり出っ張るけど、ニッチのおかげで4人分でもスペースを取らずに設置できました。 ニッチといえば、飾り棚や収納スペースのイメージですが、1坪しかない洗面脱衣室を有効に使えてよかったと思います。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
PR
楽天市場
asukaさんの実例写真
洗面室と脱衣室は扉で仕切れるようにしました♡
洗面室と脱衣室は扉で仕切れるようにしました♡
asuka
asuka
家族
fistupさんの実例写真
広々した洗面脱衣室。物干しスペースを兼ねています。
広々した洗面脱衣室。物干しスペースを兼ねています。
fistup
fistup
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tamakiさんの実例写真
引っ越してから変わることのない洗面脱衣室。 歯磨き粉とか不揃いのタオルとか、相変わらず生活感満載ですが家族が使う場所は使いやすさ分かりやすさ優先で。 最近ムスメが鏡に張り付いてひたすら髪の毛をとかしてる姿を見かけるようになり、あぁ、キタなと感じました(笑)
引っ越してから変わることのない洗面脱衣室。 歯磨き粉とか不揃いのタオルとか、相変わらず生活感満載ですが家族が使う場所は使いやすさ分かりやすさ優先で。 最近ムスメが鏡に張り付いてひたすら髪の毛をとかしてる姿を見かけるようになり、あぁ、キタなと感じました(笑)
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
becci.comさんの実例写真
入居直後のまだ何もない洗面脱衣室です。
入居直後のまだ何もない洗面脱衣室です。
becci.com
becci.com
4LDK | 家族
Yuki-.-happyさんの実例写真
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
pikoさんの実例写真
お風呂→洗面脱衣室→洗濯→室内干し(写真に入りきらない部分😂)の家事動線が楽すぎる✨
お風呂→洗面脱衣室→洗濯→室内干し(写真に入りきらない部分😂)の家事動線が楽すぎる✨
piko
piko
家族
uchinohirayaさんの実例写真
脱衣室兼ランドリールーム 約240cmほどのカウンターを 造作してもらいました 奥から ●パジャマや下着収納(無印のケースに) ●タオル・洗濯ネット収納(オープン棚上段)  洗濯カゴ(オープン棚下段) ●洗剤・アイロン・体重計など(開き扉の中) 開き扉の上には スロップシンクがあり 家族の日常の洗面台としても 使用しています。 こちらは来客などで目に触れることもない 洗面台なので 歯ブラシやスキンケア用品なども オープンに収納していて 使いやすさを重視 汚してもオッケーな洗面台です^ ^ (お見せできる状態ではない笑(*´-`)) 水周りの設計は 賃貸時代に不満だった点を改善できて 本当に満足しています^ ^
脱衣室兼ランドリールーム 約240cmほどのカウンターを 造作してもらいました 奥から ●パジャマや下着収納(無印のケースに) ●タオル・洗濯ネット収納(オープン棚上段)  洗濯カゴ(オープン棚下段) ●洗剤・アイロン・体重計など(開き扉の中) 開き扉の上には スロップシンクがあり 家族の日常の洗面台としても 使用しています。 こちらは来客などで目に触れることもない 洗面台なので 歯ブラシやスキンケア用品なども オープンに収納していて 使いやすさを重視 汚してもオッケーな洗面台です^ ^ (お見せできる状態ではない笑(*´-`)) 水周りの設計は 賃貸時代に不満だった点を改善できて 本当に満足しています^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kasumimixさんの実例写真
洗濯機周り 最近完成した収納 狭い洗面脱衣室なので、壁を使う事は必須。 出幅は小さめが良く探した結果 ラブリコのフレーム✨ 洗剤等が置けたら良しです👍 位置を工夫してハンガー置きにも😀
洗濯機周り 最近完成した収納 狭い洗面脱衣室なので、壁を使う事は必須。 出幅は小さめが良く探した結果 ラブリコのフレーム✨ 洗剤等が置けたら良しです👍 位置を工夫してハンガー置きにも😀
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
yoyo+さんの実例写真
洗面室に造作棚を手作りしました。小さなスペースですが、たくさんの物が収納できて便利^ ^ 白いケースは100均で調達。とても取り出しやすいです。 一緒に写っている造り付けの化粧台もDIY。洗面室はDIYだらけ。
洗面室に造作棚を手作りしました。小さなスペースですが、たくさんの物が収納できて便利^ ^ 白いケースは100均で調達。とても取り出しやすいです。 一緒に写っている造り付けの化粧台もDIY。洗面室はDIYだらけ。
