ギャツビー

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
Hideさんの実例写真
梅雨入りして蒸し蒸しすることが増えて 汗も滲んでくるので マンダムのGATSBYは手放せません 薬用ってのが良いですし スキッとします
梅雨入りして蒸し蒸しすることが増えて 汗も滲んでくるので マンダムのGATSBYは手放せません 薬用ってのが良いですし スキッとします
Hide
Hide
家族
Rさんの実例写真
首輪タイプは何年も使っています 出掛ける時、寝る時も 意外と私には邪魔になりません すぐに冷えるし 溶けても少しだけひんやりしたような… 家族人数分あります そしてブルーノの扇風機、今年初めて、導入しました ずっと風に吹かれているのが、苦手なのか 思ったほど使えてません 冷却部分を当てると気持ち良いけど モーター?が頑張って熱くなる時があるから 大丈夫かい?と 緊張します🤭 万博や 夢の国、甲子園の応援など 屋外でギャツビーのシートが大活躍すると思います クールなつぶつぶがヒリヒリする感覚で  一気にクールダウン出来る気がします🩵🩵 長持ちします 2枚目 遂にキッチン吊り戸棚の下のバーに 今年扇風機取り付けました 迷い過ぎて 娘に任せ 買って来て貰ったので 大きな声では言えないけど🤭 スイッチが裏なのと 首振り機能無しのだったところが 使ってみたら 残念な点でした〜 ご参考になれば…🤭 3枚目 2階の窓辺に緑とカフェカーテン
首輪タイプは何年も使っています 出掛ける時、寝る時も 意外と私には邪魔になりません すぐに冷えるし 溶けても少しだけひんやりしたような… 家族人数分あります そしてブルーノの扇風機、今年初めて、導入しました ずっと風に吹かれているのが、苦手なのか 思ったほど使えてません 冷却部分を当てると気持ち良いけど モーター?が頑張って熱くなる時があるから 大丈夫かい?と 緊張します🤭 万博や 夢の国、甲子園の応援など 屋外でギャツビーのシートが大活躍すると思います クールなつぶつぶがヒリヒリする感覚で  一気にクールダウン出来る気がします🩵🩵 長持ちします 2枚目 遂にキッチン吊り戸棚の下のバーに 今年扇風機取り付けました 迷い過ぎて 娘に任せ 買って来て貰ったので 大きな声では言えないけど🤭 スイッチが裏なのと 首振り機能無しのだったところが 使ってみたら 残念な点でした〜 ご参考になれば…🤭 3枚目 2階の窓辺に緑とカフェカーテン
R
R
家族
mamiさんの実例写真
毎日蒸し蒸しベタベタする毎日ですが、 夏の暮らしのお役立ちに次男が夫にあげたもの。 先月の父の日。家族4人1ヶ月ぶりに集まった時の話。 長男は早くから来てましたが、次男は当日夕方には行けるとLINE来てました。 夫は最近料理の腕も上がってきており、夫が作る生姜焼きがめちゃ美味しいから、それを子供達に作ってあげたら?と私が言ったら、夫は張り切ってお肉を買いに行きました。そして少し早めの時間から下ごしらえをしてる途中、次男が帰省してきました。 帰ってきてすぐに、私の耳もとで「俺、今日は外食して、俺が父の日のプレゼントとしてご馳走するつもりだったんだけど、、」とコソコソ耳元で言うので、夫から離れたとこに2人で移動し、 「そのつもりだったら、先にLINEで私達に言っておくべきだったよ。夕方には行けるってだけしか言ってなかったから、もう父さん、張り切って食事の準備してるじゃん。」💦 と言いました。次男はバツの悪い顔をしてましたが、兄弟で料理の手伝いをしたりお皿を並べたりしてましたが、次男だけ、ふと10分くらいいなくなった時間がありました。 その後おうちでパーティーが始まり、長男が隠しておいた座椅子(6/17に投稿してます)を夫にプレゼントしたあと、次男がpicの制汗剤とハンディファンを「俺は日用品で、申し訳ないけど、ジム帰りに使って」とプレゼントしてました。 ははん、10分くらい、ふといなくなったのは、すぐ近くのドラッグストアに慌てて買いに行ったんだな。🤣 私も二枚目のようにピンクの小さいハンディファン持ってますが、これは五枚羽のハンディファンだから、風もかなり強いです。私も時々外出時に使わせてもらってます。😆
