RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

149枚の部屋写真から48枚をセレクト
kotaroさんの実例写真
寝室。 夏用の掛け布団にチェンジ。 夏場はエアコンをつけて寝るので、我が家は麺毛布で対応です♡ 寝室窓の横は竹藪なので、竹のしなる音が風情がでてなんとも落ち着くようになりました♡‼︎
寝室。 夏用の掛け布団にチェンジ。 夏場はエアコンをつけて寝るので、我が家は麺毛布で対応です♡ 寝室窓の横は竹藪なので、竹のしなる音が風情がでてなんとも落ち着くようになりました♡‼︎
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
masakoさんの実例写真
おはようございます。 藪蘭が満開になりました。
おはようございます。 藪蘭が満開になりました。
masako
masako
家族
kenbooさんの実例写真
裏の竹藪地獄。どうにかしたい… 2週間ほっとくとボーボー(T_T) 今日も朝から伐採… なんかいい案ありませんか?(>_<)
裏の竹藪地獄。どうにかしたい… 2週間ほっとくとボーボー(T_T) 今日も朝から伐採… なんかいい案ありませんか?(>_<)
kenboo
kenboo
tsuruchinさんの実例写真
裏の隣接地(他人の土地w・放置林)の笹藪刈り3年目しました。 1年ごとに侵略?して少しづつ広げました。このくらいでちょうどいい感じですw 奥に見えるササまで刈ると吹き抜けて風当たりが強くなりそうなので残してます。 今年の春はキンランが咲きました(絶滅危惧種2類?)。別写真UPします。10株くらい点在してます。 増えるといいね。 窓から身を乗り出しても人工物(建物・ガードレール・鉄塔・電線等)が見えないのでいい景色です。 カウンターキッチン の背面の窓でカウンターに座るとこの景色です。 時間ごと、天気ごと、季節ごとに光が変わって見ていて飽きません。
裏の隣接地(他人の土地w・放置林)の笹藪刈り3年目しました。 1年ごとに侵略?して少しづつ広げました。このくらいでちょうどいい感じですw 奥に見えるササまで刈ると吹き抜けて風当たりが強くなりそうなので残してます。 今年の春はキンランが咲きました(絶滅危惧種2類?)。別写真UPします。10株くらい点在してます。 増えるといいね。 窓から身を乗り出しても人工物(建物・ガードレール・鉄塔・電線等)が見えないのでいい景色です。 カウンターキッチン の背面の窓でカウンターに座るとこの景色です。 時間ごと、天気ごと、季節ごとに光が変わって見ていて飽きません。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
ranranさんの実例写真
裏が竹藪な我が家は布団は外に干さずレイコップ頼りです。
裏が竹藪な我が家は布団は外に干さずレイコップ頼りです。
ranran
ranran
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
小型のシャガ✾ いつの間にか咲いていました! ヤブカンゾウの茂った葉の陰で咲いていたので気が付かなかった😳 去年あきにメルカリで迎えました🌱 23歳のとき(いつや💦) 兵庫で普通のシャガを見て以来です。 移植にも強く繊細な見かけですが頼もしいですね🥰
小型のシャガ✾ いつの間にか咲いていました! ヤブカンゾウの茂った葉の陰で咲いていたので気が付かなかった😳 去年あきにメルカリで迎えました🌱 23歳のとき(いつや💦) 兵庫で普通のシャガを見て以来です。 移植にも強く繊細な見かけですが頼もしいですね🥰
kira
kira
家族
fawnさんの実例写真
藪萱草のお花が今年も咲き始めました。 蕾もたくさん♪ 蕾は、高級中華食材の材料になるんですって♪ 天麩羅やお浸しにすると甘くてとっても美味しいのです🥰 葉山椒も伸びてきたので、少し摘み取りました。 山椒味噌を作って、田楽や冷奴に乗っけて頂こうと、楽しみにしています😊
藪萱草のお花が今年も咲き始めました。 蕾もたくさん♪ 蕾は、高級中華食材の材料になるんですって♪ 天麩羅やお浸しにすると甘くてとっても美味しいのです🥰 葉山椒も伸びてきたので、少し摘み取りました。 山椒味噌を作って、田楽や冷奴に乗っけて頂こうと、楽しみにしています😊
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
pipikapiさんの実例写真
①今年も藪萱草が沢山咲いてます 1日で萎れるので、帰宅したらポキポキ折って持ち帰り✨お浸しや天ぷらに☺️ 色が綺麗なので、食卓華やかになります 味は蕾の方が甘みがあって美味しい😋 ただ、冬になるとこの辺りだけ芝生が生えなくて禿げた土になるのがなぁー…🙈 芝生の人は、玄関横とかの目立つ場所には植えない方が良いね🤭💦お花は派手可愛いけど♡ ②いちじく、今年は沢山実がつきました 摘果してないから、一つ一つが小さい👌 大きくなるの待ってたら一つ萎れてきた😂 ふふ🤭毎朝ちょっとずつ収穫するのが本当楽しい♡
