ゼニス

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
Hiroさんの実例写真
70s ゼニス製のクロックラジオ  寝室の目覚まし時計にしてます。ラジオの音も大音量です。
70s ゼニス製のクロックラジオ  寝室の目覚まし時計にしてます。ラジオの音も大音量です。
Hiro
Hiro
SELECAOさんの実例写真
時計が増えたので腕時計ケースを替えました。 残念ながら、深さが足りず蓋が閉まりません。 まぁ、「時計をまとめる」ことは出来るので、「良」とします。
時計が増えたので腕時計ケースを替えました。 残念ながら、深さが足りず蓋が閉まりません。 まぁ、「時計をまとめる」ことは出来るので、「良」とします。
SELECAO
SELECAO
kabu10さんの実例写真
イームズの定番。 左はHerman Millerのビンテージのファブリックチェア。H-Baseもビンテージ。 右はModernica製。ゼニスのファイバーグラスを忠実に再現しているあたりは、Herman Miller以上に好み。ベースはモダニカ特製プリンスチャールズ。バイオリンみたいで可愛い💕 ただしチェア部分の奥がかなり低い造りで、座り心地はHerman Millerの勝ち。 次に狙うのもモダニカアームシェルファブリック。 スパイダーベースで。 PEACE for Ukraina
イームズの定番。 左はHerman Millerのビンテージのファブリックチェア。H-Baseもビンテージ。 右はModernica製。ゼニスのファイバーグラスを忠実に再現しているあたりは、Herman Miller以上に好み。ベースはモダニカ特製プリンスチャールズ。バイオリンみたいで可愛い💕 ただしチェア部分の奥がかなり低い造りで、座り心地はHerman Millerの勝ち。 次に狙うのもモダニカアームシェルファブリック。 スパイダーベースで。 PEACE for Ukraina
kabu10
kabu10
家族
hironollieさんの実例写真
hironollie
hironollie
4LDK | 家族
Type.Rさんの実例写真
Type.R
Type.R
4LDK | 家族
oririnさんの実例写真
先週、ヴィンテージのイームズチェア、3脚目を購入しました。 イームズに夢中な主人、次の旅行先は「イームズさんが暮らした家を見たい」とか言い出しました(笑) 今度はサイドシェルチェアの「オリーブグリーンダーク」という色(右)。 主人がお店に「オリーブグリーンダークが入荷したら連絡下さい」とお願いをしていて、見に行ったら、状態も良く、色も気に入ったので我が家へお迎えしました。 あと1脚、サイドシェルを買うつもりらしいのですが、最後はゆっくり楽しんで考えるとのこと。
先週、ヴィンテージのイームズチェア、3脚目を購入しました。 イームズに夢中な主人、次の旅行先は「イームズさんが暮らした家を見たい」とか言い出しました(笑) 今度はサイドシェルチェアの「オリーブグリーンダーク」という色(右)。 主人がお店に「オリーブグリーンダークが入荷したら連絡下さい」とお願いをしていて、見に行ったら、状態も良く、色も気に入ったので我が家へお迎えしました。 あと1脚、サイドシェルを買うつもりらしいのですが、最後はゆっくり楽しんで考えるとのこと。
oririn
oririn
2LDK | 家族
rinppさんの実例写真
rinpp
rinpp
家族
Ryutaさんの実例写真
ヴィンテージ真空管ラジオ ゼニス製 お気に入りです(°∀°)♪
ヴィンテージ真空管ラジオ ゼニス製 お気に入りです(°∀°)♪
Ryuta
Ryuta
Megumiさんの実例写真
一生ものの家具。 ゼニス社が製造したアームシェル。イームズ1stが私の一生ものの家具です。 1953〜55年に製造みたいなので、あと30数年後にはアンティークの仲間入り。 生きてるうちにアンティークになるかな? アンティークになったら、ロッカーベースにかえて、ロッキングチェアにするのもいいな。お婆ちゃんになっても使ってたい。
一生ものの家具。 ゼニス社が製造したアームシェル。イームズ1stが私の一生ものの家具です。 1953〜55年に製造みたいなので、あと30数年後にはアンティークの仲間入り。 生きてるうちにアンティークになるかな? アンティークになったら、ロッカーベースにかえて、ロッキングチェアにするのもいいな。お婆ちゃんになっても使ってたい。
Megumi
Megumi
家族

ゼニスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ゼニス

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
Hiroさんの実例写真
70s ゼニス製のクロックラジオ  寝室の目覚まし時計にしてます。ラジオの音も大音量です。
70s ゼニス製のクロックラジオ  寝室の目覚まし時計にしてます。ラジオの音も大音量です。
Hiro
Hiro
SELECAOさんの実例写真
時計が増えたので腕時計ケースを替えました。 残念ながら、深さが足りず蓋が閉まりません。 まぁ、「時計をまとめる」ことは出来るので、「良」とします。
時計が増えたので腕時計ケースを替えました。 残念ながら、深さが足りず蓋が閉まりません。 まぁ、「時計をまとめる」ことは出来るので、「良」とします。
SELECAO
SELECAO
kabu10さんの実例写真
イームズの定番。 左はHerman Millerのビンテージのファブリックチェア。H-Baseもビンテージ。 右はModernica製。ゼニスのファイバーグラスを忠実に再現しているあたりは、Herman Miller以上に好み。ベースはモダニカ特製プリンスチャールズ。バイオリンみたいで可愛い💕 ただしチェア部分の奥がかなり低い造りで、座り心地はHerman Millerの勝ち。 次に狙うのもモダニカアームシェルファブリック。 スパイダーベースで。 PEACE for Ukraina
イームズの定番。 左はHerman Millerのビンテージのファブリックチェア。H-Baseもビンテージ。 右はModernica製。ゼニスのファイバーグラスを忠実に再現しているあたりは、Herman Miller以上に好み。ベースはモダニカ特製プリンスチャールズ。バイオリンみたいで可愛い💕 ただしチェア部分の奥がかなり低い造りで、座り心地はHerman Millerの勝ち。 次に狙うのもモダニカアームシェルファブリック。 スパイダーベースで。 PEACE for Ukraina
kabu10
kabu10
家族
hironollieさんの実例写真
hironollie
hironollie
4LDK | 家族
Type.Rさんの実例写真
Type.R
Type.R
4LDK | 家族
oririnさんの実例写真
先週、ヴィンテージのイームズチェア、3脚目を購入しました。 イームズに夢中な主人、次の旅行先は「イームズさんが暮らした家を見たい」とか言い出しました(笑) 今度はサイドシェルチェアの「オリーブグリーンダーク」という色(右)。 主人がお店に「オリーブグリーンダークが入荷したら連絡下さい」とお願いをしていて、見に行ったら、状態も良く、色も気に入ったので我が家へお迎えしました。 あと1脚、サイドシェルを買うつもりらしいのですが、最後はゆっくり楽しんで考えるとのこと。
先週、ヴィンテージのイームズチェア、3脚目を購入しました。 イームズに夢中な主人、次の旅行先は「イームズさんが暮らした家を見たい」とか言い出しました(笑) 今度はサイドシェルチェアの「オリーブグリーンダーク」という色(右)。 主人がお店に「オリーブグリーンダークが入荷したら連絡下さい」とお願いをしていて、見に行ったら、状態も良く、色も気に入ったので我が家へお迎えしました。 あと1脚、サイドシェルを買うつもりらしいのですが、最後はゆっくり楽しんで考えるとのこと。
oririn
oririn
2LDK | 家族
rinppさんの実例写真
rinpp
rinpp
家族
Ryutaさんの実例写真
ヴィンテージ真空管ラジオ ゼニス製 お気に入りです(°∀°)♪
ヴィンテージ真空管ラジオ ゼニス製 お気に入りです(°∀°)♪
Ryuta
Ryuta
Megumiさんの実例写真
一生ものの家具。 ゼニス社が製造したアームシェル。イームズ1stが私の一生ものの家具です。 1953〜55年に製造みたいなので、あと30数年後にはアンティークの仲間入り。 生きてるうちにアンティークになるかな? アンティークになったら、ロッカーベースにかえて、ロッキングチェアにするのもいいな。お婆ちゃんになっても使ってたい。
一生ものの家具。 ゼニス社が製造したアームシェル。イームズ1stが私の一生ものの家具です。 1953〜55年に製造みたいなので、あと30数年後にはアンティークの仲間入り。 生きてるうちにアンティークになるかな? アンティークになったら、ロッカーベースにかえて、ロッキングチェアにするのもいいな。お婆ちゃんになっても使ってたい。
Megumi
Megumi
家族

ゼニスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