スクリーン開けたら、

76枚の部屋写真から49枚をセレクト
mykさんの実例写真
今日やっとカーテンの取り付けが終わりました ダイニングはTOSOのロールスクリーン 開けるとボーダーになるのがお気に入り♪
今日やっとカーテンの取り付けが終わりました ダイニングはTOSOのロールスクリーン 開けるとボーダーになるのがお気に入り♪
myk
myk
4LDK | 家族
bdkさんの実例写真
リビングに隣接する四畳半の和室。 明かりとりの窓のある壁をアクセントクロスにするか、襖をアクセントクロスにするかで悩みました。 結果、壁は真っ白の漆喰風壁紙で、襖をアクセントクロスにしてもらいました。 ロールスクリーンを開けていると警備隊長のワンコが見張りをしてくれています٩(^‿^)۶
リビングに隣接する四畳半の和室。 明かりとりの窓のある壁をアクセントクロスにするか、襖をアクセントクロスにするかで悩みました。 結果、壁は真っ白の漆喰風壁紙で、襖をアクセントクロスにしてもらいました。 ロールスクリーンを開けていると警備隊長のワンコが見張りをしてくれています٩(^‿^)۶
bdk
bdk
家族
75さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 窓の遮熱のためにロールスクリーンとガラスの間にフラットカーテンをDIYしました。 光は欲しいので白系の布地を選択。 フラットカーテンなので、作るのは一日で出来ました。 細めの突っ張り棒に通して調光スクリーンとガラスの間にセットしただけですが、窓からの遮熱効果を感じます。 外から見たときにフラットな白い布が下がっているのは味気ないかなとマリメッコを選びました。調光スクリーンに模様が映ったりもせず、中からの見た目はこれまでと変わりありません。 これは良い仕事をした!と自画自賛なのですか、家族はほとんど誉めてくれません~😭
省エネに暮らす工夫 窓の遮熱のためにロールスクリーンとガラスの間にフラットカーテンをDIYしました。 光は欲しいので白系の布地を選択。 フラットカーテンなので、作るのは一日で出来ました。 細めの突っ張り棒に通して調光スクリーンとガラスの間にセットしただけですが、窓からの遮熱効果を感じます。 外から見たときにフラットな白い布が下がっているのは味気ないかなとマリメッコを選びました。調光スクリーンに模様が映ったりもせず、中からの見た目はこれまでと変わりありません。 これは良い仕事をした!と自画自賛なのですか、家族はほとんど誉めてくれません~😭
75
75
4LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
玄関収納の入り口も、キッチン 窓と同じタチカワブラインドのロールスクリーン ラルクシールドです。色は、オフホワイトで、シンプルに☆ 普段は、玄関収納側からも出入りするので、ロールスクリーンは、あけていますが、来客時は、さっと閉められるので、玄関収納を隠せてとても便利です✨
玄関収納の入り口も、キッチン 窓と同じタチカワブラインドのロールスクリーン ラルクシールドです。色は、オフホワイトで、シンプルに☆ 普段は、玄関収納側からも出入りするので、ロールスクリーンは、あけていますが、来客時は、さっと閉められるので、玄関収納を隠せてとても便利です✨
Yasuna
Yasuna
aya__ieさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥6,298
パソコンコーナー * 我が家のパソコン、ルーターさんたちはここにいます。 階段下を利用してつくってあるので右の収納より低くなっています。 奥行きはプリンターに合わせてありますが右のコーナーとつなげて秘密基地みたいにするかという案もありました。(掃除しにくい!ということでやめました) パソコンを使うときはリビングからスツールを持ってきて使用しています。
パソコンコーナー * 我が家のパソコン、ルーターさんたちはここにいます。 階段下を利用してつくってあるので右の収納より低くなっています。 奥行きはプリンターに合わせてありますが右のコーナーとつなげて秘密基地みたいにするかという案もありました。(掃除しにくい!ということでやめました) パソコンを使うときはリビングからスツールを持ってきて使用しています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
換気換気!窓という窓を開けてます。 普段ロールスクリーン開けないので、新鮮です。 コロナおさまれ~!
換気換気!窓という窓を開けてます。 普段ロールスクリーン開けないので、新鮮です。 コロナおさまれ~!
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
maelog_homeさんの実例写真
キッチンの窓には水で貼れるめかくしシートを貼っています𓍯 そう、ロールスクリーンを開けると外からの視線が気になるんです(涙) 下部分だけ貼っているので視線は遮って、陽の光は取り入れられています◎ 詳しくはインスタやブログに書いているのでぜひ見ていただけると嬉しいです!
