コメント1
h.tomioka
2階南西の部屋は午後からの太陽が窓4枚にもろ当たって暑い!てことで、内窓をポリカーボネイトで作成。39℃→35℃(エアコンの風を窓に当たるようにサーキュレーターを回した)まで下げられた。このあと、元々付いていたブラインドを戻したのでさらにマシになりました。引っ越して2年経ってようやく着手しました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
寒さ、結露対策に内窓をDIYしました☆ 少しずつ少しずつ…と。
寒さ、結露対策に内窓をDIYしました☆ 少しずつ少しずつ…と。
nao
nao
4LDK | 家族
miokiさんの実例写真
洗面所の窓枠塗って内窓作った めっちゃ歪んでるけど奇跡的にはまった
洗面所の窓枠塗って内窓作った めっちゃ歪んでるけど奇跡的にはまった
mioki
mioki
4LDK | シェア
ladybug.さんの実例写真
連投すいません。 北向きの出窓なのでペアガラス+内窓でも結露すごいです。 回転窓になってますが、吹くときはガバッと折りたたんで開けます✨ 100均の曇りガラスシート花レース柄☆ 近くで見ると昭和の食器棚みたいです(*´艸`*)
連投すいません。 北向きの出窓なのでペアガラス+内窓でも結露すごいです。 回転窓になってますが、吹くときはガバッと折りたたんで開けます✨ 100均の曇りガラスシート花レース柄☆ 近くで見ると昭和の食器棚みたいです(*´艸`*)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
van6622さんの実例写真
簡易内窓付けてみました! 作業時間は2時間くらい アルミサッシの為、凍りそうな浴室。 これで少しは改善されるといいなー
簡易内窓付けてみました! 作業時間は2時間くらい アルミサッシの為、凍りそうな浴室。 これで少しは改善されるといいなー
van6622
van6622
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,950
おはようございます(*⁰▿⁰*) スッキリ片付いてるうちに引きで(・∀・)و もうすでに散らかり始めましたよ(°▽°)あははははー
おはようございます(*⁰▿⁰*) スッキリ片付いてるうちに引きで(・∀・)و もうすでに散らかり始めましたよ(°▽°)あははははー
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
おはようございます♡* いつも夜お布団の中からゆーっくりみなさんのお部屋を見てコメントさせてもらったりするのに、最近は毎晩寝落ちですzzz 今RC見てたら、どこもお天気が良くて明るい写真やグリーンの写真が多くて春を感じてます✿*いいですねー╰(*´︶`*)╯♡ よし!お天気が良いので子供たちと出かけて来ますっ(๑˃̵ᴗ˂̵)و…でも花粉がー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
おはようございます♡* いつも夜お布団の中からゆーっくりみなさんのお部屋を見てコメントさせてもらったりするのに、最近は毎晩寝落ちですzzz 今RC見てたら、どこもお天気が良くて明るい写真やグリーンの写真が多くて春を感じてます✿*いいですねー╰(*´︶`*)╯♡ よし!お天気が良いので子供たちと出かけて来ますっ(๑˃̵ᴗ˂̵)و…でも花粉がー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
ankoさんのステッカーでカフェ始めました☕︎ ankoさん、ありがとうございました(*´꒳`*)
ankoさんのステッカーでカフェ始めました☕︎ ankoさん、ありがとうございました(*´꒳`*)
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
連投すみません(>人<;) t-fam ちゃんからの素敵便♡ デニム生地の手作りガーランドとポーチとマドレーヌ(๑>◡<๑) 実は我が家、ガーランドってひとつも無いんです(*⁰▿⁰*) だからもーお嬉しくって!とりあえず一等地に付けてみました(仮) t-fam ちゃんありがとう♡〃
連投すみません(>人<;) t-fam ちゃんからの素敵便♡ デニム生地の手作りガーランドとポーチとマドレーヌ(๑>◡<๑) 実は我が家、ガーランドってひとつも無いんです(*⁰▿⁰*) だからもーお嬉しくって!とりあえず一等地に付けてみました(仮) t-fam ちゃんありがとう♡〃
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
PR
楽天市場
10ri5100さんの実例写真
こんなに引きで撮るの久しぶり(*⁰▿⁰*)