yoyo+
yoyo+
家族
tiny.house+さんの実例写真
洗面脱衣室にtowerのタオルハンガーを置いて、濡れたタオルを洗濯するまで干してます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 賃貸の時に、濡れたタオルをカゴに入れてカビるのが気になってたから、これはホントに買ってよかった😉
洗面脱衣室にtowerのタオルハンガーを置いて、濡れたタオルを洗濯するまで干してます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 賃貸の時に、濡れたタオルをカゴに入れてカビるのが気になってたから、これはホントに買ってよかった😉
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
洗面脱衣室の収納、 夫が使っていたメタルラックを使わないからと言うので置いて使っていたんですが、 収納力がもう少し欲しい &夫が自分の部屋で釣り道具を収納するのにやっぱり使う!と言うので、 GW中に新たに購入する事になりました。 メタルラックのもっと背の高い物を とも検討したんですが、この向かいに 洗濯機と洗濯乾燥機を置いているので 奥行きが深いとお風呂に入りづらくなる。 赤ちゃんが産まれて、沐浴期間終わって 抱っこで入浴する際に、 これ以上狭いと困る!って事で、 娘の部屋でも使っている &フォロワーさんが脱衣室で使っていらして良いよ〜っておっしゃってた ニトリのラックを購入しました☆ このラックの下、実は床下収納があるので、 メタルラックみたいに 下にコロコロを付けられない、 天井で突っ張る収納は無理だ😫 と思っていたんですが、 メジャーで計ったらめちゃめちゃぎりぎりでセーフな事が判明したんです😆✨ 子どもが寝た後、夫と組み立てたんですが、 実際に置いてみて本当に めちゃめちゃギリッギリで 床下収納が開けられました😲 横幅も、扉までピッタリ✨ バスタオルやタオル、パジャマ等の着換えを置ける様になり快適になりました💕
洗面脱衣室の収納、 夫が使っていたメタルラックを使わないからと言うので置いて使っていたんですが、 収納力がもう少し欲しい &夫が自分の部屋で釣り道具を収納するのにやっぱり使う!と言うので、 GW中に新たに購入する事になりました。 メタルラックのもっと背の高い物を とも検討したんですが、この向かいに 洗濯機と洗濯乾燥機を置いているので 奥行きが深いとお風呂に入りづらくなる。 赤ちゃんが産まれて、沐浴期間終わって 抱っこで入浴する際に、 これ以上狭いと困る!って事で、 娘の部屋でも使っている &フォロワーさんが脱衣室で使っていらして良いよ〜っておっしゃってた ニトリのラックを購入しました☆ このラックの下、実は床下収納があるので、 メタルラックみたいに 下にコロコロを付けられない、 天井で突っ張る収納は無理だ😫 と思っていたんですが、 メジャーで計ったらめちゃめちゃぎりぎりでセーフな事が判明したんです😆✨ 子どもが寝た後、夫と組み立てたんですが、 実際に置いてみて本当に めちゃめちゃギリッギリで 床下収納が開けられました😲 横幅も、扉までピッタリ✨ バスタオルやタオル、パジャマ等の着換えを置ける様になり快適になりました💕
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
imsさんの実例写真
ims
ims
daisukeさんの実例写真
daisuke
daisuke
KirinPandaさんの実例写真
ランドリーワゴン¥15,950
洗面台を新しくしました お風呂リフォームと一緒に脱衣室全体のリフォームも考えましたが 壁紙や床は3年前にセルフリフォームしていたし、 マステ貼った2Dお絵描きも愛着があったし IKEAの上部キャビネットも気に入っていたし で、古いまま26年も使っていた洗面台下部だけの交換にしました TOTOさんのサクアにしたのは 下部だけの取り付けがOKだったのと カランが壁付で掃除が楽そうだったからです あと脱衣室に壁付の暖房機もつけてもらいました お風呂の乾燥機とのセットプランで 随分お安く付けてもらえました♪ (3枚目写真) 新しい機器が入ると 生活が快適に楽しくなりますよねー😊
洗面台を新しくしました お風呂リフォームと一緒に脱衣室全体のリフォームも考えましたが 壁紙や床は3年前にセルフリフォームしていたし、 マステ貼った2Dお絵描きも愛着があったし IKEAの上部キャビネットも気に入っていたし で、古いまま26年も使っていた洗面台下部だけの交換にしました TOTOさんのサクアにしたのは 下部だけの取り付けがOKだったのと カランが壁付で掃除が楽そうだったからです あと脱衣室に壁付の暖房機もつけてもらいました お風呂の乾燥機とのセットプランで 随分お安く付けてもらえました♪ (3枚目写真) 新しい機器が入ると 生活が快適に楽しくなりますよねー😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