キッチンの窓には水で貼れるめかくしシートを貼っています𓍯 そう、ロールスクリーンを開けると外からの視線が気になるんです(涙) 下部分だけ貼っているので視線は遮って、陽の光は取り入れられています◎ 詳しくはインスタやブログに書いているのでぜひ見ていただけると嬉しいです!
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
節約のために、日中は照明を付けずに自然光のみで過ごしています 南向きリビングだから2ヶ所のロールスクリーンを全開にするともっと明るくなるし、夏だと19時くらいまでは照明を付けなくても問題なく過ごせるんです ちょっと薄暗いなぁと感じたら、LEDキャンドルライトを灯すのも雰囲気アップして良き🤭 リビングの照明は全てLED調光電球💡´- アレクサ対応にしているのもポイント☝🏻 ̖́ リモコンを使わず、気づいた時に音声で照度調整やON・OFF切替をすることで節約に繋げています イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)
節約のために、日中は照明を付けずに自然光のみで過ごしています 南向きリビングだから2ヶ所のロールスクリーンを全開にするともっと明るくなるし、夏だと19時くらいまでは照明を付けなくても問題なく過ごせるんです ちょっと薄暗いなぁと感じたら、LEDキャンドルライトを灯すのも雰囲気アップして良き🤭 リビングの照明は全てLED調光電球💡´- アレクサ対応にしているのもポイント☝🏻 ̖́ リモコンを使わず、気づいた時に音声で照度調整やON・OFF切替をすることで節約に繋げています イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kumako.ieさんの実例写真
心地よい暮らしをするために なるべくロールスクリーンをあけて 外の景色を見れるようにすることを 心がけています^^ 小さな中庭ですが木を植えていて 四季を感じられるようにしています。 家の中からグリーンが見えると なんだか癒されます♩
心地よい暮らしをするために なるべくロールスクリーンをあけて 外の景色を見れるようにすることを 心がけています^^ 小さな中庭ですが木を植えていて 四季を感じられるようにしています。 家の中からグリーンが見えると なんだか癒されます♩
kumako.ie
kumako.ie
2LDK | カップル
sAyさんの実例写真
マリメッコのロールスクリーン。 ロールスクリーンを開けると収納スペースにしました。 子どもおもちゃや絵本棚にもできます。
マリメッコのロールスクリーン。 ロールスクリーンを開けると収納スペースにしました。 子どもおもちゃや絵本棚にもできます。
sAy
sAy
Reiさんの実例写真
元床の間の左側はガチャ棚(DIY)作って本とおもちゃ収納。 元押入れの右側はIKEAのキッチンとトロファストでプレイスペース。 壁紙はリフォーム時にクロス屋さんに貼って頂きました。 普段はだいたい目隠しロールスクリーンは開けてます。
元床の間の左側はガチャ棚(DIY)作って本とおもちゃ収納。 元押入れの右側はIKEAのキッチンとトロファストでプレイスペース。 壁紙はリフォーム時にクロス屋さんに貼って頂きました。 普段はだいたい目隠しロールスクリーンは開けてます。
Rei
Rei
4LDK | 家族
take33さんの実例写真
ラブリコを使って押入れを機能的に区分けしました。押入れ内部にハンガーラックを自作して前後2重洋服を掛けられるようにしました。ハンガーラックの上のデッドスペースにも肌がけやシーツなどが収納できるようになっています。通常はロールスクリーンで開け閉めします。
ラブリコを使って押入れを機能的に区分けしました。押入れ内部にハンガーラックを自作して前後2重洋服を掛けられるようにしました。ハンガーラックの上のデッドスペースにも肌がけやシーツなどが収納できるようになっています。通常はロールスクリーンで開け閉めします。
take33
take33
4LDK | 家族
home826さんの実例写真
2階吹き抜け部分。 奥のドアは寝室へ。 小さな窓は、旦那こだわりの書斎!! pidは標準でついてたのでここにつけたけど、ロールスクリーンあけると外から全部見えちゃう~(;´Д`)
2階吹き抜け部分。 奥のドアは寝室へ。 小さな窓は、旦那こだわりの書斎!! pidは標準でついてたのでここにつけたけど、ロールスクリーンあけると外から全部見えちゃう~(;´Д`)