①今年も藪萱草が沢山咲いてます 1日で萎れるので、帰宅したらポキポキ折って持ち帰り✨お浸しや天ぷらに☺️ 色が綺麗なので、食卓華やかになります 味は蕾の方が甘みがあって美味しい😋 ただ、冬になるとこの辺りだけ芝生が生えなくて禿げた土になるのがなぁー…🙈 芝生の人は、玄関横とかの目立つ場所には植えない方が良いね🤭💦お花は派手可愛いけど♡ ②いちじく、今年は沢山実がつきました 摘果してないから、一つ一つが小さい👌 大きくなるの待ってたら一つ萎れてきた😂 ふふ🤭毎朝ちょっとずつ収穫するのが本当楽しい♡
pipikapi
pipikapi
家族
mercuryさんの実例写真
隣の敷地(藪)から竹やカズラなどが侵入してきて大変… 毎年この時期は必ず大がかりな伐採作業が恒例に… 地主さん、年に一度ぐらいは切りに来て頂きたいんだけど… 汗、5literぐらい出た気がするけど、後で体重計に乗っても変わっていないのも恒例ww あとひと踏ん張り汗
隣の敷地(藪)から竹やカズラなどが侵入してきて大変… 毎年この時期は必ず大がかりな伐採作業が恒例に… 地主さん、年に一度ぐらいは切りに来て頂きたいんだけど… 汗、5literぐらい出た気がするけど、後で体重計に乗っても変わっていないのも恒例ww あとひと踏ん張り汗
mercury
mercury
4LDK | 家族
vidafelizさんの実例写真
vidafeliz
vidafeliz
家族
mini56さんの実例写真
赤いぽちぽち見えますか? 山道や藪に咲いているミズヒキです  表が赤く裏が白色なので、あの水引から名前が付いたようです🔎 酒器セットを頂いたのですが、誰も飲みませんので湯呑み茶碗に 今日は暑いので冷た〜く アイスペールの持ち手や色が好みなので、花瓶にしてます 挿した花は山野草ヒヨドリバナです 南部鉄瓶のミニ まったり猫🐱…📷 ソファーカバーに作ったレース編みはこの季節テーブルセンターとして使ってます
赤いぽちぽち見えますか? 山道や藪に咲いているミズヒキです  表が赤く裏が白色なので、あの水引から名前が付いたようです🔎 酒器セットを頂いたのですが、誰も飲みませんので湯呑み茶碗に 今日は暑いので冷た〜く アイスペールの持ち手や色が好みなので、花瓶にしてます 挿した花は山野草ヒヨドリバナです 南部鉄瓶のミニ まったり猫🐱…📷 ソファーカバーに作ったレース編みはこの季節テーブルセンターとして使ってます
mini56
mini56
4LDK | 家族
boutique.masayoさんの実例写真
今朝、急にどしゃ降りの雨☔️ …でもキラキラ✨キラキラ✨ お花や葉っぱが 光ってました🍀🍀🍀 気持ちよさそうでした💖
今朝、急にどしゃ降りの雨☔️ …でもキラキラ✨キラキラ✨ お花や葉っぱが 光ってました🍀🍀🍀 気持ちよさそうでした💖
boutique.masayo
boutique.masayo
makinoさんの実例写真
キッチン横からも竹藪が🎋 毎朝お馴染みの地域猫君たちのお散歩スポット🐈 クイジナートのオーブンカッコよくて使いやすくてお気に入り🤩
キッチン横からも竹藪が🎋 毎朝お馴染みの地域猫君たちのお散歩スポット🐈 クイジナートのオーブンカッコよくて使いやすくてお気に入り🤩
makino
makino
カップル
hachi1023さんの実例写真
荒れた庭picですいません😅 家横の竹藪をコツコツ整備し続けてます😄 ようやく広がりが出てきたから、竹藪整備も続けつつ庭を、作っていこうかな、と✨ とりあえずレンガの小道でも作ろうかと思うけど、プランが定まってないから得意の見切り発車で進めて行こうかと思います🤣 パーゴラも作りたいし、緑もいっぱい植えたいから、皆さんのpicとYouTubeで勉強中です😄
荒れた庭picですいません😅 家横の竹藪をコツコツ整備し続けてます😄 ようやく広がりが出てきたから、竹藪整備も続けつつ庭を、作っていこうかな、と✨ とりあえずレンガの小道でも作ろうかと思うけど、プランが定まってないから得意の見切り発車で進めて行こうかと思います🤣 パーゴラも作りたいし、緑もいっぱい植えたいから、皆さんのpicとYouTubeで勉強中です😄
hachi1023
hachi1023
家族
jijiさんの実例写真
朝は雨で外に出られず。 お昼すぎてようやく外に出られたニャンズ。 今日は風が強く、隣の敷地の竹藪の竹が大きな音を鳴らして揺れています。 それを見ているのん。
朝は雨で外に出られず。 お昼すぎてようやく外に出られたニャンズ。 今日は風が強く、隣の敷地の竹藪の竹が大きな音を鳴らして揺れています。 それを見ているのん。
jiji
jiji
家族
richildさんの実例写真
ザ☆庭。 鬱蒼の極み… 潜伏ポイント満載な藪と化し、脱走した猫がゲリラ兵士のごとく身を隠せる絶好の森です。 庭いじりのスキルなんて何もないからおそらくブサイクな庭になるだろうけど、とにかくこの藪はどうにかしなくては! と、とりあえず邪魔な枝を切りまくりました。 まだまだこれから。蔓の馬鹿野郎!
