SPECスペック サイズ 幅 20cm× 奥行き 12cm × 高さ 2.5cm梱包サイズ:幅 23cm × 奥行き 15.5cm × 高さ 2.5cm カラー ナチュラル 素材 天然木アカシア(オイル仕上げ) 備考 完成品食器洗浄機、電子レンジ、オーブン、冷凍庫:使用不可こちらの商品は天然木を使用している為、木目やフシの風合い、色味などが画像と異なる場合がございます。 こちらの商品は、タイプ展開がございます。下記リンクより、他タイプのページをご覧いただけます。 ガラスジャー Sサイズはこちら ガラスジャー Mサイズはこちら ガラスジャー Lサイズはこちら オーバルトレー Sサイズは現在のページです。 オーバルトレー Lサイズはこちら カテゴリー:保存容器・調味料入れ調味料や食材でさえもディスプレイに。キッチンが素敵に整うガラスジャーキッチン周りが散らかって見える原因のひとつは、調味料などの色んな柄や形状、色味のパッケージが並んでいるから。今時はシンプルでキレイなデザインのパッケージも出ていますが、同じメーカーで揃えない限りは、同じ問題にぶつかります。しかし「保存容器 CHABATREE(チャバツリー)」に入れてしまえば、それだけでこの問題は解決です。ガラスの容器にウッドの蓋がついているだけの、いたってシンプルなデザイン。シンプルがゆえに散らかって見える要素が排除され、入れて並べただけなのに、このように整って見えます。専用のオーバルトレーにのせると、中身のジャンルごとに区別することもでき、より綺麗にまとまります。中身が見えていると逆にごちゃごちゃとしそうに思いますが、不思議なのは、入れているその中身でさえ、ディスプレイとしての役割を果たしてしまうこと。綺麗に並べず置いたとしても、それはそれで素敵なのです。何より、遠目から見てもひと目で残量が分かるのは、本当に助かります。パッケージから出してわざわざ詰め替えるのは、正直言って手間です。しかし、ひとつ詰め替えてみるとしっくりと来て、次から次へと詰め替えたくなります。結局すべて入れ替えてしまうことになるのですが、見た目がバシッと素敵に整う気持ち良さと、ストックを切らさず使い忘れもなくなるというメリットが、手間を大きく上回っているので、苦にならないと思います。使用している木材は、自然栽培の良質なアカシア材。茶褐色の木目が美しく、使い込むほどに飴色に変化していきます。油分を多く含み、水や汚れに強いという特性を持っていますので、食材を扱うのに最適な素材です。安心安全の無塗装、無漂白。接着剤もタイ国内で検査を受けた、人体に害のないものを使い、有毒な化学塗料等は使っておりませんので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも安心してご使用になれます。加工は熟練された職人によるもので、1つ1つ丁寧に手作業で仕上げられています。その精巧な作りと品質の高さは、美しい曲線、縁の均一性、手に触れた瞬間の肌触りと、随所から感じることができます。蓋の裏面にはシリコンのパッキンが付いており、容器内をしっかりと密閉。シリコンは取り外して洗うこともできますので、衛生的にも安心です。ガラスジャーは3サイズ展開。中身に合わせてお選びいただけます。ガラスジャーのサイズはS、M、Lの3タイプをご用意しました。こちらはSサイズ(325cc)。スパイスやハーブなど、頻繁になくならず、少しずつ使う調味料を入れておくのに最適です。こちらはMサイズ(500cc)。なんでも入れておきやすい、最も万能なタイプです。我が家の使用頻度的に、コーヒー豆やお茶っ葉を新鮮なうちに使い切れる量が入るので、重宝しています。こちらはLサイズ(750cc)タイプ。比較的頻繁に使って、ストックしておく量も必要というものを入れるのにおすすめ。シリアルや乾物などがちょうど使いやすいです。オーバルトレーのサイズは2タイプ。ジャンル分けができて便利です。ガラスジャーのサイズにぴったりな、専用のオーバルトレーもご用意しました。蓋と同じアカシア材を使い、見た目にもすっきりと収まります。また、一度に複数を移動できるので、ジャンルごとに分けてのせておくと便利です。こちらは、ガラスジャー2つ分の幅があるSサイズ。調味料をのせて、料理をする時に棚からサッとまとめて移動。使い終わったら元の場所に戻す。これさえ守れば、キッチンは散らかりません。こちらは3つ分の幅のLサイズ。コーヒー豆、シリアル、砂糖など、朝食で使うものをまとめてのせています。朝の忙しい時間も、最小限の動作で準備ができるので、時間短縮にもなって助かります。本来の使い方とは少し違う便利な使い方をご紹介します。ガラスジャーをのせる専用のオーバルトレーですが、料理をする際には一時的な道具置き場としても。使い終わったあとは、他のお皿と同様に食器用の中性洗剤で洗うことができるので、気兼ねなく使えます。キッチン周りや食材などにこだわらなくても、様々な使い道があります。こちらは物づくりの作業台での使用例。ガラスジャーにレザーの端材やパーツ類、オーバルトレーは道具置き場として。中身が見えるので、毎回蓋を開ける必要がなく、作業がはかどります。使用するのは食用オイル。手軽にメンテナンスしていただけます。使用していくにつれて、アカシア材が持つ油分が外に流れ、表面が少し白っぽく変化していきます。使用頻度にもよりますが、約1ヶ月に1回程度、ご自宅にある食用オイルを満遍なく塗り込んでメンテナンスをしてあげて下さい。少し手間のかかる工程ですが、この作業を繰り返していくことで、綺麗な状態で使えるだけでなく、風合いの変化をお楽しみいただけます。 SHOPPING CARTショッピングカート