home826
home826
家族
YKAさんの実例写真
ちょっと生活感溢れてますが、、 リビング横のクローゼットです。 普段はロールスクリーンをオープンにして、右側はワークスペース、左側は主に掃除用品を収納しています。
ちょっと生活感溢れてますが、、 リビング横のクローゼットです。 普段はロールスクリーンをオープンにして、右側はワークスペース、左側は主に掃除用品を収納しています。
YKA
YKA
2LDK | 家族
luceさんの実例写真
キッチンの横高窓。 ここのロールスクリーンを開けると 部屋の採光が断然違います。 メイソンジャーを並べて。
キッチンの横高窓。 ここのロールスクリーンを開けると 部屋の採光が断然違います。 メイソンジャーを並べて。
luce
luce
家族
yu-yu-momさんの実例写真
ダイニングチェア¥47,520
ロールスクリーン開ける前のキッズルーム♡
ロールスクリーン開ける前のキッズルーム♡
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
totaryuさんの実例写真
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
新たに寝室にお迎えした観葉植物です^^ 以前からベッドルームに大きめの観葉植物が欲しいなと思っていたのですが、耐陰性などを考慮しなければならず、フェイクでも良いかなと考えていました。 そんなときに、このツピダンサスと出会いました😄 カポックやシェフレラの仲間で、耐陰性がかなりあるようです。 寝室は北東に位置していて、プリーツスクリーンを開けると日がけっこう当たるので、問題なさそうです☺️ ちなみに背は170センチぐらいあるので、我が家で一番大きな観葉植物となりましたσ^_^; 余談となりますが、鉢の方が高かったのはここだけの話です😅
新たに寝室にお迎えした観葉植物です^^ 以前からベッドルームに大きめの観葉植物が欲しいなと思っていたのですが、耐陰性などを考慮しなければならず、フェイクでも良いかなと考えていました。 そんなときに、このツピダンサスと出会いました😄 カポックやシェフレラの仲間で、耐陰性がかなりあるようです。 寝室は北東に位置していて、プリーツスクリーンを開けると日がけっこう当たるので、問題なさそうです☺️ ちなみに背は170センチぐらいあるので、我が家で一番大きな観葉植物となりましたσ^_^; 余談となりますが、鉢の方が高かったのはここだけの話です😅
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
ここ数日の間に一気に秋の雰囲気になってきました🍁 夜は鈴虫の鳴き声も聞こえるようになってきて昼間もちょっと涼しくなってきたからロールスクリーンも開けてみました☺️🎶 とても明るくて雲の流れもよく見えてソファで転がって過ごすのが最高です❤️ 太らないように気を付けないと😂笑
ここ数日の間に一気に秋の雰囲気になってきました🍁 夜は鈴虫の鳴き声も聞こえるようになってきて昼間もちょっと涼しくなってきたからロールスクリーンも開けてみました☺️🎶 とても明るくて雲の流れもよく見えてソファで転がって過ごすのが最高です❤️ 太らないように気を付けないと😂笑
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
bubueさんの実例写真
何度も登場していますが。。。 栗原はるみさんのまん丸まな板🟡と、スマイル☺︎包丁🔪😚🧅🥔がお気に入り⭐️ そして知ってくれてる人も居るかな?? bubuのカラフル🌈デビューを果たした最初のお品😚 は!!写真に写っている、富士ホーローの「スモークブルー」と言う名のカラーケトルでした💚💙!!! 口が広くてめちゃくちゃ洗いやすいし、使い心地は今使っている野田琺瑯より断絶こっちの勝ちだったかな⭐️ ロールスクリーンは、いつもこんなんなんで(笑)閉めてるけど開けてみた👀!!
何度も登場していますが。。。 栗原はるみさんのまん丸まな板🟡と、スマイル☺︎包丁🔪😚🧅🥔がお気に入り⭐️ そして知ってくれてる人も居るかな?? bubuのカラフル🌈デビューを果たした最初のお品😚 は!!写真に写っている、富士ホーローの「スモークブルー」と言う名のカラーケトルでした💚💙!!! 口が広くてめちゃくちゃ洗いやすいし、使い心地は今使っている野田琺瑯より断絶こっちの勝ちだったかな⭐️ ロールスクリーンは、いつもこんなんなんで(笑)閉めてるけど開けてみた👀!!