ザ☆庭。 鬱蒼の極み… 潜伏ポイント満載な藪と化し、脱走した猫がゲリラ兵士のごとく身を隠せる絶好の森です。 庭いじりのスキルなんて何もないからおそらくブサイクな庭になるだろうけど、とにかくこの藪はどうにかしなくては! と、とりあえず邪魔な枝を切りまくりました。 まだまだこれから。蔓の馬鹿野郎!
richild
richild
家族
koshiregutyoさんの実例写真
さては‥の続きです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a147 いまはむかし、 たけとりの翁といふものありけり 元、海の男が わらべらに山の遊びを教えよる こらこらこらこらこらーーーーー!!! おとん! 薮に入るなら先言って!! この子ら弱いけん、 日焼け止めと虫除けスプレー せなあかんねん!!! 「大丈夫やが〜ちょっとやけ〜」 出た!じいじの無責任発言! ちょっとで済むわけなかろーが このおもしろイベントが!! ゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜!!! 「おっ、そうか、すまんすまん」 たくもーーーーーー 「かあか、めっちゃ楽しい!」 「面白い!楽しい!!」 ノコギリやクワ片手に大はしゃぎの兄弟 そらな、 そこらの自然教室より何倍も楽しいわ じいじの体験授業のほうが← この後、 長男は蚊に刺されまくってムヒ 次男はかやで剃りまくって塗り薬 いくら庭やいうて 薮に入るには軽装すぎなんじゃい もちのろん、 おかんにこってりしぼられるおとん← 孫相手にフィーバー先行 気持ちは分かるけど 「じいじ、また行こ!」 「じいじ、畑は?どこ?」 孫もフィーバー 笑笑
さては‥の続きです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a147 いまはむかし、 たけとりの翁といふものありけり 元、海の男が わらべらに山の遊びを教えよる こらこらこらこらこらーーーーー!!! おとん! 薮に入るなら先言って!! この子ら弱いけん、 日焼け止めと虫除けスプレー せなあかんねん!!! 「大丈夫やが〜ちょっとやけ〜」 出た!じいじの無責任発言! ちょっとで済むわけなかろーが このおもしろイベントが!! ゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜!!! 「おっ、そうか、すまんすまん」 たくもーーーーーー 「かあか、めっちゃ楽しい!」 「面白い!楽しい!!」 ノコギリやクワ片手に大はしゃぎの兄弟 そらな、 そこらの自然教室より何倍も楽しいわ じいじの体験授業のほうが← この後、 長男は蚊に刺されまくってムヒ 次男はかやで剃りまくって塗り薬 いくら庭やいうて 薮に入るには軽装すぎなんじゃい もちのろん、 おかんにこってりしぼられるおとん← 孫相手にフィーバー先行 気持ちは分かるけど 「じいじ、また行こ!」 「じいじ、畑は?どこ?」 孫もフィーバー 笑笑
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
ikubooさんの実例写真
うちの竹藪に珍しいキノコを発見🍄 「キヌガサタケ」 キノコの女王と言われているそうです! 短時間でこのレースのような物を広げ、 すぐに萎んでしまうので なかなか見られない貴重なキノコのようです✨ 食べられる高級食材らしいですが、 悪臭を放ってます💦
うちの竹藪に珍しいキノコを発見🍄 「キヌガサタケ」 キノコの女王と言われているそうです! 短時間でこのレースのような物を広げ、 すぐに萎んでしまうので なかなか見られない貴重なキノコのようです✨ 食べられる高級食材らしいですが、 悪臭を放ってます💦
ikuboo
ikuboo
家族
riettaさんの実例写真
ブルーの花が盛り。 全面、和風庭園だった庭を前庭だけは花を楽しめる場所にしたいとコツコツと変えてきた。ここは笹藪と石燈籠エリアだった場所。 それでも、『小学生がボール遊びをしてボールが入っても誰も取りに行きたくない頑固おじいちゃんの家』という雰囲気はなかなか変わらないが、毎年咲く多年草が増えてきて、ようやくちょっと柔らかい印象になってきた。
ブルーの花が盛り。 全面、和風庭園だった庭を前庭だけは花を楽しめる場所にしたいとコツコツと変えてきた。ここは笹藪と石燈籠エリアだった場所。 それでも、『小学生がボール遊びをしてボールが入っても誰も取りに行きたくない頑固おじいちゃんの家』という雰囲気はなかなか変わらないが、毎年咲く多年草が増えてきて、ようやくちょっと柔らかい印象になってきた。
rietta
rietta
家族
th723eさんの実例写真
寝室の障子に外の竹藪のシルエットが映り込み
寝室の障子に外の竹藪のシルエットが映り込み
th723e
th723e
shigurenekoさんの実例写真
「藪枯らし」ってご存知ですか? そこら辺で見かける蔓性の植物です 繁殖力がすごくて、夏場は一週間で1メートルくらい平気で伸びちゃうし、根が深くて根こそぎ抜くことが難しく、黒い芋虫が付いたり、蜂がきたり... そんな迷惑な藪枯らしが我が家は大嫌いで、生えてくると、小さいうちにマメに抜くようにしていました   昨日たまたま、借りている駐車場に生えていた藪枯らしを見たら、こんな綺麗な紫色の実が付くことを知ってビックリ! ブドウ科なのは知っていましたが、今まで抜きまくっていて申し訳ない気持ちになりました   とは言え、生えると面倒💧