こんなに引きで撮るの久しぶり(*⁰▿⁰*)
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
今週もお疲れ様でした⁎⁺˳✧༚ エアコンを付けたい部屋があって、よし!壁紙貼り替えてからにしよう!と思い立って、壁紙2部屋+漆喰1部屋やる予定なんだけど、そろそろエアコンが必要な時期が迫ってきててアタフタヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 品切れしてた壁紙がやっと届いて、よし!ってときに限って子供たちが順番に熱を出しまして、今週は全然出来ませんでしたƪ(˘-˘)ʃ そんなこんなで、窓枠飾り棚を少しシンプルにしましたっていう写真です。はい。
今週もお疲れ様でした⁎⁺˳✧༚ エアコンを付けたい部屋があって、よし!壁紙貼り替えてからにしよう!と思い立って、壁紙2部屋+漆喰1部屋やる予定なんだけど、そろそろエアコンが必要な時期が迫ってきててアタフタヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 品切れしてた壁紙がやっと届いて、よし!ってときに限って子供たちが順番に熱を出しまして、今週は全然出来ませんでしたƪ(˘-˘)ʃ そんなこんなで、窓枠飾り棚を少しシンプルにしましたっていう写真です。はい。
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
madolino(マドリノ)応募用なのでスルーしてください👋😌 幅が3mある大きい窓! 築30年 建売の当時のままなので、新潟の豪雪地域の冬は寒くて寒くて☃️ 内窓作ろうと思って、黒く塗った障子枠にプラダンを貼ったものが両脇に2枚… そこでヤル気スイッチが切れたわけですね😂 黒い格子の内窓、オシャレなレースカーテン(幅が広いのでなかなか既成のものでは見つからない)、カーテンボックス……と、よく妄想はしています😴💭 地方では当選むずかしいかな〜と思いつつ!どうかよろしくお願いします🙏✨
madolino(マドリノ)応募用なのでスルーしてください👋😌 幅が3mある大きい窓! 築30年 建売の当時のままなので、新潟の豪雪地域の冬は寒くて寒くて☃️ 内窓作ろうと思って、黒く塗った障子枠にプラダンを貼ったものが両脇に2枚… そこでヤル気スイッチが切れたわけですね😂 黒い格子の内窓、オシャレなレースカーテン(幅が広いのでなかなか既成のものでは見つからない)、カーテンボックス……と、よく妄想はしています😴💭 地方では当選むずかしいかな〜と思いつつ!どうかよろしくお願いします🙏✨
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
SetSunさんの実例写真
元々日当たりが良いことだけがとりえみたいな部屋で、前住人が温室として鉢植えを置いていたり、物干し場になっていたり(今もですが)。 10年前のリフォームで壁紙と床(タイルシート)は貼り直して貰ったのですが、建具などは殆どそのままだったので、隙間風が酷く、寒暖差も激しく、室内が眩しすぎるので左手側の腰高の窓は雨戸はずっと閉めっぱなしでした。 DIYはまず寒暖差を和らげる為に内窓を作るところから始めました。 窓枠の内側にツーバイ材を使って縁を作り、内窓を取り付け(左手側は木枠とプラダン製、右手側は「簡単内窓本舗」さんの「プラマードU」です)。 その後、下地を組んでベニヤを貼り、白く塗装してガチャ棚を取り付け。 最後に床にフロアタイル貼り、ブラインドを取り付けて完了。 実は長押より上は殆ど手を付けてないです(鴨居は一部白のマスキングテープで処理してます)。とにかく自分が飽きっぽい性分なので、仕上げて住み始めることが最優先でした。
元々日当たりが良いことだけがとりえみたいな部屋で、前住人が温室として鉢植えを置いていたり、物干し場になっていたり(今もですが)。 10年前のリフォームで壁紙と床(タイルシート)は貼り直して貰ったのですが、建具などは殆どそのままだったので、隙間風が酷く、寒暖差も激しく、室内が眩しすぎるので左手側の腰高の窓は雨戸はずっと閉めっぱなしでした。 DIYはまず寒暖差を和らげる為に内窓を作るところから始めました。 窓枠の内側にツーバイ材を使って縁を作り、内窓を取り付け(左手側は木枠とプラダン製、右手側は「簡単内窓本舗」さんの「プラマードU」です)。 その後、下地を組んでベニヤを貼り、白く塗装してガチャ棚を取り付け。 最後に床にフロアタイル貼り、ブラインドを取り付けて完了。 実は長押より上は殆ど手を付けてないです(鴨居は一部白のマスキングテープで処理してます)。とにかく自分が飽きっぽい性分なので、仕上げて住み始めることが最優先でした。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