bubue
bubue
家族
nackeyさんの実例写真
ドレッサー横の窪みはデッドスペースになりそうだったので😓 下段ルンバandブラーバ基地、上はお客様用のミニクローゼットにしました😊 んが お客様がなかなか来ないので(笑)今はトレーニンググッズandお掃除グッズ置き場に🌟 扉はやめてロールスクリーンで開け閉めも簡単♪ 取り出しやすいし急な来客時、とっ散らかっていてもブチ込んじゃえば隠せそう👍 作って良かった収納スペースです😊
ドレッサー横の窪みはデッドスペースになりそうだったので😓 下段ルンバandブラーバ基地、上はお客様用のミニクローゼットにしました😊 んが お客様がなかなか来ないので(笑)今はトレーニンググッズandお掃除グッズ置き場に🌟 扉はやめてロールスクリーンで開け閉めも簡単♪ 取り出しやすいし急な来客時、とっ散らかっていてもブチ込んじゃえば隠せそう👍 作って良かった収納スペースです😊
nackey
nackey
3LDK
comoさんの実例写真
朝の寝室を夜中に投稿(笑) 三連縦窓のロールスクリーンを開けると、陽射しが入ってベッドがシマシマになります( ̄▽ ̄)☆ ドアに引っ掛けるタイプの鏡が着替えた後のコーディネートチェックに非常に便利で気に入ってます♪(о´∀`о)
朝の寝室を夜中に投稿(笑) 三連縦窓のロールスクリーンを開けると、陽射しが入ってベッドがシマシマになります( ̄▽ ̄)☆ ドアに引っ掛けるタイプの鏡が着替えた後のコーディネートチェックに非常に便利で気に入ってます♪(о´∀`о)
como
como
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
間仕切り¥15,400
夏の日差し対策省エネ対策 キッチンとリビングに今年窓増築しましたが 暗かったキッチン&リビングが朝から日が入り 見違える程明るくなりましたが、真夏は ペット達居るのでエアコンはつけたままなので キッチン&リビングは遮光ロールスクリーン 開け閉め多い西側窓は遮光カーテン閉めたまま 省エネ対策してます👍
夏の日差し対策省エネ対策 キッチンとリビングに今年窓増築しましたが 暗かったキッチン&リビングが朝から日が入り 見違える程明るくなりましたが、真夏は ペット達居るのでエアコンはつけたままなので キッチン&リビングは遮光ロールスクリーン 開け閉め多い西側窓は遮光カーテン閉めたまま 省エネ対策してます👍
mako
mako
4LDK
love_january24さんの実例写真
2020.10 ガラスフィルム貼りました! 小上がり和室の窓、FIX窓が並んでいてカッコいい!けど、プリーツスクリーンを開けることが出来ず… これでやっと悩み解消デス。
2020.10 ガラスフィルム貼りました! 小上がり和室の窓、FIX窓が並んでいてカッコいい!けど、プリーツスクリーンを開けることが出来ず… これでやっと悩み解消デス。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
Chammyさんの実例写真
わが家のダイニングは、ロールスクリーンを開けると光がたくさん入ってくるのがお気に入りです✨ ペンダントライトもこだわって選んだので、食事時に点けるのが楽しみです☺️
わが家のダイニングは、ロールスクリーンを開けると光がたくさん入ってくるのがお気に入りです✨ ペンダントライトもこだわって選んだので、食事時に点けるのが楽しみです☺️
Chammy
Chammy
4LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
我が家の一番好きな場所! リビングの吹き抜け部分です😄 朝日や雲、太陽、月、雨、自然を感じられてます😊 朝吹き抜けのロールスクリーンを開けて、伸びをするところから1日が始まります😊
我が家の一番好きな場所! リビングの吹き抜け部分です😄 朝日や雲、太陽、月、雨、自然を感じられてます😊 朝吹き抜けのロールスクリーンを開けて、伸びをするところから1日が始まります😊
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
ピンク色の壁紙で模様替え🌸After.1 トリムボーダー、どうにか貼り終わりました🙌 ピンクの壁紙の上部ギリギリに合わせて貼っています。 何度か曲がりそうになって焦りました😳💦 右側の棚に(下から二段目)、コーヒーメーカーなどを置いていて、普段はここだけスクリーンを開けていることが多いので、棚の横も忘れずに壁紙とトリムを貼りました☕️ 花柄が入るとグッと可愛くなったかなぁ🥰🌹
ピンク色の壁紙で模様替え🌸After.1 トリムボーダー、どうにか貼り終わりました🙌 ピンクの壁紙の上部ギリギリに合わせて貼っています。 何度か曲がりそうになって焦りました😳💦 右側の棚に(下から二段目)、コーヒーメーカーなどを置いていて、普段はここだけスクリーンを開けていることが多いので、棚の横も忘れずに壁紙とトリムを貼りました☕️ 花柄が入るとグッと可愛くなったかなぁ🥰🌹
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
もっと見る