毎日蒸し蒸しベタベタする毎日ですが、 夏の暮らしのお役立ちに次男が夫にあげたもの。 先月の父の日。家族4人1ヶ月ぶりに集まった時の話。 長男は早くから来てましたが、次男は当日夕方には行けるとLINE来てました。 夫は最近料理の腕も上がってきており、夫が作る生姜焼きがめちゃ美味しいから、それを子供達に作ってあげたら?と私が言ったら、夫は張り切ってお肉を買いに行きました。そして少し早めの時間から下ごしらえをしてる途中、次男が帰省してきました。 帰ってきてすぐに、私の耳もとで「俺、今日は外食して、俺が父の日のプレゼントとしてご馳走するつもりだったんだけど、、」とコソコソ耳元で言うので、夫から離れたとこに2人で移動し、 「そのつもりだったら、先にLINEで私達に言っておくべきだったよ。夕方には行けるってだけしか言ってなかったから、もう父さん、張り切って食事の準備してるじゃん。」💦 と言いました。次男はバツの悪い顔をしてましたが、兄弟で料理の手伝いをしたりお皿を並べたりしてましたが、次男だけ、ふと10分くらいいなくなった時間がありました。 その後おうちでパーティーが始まり、長男が隠しておいた座椅子(6/17に投稿してます)を夫にプレゼントしたあと、次男がpicの制汗剤とハンディファンを「俺は日用品で、申し訳ないけど、ジム帰りに使って」とプレゼントしてました。 ははん、10分くらい、ふといなくなったのは、すぐ近くのドラッグストアに慌てて買いに行ったんだな。🤣 私も二枚目のようにピンクの小さいハンディファン持ってますが、これは五枚羽のハンディファンだから、風もかなり強いです。私も時々外出時に使わせてもらってます。😆
mami
mami
3DK | 家族
hairwax21912さんの実例写真
hairwax21912
hairwax21912
Redさんの実例写真
イベント参加の投稿です。 ベッド脇の壁の布は、街で出逢った一点物。 ディスプレイとしてお店で使われていたのを降ろしてもらって購入。 (DAISOの【スリムな針のプッシュピン】で針のあとが目立ちにくく貼りました。) ベッド: ニトリ 枕カバー: ニトリ 掛け布団カバー: シマホで買ったギャツビーの物 犬のぬいぐるみ: IKEA 背もたれ: IKEA
イベント参加の投稿です。 ベッド脇の壁の布は、街で出逢った一点物。 ディスプレイとしてお店で使われていたのを降ろしてもらって購入。 (DAISOの【スリムな針のプッシュピン】で針のあとが目立ちにくく貼りました。) ベッド: ニトリ 枕カバー: ニトリ 掛け布団カバー: シマホで買ったギャツビーの物 犬のぬいぐるみ: IKEA 背もたれ: IKEA
Red
Red
1K | 一人暮らし
dilly-dallyさんの実例写真
もし骨董市などで見かけたら、迷わず買ってしまうであろうクープ型のシャンパングラス。 今はフルートグラスが主流かもしれませんが、以前メルボルンにある州議事堂内でアフタヌーンティーを頂いた時から気になっているんです。写真はその時に撮ったもの。 歴史あるものとして、このシャンパングラスのスタイルは1920年代から変えていないそうです。因みに、食器はメルボルンの老舗陶器メーカー、ロバート・ゴードン。 子供とNetflixを見ていたら、「華麗なるギャツビー」が出て来たんで、ふと思い出して投稿してみました。☺️
もし骨董市などで見かけたら、迷わず買ってしまうであろうクープ型のシャンパングラス。 今はフルートグラスが主流かもしれませんが、以前メルボルンにある州議事堂内でアフタヌーンティーを頂いた時から気になっているんです。写真はその時に撮ったもの。 歴史あるものとして、このシャンパングラスのスタイルは1920年代から変えていないそうです。因みに、食器はメルボルンの老舗陶器メーカー、ロバート・ゴードン。 子供とNetflixを見ていたら、「華麗なるギャツビー」が出て来たんで、ふと思い出して投稿してみました。☺️
dilly-dally
dilly-dally
家族
machakoさんの実例写真
おはようございます😊 昨日は暑い中 娘に呼ばれて 孫っちに愛に出掛けて来ました。 暑かったです💦 帰りの電車でも汗っかきの私は汗が中々ひかなくて 恥ずかしかったです(笑) でも 久しぶりに娘達に会えて楽しかったです😊 Picは狭い私のマイルームです。このところ模様替えを繰り返し どうやら この配置になりそうです。 昨日出掛けていた旦那っちが夜に帰ってきてIKEAで買った棚を設置してくれました(笑)
おはようございます😊 昨日は暑い中 娘に呼ばれて 孫っちに愛に出掛けて来ました。 暑かったです💦 帰りの電車でも汗っかきの私は汗が中々ひかなくて 恥ずかしかったです(笑) でも 久しぶりに娘達に会えて楽しかったです😊 Picは狭い私のマイルームです。このところ模様替えを繰り返し どうやら この配置になりそうです。 昨日出掛けていた旦那っちが夜に帰ってきてIKEAで買った棚を設置してくれました(笑)
machako
machako
4DK | 家族

ギャツビーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ギャツビー

