関連するタグの写真


廊下兼脱衣所の配線をコンセントタップとコードリールで整理しました٩( ᐛ )و だいぶすっきり( ˘ω˘ ) 猫柄コンセントカバーは父に勝手に付けられてしまったものです…ಠ_ಠ 配線周りもネオヴィクトリアン、スチームパンク系にしたいのですが道のりはまだまだ遠そうです_(:3 」∠)_


何気に100回目の投稿です。 記念すべき(?)100枚目の投稿は ٩( 'ω' )و狭小トイレ改造計画!の! 再始動ですよ〜٩( ᐛ )و トイレの奥の壁に石膏ボード対応のウォールシェルフを設置し(て貰い)ました。 不幸な事故により浴室用ラック(壁紙非対応・粘着シート式)が取り付けられていたため、それを取り外してからの設置です。 なので壁紙が2箇所剥げました〜〜_(:3 」∠)_ 一応今よりは剥げが目立たなくなる算段はあるのですが、 将来的にはちゃんとセルフリフォームしてステキなトイレにしたいですねʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ あ、乗ってるストレージボックスは仮置きで空です_(┐「ε:)_


間接照明イベント参加です٩( ᐛ )و 天井照明が無いせいでとても暗い 廊下(兼脱衣場)用に購入した アンティーク風な街灯型ライトです。 脱衣場の棚に置くので、布類の発火を 防ぐために電球を付属の白熱電球から LED電球に変更しました。 LED電球はフィラメントタイプの アンティーク風なデザインのものを チョイス。 そのせいで点灯してもまだ暗い…!! でもそのおかげで陰影のコントラスト や壁に映る光りの模様が綺麗( ˘ω˘ ) この写真はこのライトの明かりだけの 中で朝撮った無加工のものです。 照明が好きだし明るさも足したいので いずれコンセント式ダクトレールを 設置して天井照明をつけたいなと 思っています٩( 'ω' )و そしてつけるなら勿論 間接照明で!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
「前田ひさえ」が写っている部屋のインテリア写真は3枚あります。もしかしたら、水色と関連しています。