10ri5100さんの実例写真
イベント用再投稿なのでスルーしてくださーい🙋‍♀️ お隣の物置しか見えない残念な景観を隠して、明かりは取り込みたい! そのために作った窓枠です。 結露対策と冷気遮断にも一役買ってくれています☃️ めっきり寒くて困る☃️ 本格的に冷え込む前に、我が家で一番大きな180cm×260cmの窓に内窓を作りたーい💪
イベント用再投稿なのでスルーしてくださーい🙋‍♀️ お隣の物置しか見えない残念な景観を隠して、明かりは取り込みたい! そのために作った窓枠です。 結露対策と冷気遮断にも一役買ってくれています☃️ めっきり寒くて困る☃️ 本格的に冷え込む前に、我が家で一番大きな180cm×260cmの窓に内窓を作りたーい💪
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
yyyumiko1522さんの実例写真
内窓作ってみた
内窓作ってみた
yyyumiko1522
yyyumiko1522
3LDK | カップル
10ri5100さんの実例写真
冷気が寒くて凍えそうだったこちらの大きな大きな掃き出し窓に、隙間時間でちょっとずつ作っていた内窓☃️ やっとやっと完成しました👏👏👏 右半分は開けないので障子を活用。 左側は開きます🚪 もう一枚UPさせてください🙏
冷気が寒くて凍えそうだったこちらの大きな大きな掃き出し窓に、隙間時間でちょっとずつ作っていた内窓☃️ やっとやっと完成しました👏👏👏 右半分は開けないので障子を活用。 左側は開きます🚪 もう一枚UPさせてください🙏
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
冷気が寒くて凍えそうだったこちらの大きな大きな掃き出し窓に、隙間時間でちょっとずつ作っていた内窓☃️ やっとやっと完成しました👏👏👏 macaさんオススメのセリアのノコギリガイドで45度カットしたのに、全然見えませんねー😂🙏 セリアのノコギリガイド、すっごく使いやすくてオススメです🙆‍♀️
冷気が寒くて凍えそうだったこちらの大きな大きな掃き出し窓に、隙間時間でちょっとずつ作っていた内窓☃️ やっとやっと完成しました👏👏👏 macaさんオススメのセリアのノコギリガイドで45度カットしたのに、全然見えませんねー😂🙏 セリアのノコギリガイド、すっごく使いやすくてオススメです🙆‍♀️
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Jane-Alphonsineさんの実例写真
昨夜、ダイニング周りを汚部屋にしながらやったDIYが終わりました。 格子窓風の姿見です。 前の家から持ってきたもので、鏡の後ろに付いていた両面テープを剥がすところからスタートした為、結構時間がかかりました😵 本来は引っ越し後すぐにやりたかったのですが、1年越しでようやく完成。 前の家では格子枠は付けてなかったのですが、娘は「この鏡、見覚えがある…」と言っていたので気付いた様です^_^ 鏡効果で部屋が少し広く見える様になって嬉しい😆
昨夜、ダイニング周りを汚部屋にしながらやったDIYが終わりました。 格子窓風の姿見です。 前の家から持ってきたもので、鏡の後ろに付いていた両面テープを剥がすところからスタートした為、結構時間がかかりました😵 本来は引っ越し後すぐにやりたかったのですが、1年越しでようやく完成。 前の家では格子枠は付けてなかったのですが、娘は「この鏡、見覚えがある…」と言っていたので気付いた様です^_^ 鏡効果で部屋が少し広く見える様になって嬉しい😆
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
さん♡ いつもありがとうございます😊💕 今回はものすごい倍率ですね😅 温度調節出来るなんていいですよね! 当たりますように🙏❤️
さん♡ いつもありがとうございます😊💕 今回はものすごい倍率ですね😅 温度調節出来るなんていいですよね! 当たりますように🙏❤️
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
10ri5100さんの実例写真
RC mag『光や景色も味方に♡ワンランクアップする窓辺ディスプレイ』に掲載していただきました☺️ お気に入りの窓枠なので嬉しいです💕 ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/57645/ 記録用なのでスルーしてくださいね👋😌
RC mag『光や景色も味方に♡ワンランクアップする窓辺ディスプレイ』に掲載していただきました☺️ お気に入りの窓枠なので嬉しいです💕 ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/57645/ 記録用なのでスルーしてくださいね👋😌