スクリーン開けたら、の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スクリーン開けたら、

76枚の部屋写真から49枚をセレクト
mykさんの実例写真
今日やっとカーテンの取り付けが終わりました ダイニングはTOSOのロールスクリーン 開けるとボーダーになるのがお気に入り♪
今日やっとカーテンの取り付けが終わりました ダイニングはTOSOのロールスクリーン 開けるとボーダーになるのがお気に入り♪
myk
myk
4LDK | 家族
bdkさんの実例写真
リビングに隣接する四畳半の和室。 明かりとりの窓のある壁をアクセントクロスにするか、襖をアクセントクロスにするかで悩みました。 結果、壁は真っ白の漆喰風壁紙で、襖をアクセントクロスにしてもらいました。 ロールスクリーンを開けていると警備隊長のワンコが見張りをしてくれています٩(^‿^)۶
リビングに隣接する四畳半の和室。 明かりとりの窓のある壁をアクセントクロスにするか、襖をアクセントクロスにするかで悩みました。 結果、壁は真っ白の漆喰風壁紙で、襖をアクセントクロスにしてもらいました。 ロールスクリーンを開けていると警備隊長のワンコが見張りをしてくれています٩(^‿^)۶
bdk
bdk
家族
75さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 窓の遮熱のためにロールスクリーンとガラスの間にフラットカーテンをDIYしました。 光は欲しいので白系の布地を選択。 フラットカーテンなので、作るのは一日で出来ました。 細めの突っ張り棒に通して調光スクリーンとガラスの間にセットしただけですが、窓からの遮熱効果を感じます。 外から見たときにフラットな白い布が下がっているのは味気ないかなとマリメッコを選びました。調光スクリーンに模様が映ったりもせず、中からの見た目はこれまでと変わりありません。 これは良い仕事をした!と自画自賛なのですか、家族はほとんど誉めてくれません~😭
省エネに暮らす工夫 窓の遮熱のためにロールスクリーンとガラスの間にフラットカーテンをDIYしました。 光は欲しいので白系の布地を選択。 フラットカーテンなので、作るのは一日で出来ました。 細めの突っ張り棒に通して調光スクリーンとガラスの間にセットしただけですが、窓からの遮熱効果を感じます。 外から見たときにフラットな白い布が下がっているのは味気ないかなとマリメッコを選びました。調光スクリーンに模様が映ったりもせず、中からの見た目はこれまでと変わりありません。 これは良い仕事をした!と自画自賛なのですか、家族はほとんど誉めてくれません~😭
75
75
4LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
玄関収納の入り口も、キッチン 窓と同じタチカワブラインドのロールスクリーン ラルクシールドです。色は、オフホワイトで、シンプルに☆ 普段は、玄関収納側からも出入りするので、ロールスクリーンは、あけていますが、来客時は、さっと閉められるので、玄関収納を隠せてとても便利です✨
玄関収納の入り口も、キッチン 窓と同じタチカワブラインドのロールスクリーン ラルクシールドです。色は、オフホワイトで、シンプルに☆ 普段は、玄関収納側からも出入りするので、ロールスクリーンは、あけていますが、来客時は、さっと閉められるので、玄関収納を隠せてとても便利です✨
Yasuna
Yasuna
aya__ieさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥6,298
パソコンコーナー * 我が家のパソコン、ルーターさんたちはここにいます。 階段下を利用してつくってあるので右の収納より低くなっています。 奥行きはプリンターに合わせてありますが右のコーナーとつなげて秘密基地みたいにするかという案もありました。(掃除しにくい!ということでやめました) パソコンを使うときはリビングからスツールを持ってきて使用しています。
パソコンコーナー * 我が家のパソコン、ルーターさんたちはここにいます。 階段下を利用してつくってあるので右の収納より低くなっています。 奥行きはプリンターに合わせてありますが右のコーナーとつなげて秘密基地みたいにするかという案もありました。(掃除しにくい!ということでやめました) パソコンを使うときはリビングからスツールを持ってきて使用しています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
換気換気!窓という窓を開けてます。 普段ロールスクリーン開けないので、新鮮です。 コロナおさまれ~!
換気換気!窓という窓を開けてます。 普段ロールスクリーン開けないので、新鮮です。 コロナおさまれ~!
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
maelog_homeさんの実例写真
キッチンの窓には水で貼れるめかくしシートを貼っています𓍯 そう、ロールスクリーンを開けると外からの視線が気になるんです(涙) 下部分だけ貼っているので視線は遮って、陽の光は取り入れられています◎ 詳しくはインスタやブログに書いているのでぜひ見ていただけると嬉しいです!