「藪枯らし」ってご存知ですか? そこら辺で見かける蔓性の植物です 繁殖力がすごくて、夏場は一週間で1メートルくらい平気で伸びちゃうし、根が深くて根こそぎ抜くことが難しく、黒い芋虫が付いたり、蜂がきたり... そんな迷惑な藪枯らしが我が家は大嫌いで、生えてくると、小さいうちにマメに抜くようにしていました   昨日たまたま、借りている駐車場に生えていた藪枯らしを見たら、こんな綺麗な紫色の実が付くことを知ってビックリ! ブドウ科なのは知っていましたが、今まで抜きまくっていて申し訳ない気持ちになりました   とは言え、生えると面倒💧
shigureneko
shigureneko
2LDK | 家族
eimi_aytさんの実例写真
真ん中にテレビの金具を置いてます。すみません🙏笑 リビングはこんな感じです。 窓には網戸が取り付けられていましたが、窓から見える竹藪の緑が前よりもクリアに見えなくなってしまいちょっぴり残念でした😭FIX窓にしたら良かったー😔 もう開ける頻度が少なかったら、外したいと思います笑
真ん中にテレビの金具を置いてます。すみません🙏笑 リビングはこんな感じです。 窓には網戸が取り付けられていましたが、窓から見える竹藪の緑が前よりもクリアに見えなくなってしまいちょっぴり残念でした😭FIX窓にしたら良かったー😔 もう開ける頻度が少なかったら、外したいと思います笑
eimi_ayt
eimi_ayt
AIRIさんの実例写真
AIRI
AIRI
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今日は雨が降ったり止んだりのお天気でした。前回のガーデニングは草取りとグランドカバー の手入れの様子でした。 グランドカバー の植物について質問頂いたので、少し書きたいと思います。 うちのお庭はほとんどシェードガーデンです。よく陽が当たるところでも3時間というところかなぁ〜と思います。 だから、植栽するグランドカバー も斑が入ってたり、明るい色の葉、銀葉、銅葉など様々なの色を組み合わせています。花を咲かせるもの、球根など様々です。 ここは西向きで、左側が家の軒下。ほぼ雨があたりません。なので、水が好きな植物はいません。手前には今年春に初めて挑戦した多肉植物の地植え→またpicします♪ オキザリス、藪蘭、オリズルラン、アジュガなどが奥に向かって。手前には飛んで増えた秋明菊が風で揺れてます。 右側は、トレリスをピエールドロンサールの蔓薔薇が覆い、足元はインパチェンス、クリスマスローズ、ミニアガパンサス、ハツユキカズラ、ワイヤープランツ、フリルアイビーがグランドカバー に。ハツユキカズラはトレリスを張って上がっていて、白い葉、ピンクの葉が目の高さに( •́ .̫ •̀, )結構丈夫です。 台風早く日本を離れて〜!!前回モッコウバラのアーチが地際から折れてしまって、やっとバッサリ剪定しました。
今日は雨が降ったり止んだりのお天気でした。前回のガーデニングは草取りとグランドカバー の手入れの様子でした。 グランドカバー の植物について質問頂いたので、少し書きたいと思います。 うちのお庭はほとんどシェードガーデンです。よく陽が当たるところでも3時間というところかなぁ〜と思います。 だから、植栽するグランドカバー も斑が入ってたり、明るい色の葉、銀葉、銅葉など様々なの色を組み合わせています。花を咲かせるもの、球根など様々です。 ここは西向きで、左側が家の軒下。ほぼ雨があたりません。なので、水が好きな植物はいません。手前には今年春に初めて挑戦した多肉植物の地植え→またpicします♪ オキザリス、藪蘭、オリズルラン、アジュガなどが奥に向かって。手前には飛んで増えた秋明菊が風で揺れてます。 右側は、トレリスをピエールドロンサールの蔓薔薇が覆い、足元はインパチェンス、クリスマスローズ、ミニアガパンサス、ハツユキカズラ、ワイヤープランツ、フリルアイビーがグランドカバー に。ハツユキカズラはトレリスを張って上がっていて、白い葉、ピンクの葉が目の高さに( •́ .̫ •̀, )結構丈夫です。 台風早く日本を離れて〜!!前回モッコウバラのアーチが地際から折れてしまって、やっとバッサリ剪定しました。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
藪萱草。 食べられると知って更に好きになりました❤️ 花が咲くと(おっしゃー!😋)と思う私は間違いなく色気より食い気🤣 葉っぱもおひたしにして食べられるそうなのですが、私は花の方が柔らかくて好きです。 さっとゆがいただけでほんのり甘いです☺️ 一人暮らしになって早3年めに突入。 料理が日に日に手抜きになっていくのですが、今日は(これでも)頑張りました💪 藪萱草を盛りつけているのは世界で一番有名なネズミをイメージして作った自作のお皿。 奥の焼き魚を盛っているのも自作です♪ デザートに、とうに賞味期限の切れたかき氷シロップとヨーグルトを混ぜたアイスキャンディーも作りました😋🍨
藪萱草。 食べられると知って更に好きになりました❤️ 花が咲くと(おっしゃー!😋)と思う私は間違いなく色気より食い気🤣 葉っぱもおひたしにして食べられるそうなのですが、私は花の方が柔らかくて好きです。 さっとゆがいただけでほんのり甘いです☺️ 一人暮らしになって早3年めに突入。 料理が日に日に手抜きになっていくのですが、今日は(これでも)頑張りました💪 藪萱草を盛りつけているのは世界で一番有名なネズミをイメージして作った自作のお皿。 奥の焼き魚を盛っているのも自作です♪ デザートに、とうに賞味期限の切れたかき氷シロップとヨーグルトを混ぜたアイスキャンディーも作りました😋🍨
