RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

小学生は遠足

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
20年前の万博の思い出 パスポートを購入し(7回行けば元が取れる値段だった記憶があります)当時小3長女を頭に3人連れて(たまに末娘を預けて)1人で毎週のように通いました。 1枚目のpicは、小学生2人の学校の遠足で行った時の記念チケットです。 当時1年生(遠足で)の目標は、 「とにきく迷子にならないこと!」 長男、プライベートでは何度はぐれたことか!!😁 リビングの長男のものを出していてついでに出てきました。 他にもクローゼットの奥に一箱あるんですが…💧スタンプ帳とレシート(消えて真っ白なものもあるけどくっきり残ってるものも!) 23歳の末娘は、万博の記憶がないそうで…ビデオを探してみましたが、写真はたくさんあるんだけれど、ないなぁ💧 ベビーカーだと並べないパビリオンもあって、もたずに行った日もあり…とにかく荷物は少なくしたかったのでどうやらビデオは諦めて写真を選択したようです。 サツキとメイの家は予約が取れず諦めましたが、全パビリオン、全会場制覇しました!(子ども小さかったのでスタンプ集めがメインになってましたけど) その記念品 スタンプ帳は常に首から下げて、裏には迷子センターでもらった呼び出し用のステッカーが(電話番号が記入してあります) 「はぐれたら、その場から動かない」 言って聞かせ…約束通り、その場で道の脇に座って待っていてくれたので、一度も迷子センターのお世話にはならずに済みました。 子どもたち小さくて動くのは大変でしたが、この2、3年はよく遊びに行きました。上の子が部活があって行けなくなり、中学入って行けなくなり、下の子はいっしょに行ってたのに記憶はなく💧 「ママとお出かけする?」 と提案するも 「2人だけつまんないからいい」 と、あんまりお出かけしなくなっていきました。。。 玉手箱のようなタイムカプセルのような…このころの想い出たち、写真、子どもたちのキラキラ笑顔にこころトキメキます💞
20年前の万博の思い出 パスポートを購入し(7回行けば元が取れる値段だった記憶があります)当時小3長女を頭に3人連れて(たまに末娘を預けて)1人で毎週のように通いました。 1枚目のpicは、小学生2人の学校の遠足で行った時の記念チケットです。 当時1年生(遠足で)の目標は、 「とにきく迷子にならないこと!」 長男、プライベートでは何度はぐれたことか!!😁 リビングの長男のものを出していてついでに出てきました。 他にもクローゼットの奥に一箱あるんですが…💧スタンプ帳とレシート(消えて真っ白なものもあるけどくっきり残ってるものも!) 23歳の末娘は、万博の記憶がないそうで…ビデオを探してみましたが、写真はたくさんあるんだけれど、ないなぁ💧 ベビーカーだと並べないパビリオンもあって、もたずに行った日もあり…とにかく荷物は少なくしたかったのでどうやらビデオは諦めて写真を選択したようです。 サツキとメイの家は予約が取れず諦めましたが、全パビリオン、全会場制覇しました!(子ども小さかったのでスタンプ集めがメインになってましたけど) その記念品 スタンプ帳は常に首から下げて、裏には迷子センターでもらった呼び出し用のステッカーが(電話番号が記入してあります) 「はぐれたら、その場から動かない」 言って聞かせ…約束通り、その場で道の脇に座って待っていてくれたので、一度も迷子センターのお世話にはならずに済みました。 子どもたち小さくて動くのは大変でしたが、この2、3年はよく遊びに行きました。上の子が部活があって行けなくなり、中学入って行けなくなり、下の子はいっしょに行ってたのに記憶はなく💧 「ママとお出かけする?」 と提案するも 「2人だけつまんないからいい」 と、あんまりお出かけしなくなっていきました。。。 玉手箱のようなタイムカプセルのような…このころの想い出たち、写真、子どもたちのキラキラ笑顔にこころトキメキます💞
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
sis0さんの実例写真
小学生の遠足で行った横浜土産の船(奥)を未だに現役で飾ってます。おそらくこの部屋で一番古いモノです。
小学生の遠足で行った横浜土産の船(奥)を未だに現役で飾ってます。おそらくこの部屋で一番古いモノです。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
rugby_mamaさんの実例写真
おはようございます☀ お弁当、、結局パパは持っていかず4つになりましたが…朝の戦い終わりました✨✨ 元気に皆でかけて行きました👋😊 ようやくほっとコーヒータイム🎶 お洗濯スタートさせ忘れて、洗濯機待ちです。。洗濯物干したら私の遠足❤️ ホームセンターDIY行ってきまーーす💕 皆さん1日頑張りましょう❤︎
おはようございます☀ お弁当、、結局パパは持っていかず4つになりましたが…朝の戦い終わりました✨✨ 元気に皆でかけて行きました👋😊 ようやくほっとコーヒータイム🎶 お洗濯スタートさせ忘れて、洗濯機待ちです。。洗濯物干したら私の遠足❤️ ホームセンターDIY行ってきまーーす💕 皆さん1日頑張りましょう❤︎
rugby_mama
rugby_mama
家族
amamiさんの実例写真
(✿´∀`✿)ノおはようございます。今日は小学生の歓迎遠足です。晴れで良かった
(✿´∀`✿)ノおはようございます。今日は小学生の歓迎遠足です。晴れで良かった
amami
amami
家族