キッチンの窓には水で貼れるめかくしシートを貼っています𓍯 そう、ロールスクリーンを開けると外からの視線が気になるんです(涙) 下部分だけ貼っているので視線は遮って、陽の光は取り入れられています◎ 詳しくはインスタやブログに書いているのでぜひ見ていただけると嬉しいです!
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
節約のために、日中は照明を付けずに自然光のみで過ごしています 南向きリビングだから2ヶ所のロールスクリーンを全開にするともっと明るくなるし、夏だと19時くらいまでは照明を付けなくても問題なく過ごせるんです ちょっと薄暗いなぁと感じたら、LEDキャンドルライトを灯すのも雰囲気アップして良き🤭 リビングの照明は全てLED調光電球💡´- アレクサ対応にしているのもポイント☝🏻 ̖́ リモコンを使わず、気づいた時に音声で照度調整やON・OFF切替をすることで節約に繋げています イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)
節約のために、日中は照明を付けずに自然光のみで過ごしています 南向きリビングだから2ヶ所のロールスクリーンを全開にするともっと明るくなるし、夏だと19時くらいまでは照明を付けなくても問題なく過ごせるんです ちょっと薄暗いなぁと感じたら、LEDキャンドルライトを灯すのも雰囲気アップして良き🤭 リビングの照明は全てLED調光電球💡´- アレクサ対応にしているのもポイント☝🏻 ̖́ リモコンを使わず、気づいた時に音声で照度調整やON・OFF切替をすることで節約に繋げています イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kumako.ieさんの実例写真
心地よい暮らしをするために なるべくロールスクリーンをあけて 外の景色を見れるようにすることを 心がけています^^ 小さな中庭ですが木を植えていて 四季を感じられるようにしています。 家の中からグリーンが見えると なんだか癒されます♩
心地よい暮らしをするために なるべくロールスクリーンをあけて 外の景色を見れるようにすることを 心がけています^^ 小さな中庭ですが木を植えていて 四季を感じられるようにしています。 家の中からグリーンが見えると なんだか癒されます♩
kumako.ie
kumako.ie
2LDK | カップル
sAyさんの実例写真
マリメッコのロールスクリーン。 ロールスクリーンを開けると収納スペースにしました。 子どもおもちゃや絵本棚にもできます。
マリメッコのロールスクリーン。 ロールスクリーンを開けると収納スペースにしました。 子どもおもちゃや絵本棚にもできます。
sAy
sAy
Reiさんの実例写真
元床の間の左側はガチャ棚(DIY)作って本とおもちゃ収納。 元押入れの右側はIKEAのキッチンとトロファストでプレイスペース。 壁紙はリフォーム時にクロス屋さんに貼って頂きました。 普段はだいたい目隠しロールスクリーンは開けてます。
元床の間の左側はガチャ棚(DIY)作って本とおもちゃ収納。 元押入れの右側はIKEAのキッチンとトロファストでプレイスペース。 壁紙はリフォーム時にクロス屋さんに貼って頂きました。 普段はだいたい目隠しロールスクリーンは開けてます。
Rei
Rei
4LDK | 家族
take33さんの実例写真
ラブリコを使って押入れを機能的に区分けしました。押入れ内部にハンガーラックを自作して前後2重洋服を掛けられるようにしました。ハンガーラックの上のデッドスペースにも肌がけやシーツなどが収納できるようになっています。通常はロールスクリーンで開け閉めします。
ラブリコを使って押入れを機能的に区分けしました。押入れ内部にハンガーラックを自作して前後2重洋服を掛けられるようにしました。ハンガーラックの上のデッドスペースにも肌がけやシーツなどが収納できるようになっています。通常はロールスクリーンで開け閉めします。
take33
take33
4LDK | 家族
home826さんの実例写真
2階吹き抜け部分。 奥のドアは寝室へ。 小さな窓は、旦那こだわりの書斎!! pidは標準でついてたのでここにつけたけど、ロールスクリーンあけると外から全部見えちゃう~(;´Д`)
2階吹き抜け部分。 奥のドアは寝室へ。 小さな窓は、旦那こだわりの書斎!! pidは標準でついてたのでここにつけたけど、ロールスクリーンあけると外から全部見えちゃう~(;´Д`)