miyako
miyako
カップル
kikorinnoieさんの実例写真
吹き抜け4畳 吹き抜け窓も大きくとったおかげで、 日当たりは抜群です😊 ソファーに座って空が眺められるのが、理想でした🥺 庭側は、薮になっていて全く照明もないので、星とかも見えるといいなと思います✨
吹き抜け4畳 吹き抜け窓も大きくとったおかげで、 日当たりは抜群です😊 ソファーに座って空が眺められるのが、理想でした🥺 庭側は、薮になっていて全く照明もないので、星とかも見えるといいなと思います✨
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
もっと見る

藪の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

149枚の部屋写真から48枚をセレクト
kotaroさんの実例写真
寝室。 夏用の掛け布団にチェンジ。 夏場はエアコンをつけて寝るので、我が家は麺毛布で対応です♡ 寝室窓の横は竹藪なので、竹のしなる音が風情がでてなんとも落ち着くようになりました♡‼︎
寝室。 夏用の掛け布団にチェンジ。 夏場はエアコンをつけて寝るので、我が家は麺毛布で対応です♡ 寝室窓の横は竹藪なので、竹のしなる音が風情がでてなんとも落ち着くようになりました♡‼︎
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
masakoさんの実例写真
おはようございます。 藪蘭が満開になりました。
おはようございます。 藪蘭が満開になりました。
masako
masako
家族
kenbooさんの実例写真
裏の竹藪地獄。どうにかしたい… 2週間ほっとくとボーボー(T_T) 今日も朝から伐採… なんかいい案ありませんか?(>_<)
裏の竹藪地獄。どうにかしたい… 2週間ほっとくとボーボー(T_T) 今日も朝から伐採… なんかいい案ありませんか?(>_<)
kenboo
kenboo
tsuruchinさんの実例写真
裏の隣接地(他人の土地w・放置林)の笹藪刈り3年目しました。 1年ごとに侵略?して少しづつ広げました。このくらいでちょうどいい感じですw 奥に見えるササまで刈ると吹き抜けて風当たりが強くなりそうなので残してます。 今年の春はキンランが咲きました(絶滅危惧種2類?)。別写真UPします。10株くらい点在してます。 増えるといいね。 窓から身を乗り出しても人工物(建物・ガードレール・鉄塔・電線等)が見えないのでいい景色です。 カウンターキッチン の背面の窓でカウンターに座るとこの景色です。 時間ごと、天気ごと、季節ごとに光が変わって見ていて飽きません。
裏の隣接地(他人の土地w・放置林)の笹藪刈り3年目しました。 1年ごとに侵略?して少しづつ広げました。このくらいでちょうどいい感じですw 奥に見えるササまで刈ると吹き抜けて風当たりが強くなりそうなので残してます。 今年の春はキンランが咲きました(絶滅危惧種2類?)。別写真UPします。10株くらい点在してます。 増えるといいね。 窓から身を乗り出しても人工物(建物・ガードレール・鉄塔・電線等)が見えないのでいい景色です。 カウンターキッチン の背面の窓でカウンターに座るとこの景色です。 時間ごと、天気ごと、季節ごとに光が変わって見ていて飽きません。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
ranranさんの実例写真
裏が竹藪な我が家は布団は外に干さずレイコップ頼りです。
裏が竹藪な我が家は布団は外に干さずレイコップ頼りです。
ranran
ranran
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
小型のシャガ✾ いつの間にか咲いていました! ヤブカンゾウの茂った葉の陰で咲いていたので気が付かなかった😳 去年あきにメルカリで迎えました🌱 23歳のとき(いつや💦) 兵庫で普通のシャガを見て以来です。 移植にも強く繊細な見かけですが頼もしいですね🥰
小型のシャガ✾ いつの間にか咲いていました! ヤブカンゾウの茂った葉の陰で咲いていたので気が付かなかった😳 去年あきにメルカリで迎えました🌱 23歳のとき(いつや💦) 兵庫で普通のシャガを見て以来です。 移植にも強く繊細な見かけですが頼もしいですね🥰
kira
kira
家族
fawnさんの実例写真
藪萱草のお花が今年も咲き始めました。 蕾もたくさん♪ 蕾は、高級中華食材の材料になるんですって♪ 天麩羅やお浸しにすると甘くてとっても美味しいのです🥰 葉山椒も伸びてきたので、少し摘み取りました。 山椒味噌を作って、田楽や冷奴に乗っけて頂こうと、楽しみにしています😊
藪萱草のお花が今年も咲き始めました。 蕾もたくさん♪ 蕾は、高級中華食材の材料になるんですって♪ 天麩羅やお浸しにすると甘くてとっても美味しいのです🥰 葉山椒も伸びてきたので、少し摘み取りました。 山椒味噌を作って、田楽や冷奴に乗っけて頂こうと、楽しみにしています😊
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
pipikapiさんの実例写真