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
Hideさんの実例写真
梅雨入りして蒸し蒸しすることが増えて 汗も滲んでくるので マンダムのGATSBYは手放せません 薬用ってのが良いですし スキッとします
梅雨入りして蒸し蒸しすることが増えて 汗も滲んでくるので マンダムのGATSBYは手放せません 薬用ってのが良いですし スキッとします
Hide
Hide
家族
Rさんの実例写真
首輪タイプは何年も使っています 出掛ける時、寝る時も 意外と私には邪魔になりません すぐに冷えるし 溶けても少しだけひんやりしたような… 家族人数分あります そしてブルーノの扇風機、今年初めて、導入しました ずっと風に吹かれているのが、苦手なのか 思ったほど使えてません 冷却部分を当てると気持ち良いけど モーター?が頑張って熱くなる時があるから 大丈夫かい?と 緊張します🤭 万博や 夢の国、甲子園の応援など 屋外でギャツビーのシートが大活躍すると思います クールなつぶつぶがヒリヒリする感覚で  一気にクールダウン出来る気がします🩵🩵 長持ちします 2枚目 遂にキッチン吊り戸棚の下のバーに 今年扇風機取り付けました 迷い過ぎて 娘に任せ 買って来て貰ったので 大きな声では言えないけど🤭 スイッチが裏なのと 首振り機能無しのだったところが 使ってみたら 残念な点でした〜 ご参考になれば…🤭 3枚目 2階の窓辺に緑とカフェカーテン
首輪タイプは何年も使っています 出掛ける時、寝る時も 意外と私には邪魔になりません すぐに冷えるし 溶けても少しだけひんやりしたような… 家族人数分あります そしてブルーノの扇風機、今年初めて、導入しました ずっと風に吹かれているのが、苦手なのか 思ったほど使えてません 冷却部分を当てると気持ち良いけど モーター?が頑張って熱くなる時があるから 大丈夫かい?と 緊張します🤭 万博や 夢の国、甲子園の応援など 屋外でギャツビーのシートが大活躍すると思います クールなつぶつぶがヒリヒリする感覚で  一気にクールダウン出来る気がします🩵🩵 長持ちします 2枚目 遂にキッチン吊り戸棚の下のバーに 今年扇風機取り付けました 迷い過ぎて 娘に任せ 買って来て貰ったので 大きな声では言えないけど🤭 スイッチが裏なのと 首振り機能無しのだったところが 使ってみたら 残念な点でした〜 ご参考になれば…🤭 3枚目 2階の窓辺に緑とカフェカーテン
R
R
家族
mamiさんの実例写真
毎日蒸し蒸しベタベタする毎日ですが、 夏の暮らしのお役立ちに次男が夫にあげたもの。 先月の父の日。家族4人1ヶ月ぶりに集まった時の話。 長男は早くから来てましたが、次男は当日夕方には行けるとLINE来てました。 夫は最近料理の腕も上がってきており、夫が作る生姜焼きがめちゃ美味しいから、それを子供達に作ってあげたら?と私が言ったら、夫は張り切ってお肉を買いに行きました。そして少し早めの時間から下ごしらえをしてる途中、次男が帰省してきました。 帰ってきてすぐに、私の耳もとで「俺、今日は外食して、俺が父の日のプレゼントとしてご馳走するつもりだったんだけど、、」とコソコソ耳元で言うので、夫から離れたとこに2人で移動し、 「そのつもりだったら、先にLINEで私達に言っておくべきだったよ。夕方には行けるってだけしか言ってなかったから、もう父さん、張り切って食事の準備してるじゃん。」💦 と言いました。次男はバツの悪い顔をしてましたが、兄弟で料理の手伝いをしたりお皿を並べたりしてましたが、次男だけ、ふと10分くらいいなくなった時間がありました。 その後おうちでパーティーが始まり、長男が隠しておいた座椅子(6/17に投稿してます)を夫にプレゼントしたあと、次男がpicの制汗剤とハンディファンを「俺は日用品で、申し訳ないけど、ジム帰りに使って」とプレゼントしてました。 ははん、10分くらい、ふといなくなったのは、すぐ近くのドラッグストアに慌てて買いに行ったんだな。🤣 私も二枚目のようにピンクの小さいハンディファン持ってますが、これは五枚羽のハンディファンだから、風もかなり強いです。私も時々外出時に使わせてもらってます。😆