home826
home826
家族
YKAさんの実例写真
ユニットデスク¥8,138
ちょっと生活感溢れてますが、、 リビング横のクローゼットです。 普段はロールスクリーンをオープンにして、右側はワークスペース、左側は主に掃除用品を収納しています。
ちょっと生活感溢れてますが、、 リビング横のクローゼットです。 普段はロールスクリーンをオープンにして、右側はワークスペース、左側は主に掃除用品を収納しています。
YKA
YKA
2LDK | 家族
luceさんの実例写真
キッチンの横高窓。 ここのロールスクリーンを開けると 部屋の採光が断然違います。 メイソンジャーを並べて。
キッチンの横高窓。 ここのロールスクリーンを開けると 部屋の採光が断然違います。 メイソンジャーを並べて。
luce
luce
家族
yu-yu-momさんの実例写真
ロールスクリーン開ける前のキッズルーム♡
ロールスクリーン開ける前のキッズルーム♡
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
totaryuさんの実例写真
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
新たに寝室にお迎えした観葉植物です^^ 以前からベッドルームに大きめの観葉植物が欲しいなと思っていたのですが、耐陰性などを考慮しなければならず、フェイクでも良いかなと考えていました。 そんなときに、このツピダンサスと出会いました😄 カポックやシェフレラの仲間で、耐陰性がかなりあるようです。 寝室は北東に位置していて、プリーツスクリーンを開けると日がけっこう当たるので、問題なさそうです☺️ ちなみに背は170センチぐらいあるので、我が家で一番大きな観葉植物となりましたσ^_^; 余談となりますが、鉢の方が高かったのはここだけの話です😅
新たに寝室にお迎えした観葉植物です^^ 以前からベッドルームに大きめの観葉植物が欲しいなと思っていたのですが、耐陰性などを考慮しなければならず、フェイクでも良いかなと考えていました。 そんなときに、このツピダンサスと出会いました😄 カポックやシェフレラの仲間で、耐陰性がかなりあるようです。 寝室は北東に位置していて、プリーツスクリーンを開けると日がけっこう当たるので、問題なさそうです☺️ ちなみに背は170センチぐらいあるので、我が家で一番大きな観葉植物となりましたσ^_^; 余談となりますが、鉢の方が高かったのはここだけの話です😅
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
ここ数日の間に一気に秋の雰囲気になってきました🍁 夜は鈴虫の鳴き声も聞こえるようになってきて昼間もちょっと涼しくなってきたからロールスクリーンも開けてみました☺️🎶 とても明るくて雲の流れもよく見えてソファで転がって過ごすのが最高です❤️ 太らないように気を付けないと😂笑
ここ数日の間に一気に秋の雰囲気になってきました🍁 夜は鈴虫の鳴き声も聞こえるようになってきて昼間もちょっと涼しくなってきたからロールスクリーンも開けてみました☺️🎶 とても明るくて雲の流れもよく見えてソファで転がって過ごすのが最高です❤️ 太らないように気を付けないと😂笑
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
bubueさんの実例写真
何度も登場していますが。。。 栗原はるみさんのまん丸まな板🟡と、スマイル☺︎包丁🔪😚🧅🥔がお気に入り⭐️ そして知ってくれてる人も居るかな?? bubuのカラフル🌈デビューを果たした最初のお品😚 は!!写真に写っている、富士ホーローの「スモークブルー」と言う名のカラーケトルでした💚💙!!! 口が広くてめちゃくちゃ洗いやすいし、使い心地は今使っている野田琺瑯より断絶こっちの勝ちだったかな⭐️ ロールスクリーンは、いつもこんなんなんで(笑)閉めてるけど開けてみた👀!!
何度も登場していますが。。。 栗原はるみさんのまん丸まな板🟡と、スマイル☺︎包丁🔪😚🧅🥔がお気に入り⭐️ そして知ってくれてる人も居るかな?? bubuのカラフル🌈デビューを果たした最初のお品😚 は!!写真に写っている、富士ホーローの「スモークブルー」と言う名のカラーケトルでした💚💙!!! 口が広くてめちゃくちゃ洗いやすいし、使い心地は今使っている野田琺瑯より断絶こっちの勝ちだったかな⭐️ ロールスクリーンは、いつもこんなんなんで(笑)閉めてるけど開けてみた👀!!