①今年も藪萱草が沢山咲いてます 1日で萎れるので、帰宅したらポキポキ折って持ち帰り✨お浸しや天ぷらに☺️ 色が綺麗なので、食卓華やかになります 味は蕾の方が甘みがあって美味しい😋 ただ、冬になるとこの辺りだけ芝生が生えなくて禿げた土になるのがなぁー…🙈 芝生の人は、玄関横とかの目立つ場所には植えない方が良いね🤭💦お花は派手可愛いけど♡ ②いちじく、今年は沢山実がつきました 摘果してないから、一つ一つが小さい👌 大きくなるの待ってたら一つ萎れてきた😂 ふふ🤭毎朝ちょっとずつ収穫するのが本当楽しい♡
①今年も藪萱草が沢山咲いてます 1日で萎れるので、帰宅したらポキポキ折って持ち帰り✨お浸しや天ぷらに☺️ 色が綺麗なので、食卓華やかになります 味は蕾の方が甘みがあって美味しい😋 ただ、冬になるとこの辺りだけ芝生が生えなくて禿げた土になるのがなぁー…🙈 芝生の人は、玄関横とかの目立つ場所には植えない方が良いね🤭💦お花は派手可愛いけど♡ ②いちじく、今年は沢山実がつきました 摘果してないから、一つ一つが小さい👌 大きくなるの待ってたら一つ萎れてきた😂 ふふ🤭毎朝ちょっとずつ収穫するのが本当楽しい♡
pipikapi
pipikapi
家族
mercuryさんの実例写真
隣の敷地(藪)から竹やカズラなどが侵入してきて大変… 毎年この時期は必ず大がかりな伐採作業が恒例に… 地主さん、年に一度ぐらいは切りに来て頂きたいんだけど… 汗、5literぐらい出た気がするけど、後で体重計に乗っても変わっていないのも恒例ww あとひと踏ん張り汗
隣の敷地(藪)から竹やカズラなどが侵入してきて大変… 毎年この時期は必ず大がかりな伐採作業が恒例に… 地主さん、年に一度ぐらいは切りに来て頂きたいんだけど… 汗、5literぐらい出た気がするけど、後で体重計に乗っても変わっていないのも恒例ww あとひと踏ん張り汗
mercury
mercury
4LDK | 家族
vidafelizさんの実例写真
vidafeliz
vidafeliz
家族
mini56さんの実例写真
赤いぽちぽち見えますか? 山道や藪に咲いているミズヒキです  表が赤く裏が白色なので、あの水引から名前が付いたようです🔎 酒器セットを頂いたのですが、誰も飲みませんので湯呑み茶碗に 今日は暑いので冷た〜く アイスペールの持ち手や色が好みなので、花瓶にしてます 挿した花は山野草ヒヨドリバナです 南部鉄瓶のミニ まったり猫🐱…📷 ソファーカバーに作ったレース編みはこの季節テーブルセンターとして使ってます
赤いぽちぽち見えますか? 山道や藪に咲いているミズヒキです  表が赤く裏が白色なので、あの水引から名前が付いたようです🔎 酒器セットを頂いたのですが、誰も飲みませんので湯呑み茶碗に 今日は暑いので冷た〜く アイスペールの持ち手や色が好みなので、花瓶にしてます 挿した花は山野草ヒヨドリバナです 南部鉄瓶のミニ まったり猫🐱…📷 ソファーカバーに作ったレース編みはこの季節テーブルセンターとして使ってます
mini56
mini56
4LDK | 家族
boutique.masayoさんの実例写真
今朝、急にどしゃ降りの雨☔️ …でもキラキラ✨キラキラ✨ お花や葉っぱが 光ってました🍀🍀🍀 気持ちよさそうでした💖
今朝、急にどしゃ降りの雨☔️ …でもキラキラ✨キラキラ✨ お花や葉っぱが 光ってました🍀🍀🍀 気持ちよさそうでした💖
boutique.masayo
boutique.masayo
makinoさんの実例写真
¥31,680
キッチン横からも竹藪が🎋 毎朝お馴染みの地域猫君たちのお散歩スポット🐈 クイジナートのオーブンカッコよくて使いやすくてお気に入り🤩
キッチン横からも竹藪が🎋 毎朝お馴染みの地域猫君たちのお散歩スポット🐈 クイジナートのオーブンカッコよくて使いやすくてお気に入り🤩
makino
makino
カップル
hachi1023さんの実例写真
荒れた庭picですいません😅 家横の竹藪をコツコツ整備し続けてます😄 ようやく広がりが出てきたから、竹藪整備も続けつつ庭を、作っていこうかな、と✨ とりあえずレンガの小道でも作ろうかと思うけど、プランが定まってないから得意の見切り発車で進めて行こうかと思います🤣 パーゴラも作りたいし、緑もいっぱい植えたいから、皆さんのpicとYouTubeで勉強中です😄
荒れた庭picですいません😅 家横の竹藪をコツコツ整備し続けてます😄 ようやく広がりが出てきたから、竹藪整備も続けつつ庭を、作っていこうかな、と✨ とりあえずレンガの小道でも作ろうかと思うけど、プランが定まってないから得意の見切り発車で進めて行こうかと思います🤣 パーゴラも作りたいし、緑もいっぱい植えたいから、皆さんのpicとYouTubeで勉強中です😄
hachi1023
hachi1023
家族
jijiさんの実例写真
朝は雨で外に出られず。 お昼すぎてようやく外に出られたニャンズ。 今日は風が強く、隣の敷地の竹藪の竹が大きな音を鳴らして揺れています。 それを見ているのん。
朝は雨で外に出られず。 お昼すぎてようやく外に出られたニャンズ。 今日は風が強く、隣の敷地の竹藪の竹が大きな音を鳴らして揺れています。 それを見ているのん。
jiji
jiji
家族
richildさんの実例写真
ザ☆庭。 鬱蒼の極み… 潜伏ポイント満載な藪と化し、脱走した猫がゲリラ兵士のごとく身を隠せる絶好の森です。 庭いじりのスキルなんて何もないからおそらくブサイクな庭になるだろうけど、とにかくこの藪はどうにかしなくては! と、とりあえず邪魔な枝を切りまくりました。 まだまだこれから。蔓の馬鹿野郎!
