コメント1
haru
イベント参加のため、再投稿です!壁面のフライパン収納が完成しましたー!今回もかずさんが頑張ってくれました!数時間で壁を作って、ラブリコみたいなやつで(カインズホームオリジナルのものを使用)突っ張り、柱のように壁を設置。壁が完成してからは、わたしの出番です。壁にお鍋をどんな風に配置しようかフライパンを手に持って、合わせてるとき、鉄のフライパンがダンベルがわりで、かなりの筋トレをしたみたいに腕がいい感じにパンプアップしたかも(笑)壁を建てつける前に床に寝かして、だいたいをイメージすれば良かったとちょびっと後悔😅まあ、筋トレできてラッキー🤞ってことにしよ。配置したり、扉を外したコンロ下の中を整理したり、物の見直し処分したり、目隠しカーテンつけたり。。ちなみにその目隠しの布は、IKEAのキッチンクロスがシンデレラフィット✨こういう時ってめちゃくちゃ気持ちいい❣️.出来上がって、写真撮りながら思ったのは、なんだか、お鍋のボルダリングみたいだなあって🤣そう!名付けて「ボルダリング収納」と命名しよう。。

この写真を見た人へのおすすめの写真