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
広くない玄関ですが、 窓と、内窓も入れて明るさはキープ♪ 右には大容量の靴収納を主人に作ってもらいました。 玄関マットをIKEAの涼しげなものに♡
広くない玄関ですが、 窓と、内窓も入れて明るさはキープ♪ 右には大容量の靴収納を主人に作ってもらいました。 玄関マットをIKEAの涼しげなものに♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
階段から内窓越しに見たキッチンです♪ 内窓をベージュに塗り替えました♡
階段から内窓越しに見たキッチンです♪ 内窓をベージュに塗り替えました♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
Mioさんの実例写真
築50年のボロ団地。 浴室はモルタル&タイル張りの極寒地獄。 なので寒さ対策で内窓作りました! ホームセンターで ポリカーボネート板 (¥1628) ガラス戸レール4本(¥126/1本)購入。 合計2500円程で出来ました。
築50年のボロ団地。 浴室はモルタル&タイル張りの極寒地獄。 なので寒さ対策で内窓作りました! ホームセンターで ポリカーボネート板 (¥1628) ガラス戸レール4本(¥126/1本)購入。 合計2500円程で出来ました。
Mio
Mio
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
このところ忙しくてなかなかゆっくりRCを見られていませんが、イベントに滑り込みで参加します~(^^; 玄関、靴棚と内窓のDIY。 元々の靴スペースが狭くなったため、空いていた壁に可動棚を設置してオープンな靴棚に。 こどものスニーカー等色がごちゃごちゃしているし、砂だらけの日もあるので( ̄▽ ̄;)、 通気性を維持したまま少し目隠しするために、ストリングカーテンを付けています。 そして、築30年超え家屋の窓…断熱性がなくすきま風もあり(^^;…その対策で簡易内窓?二重窓に。 ちょうどよいサイズの障子枠を探して、中空ポリカーボネートと合わせて引き戸にして設置。完璧ではないですが、あるのとないのとでは全然違います。
このところ忙しくてなかなかゆっくりRCを見られていませんが、イベントに滑り込みで参加します~(^^; 玄関、靴棚と内窓のDIY。 元々の靴スペースが狭くなったため、空いていた壁に可動棚を設置してオープンな靴棚に。 こどものスニーカー等色がごちゃごちゃしているし、砂だらけの日もあるので( ̄▽ ̄;)、 通気性を維持したまま少し目隠しするために、ストリングカーテンを付けています。 そして、築30年超え家屋の窓…断熱性がなくすきま風もあり(^^;…その対策で簡易内窓?二重窓に。 ちょうどよいサイズの障子枠を探して、中空ポリカーボネートと合わせて引き戸にして設置。完璧ではないですが、あるのとないのとでは全然違います。
yumi
yumi
PR
楽天市場
yumiさんの実例写真
イベント参加です。 エコ断熱 エコ内窓&建具の再利用 …でエコな暮らし かな~ 築30年超の我が家、 窓&サッシは、断熱対策されていません。午後の強い西日で窓ガラスが熱々です💦 そんな状態のままでエアコンをかけていたら非効率なので… 内側に内窓を作り、 外側には日よけシェードをつけています。 内窓は、 中空ポリカーボネートと、 再利用の障子枠で作りました。 外側のシェードも扱いやすいようにひと工夫~ ここは二階の窓なので、強風や悪天候の際には、取り外すかまとめるかしないといけませんが、これが面倒で…(^。^;) シェードの上下に木を付け、 すだれと同じように、すだれ巻き上げ器で簡単に上げ下げできるようにしてみました👍
イベント参加です。 エコ断熱 エコ内窓&建具の再利用 …でエコな暮らし かな~ 築30年超の我が家、 窓&サッシは、断熱対策されていません。午後の強い西日で窓ガラスが熱々です💦 そんな状態のままでエアコンをかけていたら非効率なので… 内側に内窓を作り、 外側には日よけシェードをつけています。 内窓は、 中空ポリカーボネートと、 再利用の障子枠で作りました。 外側のシェードも扱いやすいようにひと工夫~ ここは二階の窓なので、強風や悪天候の際には、取り外すかまとめるかしないといけませんが、これが面倒で…(^。^;) シェードの上下に木を付け、 すだれと同じように、すだれ巻き上げ器で簡単に上げ下げできるようにしてみました👍
yumi
yumi
mieeeさんの実例写真
冬のお風呂場は寒いけど… 浴室暖房代削って大工さんの提案で内窓を付けることに。 窓が1枚増えるだけでも浴室内の温度変わります!