ザ☆庭。 鬱蒼の極み… 潜伏ポイント満載な藪と化し、脱走した猫がゲリラ兵士のごとく身を隠せる絶好の森です。 庭いじりのスキルなんて何もないからおそらくブサイクな庭になるだろうけど、とにかくこの藪はどうにかしなくては! と、とりあえず邪魔な枝を切りまくりました。 まだまだこれから。蔓の馬鹿野郎!
richild
richild
家族
koshiregutyoさんの実例写真
さては‥の続きです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a147 いまはむかし、 たけとりの翁といふものありけり 元、海の男が わらべらに山の遊びを教えよる こらこらこらこらこらーーーーー!!! おとん! 薮に入るなら先言って!! この子ら弱いけん、 日焼け止めと虫除けスプレー せなあかんねん!!! 「大丈夫やが〜ちょっとやけ〜」 出た!じいじの無責任発言! ちょっとで済むわけなかろーが このおもしろイベントが!! ゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜!!! 「おっ、そうか、すまんすまん」 たくもーーーーーー 「かあか、めっちゃ楽しい!」 「面白い!楽しい!!」 ノコギリやクワ片手に大はしゃぎの兄弟 そらな、 そこらの自然教室より何倍も楽しいわ じいじの体験授業のほうが← この後、 長男は蚊に刺されまくってムヒ 次男はかやで剃りまくって塗り薬 いくら庭やいうて 薮に入るには軽装すぎなんじゃい もちのろん、 おかんにこってりしぼられるおとん← 孫相手にフィーバー先行 気持ちは分かるけど 「じいじ、また行こ!」 「じいじ、畑は?どこ?」 孫もフィーバー 笑笑
さては‥の続きです ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/a147 いまはむかし、 たけとりの翁といふものありけり 元、海の男が わらべらに山の遊びを教えよる こらこらこらこらこらーーーーー!!! おとん! 薮に入るなら先言って!! この子ら弱いけん、 日焼け止めと虫除けスプレー せなあかんねん!!! 「大丈夫やが〜ちょっとやけ〜」 出た!じいじの無責任発言! ちょっとで済むわけなかろーが このおもしろイベントが!! ゴゴゴゴゴゴ〜〜〜〜〜!!! 「おっ、そうか、すまんすまん」 たくもーーーーーー 「かあか、めっちゃ楽しい!」 「面白い!楽しい!!」 ノコギリやクワ片手に大はしゃぎの兄弟 そらな、 そこらの自然教室より何倍も楽しいわ じいじの体験授業のほうが← この後、 長男は蚊に刺されまくってムヒ 次男はかやで剃りまくって塗り薬 いくら庭やいうて 薮に入るには軽装すぎなんじゃい もちのろん、 おかんにこってりしぼられるおとん← 孫相手にフィーバー先行 気持ちは分かるけど 「じいじ、また行こ!」 「じいじ、畑は?どこ?」 孫もフィーバー 笑笑
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
ikubooさんの実例写真
うちの竹藪に珍しいキノコを発見🍄 「キヌガサタケ」 キノコの女王と言われているそうです! 短時間でこのレースのような物を広げ、 すぐに萎んでしまうので なかなか見られない貴重なキノコのようです✨ 食べられる高級食材らしいですが、 悪臭を放ってます💦
うちの竹藪に珍しいキノコを発見🍄 「キヌガサタケ」 キノコの女王と言われているそうです! 短時間でこのレースのような物を広げ、 すぐに萎んでしまうので なかなか見られない貴重なキノコのようです✨ 食べられる高級食材らしいですが、 悪臭を放ってます💦
ikuboo
ikuboo
家族
riettaさんの実例写真
ブルーの花が盛り。 全面、和風庭園だった庭を前庭だけは花を楽しめる場所にしたいとコツコツと変えてきた。ここは笹藪と石燈籠エリアだった場所。 それでも、『小学生がボール遊びをしてボールが入っても誰も取りに行きたくない頑固おじいちゃんの家』という雰囲気はなかなか変わらないが、毎年咲く多年草が増えてきて、ようやくちょっと柔らかい印象になってきた。
ブルーの花が盛り。 全面、和風庭園だった庭を前庭だけは花を楽しめる場所にしたいとコツコツと変えてきた。ここは笹藪と石燈籠エリアだった場所。 それでも、『小学生がボール遊びをしてボールが入っても誰も取りに行きたくない頑固おじいちゃんの家』という雰囲気はなかなか変わらないが、毎年咲く多年草が増えてきて、ようやくちょっと柔らかい印象になってきた。
rietta
rietta
家族
th723eさんの実例写真
寝室の障子に外の竹藪のシルエットが映り込み
寝室の障子に外の竹藪のシルエットが映り込み
th723e
th723e
shigurenekoさんの実例写真
「藪枯らし」ってご存知ですか? そこら辺で見かける蔓性の植物です 繁殖力がすごくて、夏場は一週間で1メートルくらい平気で伸びちゃうし、根が深くて根こそぎ抜くことが難しく、黒い芋虫が付いたり、蜂がきたり... そんな迷惑な藪枯らしが我が家は大嫌いで、生えてくると、小さいうちにマメに抜くようにしていました   昨日たまたま、借りている駐車場に生えていた藪枯らしを見たら、こんな綺麗な紫色の実が付くことを知ってビックリ! ブドウ科なのは知っていましたが、今まで抜きまくっていて申し訳ない気持ちになりました   とは言え、生えると面倒💧
「藪枯らし」ってご存知ですか? そこら辺で見かける蔓性の植物です 繁殖力がすごくて、夏場は一週間で1メートルくらい平気で伸びちゃうし、根が深くて根こそぎ抜くことが難しく、黒い芋虫が付いたり、蜂がきたり... そんな迷惑な藪枯らしが我が家は大嫌いで、生えてくると、小さいうちにマメに抜くようにしていました   昨日たまたま、借りている駐車場に生えていた藪枯らしを見たら、こんな綺麗な紫色の実が付くことを知ってビックリ! ブドウ科なのは知っていましたが、今まで抜きまくっていて申し訳ない気持ちになりました   とは言え、生えると面倒💧