bubue
bubue
家族
nackeyさんの実例写真
ドレッサー横の窪みはデッドスペースになりそうだったので😓 下段ルンバandブラーバ基地、上はお客様用のミニクローゼットにしました😊 んが お客様がなかなか来ないので(笑)今はトレーニンググッズandお掃除グッズ置き場に🌟 扉はやめてロールスクリーンで開け閉めも簡単♪ 取り出しやすいし急な来客時、とっ散らかっていてもブチ込んじゃえば隠せそう👍 作って良かった収納スペースです😊
ドレッサー横の窪みはデッドスペースになりそうだったので😓 下段ルンバandブラーバ基地、上はお客様用のミニクローゼットにしました😊 んが お客様がなかなか来ないので(笑)今はトレーニンググッズandお掃除グッズ置き場に🌟 扉はやめてロールスクリーンで開け閉めも簡単♪ 取り出しやすいし急な来客時、とっ散らかっていてもブチ込んじゃえば隠せそう👍 作って良かった収納スペースです😊
nackey
nackey
3LDK
comoさんの実例写真
朝の寝室を夜中に投稿(笑) 三連縦窓のロールスクリーンを開けると、陽射しが入ってベッドがシマシマになります( ̄▽ ̄)☆ ドアに引っ掛けるタイプの鏡が着替えた後のコーディネートチェックに非常に便利で気に入ってます♪(о´∀`о)
朝の寝室を夜中に投稿(笑) 三連縦窓のロールスクリーンを開けると、陽射しが入ってベッドがシマシマになります( ̄▽ ̄)☆ ドアに引っ掛けるタイプの鏡が着替えた後のコーディネートチェックに非常に便利で気に入ってます♪(о´∀`о)
como
como
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
間仕切り¥15,400
夏の日差し対策省エネ対策 キッチンとリビングに今年窓増築しましたが 暗かったキッチン&リビングが朝から日が入り 見違える程明るくなりましたが、真夏は ペット達居るのでエアコンはつけたままなので キッチン&リビングは遮光ロールスクリーン 開け閉め多い西側窓は遮光カーテン閉めたまま 省エネ対策してます👍
夏の日差し対策省エネ対策 キッチンとリビングに今年窓増築しましたが 暗かったキッチン&リビングが朝から日が入り 見違える程明るくなりましたが、真夏は ペット達居るのでエアコンはつけたままなので キッチン&リビングは遮光ロールスクリーン 開け閉め多い西側窓は遮光カーテン閉めたまま 省エネ対策してます👍
mako
mako
4LDK
love_january24さんの実例写真
2020.10 ガラスフィルム貼りました! 小上がり和室の窓、FIX窓が並んでいてカッコいい!けど、プリーツスクリーンを開けることが出来ず… これでやっと悩み解消デス。
2020.10 ガラスフィルム貼りました! 小上がり和室の窓、FIX窓が並んでいてカッコいい!けど、プリーツスクリーンを開けることが出来ず… これでやっと悩み解消デス。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
Chammyさんの実例写真
わが家のダイニングは、ロールスクリーンを開けると光がたくさん入ってくるのがお気に入りです✨ ペンダントライトもこだわって選んだので、食事時に点けるのが楽しみです☺️
わが家のダイニングは、ロールスクリーンを開けると光がたくさん入ってくるのがお気に入りです✨ ペンダントライトもこだわって選んだので、食事時に点けるのが楽しみです☺️
Chammy
Chammy
4LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
我が家の一番好きな場所! リビングの吹き抜け部分です😄 朝日や雲、太陽、月、雨、自然を感じられてます😊 朝吹き抜けのロールスクリーンを開けて、伸びをするところから1日が始まります😊
我が家の一番好きな場所! リビングの吹き抜け部分です😄 朝日や雲、太陽、月、雨、自然を感じられてます😊 朝吹き抜けのロールスクリーンを開けて、伸びをするところから1日が始まります😊
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
ピンク色の壁紙で模様替え🌸After.1 トリムボーダー、どうにか貼り終わりました🙌 ピンクの壁紙の上部ギリギリに合わせて貼っています。 何度か曲がりそうになって焦りました😳💦 右側の棚に(下から二段目)、コーヒーメーカーなどを置いていて、普段はここだけスクリーンを開けていることが多いので、棚の横も忘れずに壁紙とトリムを貼りました☕️ 花柄が入るとグッと可愛くなったかなぁ🥰🌹
ピンク色の壁紙で模様替え🌸After.1 トリムボーダー、どうにか貼り終わりました🙌 ピンクの壁紙の上部ギリギリに合わせて貼っています。 何度か曲がりそうになって焦りました😳💦 右側の棚に(下から二段目)、コーヒーメーカーなどを置いていて、普段はここだけスクリーンを開けていることが多いので、棚の横も忘れずに壁紙とトリムを貼りました☕️ 花柄が入るとグッと可愛くなったかなぁ🥰🌹
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
もっと見る

スクリーン開けたら、の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