冬のお風呂場は寒いけど… 浴室暖房代削って大工さんの提案で内窓を付けることに。 窓が1枚増えるだけでも浴室内の温度変わります!
mieee
mieee
家族
10ri5100さんの実例写真
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
pipishiさんの実例写真
寒さ対策として、内窓をDIY。 下の部分には、収納できる部分を残しました。 元の窓が壁幅いっぱいの幅だったので、はめ込むのに苦労しました。 材料は、 1✖️4 ダイソーの細い棒 セリアの金具 ポリカのプラダン
寒さ対策として、内窓をDIY。 下の部分には、収納できる部分を残しました。 元の窓が壁幅いっぱいの幅だったので、はめ込むのに苦労しました。 材料は、 1✖️4 ダイソーの細い棒 セリアの金具 ポリカのプラダン
pipishi
pipishi
家族
pipishiさんの実例写真
窓を開けられます。
窓を開けられます。
pipishi
pipishi
家族
kumiさんの実例写真
夏は暑く冬は激寒のトイレ。内窓を中空ポリカを使って作ってみました。 冷気が入らずしかも外の音も入らずとても快適になりました。
夏は暑く冬は激寒のトイレ。内窓を中空ポリカを使って作ってみました。 冷気が入らずしかも外の音も入らずとても快適になりました。
kumi
kumi
1LDK | 家族
mariaさんの実例写真
maria
maria
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
長年考えていた内窓設置 やっと叶えました。 LIXILさんのインプラス 広範囲に設置していただきました。写真はキッチンの出窓です。 去年の冬もすごく厳しい寒さで 我が家の断熱問題を実感した年でした。 インプラスすごいです。 部屋が静かで 今は梅雨ですが昨日は肌寒い日でしたので断熱効果も充分感じられました。 節電効果に期待です☺️
長年考えていた内窓設置 やっと叶えました。 LIXILさんのインプラス 広範囲に設置していただきました。写真はキッチンの出窓です。 去年の冬もすごく厳しい寒さで 我が家の断熱問題を実感した年でした。 インプラスすごいです。 部屋が静かで 今は梅雨ですが昨日は肌寒い日でしたので断熱効果も充分感じられました。 節電効果に期待です☺️
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukarimamaさんの実例写真
1階のリビングリフォーム 大きな4枚窓、夏は暑く冬は寒い😨 LIXILの内窓インプラスを付けて頂きました! 1時間半ほどで設置完了😳 家の中でカーテンをまだ付けてませんが外の暑さが伝わりません! 内窓を開けると暑い💦 こんなに違うんだ!と実感 確かに厚くて重い窓、熱や寒さを遮断する! 窓が二重で開け閉めに多少不便は感じますが省エネ、そして何より怖がりの私には防犯面でも安心💕 やってよかったです🤞
1階のリビングリフォーム 大きな4枚窓、夏は暑く冬は寒い😨 LIXILの内窓インプラスを付けて頂きました! 1時間半ほどで設置完了😳 家の中でカーテンをまだ付けてませんが外の暑さが伝わりません! 内窓を開けると暑い💦 こんなに違うんだ!と実感 確かに厚くて重い窓、熱や寒さを遮断する! 窓が二重で開け閉めに多少不便は感じますが省エネ、そして何より怖がりの私には防犯面でも安心💕 やってよかったです🤞
yukarimama
yukarimama
家族
MaGangさんの実例写真
内窓DIYで余った木材とプラダンで作った行灯 目線より下に穏やかな灯りがあるとリラックスした気分になります🌝
内窓DIYで余った木材とプラダンで作った行灯 目線より下に穏やかな灯りがあるとリラックスした気分になります🌝
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
Hannahさんの実例写真
再びバスルーム🛁ネタで失礼します😅 本日、内窓が付きました💕 昨年リフォームをしたのですが、出窓はリフォーム前のまま😓 窓が大きく開放感があるのはいいのだけれど、なんせ30年前の窓…もちろんペアガラスではなく、冬は寒いのが難点でした💦 昨年は、シャワーカーテンを吊るして寒さを凌いでいました😆 昨年の状態👇 https://roomclip.jp/photo/OQVu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
再びバスルーム🛁ネタで失礼します😅 本日、内窓が付きました💕 昨年リフォームをしたのですが、出窓はリフォーム前のまま😓 窓が大きく開放感があるのはいいのだけれど、なんせ30年前の窓…もちろんペアガラスではなく、冬は寒いのが難点でした💦 昨年は、シャワーカーテンを吊るして寒さを凌いでいました😆 昨年の状態👇 https://roomclip.jp/photo/OQVu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Hannah