shigureneko
shigureneko
2LDK | 家族
eimi_aytさんの実例写真
真ん中にテレビの金具を置いてます。すみません🙏笑 リビングはこんな感じです。 窓には網戸が取り付けられていましたが、窓から見える竹藪の緑が前よりもクリアに見えなくなってしまいちょっぴり残念でした😭FIX窓にしたら良かったー😔 もう開ける頻度が少なかったら、外したいと思います笑
真ん中にテレビの金具を置いてます。すみません🙏笑 リビングはこんな感じです。 窓には網戸が取り付けられていましたが、窓から見える竹藪の緑が前よりもクリアに見えなくなってしまいちょっぴり残念でした😭FIX窓にしたら良かったー😔 もう開ける頻度が少なかったら、外したいと思います笑
eimi_ayt
eimi_ayt
AIRIさんの実例写真
AIRI
AIRI
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今日は雨が降ったり止んだりのお天気でした。前回のガーデニングは草取りとグランドカバー の手入れの様子でした。 グランドカバー の植物について質問頂いたので、少し書きたいと思います。 うちのお庭はほとんどシェードガーデンです。よく陽が当たるところでも3時間というところかなぁ〜と思います。 だから、植栽するグランドカバー も斑が入ってたり、明るい色の葉、銀葉、銅葉など様々なの色を組み合わせています。花を咲かせるもの、球根など様々です。 ここは西向きで、左側が家の軒下。ほぼ雨があたりません。なので、水が好きな植物はいません。手前には今年春に初めて挑戦した多肉植物の地植え→またpicします♪ オキザリス、藪蘭、オリズルラン、アジュガなどが奥に向かって。手前には飛んで増えた秋明菊が風で揺れてます。 右側は、トレリスをピエールドロンサールの蔓薔薇が覆い、足元はインパチェンス、クリスマスローズ、ミニアガパンサス、ハツユキカズラ、ワイヤープランツ、フリルアイビーがグランドカバー に。ハツユキカズラはトレリスを張って上がっていて、白い葉、ピンクの葉が目の高さに( •́ .̫ •̀, )結構丈夫です。 台風早く日本を離れて〜!!前回モッコウバラのアーチが地際から折れてしまって、やっとバッサリ剪定しました。
今日は雨が降ったり止んだりのお天気でした。前回のガーデニングは草取りとグランドカバー の手入れの様子でした。 グランドカバー の植物について質問頂いたので、少し書きたいと思います。 うちのお庭はほとんどシェードガーデンです。よく陽が当たるところでも3時間というところかなぁ〜と思います。 だから、植栽するグランドカバー も斑が入ってたり、明るい色の葉、銀葉、銅葉など様々なの色を組み合わせています。花を咲かせるもの、球根など様々です。 ここは西向きで、左側が家の軒下。ほぼ雨があたりません。なので、水が好きな植物はいません。手前には今年春に初めて挑戦した多肉植物の地植え→またpicします♪ オキザリス、藪蘭、オリズルラン、アジュガなどが奥に向かって。手前には飛んで増えた秋明菊が風で揺れてます。 右側は、トレリスをピエールドロンサールの蔓薔薇が覆い、足元はインパチェンス、クリスマスローズ、ミニアガパンサス、ハツユキカズラ、ワイヤープランツ、フリルアイビーがグランドカバー に。ハツユキカズラはトレリスを張って上がっていて、白い葉、ピンクの葉が目の高さに( •́ .̫ •̀, )結構丈夫です。 台風早く日本を離れて〜!!前回モッコウバラのアーチが地際から折れてしまって、やっとバッサリ剪定しました。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
藪萱草。 食べられると知って更に好きになりました❤️ 花が咲くと(おっしゃー!😋)と思う私は間違いなく色気より食い気🤣 葉っぱもおひたしにして食べられるそうなのですが、私は花の方が柔らかくて好きです。 さっとゆがいただけでほんのり甘いです☺️ 一人暮らしになって早3年めに突入。 料理が日に日に手抜きになっていくのですが、今日は(これでも)頑張りました💪 藪萱草を盛りつけているのは世界で一番有名なネズミをイメージして作った自作のお皿。 奥の焼き魚を盛っているのも自作です♪ デザートに、とうに賞味期限の切れたかき氷シロップとヨーグルトを混ぜたアイスキャンディーも作りました😋🍨
藪萱草。 食べられると知って更に好きになりました❤️ 花が咲くと(おっしゃー!😋)と思う私は間違いなく色気より食い気🤣 葉っぱもおひたしにして食べられるそうなのですが、私は花の方が柔らかくて好きです。 さっとゆがいただけでほんのり甘いです☺️ 一人暮らしになって早3年めに突入。 料理が日に日に手抜きになっていくのですが、今日は(これでも)頑張りました💪 藪萱草を盛りつけているのは世界で一番有名なネズミをイメージして作った自作のお皿。 奥の焼き魚を盛っているのも自作です♪ デザートに、とうに賞味期限の切れたかき氷シロップとヨーグルトを混ぜたアイスキャンディーも作りました😋🍨
miyako
miyako
カップル
kikorinnoieさんの実例写真
吹き抜け4畳 吹き抜け窓も大きくとったおかげで、 日当たりは抜群です😊 ソファーに座って空が眺められるのが、理想でした🥺 庭側は、薮になっていて全く照明もないので、星とかも見えるといいなと思います✨
吹き抜け4畳 吹き抜け窓も大きくとったおかげで、 日当たりは抜群です😊 ソファーに座って空が眺められるのが、理想でした🥺 庭側は、薮になっていて全く照明もないので、星とかも見えるといいなと思います✨
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
もっと見る

藪の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