PR
楽天市場
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
ponmu8さんの実例写真
✍️【 引渡し時 】洗面脱衣室 後々、子供が大きくなったらカーテン設置orドア増設で仕切れるように。 洗面台⇢エルシィ(L.C)90cm 柄⇢クリエペール 造作棚 脱衣室⇢電気&サーキュレーター(ドウシシャ) 壁紙⇢東リ WVP4481(2022) 床⇢LIXIL ラシッサDフロア 耐水&ペット 柄⇢ヌーディベージュ調
✍️【 引渡し時 】洗面脱衣室 後々、子供が大きくなったらカーテン設置orドア増設で仕切れるように。 洗面台⇢エルシィ(L.C)90cm 柄⇢クリエペール 造作棚 脱衣室⇢電気&サーキュレーター(ドウシシャ) 壁紙⇢東リ WVP4481(2022) 床⇢LIXIL ラシッサDフロア 耐水&ペット 柄⇢ヌーディベージュ調
ponmu8
ponmu8
家族
inuichiroさんの実例写真
洗面脱衣室は、間接照明として、洗面台と棚裏、洗濯機上部に、LEDテープライトを設置、それぞれ人感センサーで、ONOFFするようにしています。 なので、入浴中は自動で消えて、入浴後は自動で点灯するので便利です。 洗濯槽も、近くで中を見るときに自動で明るくなるので、見やすいです。
洗面脱衣室は、間接照明として、洗面台と棚裏、洗濯機上部に、LEDテープライトを設置、それぞれ人感センサーで、ONOFFするようにしています。 なので、入浴中は自動で消えて、入浴後は自動で点灯するので便利です。 洗濯槽も、近くで中を見るときに自動で明るくなるので、見やすいです。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
beanzさんの実例写真
エコカラットは聞いたことがあったけれど 自分で簡単に設置できるなんて知りませんでした 脱臭機能があると聞き ぜひ洗面脱衣室で使いたい!って思いました リビングのワンコ付近にとも思ったけれど そこには空気清浄機を置いているし、 洗面脱衣室は、狭いから空気清浄機置けないし、 みんなのお風呂あがり後の生乾き臭とまではいかないけれど なんだか独特の臭いがしています💦 これがなんとかなればな!って期待して✨ どうかご縁がありますように…
エコカラットは聞いたことがあったけれど 自分で簡単に設置できるなんて知りませんでした 脱臭機能があると聞き ぜひ洗面脱衣室で使いたい!って思いました リビングのワンコ付近にとも思ったけれど そこには空気清浄機を置いているし、 洗面脱衣室は、狭いから空気清浄機置けないし、 みんなのお風呂あがり後の生乾き臭とまではいかないけれど なんだか独特の臭いがしています💦 これがなんとかなればな!って期待して✨ どうかご縁がありますように…
beanz
beanz
3LDK | 家族
ck-222-さんの実例写真
タンス・チェスト¥6,999
建売りでよくあるタイプの2畳ほどの洗面脱衣室です。 狭いのですが、5人家族全員の下着類とタオルと私のパジャマをここに収めたくて、IKEAの棚から楽天で購入したチェストに変えました。 奥行きは30センチまででないとお風呂の入り口が狭くなるし色々悩みましたが、こちらはサイズ、収納量とも理想でした。 おしゃれかというとうーん、普通って感じだけど仕方なし。 子供部屋を作るためにお家改造中です。
建売りでよくあるタイプの2畳ほどの洗面脱衣室です。 狭いのですが、5人家族全員の下着類とタオルと私のパジャマをここに収めたくて、IKEAの棚から楽天で購入したチェストに変えました。 奥行きは30センチまででないとお風呂の入り口が狭くなるし色々悩みましたが、こちらはサイズ、収納量とも理想でした。 おしゃれかというとうーん、普通って感じだけど仕方なし。 子供部屋を作るためにお家改造中です。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
1帖の脱衣室。 洗濯機とランドリーラック置いてるから着替えるスペースは0.5帖🤭 誰かがお風呂に入ってても洗面を使えるので分けてよかった✨
1帖の脱衣室。 洗濯機とランドリーラック置いてるから着替えるスペースは0.5帖🤭 誰かがお風呂に入ってても洗面を使えるので分けてよかった✨
R
R
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
ransakumama
ransakumama
家族
PR
楽天市場
walnut_homeさんの実例写真
洗面室+脱衣室
洗面室+脱衣室
walnut_home
walnut_home
もっと見る