小学生は遠足の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

小学生は遠足

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
20年前の万博の思い出 パスポートを購入し(7回行けば元が取れる値段だった記憶があります)当時小3長女を頭に3人連れて(たまに末娘を預けて)1人で毎週のように通いました。 1枚目のpicは、小学生2人の学校の遠足で行った時の記念チケットです。 当時1年生(遠足で)の目標は、 「とにきく迷子にならないこと!」 長男、プライベートでは何度はぐれたことか!!😁 リビングの長男のものを出していてついでに出てきました。 他にもクローゼットの奥に一箱あるんですが…💧スタンプ帳とレシート(消えて真っ白なものもあるけどくっきり残ってるものも!) 23歳の末娘は、万博の記憶がないそうで…ビデオを探してみましたが、写真はたくさんあるんだけれど、ないなぁ💧 ベビーカーだと並べないパビリオンもあって、もたずに行った日もあり…とにかく荷物は少なくしたかったのでどうやらビデオは諦めて写真を選択したようです。 サツキとメイの家は予約が取れず諦めましたが、全パビリオン、全会場制覇しました!(子ども小さかったのでスタンプ集めがメインになってましたけど) その記念品 スタンプ帳は常に首から下げて、裏には迷子センターでもらった呼び出し用のステッカーが(電話番号が記入してあります) 「はぐれたら、その場から動かない」 言って聞かせ…約束通り、その場で道の脇に座って待っていてくれたので、一度も迷子センターのお世話にはならずに済みました。 子どもたち小さくて動くのは大変でしたが、この2、3年はよく遊びに行きました。上の子が部活があって行けなくなり、中学入って行けなくなり、下の子はいっしょに行ってたのに記憶はなく💧 「ママとお出かけする?」 と提案するも 「2人だけつまんないからいい」 と、あんまりお出かけしなくなっていきました。。。 玉手箱のようなタイムカプセルのような…このころの想い出たち、写真、子どもたちのキラキラ笑顔にこころトキメキます💞
20年前の万博の思い出 パスポートを購入し(7回行けば元が取れる値段だった記憶があります)当時小3長女を頭に3人連れて(たまに末娘を預けて)1人で毎週のように通いました。 1枚目のpicは、小学生2人の学校の遠足で行った時の記念チケットです。 当時1年生(遠足で)の目標は、 「とにきく迷子にならないこと!」 長男、プライベートでは何度はぐれたことか!!😁 リビングの長男のものを出していてついでに出てきました。 他にもクローゼットの奥に一箱あるんですが…💧スタンプ帳とレシート(消えて真っ白なものもあるけどくっきり残ってるものも!) 23歳の末娘は、万博の記憶がないそうで…ビデオを探してみましたが、写真はたくさんあるんだけれど、ないなぁ💧 ベビーカーだと並べないパビリオンもあって、もたずに行った日もあり…とにかく荷物は少なくしたかったのでどうやらビデオは諦めて写真を選択したようです。 サツキとメイの家は予約が取れず諦めましたが、全パビリオン、全会場制覇しました!(子ども小さかったのでスタンプ集めがメインになってましたけど) その記念品 スタンプ帳は常に首から下げて、裏には迷子センターでもらった呼び出し用のステッカーが(電話番号が記入してあります) 「はぐれたら、その場から動かない」 言って聞かせ…約束通り、その場で道の脇に座って待っていてくれたので、一度も迷子センターのお世話にはならずに済みました。 子どもたち小さくて動くのは大変でしたが、この2、3年はよく遊びに行きました。上の子が部活があって行けなくなり、中学入って行けなくなり、下の子はいっしょに行ってたのに記憶はなく💧 「ママとお出かけする?」 と提案するも 「2人だけつまんないからいい」 と、あんまりお出かけしなくなっていきました。。。 玉手箱のようなタイムカプセルのような…このころの想い出たち、写真、子どもたちのキラキラ笑顔にこころトキメキます💞
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
sis0さんの実例写真
小学生の遠足で行った横浜土産の船(奥)を未だに現役で飾ってます。おそらくこの部屋で一番古いモノです。
小学生の遠足で行った横浜土産の船(奥)を未だに現役で飾ってます。おそらくこの部屋で一番古いモノです。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
rugby_mamaさんの実例写真
おはようございます☀ お弁当、、結局パパは持っていかず4つになりましたが…朝の戦い終わりました✨✨ 元気に皆でかけて行きました👋😊 ようやくほっとコーヒータイム🎶 お洗濯スタートさせ忘れて、洗濯機待ちです。。洗濯物干したら私の遠足❤️ ホームセンターDIY行ってきまーーす💕 皆さん1日頑張りましょう❤︎
おはようございます☀ お弁当、、結局パパは持っていかず4つになりましたが…朝の戦い終わりました✨✨ 元気に皆でかけて行きました👋😊 ようやくほっとコーヒータイム🎶 お洗濯スタートさせ忘れて、洗濯機待ちです。。洗濯物干したら私の遠足❤️ ホームセンターDIY行ってきまーーす💕 皆さん1日頑張りましょう❤︎
rugby_mama
rugby_mama
家族
amamiさんの実例写真
(✿´∀`✿)ノおはようございます。今日は小学生の歓迎遠足です。晴れで良かった
(✿´∀`✿)ノおはようございます。今日は小学生の歓迎遠足です。晴れで良かった
amami
amami
家族

小学生は遠足の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