Hannah
家族
hito-hitoさんの実例写真
毎年冬になると、リビングのこの窓からのひんやりとしたすきま風…。中古の家あるある、だと思いますが。暖房をガンガンにかけても、なんかひんやりして、「寒いね、、」が口癖の我が家でした。 窓の結露もひどく、カーテンにカビもできてしまったり、、長年の悩みでした。 やっと重い腰を上げ、内窓をDIYしました! 素人DIYなので、細かい部分に荒さがありますが、 1番重要な寒さ対策、、、効果バッチリでした。 内窓の中と外だと、温度差が3〜10℃くらいはあります! 結露も全くなくなったわけではないですが、 あったとしても、ほんのうっすらあるかな、くらいになりました! 作るのは大変でしたが、もっと早く作れば良かった、と後悔しているくらいです。
毎年冬になると、リビングのこの窓からのひんやりとしたすきま風…。中古の家あるある、だと思いますが。暖房をガンガンにかけても、なんかひんやりして、「寒いね、、」が口癖の我が家でした。 窓の結露もひどく、カーテンにカビもできてしまったり、、長年の悩みでした。 やっと重い腰を上げ、内窓をDIYしました! 素人DIYなので、細かい部分に荒さがありますが、 1番重要な寒さ対策、、、効果バッチリでした。 内窓の中と外だと、温度差が3〜10℃くらいはあります! 結露も全くなくなったわけではないですが、 あったとしても、ほんのうっすらあるかな、くらいになりました! 作るのは大変でしたが、もっと早く作れば良かった、と後悔しているくらいです。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
ihwa15さんの実例写真
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
夏は暑く冬は寒いリビング掃き出し窓に内窓をつけました。エアコンの電気代節約と冬の結露防止に期待しています。
夏は暑く冬は寒いリビング掃き出し窓に内窓をつけました。エアコンの電気代節約と冬の結露防止に期待しています。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
ここ、リフォーム・リノベしました♪ イベント最終日参加です😅 昨年末、LDKの全窓と洗面室、バスルームに内窓を設置しました😊 YKK APプラマードU🪟 後付けできるタイプの内窓です😉 取付工事は半日ほどでした♪ 既存のサッシの内側に、ペアガラスのサッシを設置したので、ガラスは3枚になりました おかげで、冬のリビングの結露はほぼ0✨ (pic2はbefore ) お風呂も洗面室も寒さがかなり軽減され、とても快適に過ごせました😉✨ やっぱり窓🪟って重要❣️ これからの季節は、冷房効率にも期待です😆💕
ここ、リフォーム・リノベしました♪ イベント最終日参加です😅 昨年末、LDKの全窓と洗面室、バスルームに内窓を設置しました😊 YKK APプラマードU🪟 後付けできるタイプの内窓です😉 取付工事は半日ほどでした♪ 既存のサッシの内側に、ペアガラスのサッシを設置したので、ガラスは3枚になりました おかげで、冬のリビングの結露はほぼ0✨ (pic2はbefore ) お風呂も洗面室も寒さがかなり軽減され、とても快適に過ごせました😉✨ やっぱり窓🪟って重要❣️ これからの季節は、冷房効率にも期待です😆💕
Hannah
Hannah
家族
MaGangさんの実例写真
省エネに暮らす工夫イベントギリギリ参加投稿 冬に作ったハリボテ卒業!!ちゃんと開け閉めできる内窓作りました😆 ロールスクリーンを窓枠に天井付けして内窓の中に隠すことで窓回りの印象がスッキリ
省エネに暮らす工夫イベントギリギリ参加投稿 冬に作ったハリボテ卒業!!ちゃんと開け閉めできる内窓作りました😆 ロールスクリーンを窓枠に天井付けして内窓の中に隠すことで窓回りの印象がスッキリ
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
PR
楽天市場
yukarimamaさんの実例写真
貼ってはがせる『巾木テープ』モニターです 元々、コーナー出窓にずっーと前に内窓を付けました 焦茶の木の部分に巾木テープを貼ってホワイト化✨ 真っ直ぐなつもりでも少し曲がってシワになってしまった💦 貼り直してシワを解消! 厚みのあるテープなので透ける事なく白くなりました👍
貼ってはがせる『巾木テープ』モニターです 元々、コーナー出窓にずっーと前に内窓を付けました 焦茶の木の部分に巾木テープを貼ってホワイト化✨ 真っ直ぐなつもりでも少し曲がってシワになってしまった💦 貼り直してシワを解消! 厚みのあるテープなので透ける事なく白くなりました👍
yukarimama
yukarimama
家族
もっと見る