毎日蒸し蒸しベタベタする毎日ですが、 夏の暮らしのお役立ちに次男が夫にあげたもの。 先月の父の日。家族4人1ヶ月ぶりに集まった時の話。 長男は早くから来てましたが、次男は当日夕方には行けるとLINE来てました。 夫は最近料理の腕も上がってきており、夫が作る生姜焼きがめちゃ美味しいから、それを子供達に作ってあげたら?と私が言ったら、夫は張り切ってお肉を買いに行きました。そして少し早めの時間から下ごしらえをしてる途中、次男が帰省してきました。 帰ってきてすぐに、私の耳もとで「俺、今日は外食して、俺が父の日のプレゼントとしてご馳走するつもりだったんだけど、、」とコソコソ耳元で言うので、夫から離れたとこに2人で移動し、 「そのつもりだったら、先にLINEで私達に言っておくべきだったよ。夕方には行けるってだけしか言ってなかったから、もう父さん、張り切って食事の準備してるじゃん。」💦 と言いました。次男はバツの悪い顔をしてましたが、兄弟で料理の手伝いをしたりお皿を並べたりしてましたが、次男だけ、ふと10分くらいいなくなった時間がありました。 その後おうちでパーティーが始まり、長男が隠しておいた座椅子(6/17に投稿してます)を夫にプレゼントしたあと、次男がpicの制汗剤とハンディファンを「俺は日用品で、申し訳ないけど、ジム帰りに使って」とプレゼントしてました。 ははん、10分くらい、ふといなくなったのは、すぐ近くのドラッグストアに慌てて買いに行ったんだな。🤣 私も二枚目のようにピンクの小さいハンディファン持ってますが、これは五枚羽のハンディファンだから、風もかなり強いです。私も時々外出時に使わせてもらってます。😆
mami
mami
3DK | 家族
hairwax21912さんの実例写真
hairwax21912
hairwax21912
Redさんの実例写真
イベント参加の投稿です。 ベッド脇の壁の布は、街で出逢った一点物。 ディスプレイとしてお店で使われていたのを降ろしてもらって購入。 (DAISOの【スリムな針のプッシュピン】で針のあとが目立ちにくく貼りました。) ベッド: ニトリ 枕カバー: ニトリ 掛け布団カバー: シマホで買ったギャツビーの物 犬のぬいぐるみ: IKEA 背もたれ: IKEA
イベント参加の投稿です。 ベッド脇の壁の布は、街で出逢った一点物。 ディスプレイとしてお店で使われていたのを降ろしてもらって購入。 (DAISOの【スリムな針のプッシュピン】で針のあとが目立ちにくく貼りました。) ベッド: ニトリ 枕カバー: ニトリ 掛け布団カバー: シマホで買ったギャツビーの物 犬のぬいぐるみ: IKEA 背もたれ: IKEA
Red
Red
1K | 一人暮らし
dilly-dallyさんの実例写真
もし骨董市などで見かけたら、迷わず買ってしまうであろうクープ型のシャンパングラス。 今はフルートグラスが主流かもしれませんが、以前メルボルンにある州議事堂内でアフタヌーンティーを頂いた時から気になっているんです。写真はその時に撮ったもの。 歴史あるものとして、このシャンパングラスのスタイルは1920年代から変えていないそうです。因みに、食器はメルボルンの老舗陶器メーカー、ロバート・ゴードン。 子供とNetflixを見ていたら、「華麗なるギャツビー」が出て来たんで、ふと思い出して投稿してみました。☺️
もし骨董市などで見かけたら、迷わず買ってしまうであろうクープ型のシャンパングラス。 今はフルートグラスが主流かもしれませんが、以前メルボルンにある州議事堂内でアフタヌーンティーを頂いた時から気になっているんです。写真はその時に撮ったもの。 歴史あるものとして、このシャンパングラスのスタイルは1920年代から変えていないそうです。因みに、食器はメルボルンの老舗陶器メーカー、ロバート・ゴードン。 子供とNetflixを見ていたら、「華麗なるギャツビー」が出て来たんで、ふと思い出して投稿してみました。☺️
dilly-dally
dilly-dally
家族
machakoさんの実例写真
おはようございます😊 昨日は暑い中 娘に呼ばれて 孫っちに愛に出掛けて来ました。 暑かったです💦 帰りの電車でも汗っかきの私は汗が中々ひかなくて 恥ずかしかったです(笑) でも 久しぶりに娘達に会えて楽しかったです😊 Picは狭い私のマイルームです。このところ模様替えを繰り返し どうやら この配置になりそうです。 昨日出掛けていた旦那っちが夜に帰ってきてIKEAで買った棚を設置してくれました(笑)
おはようございます😊 昨日は暑い中 娘に呼ばれて 孫っちに愛に出掛けて来ました。 暑かったです💦 帰りの電車でも汗っかきの私は汗が中々ひかなくて 恥ずかしかったです(笑) でも 久しぶりに娘達に会えて楽しかったです😊 Picは狭い私のマイルームです。このところ模様替えを繰り返し どうやら この配置になりそうです。 昨日出掛けていた旦那っちが夜に帰ってきてIKEAで買った棚を設置してくれました(笑)
machako
machako
4DK | 家族

ギャツビーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